標高1000m以上のキャンプ場が千葉県に存在する理由

このQ&Aのポイント
  • 千葉県に標高1000m以上のキャンプ場が多数存在する理由について詳しく解説します。
  • 日本一の富士山の標高3667mに比べて、日本には標高5000mの場所が存在する可能性もあります。
  • 千葉県の最高峰である鋸山の標高は300m程度なので、なぜ千葉県に標高1000m以上のキャンプ場が多いのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

標高について

今、標高1000m以上の場所でキャンプ場を探しています。 そこで、気になったことなのですが、標高1000m以上のキャップ場で検索をすると以下のサイトが ヒットしました。 http://www.af08.com/camp-site/021-highland.html このサイトは標高1000m以上にて営業しているキャンプ場を掲載しているサイトなのですが、 何故、千葉県に標高1000mを超えるキャンプ場が多数存在するのでしょうか?? 千葉県の最高峰は鋸山の300m程度あったと記憶しております。 もし、千葉県に標高1000m以上の場所が存在するとなると、、、 日本一の富士山は3667m?であるにもかかわらず、日本には例えば標高5000mの場所が存在している可能性も あるという事になってしまいます。。。 この謎をどなたかご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.1

★星印の色が「青」のところが1000m以上で、その他のところが「緑」色です。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
cocoa5575
質問者

お礼

はははっ(笑 判りにくいサイトだなぁ。。。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 【山の標高】富士山の標高の3360mは東京湾の海面

    【山の標高】富士山の標高の3360mは東京湾の海面を0mとして高さを出しているそうです。 エレベストの標高の基準は何ですか? オーストラリアのゴールドコースとアメリカのマイアミと日本の東京湾の海面は同じ高さなのでしょうか?

  • もし富士山の標高が4000mだったら

    もし富士山の標高が4000mだったら、登山スタイルは今と変わっていたでしょうか。 質問をこの標高にした理由は、 書籍を見ると(ものによって数値に変化はありますが、おおむね)、 1万8千年前の氷河期、雪線は標高2500mまで低下していて その後、次第に雪線は高くなっていき、今では富士山の標高以上になってしまったと聞いてます。 雪線に達していれば、(今でも火口で微妙に消えない時もありますが) 夏でも残雪があって難易度が今より上がったのではと思ったからです。

  • イングランドの標高

    Googleマップでその場所の標高を知りたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。 特にイギリスのヘレフォードシャー州付近の標高200m以上の場所です。 インターネット以外の方法でもあればご教授ください。

  • オオクワガタが住む環境/標高を教えて下さい

    オオクワガタは標高1000m以上のところでも取れますでしょうか? また、どういう場所をこのんで越冬するのでしょうか具体的な環境を教えて下さい。

  • 日本のそれぞれの場所の標高を調べるサイトってありますか?

    自分の住んでるところや行きたい場所などの標高(海抜○m)など を住所などから調べる事が出来るサイトってありますか?

  • 標高2000mでの農作物

    日本では一番高い場所で標高1,500mくらいだと思いますが、標高2,000mより高い地域での栽培可能な農作物はありますでしょうか? 野菜、果物、薬などの主原料などなど、産業として確立できるものでしたら良いと思うのですが。 想定している地域は、アフリカです。

  • 標高差での燃焼速度の違い

    アルコールの燃焼について質問があります。 標高90mと標高530mでのアルコール燃焼速度の違いはどのくらいあるのでしょうか? あるサイト(以下、Yサイトとします)での情報なのですが、標高580mの地点(那須高原)ではアルコールは18ccで11分間燃焼できるとありました。私も実際にやってみたのですが標高90mでは18ccだと3分10秒で燃え尽きました。 私は燃料を計量スプーンで測っているので量が正確ではないのですが、あまりにも燃焼時間が違います。(Yサイトは目盛り付き注射器で燃料を測っていました) あと、Yサイトとの違いとして、同じく醤油皿をつかって燃やしたのですが、その大きさや形状が若干異なっています。(そこまで違いがあるかは微妙ですが) 標高500m以上になると石油ストーブの調整が必要だとかは知っていましたが、酸素不足とはいえ倍以上も燃焼が遅くなるものかと疑問に思っているところです。 本当にこんなにも燃焼速度に違いがでるものなのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 10月下旬に千葉県にある鋸山にハイキングに行こうと計画中です。

    10月下旬に千葉県にある鋸山にハイキングに行こうと計画中です。 ただ、服装がいまいち分かりません。山を歩くことになるのでハイキング雑誌を見てみました。そういう雑誌は大概標高の低い山を登ることを前提にしているので、登山用の化繊(ポリエステルやナイロン)の服やズボンを身に着けているモデルが出ています。鋸山に登るときは綿100パーセントの服やズボンで登っても大丈夫でしょうか?

  • 標高1000m以上の市町村

    仕事で標高1000m以上の日本の市町村を調べる事になりました。 しかしネットで検索してもなかなかヒットしません。 何か良い資料があるのをご存知の方、是非とも教えて下さい! (ネット以外の資料でもOKです) 宜しくお願いします!!

  • 11月上旬の富士山でパオに泊まります

    11月の3日~4日で「富士山こどもの国」のパオ(小)に泊まる予定です。ご存じの方(泊まったことがある、近くでキャンプした等)がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。 (1)標高が900mくらいのところのようです。この時期はかなり    寒いんでしょうか?    寒さ対策の良策があればそれも教えてください。 (2)寒さ対策でスクリーンタープを持っていく予定です。でも、風が    強いと...。富士山の麓って風が強いんでしょうか?