仕事でのネガティブな出来事に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 仕事が思うように進まず、上司に考え方を否定され、怒られて落ち込んでいます。
  • 自己啓発本を読んでもネガティブな出来事が続くため、元気が出ません。
  • 気分的に安定して過ごすための方法や考え方を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

元気が出ない

社会人4年目です。 4月上旬ぐらいから今に至るまでもう2ヶ月も仕事が思うように進んでいません。 また、報告のたびに上司に考え方を否定され、怒られ、とてもへこみます。 上司は2つ下の後輩には優しいのに、私の意見は否定され、嫌われてるんだろうなぁと思ったり。 仕事がうまく進んでいないこともあり、自分ってできないやつだなと自己嫌悪に陥ったり。 あまりに進みが悪いのでまた上司に怒られるかもと不安に陥ったりします。 少しでも前向きな考え方をするためにここ2ヶ月で10冊近くの自己啓発本を読みました。 それでも毎日次から次へとネガティブな出来事(怒られる、否定されるなど)が起こるため、 前向きな考え方が生まれたとしてもどんどん消されていき、全然元気が出ません。 もう2ヶ月も気分的な低迷が続いています。 朝起きてから会社に行くまでの時間はとんでもなく憂鬱です。 ネガティブな出来事が毎日起きても気分的に安定して過ごすための良い方法や 考え方がありましたらご教授下さい。このままでは精神的に潰れてしまいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

精神的に疲れ、参ってしまっているようですね。 少し肩の力を抜いて、仕事を手を抜く、自分のペースで行って ください。 きっとmarch777さんは、生真面目で、一生懸命頑張る完璧 主義者ではありませんか? 仕事は、100%の力ではなく、80%の力ぐらいでやった方が スムーズにいきますし、良い結果がでます。 以前の私がそうだったのですが、仕事に関して、几帳面で完璧に しなければという考えを持って、仕事をしていました。 しかし、その理想や目標が高いため、自分の実力とスキルでは、 到底こなすことができませんでした。 当時は、そういった考えを持って仕事をしていたので、仕事は遅く、 ケアレスミスばっかりして、上司に毎日怒られていました。 その時に思ったことが、自分の実力、スキルでできる範囲のことを 一生懸命するしかないと思いました。 それからというものの、仕事は、遅いながら、ミスなくこなすことが できるようになりました。 仕事において、大事なことは、自分の仕事の能力、スキルを知ることです。 そして、自分の力でできる範囲の仕事を一生懸命することです。 後は、4年目ということですが、今が試練のときだと思って、踏ん張ってください。 いろいろと考え、苦しんでいることだと思いますが、仕事が離れたら、 仕事のことは、一切忘れてください。 自分の趣味に没頭したり、友達と話したり、外にでて体を動かしたりと。 仕事を忘れる時間も必要ですからね。 私なんかは、仕事で怒られ、ストレスが溜まった時は、とにかく体を 動かしたり、長風呂をして、汗を流します。 まぁ参考になったかどうかわかりませんが、少し仕事で手を抜くことから 始めてください。

march777
質問者

お礼

回答のお礼が遅くなりすいません。 この4月、5月は精神的にかなり参っていました。 510322様のおっしゃる通り、私は生真面目で一生懸命頑張る完璧主義なほうです。 完璧主義で理想が高いためにその思い通りにできない自分はなんてダメなんだろうと 思ってばかりいました。 ネガティブな発想で精神が埋め尽くされた2ヶ月でした。 早速アドバイス頂いた通り、仕事に対してもうちょっと手を抜く、さらに発展させて 「考えすぎない」ということを常に意識し始めた最近では以前のように気分が落ち込むことは なくなりました。気分が落ち込みそうになったら心の中で「考えすぎない、考えすぎない」と 呪文のように唱えています。 「考えすぎない」ということを意識し続けることができれば「悩む」という事象そのものを 解消できるのではないかと思うほどです。そのヒントを頂けた510322様には本当に感謝しております。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

質問者さまは、与えられたミッションで プロフェッショナルの域に達しておられますか。 それは、素晴らしいですね。 By the way、その上司は、この4月から急に Negative Criticism式が顕著になったのでしょうか、 だとすれば、その上司の人材育成方法は、 1年目~3年目まではお客さん扱いで、 4年目から Negative Criticism 方式で、 鍛え始めるスタンスなのかもしれませんな。 その上司は、 隠れ発達障害ということはないでしょうか。まぁ それはともかく、なんであれ、 敵を知り、己を知れば百戦危からず。  (孫子の兵法) で、対応可能です。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) 何かが気になったり、不快・不満・怒りなどの マイナスのエネルギーを感じたりするのは、すべて、 質問者さまの内面性の反映です。 〈ふろく〉 質問者さまない、私の好きな子規の言葉を贈ります: 余は今まで禅宗のいはゆる悟りといふ事を誤解して居た。 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった。       ( 『病牀六尺』 21章 ) 〈現実を直視した究極のマイナス思考から、           本物のプラス思考が出てくるのです〉 と五木寛之さんは言っています。 (五木寛之 『他力』) All work and no play makes Jack a dull boy. のような状態になっているとしたら、先ずは、 リフレッシュタイムをシッカリと 取りましょう。 リフレッシュできたら、 上司に、否定されない、 逆に、パクられるかもしれねい 断トツのスーパープロフェッショナル なアイデアを 考え出しませんか。 近い将来、 質問者さまが部下を持つときがきたら、 あまりに日本的な Negative Criticism 方式は、 安易に採用しないように、しませんか。

march777
質問者

お礼

回答のお礼が遅くなりすいません。 >その上司の人材育成方法は、1年目~3年目まではお客さん扱いで、 >4年目から Negative Criticism 方式で、鍛え始めるスタンスなのかもしれませんな。 これはもしかするとありうるかもしれません。 4月、5月に比べるとかなり精神的にも落ち着いてきましたで、再びプロフェッショナルを 目指し、少しずつ前進していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#157261
noname#157261
回答No.3

社会人4年目で今年の4月から2ヶ月仕事が思うように進まないんですか? 4月上旬から何か仕事内容で変わったところはないですか? メンバーが変わったとかも。 あなたは2つ下の後輩が気になりませんか。 後輩はいいな 私は嫌われてるんだ って。 まずは気持ちの前に 一応仕事して給料貰うのだから 仕事がうまく進まない原因を考え改善する。 まだ不安な気持ちのまま仕事をしてるところはないですか。 わからないところとか 誤解してるところとか 要領を得られてないところとか もう一度仕事を見直し あれ?って思ったところは他の人に聞いて確かめてみたらどうでしょう。 とりあえず仕事が出来れば怒られることはないと思います。 考え方を否定されるのは仕事内容に対してですか? 一応上司だからあなたと考え方が違っていてあなたが否定された時ははいはいって聞いていればいいと思いますよ。 ただし仕事がちゃんと出来ていればの話ですがね。 最終的に仕事さえ出来れば考え方は問題ないから。 仕事とは別にあなた自身が否定されるなら それは気にすることない。 その上司に人を見抜く、人を育てるまでの力があるとは思えないから。 もしそんな力が上司にあるならあなたを2ヵ月も悩ませないはずだから。 たとえ仕事があまり出来なくても部下に対して態度が違うこともないはずだから。 仕事が出来るようになれば何も言われることがなくなる。 会社の人間関係で悩んだ場合はとにかく仕事が出来るようになること。 仕事さえ出来ればとりあえず怖いものないからね。

march777
質問者

お礼

回答のお礼が遅くなりすいません。 そうですね。理想的には気持ちどうこうの前にうまくいかない原因を考え改善すべきなのかも しれませんが、それを達成するにも多くのエネルギーが必要だと思います。 肝心のエネルギーが枯渇した状態(精神的に弱っている状態)ではやはりまともな 考えも発想もできません。精神的な整備をまず行い、仕事ができるようになるための最低限の基盤 づくりを優先しました。ご回答ありがとうございました。

回答No.1

毎日毎日、怒られて、とてもつらいですよね。 でも、投げ出さずによく頑張っておられますね。 私も会社員時代はよく怒られました。いっぱい凹みました。 march777さんが自己啓発本もいっぱい読んで何とか頑張ろうという気持ち伝わってきました。 けれど、たくさん読んでも怒られることは何ら変わらずにしんどい思いばっかり募っているのですね。 では、なぜ怒られるのか、なぜ否定されるのか考えてみられたことはありますか? 後輩さんが怒られない理由は何なのか? march777さんの上司がどういう方かわかりませんし、march777さんの報告内容がどういうものがわかりませんので、一般的な例です。 ・上司の期待する内容とmarch777さんの報告のタイミングがあっていない ・上司の期待する内容とmarch777さんの課題の内容があっていない ・上司がmarch777さんに成長を期待しているからきつめに叱っている これは仕事をしているとよくある例なんですね。 そのような状況の場合、上司と事前に意識合わせをきっちりできれば怒られる回数はぐんと減ります。 不安に思ったらすぐに確認する。 いわゆる報連相というやつですね。 で、本題の気分良く過ごす方法ですが、ネガティブな感情を払しょくするために薬などはお勧めしたくないのでのめりこめる趣味を持たれることをお勧めしたいです。 運動なども頭が活性化するので非常に良いと思います。 平日については毎日小さなご褒美(おやつだったり、お酒だったり趣味だったり)を用意しておく。 仕事終わったらこんなご褒美があるんだ頑張ろうって気になりませんか? 仕事は楽なものではないので、気分転換する方法をたくさん持ちましょうね。 応援してます。

march777
質問者

お礼

回答のお礼が遅くなりすいません。 なぜ怒られるか? 上司の求めている報告と私の報告があまりにもかけ離れているからかなと 思います。ではどうすれば上司の求めている報告ができるかということを考えていけば 対処法も見えてきそうです。 上司は成長を期待して叱ってくれていると思います。 先週もガツンと怒られて帰り際に「あんまりへこむなよ、怒られて成長するんだから」と 言われました。 もちろん成長を期待してもらえるのは大変ありがたいことですが、一朝一夕で上司が期待する レベルに達するというのは難しいので、徐々に仕事の質を上げていけるように頑張りたいと 思います。楽ではない仕事を継続していくためにも気分転換の方法はもっと見つけていきたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元気になるにはどうすればいいのでしょうか…

    私は大学3年生なのですが、 最近毎日ずっと気分が沈んでいます。 気分が沈んでいるのには理由があり、 1つ目が アルバイトです。 私は今までアルバイトをしたことがありません でしたが、大学2年生の終わり頃に彼氏ができ、 彼氏が出来てから色々な場所へ遊びに行くように なったため、お金が必要でアルバイトをしようと 考えていました。 しかし、通っている大学の近くにある コンビニ, スーパー, ドラッグストア, 居酒屋 など計15ヶ所の面接を受けましたが、 全て不合格でした。 さらに中学校からの友人や彼氏は当然アルバイトを していて、みんな週4,5回ほど入っているようで 毎日忙しそうでした。 なので「みんなは毎日働いて忙しそうだな。 それに比べて私なんか働いてないし、 毎日暇だな。でもバイト全然受からないし。 私って何やってるんだろうな」と、 アルバイトの面接に全然受からなくて辛い気持ちと、 ちゃんと仕事をしている彼氏や友人たちに 置いて行かれているような辛い気持ちが合わさり、 ずっとネガティブ思考になってしまいます。 2つ目が、彼氏が留学に行ってしまうからです。 今年彼氏はアメリカへ3ヶ月留学に行くそうで、 当然私は日本でお留守番です。 もちろん自分の彼氏が留学へ行くことは 嬉しいことですし応援したいのですが、 それとは裏腹に 自分勝手な考えなことは 十分承知しているのですが、どこか心の奥深くで 行って欲しくないなと思っている自分がいます。 私はすぐネガティブ思考になってしまうので、 彼氏が留学へ行くと聞いた瞬間 「3ヶ月も会えないなんて寂しいな」 「留学先で新しく彼女作ったりしないかな」 「ちゃんと電話とかしてくれるかな」 「留学行くってことは、お金稼ぐためにたくさん バイトするんだろうな。つまり会える回数 減っちゃうのかな」 などのネガティブな思考が一気に押し寄せて きました。そして1つ目の理由と同じように 「彼氏は留学に行って勉強熱心なのに対し、 私は留学に行く勇気がない。行きたくても お金ないし、バイト全然受からないし。」 と、つい私自身と彼氏を比較してしまい、 彼氏が羨ましく思うようになりました。 上記の2つの理由で、最近自分でも びっくりするくらい気持ちが沈んでいます。 周りの人たちに置いて行かれてるのがすごく 辛くて怖くて、毎日夜中になると1人で 泣いてしまいます。 自分を元気づけたいのですが、 一体どうすれば良いのでしょうか?

  • ネガティブになった、のか、元々ネガティブなのか

    数年前まで、 「毎日を目一杯に充実させて生きるぞ!」とか「何事にも一生懸命」「毎日、成長」と思っていて、 仕事や習い事や人付き合いで、朝から夜までフル活動していました。 環境が変わって、 今、あの頃の私とすっかり変わりました。 「面倒」「疲れた」「別にいいや」という感じです。 楽しかった海外旅行も、今は、行かなくてもいいやです。 仕事も、最低限することしておけばいいやと思います。 雑誌を見てオシャレを楽しむのも億劫で、着るものに鈍感になりました。 そして最近、こんなに面倒だとか疲れたとかネガティブになってばかりで、なにが幸せなのか分からなくなってきました。 数年前のエネルギーのあった頃に戻りたい、と自己啓発の本を読んだりポジティブな言葉を使うようにしたりしていますが、上辺だけ無理やり…でネガティブな考え消えません。 ネガティブな考えを持つのは生まれつきのものですか? 環境がポジティブ、ネガティブを左右するのでしょうか? またネガティブな人がポジティブになるには、大きなきっかけが必要なものですか? それともコツコツと自己暗示(啓発本を読むなど)をかけて変えていくものでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分の磨き方について

    結婚の約束をしていた彼に振られてしまいました。 結婚のために仕事も辞めてしまっており、毎日何もする気力が起きなくなってしまいました。 でもやっと、彼ともう一度やり直したいと考え、もっと自分を磨かなければという気持ちになってきたんです。 自己啓発の本など読んだりしているのですが、 何か自分とは違う世界のような気がして上手く行きません。 出来るだけ気持ちを前向きに前向きに、と努力してみるのですが、 毎日悲しくて苦しくて、すぐにネガティブになってしまうのです。 努力しようと思いながらも何処かで空回りしてしまっているようです。 内面を磨く。とはどの様に実行していったら良いのでしょうか? 外見ももちろん磨かなければと思っています。 自分磨きについて、色々教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ヤル気がなくなってしまいました

    10月にいまの部署に異動してから3ヶ月がたちました。 仕事量はかなり多く、毎日遅くまで残業が続いています。 ですが、私自身は、毎日勉強になることも多く、 いまの仕事が好きだし、毎日が楽しく思っていました。 ですが、今日、上司に、 「残業が多いけど、健康は大丈夫?」 「うちでは、残業が多いとよくないと思われる」 「定時に帰るよう努力しなさい」 と言われました。 私自身は、仕事をことさらゆっくり時間をかけているわけでもなく、 ミスをしないギリギリのラインでテキパキと仕事をしているつもりです。 ましてや、残業がしたくてしているわけでもなく、 仕事が多いのからしょうがない、次の異動までの2年間は我慢して、 いまの仕事に全力投球しよう、と考えていました。 なんだかこの3ヶ月間頑張ってきたことが否定されたようで、 聞いた当初は「は?」と思っていたのですが、 時間が経つにつれ、腹がたってきました。 仕事でがんばることがバカらしくなって、 全ての仕事を投げ出したい気分です。 この上司は、けっこうしつこい性格なので、 このまま私の残業が減らないとなると、また同じことを 行ってくると思います。 そのとき、どのように対応すればよいでしょうか?

  • 気持ちを切り替えることができない

    小さい頃から暗く、生き難い性格です。40歳の今も毎日が辛いです。こんな自分を変えようと、自己啓発書などをいろいろ読み、今「いい気分でいるといい現実を引き寄せる」ということに関心を持っています。だから、楽しいことを考えよう、幸せな自分を想像して幸せな気分でいようとするのですが、今「幸せな自分」とタイプしただけで、悲しくて泣きそうになるのです。うまく表現できませんが、まるで私の中に悪魔がいて、私が幸せになろうとすると全力で阻止している、という感じなのです。よく、考え方を変えるだけで人生は変わる、などと聞きますが、考え方を変えるのが難しくてできないのです。気がつくと、いやなことを思い出したり、ネガティブなことばかり考え込んでいて、辛いです。想像の中ですら幸せになれないなんて… 幸せな気分になれるコツのようなものがあるのでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。

  • 自己啓発で自分を救えますか?

    こんにちは☆ 最近友人が自己啓発系の本を読み漁っているようです。 色々話を聞くと、そんなこと真剣に思っているんだろうかということばかり言っています。 毎日思い込むために、前向きなことばを鏡に向かってずっと言ってみたりとか ノートに書いてみたり、携帯でいつもサイトを見たり、など・・・。 友人は最近恋愛のことでイヤなことがあったため、 本を読むことで逃避しているようにも見えて心配しています・・。 そこで、自己啓発系の本を読み漁ることで元気になれたひとや 前向きになれて人生が変わったというプレビューについて質問したいんです。 本当のことなんでしょうか? 実際変わったという方いらっしゃいますか? 自己啓発を否定するわけではないのですが、わたしはあまりそういう本で元気になれたことがないため、実感がわかず・・・。 友人を否定するわけではないのですが、このままでいいんだろうかと思ったので、 質問してみました! よろしくお願いいたします^^

  • 悩んでいる彼に元気になってもらいたいのにうまく伝えられず困っています。

    彼が仕事で悩んでいるとき何といって支えてあげれば良いのでしょうか? 彼は少し神経質なところがあり、仕事の事を考えると夜も眠れずにいます。寝ても夢に出てきて休んだ気がしないのだとか。休みに入っても月曜からの仕事を思い出し、何をしていても楽しくすごす事ができないでいます。私と居るときもどこかうわの空で心から楽しんでいません。 彼の唯一楽しい時間というのはお酒を飲む事。現実逃避が出来るからです。でもお酒を毎日飲むのは肝臓に悪いからか、体調も最近崩しがちです。うまくON/OFFをつければいいのに、まじめすぎるのかもしれませんがそれができずに困っています。 私は女ですし、男の人の一生仕事をしていかなければいけない重圧みたいなつらさや仕事の厳しさはすべてわかってあげる事ができず、何ていってあげていいかもわからず、私なりに話をしたりしているのですが、全て否定されてしまうのです。 ずっとここ数ヶ月くらい心から楽しむ事ができなくなった彼をどうやったら元気になってもらえるのか、どういう言葉をかけてあげる事が良いのか教えて下さい。

  • 仕事に対する意識・取り組み方・姿勢について質問です。

    仕事に対する意識・取り組み方・姿勢について質問です。 私は、30才前で、ずっと今の会社で仕事をしていますが、人間的に成長していない、自己中心意識や、学生気分の延長というか、遊び気分がぬぐいきれないでおり、そこを無くしたいです。 そこで仕事に対してどのような意識、取り組み方、姿勢で取り組めば良いでしょうか? 質問について補足 私は友達がいません。性格はおとなしく、人から聞かれなければ自分からはプライベートな話をしません。 上司からは、私に対して親切心からですが、ロボットみたい魂がない、あと良い人・良い子な対応をする、保守的と言われました。 毎日社内でほぼ同じ事務仕事をしていて、自分がいつもやる仕事は覚えていますが、社内の他の人の仕事、現場の状況や業界の状況等に対する知識が無い状況です。今の自分は、学生のときからあんまり人間的に成長できてない、自己中心意識や、学生気分の延長というか、遊び気分がぬぐいきれないでいます。 自分を変えたくて、最近流行っている自己啓発本などを読み漁ってみましたが、仕事を通して自分を成長させるということを誤解していた様で仕事よりも自分を変えたいという私欲を優先して活動している自己中心的な自分にやっと気付く始末。 頭を冷して考えると、仕事に対して公のもの皆でやるという意識が足りなかったように感じました。仕事は自分よりもっと高いところにある崇高(←大げさかもしれませんが)なものでそこに参加させて頂いているという考えで取り組むと良いように思いました。自己啓発にはまっていたときの自分は、仕事を低く見ていたと思います。仕事に自分を変えるという私欲を立ち入らせたり、そのために仕事を利用するという考えがおかしかったと思います。 この歳になって恥ずかしい話ですがほかにアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 社内うつではないかと思います。診断できるサイトとかありますか?

    社内うつではないかと思います。診断できるサイトとかありますか? 毎日会社に行く足取りが重いです。一番気分が悪いのは午前中。いつ会社辞めようかなあとか毎日思っています。 徐々に気分がよくなり18時以降はだいぶ気が楽になります。 そして会社を出る20時位はうれしくてたまりません。 ところが次の日の朝電車ではまた憂鬱。 金曜日に会社を出る時はもう気分は最高ですね。よっしゃー2連休だ。 土日は午前中も特に気分は悪くありません。 しかし日曜日の夕方からまた憂鬱になります。 「あー明日からもまた一週間仕事かよ」って感じで。 サザエさん症候群なんですかね。 いずれにしても会社にいる時はやる気がなかったり憂鬱になったり集中力が落ちたり、ミスを犯したり、上司が近くにいると脅えたりという感じです。 これって社内うつなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • おすすめの心が晴れる小説は?

    自分ではどうにもできないことで、ちょっと心配なことがあり最近心がへとへとです。 気分転換に気持ちが軽くなったり、元気が出たり、前向きになれる小説を読みたいと思っています。元来ネガティブ発想なので、今まで自己啓発本などを読みましたが、かえって疲れてしまいました。 もう少し人生を楽に考えられるようになれる小説や、心が穏やか、晴れやか、楽しくなれる小説をご紹介頂ければ、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします。