• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アンプとスピーカー、BGM元をさがしています。)

お店で流すBGMにおすすめのアンプとスピーカーを紹介!

aminjrの回答

  • aminjr
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.4

私はヘアサロンを経営していますが、BGMはCDとインターネットラジオ、you tubeなどを利用しています。 果たしてyou tube利用が、違法なのかどうかは知らないのですが、結構いいですよ。 pcとオーディオ機器をラインで接続できる範囲に設置しておけば、USB DAC でいい音でBGMとして利用できます。 私のサロンでは、スピーカーは床置型の30センチウーファーの3ウェイで、更にヤマハのDSPも接続していますので、音源によっては6CHのBGMにもしています。 インターネットラジオも世界中のラジオを探しては流しています。

mu-yy
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 YoutubeをBGMに、というのも初めて知りました。 映像としてはよく見ていますし、聞きたい曲を集めてCDに焼いたりしていますが、BGMとして長時間流し続けられる方法もあるのでしょうか? みなさんから教えていただいたインターネットラジオというものをもっといろいろ勉強して、いい音楽を流していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ipodをアンプにつなげてスピーカーで聞きたい

    全くの初心者です。 まだipodも持っておりませんが質問させて頂きます。 30帖弱の空間でipodを使って音楽をBGMで流したいと思い、 自分なりに調べた所、アンプというものに繋げて流すという事がわかりました。 (スピーカーがもともとその部屋についてあって繋げると使える様です。) アンプにも種類がある様で音楽だけならプリメインアンプが良く、 もし将来、映像も見る場合はAVアンプがいい事はわかりました。 そこで質問ですが 1.AVアンプを購入したとして、将来テレビの映像も見る場合、 同じスピーカーでテレビ(DVDなど)の音を聞いたり、 ipodの音楽を聴いたりする事はできるのでしょうか。 2.もし、BGMを流さずテレビだけ購入した場合、 アンプなど使わなくてもテレビと繋げれば そのスピーカーから音は出ますか? 3.音質にも全くこだわりません。 スピーカーから音が流れてくれたらいい程度です。 AVアンプ、プリメインアンプのおすすめはありますか。 (また、中古でも充分で予算をできるだけ抑えたいので 某オークションなどで売られている物で探そうと思うのですが 値段も上から下まであり何を選んでいいのか、どう探していいのか さっぱり全くわかりません。) オークションなどでも音にこだわらなければ AVアンプ、もしくはプリメインアンプと 記載されている物なら何を選んでもいいのでしょうか。 どなたか良い方法を教えて下さいませ。

  • AVアンプとスピーカーのお薦めは?

    AVアンプと5.1chスピーカーの購入を予定しています。 予算は,実売で5-8万のAVアンプと15万程度のスピーカーセットを考えています。 音楽DVD重視,好きなジャンルはJ-POPからジャズ,クラシックまでです。 お薦めの機種を教えてください。 今までは,ONKYOのミニコンポ205の2chのセットだけでしたが,これはこれで結構満足していました。

  • リビングでのBGM用スピーカーとアンプについて

    スピーカーとアンプについて教えてください。 リビング(新築20帖・建築中)でBGMとして、 iPod touch(第5世代)やCDプレイヤーからの音楽を流したいのですが、 壁掛け(天井吊も可)のスピーカーと対応するアンプを探しています。 ※ガンガンに音を鳴らすわけではありません。リスニングエリアが広い感じのものを探しています。 ※埋込みスピーカーは考えていないです。 自分なりに調べた結果、以下の商品が候補に挙がりました。 ■スピーカー:BOSEの「DS16S」×2台 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/pro_sound/retail_stores/compact_speakers/ds16s/ds16s.jsp ■アンプ:KENWOOD「R-K531」 http://www.ec-kenwood.com/cgi-bin/omc?port=33971&req=PRODUCT&code=R-K531 そこで教えていたいただきたいのは・・・ 1. これらの商品をご存知の方がいらっしゃったら、 リビングでの(家庭用の)BGMとして適しているのかどうか教えて頂けないでしょうか? 2. もし別におすすめ商品があれば、教えていただけるとたすかります。 3. 当初はステレオではなく、部屋のどこにいてもどこからともなく音が流れる感じがよく、 モノラルで考えていたのですが、 iPodもCDも・・・となると、なかなか適したモノラル用のアンプが見つからず、 ステレオにしようということで上記の商品が候補となりました。 もし、iPodにもCDにも対応したモノラルのアンプがあれば、教えて頂けないでしょうか。 または、(部屋の形やスピーカーの設置位置にもよるとは思うのですが) やはりステレオで聴いてもさほど問題はないのでしょうか?? お答えいただける範囲で結構ですので、 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • アンプからのスピーカ出力について

    最近ホームシアターを構築した者です。 プレイヤ:PS2 AMP:SONYのHT-K215 を使用しています。 現在は付属のサテライトスピーカをアンプに接続しているのですが フロントのスピーカをミニコンポのスピーカにも接続して FL,FR:各2台 C,SL,SR,SW:各1台 というように出力することは出来ないのでしょうか? というのも、付属のサテライトスピーカは小さいので壁に両面テープで 張っているのですが、いかんせん音に満足できません。 そこで今まで使っていたミニコンポのスピーカをフロントに 使いたいのですがなんせワンルームの部屋(8畳…)なので 大きいスピーカだと理想の位置に置けないのです。 そこで天井に近い位置にある棚の上に置き、繋いでDVDを見てみた(聞いてみた)のですが音が上から鳴ってるのでしっくりきませんのです。 で、2つ(サテライト+ミニコンポの)に出力できないかなと思ったのですが、 回答お願いします。

  • スピーカーを持っているのでアンプだけ購入したいのですが、よくわかりません。

     オーディオに関しては、「アンプ」の用語すら検索して調べるほど知識が浅い者です。よろしくお願いします。  以前、「加藤晴之さんのスピーカー」を入手しまして、手持ちのミニコンポと接続して使っていました。  その時は、手持ちミニコンポのアンプ&プレーヤーと、購入したスピーカーを接続する線を電気店で購入してつなぎ、何とか聴くことができました。  あいにく、手持ちミニコンポのアンプ&プレーヤーには入力端子がついておらず、MP3プレーヤーが接続できないのでだんだん不満に思えてきました。  そこで、MP3プレーヤーの接続できるアンプが購入したいのですが、普通の電気店ですとアンプのみの販売はあまりしていないようです。 ネットで購入しようと、検索してみるのですが、 用語がよくわからないので絞り込むことができません。  ご質問したいのは、なるべく安価で小ぶりでおすすめの品があれば 紹介して頂きたいのと、検索するのに有効な用語を教えて頂きたいです。「加藤晴之さんのスピーカー」にセットになっているアンプが理想ですが、あいにく売り切れのようです。  どうぞよろしくお願いします。似たような質問があったらすみません。

  • このアンプでこのスピーカーは?どう?KENWEEDのアンプProdin

    このアンプでこのスピーカーは?どう?KENWEEDのアンプProdino.KAF-A55でJBLのスピーカーCONTROL.1Xtremeを鳴らしたいんだけれどパフォーマンス的に問題ないでしょうか?ちなみにProdino.KAF-A55の実用最大出力10W+10W(4Ω)です。アンプとスピーカーのバランスに詳しい方、教えてプリーズ!!聴く音楽はジャズ・ボサノヴァ系が中心。BGM的に聴きます。

  • アンプ、スピーカー購入考えております

    音楽は好きでしたが、オーディオに関して完全に初心者の者です。 アンプに、BOSE プリメインアンプ 4702IIIを購入いたしました。 スピーカーに何を買うかを迷っております。JBL、BOSEなどを考えております。 質問を箇条書きにて書きますので、どうかご教授をお願いいたします。 (1)JBL モニタースピーカー 4312D(ペア)は上記アンプで鳴るのでしょうか? モニタースピーカーとは、スタジオなどで使用するためのものなのでしょうか? (2)スピーカーに関して、2way、3way、フルレンジ、モニタースピーカーなどの違いを教えていただきたいです。 (3)現在CDプレイヤーは、SONYのミニコンポを使用しております(JMD-77)が、これは使えるのでしょうか?別にプレイヤーを購入したほうがよろしいでしょうか?上記アンプに対してお勧めの物はありますでしょうか? 以上に関して、教えていただきたいです。

  • アンプ・スピーカーについて

    みなさんのご意見を聞かせてください。 当方まったくの素人で、呆れられるかもしれません。 今度小さいテナントを借りて、お店を開く予定です。 今持っているパソコンにアンプ、複数のスピーカー(3~4セット)をつなげてBGMを流そうと思っています。知識もお金もないので、 最初の練習用にヤフオクやハードオフなどを見ながら検討しています。 パソコンとアンプについては、それぞれに合ったケーブルでの接続をすれば良いと思うのですが、アンプとスピーカーについてよく分かりません。 低い音量で流すので音質などは重視しておらず、とにかく安全に使えるようにしたいです。一番遠いスピーカーまでの距離で10m以内です。 アンプとスピーカーを選ぶときはどのようなことに注意すればいいでしょうか。(基本的なことでも十分嬉しいです!!) またオススメの組み合わせなどがあればアドバイスして頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • アンプ、スピーカー、プレイヤーの3点を予算15万くらいで・・・

    過去に同じような質問をされている方のも読ませていただきましたがもう一度質問させていただきます。 アンプ、スピーカー、プレイヤーの3点を予算15万くらいで揃えたいと思うのですがお勧めがあったら教えてください。 主にロックかジャズを聴きます。 高音がきつい音、硬い音は苦手で暖かみのある音が好みです。 CDと同じくらいレコードも聴きます。 部屋は六畳+六畳ほどで鉄筋のマンションです。 とりあえずアンプ、スピーカーからだと思い 店の人にやわらかめの音が好みと伝えると、 ビクター SX-500DE 2ウェイバスレフ型スピーカー「ドルチェ・エテルノ」 ダリ MENUET/2 Royal Menuet II のスピーカーを勧められ視聴したところダリの方が好みでした。 このスピーカーとデノンPMA-1500AE-SPという アンプを勧められました。 予算の都合でこの組み合わせのワンランク下くらいの組み合わせがあれば・・・と考えてます。 全然詳しくないのでトンチンカンなことを書いてるかもしれませんがよろしくお願いします。m(_ _)m

  • PMCのスピーカーと相性の良いアンプとCDプレイヤーは?

    オーディを一新しようと思っています。よく聴くジャンルはジャズ・ロック・クラシックと多岐にわたるので、できるだけ癖のない、ニュートラルな音質のシステムを組みたいと思っています。スピーカーはPMCのGB1を考えていますが、プリメインアンプとCDプレーヤーの選択に悩んでいます。システム合計実売で50万円くらいになる範囲内で、お勧めのアンプとCDがありましたらアドバイスをお願いします。ちなみに部屋は6畳です。

専門家に質問してみよう