• 締切済み

三井住友クラシックカードA(学生)について

Jane_Moneypennyの回答

回答No.1

半年から一年は同じカード会社は審査が通りません。 学校の校友会のカードは審査が通りやすいのでは。 それでも三井住友カードが良ければ、内定をもらった後卒業に合わせると時期的にも入会し易いでしょう。 あとはTuoカードは三井住友カードの発行ですが・・・。

関連するQ&A

  • 三井住友カードについて

    このたびは弊社クレジットカードをお申し込みいただき、誠にありがとうござ います。 今回のお申込に関し、ご自宅宛に書類を送付致しました。 ご送付した書類の内容をご確認のうえ、お手続き下さいますようお願い申し上 げます。 尚、受取期日のご指定をされた方は、期日に間に合わない恐れもありますので、 あらかじめご了承願います。 (注)このメールアドレスは送信専用です。返信をいただいてもご回答できま せんのでご了承ください。 ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ このメールは、三井住友カードへのご入会申込をいただいた方へ送信させてい ただいております。 お申込にお心当たりのない場合、または、ご入会に関してご不明な点がござい ましたらお手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。 ─────────────────────────────────── これって審査に落ちたってことでしょうか??

  • 【OS】JCBカード

    先日 webからJCBカードに申込みました。 その時の入力についてなのですが 住所で 番地以降を入力するヶ所があり 普通にアパートまで入力しました。 そして その下に 「アパート任意」と 言う所があり 私は 住所の中の アパート名がどれなのかを 入力すんだ と勝手に思い込み そのヶ所に アパート名のみ 入力しました。 そして 判定結果が出て 自宅に自署、捺印、引き落とし口座 求める書類が届きました。 届いた うちの住所をみると 〇〇県〇〇市〇〇 **-** 〇〇〇*0*←アパート名、部屋番号。 と 普通はここで住所は終わりのはずか 更に 申込み時に入力した アパート名が 記載されてました。 要はアパート名が2回記入されていたのです。 凄く分かりにくい説明で申し訳ありません。 それで 私は車の免許がないので 健康保険証のコピーを同封したのですが 当たり前ですが 保険証に記載されている住所に アパート名は1回しか記載されていません。 カード会社から来た印字された文字に修正等せず 返送しました。 これだと 保険証の住所と違う と言う事になるのでしょうか? 記入不備に当たり 発行見送りになってしまうのでしょうか…。 分かりにくい説明ですが 宜しく お願いします。

  • 健康保険証のカードについて

    健康保険証が、カード化されました。 裏面の住所記入欄が前の厚紙(国民健康保険と同じサイズ)の ときより、小さくなったと思うのですが、 住所を変更するときは、どのようにするのですか? 手書きで修正するには、スペースが小さいように思いますが。

  • クレジットカード

    職場が移転になり、電車通勤になるので、Pitapaクレジット機能付に申込みしようと思っているのですが、現在持っているクレジットカードの会社住所の変更をまだしていません。申込みするには、住所変更してからじゃないと駄目でしょうか?

  • 本人確認書類について

    質問させて頂きます。 このほどクレジットカードを作ろうと考えているのですが、勿論本人確認書類が必要となります。私は運転免許証を持っていないので今までは健康保険証を使っておりました。ただ先日引越しをして住所が変わった為に保険証(カード型)の裏面の住所が前住所の記載になっています。現住所に書き換えをしようと思うのですが手書きで修正してもそれで通るのでしょうか?免許証なんかは警察署で書き換えしてくれるのでしょうが、保険証は本人の手書きで良いのでしょうか? ちなみに今申し込みをしているカードは厳重な本人確認をする為、第3者でも取得可能な住民票は不可とのことです。また引越したての為、公共料金の納付書もまだ手元にありません。 宜しくお願いいたします。

  • 三井住友カード ゴールドローン 審査について

    先日ネットでゴールドローンの申込みをしました。 引き落とし口座はオンラインで登録したので 本人確認書類は必要ないようです。 メールでは 「お申し込み内容について確認させていただきたい事項がございますので、 ご自宅あてに書類をお送りさせていただきます。   書類到着後、案内に沿ってお手続きいただき、弊社へご返送くださいますよう お願い申し上げます。 弊社到着後、引き続き入会審査を進めさせていただきます。 ※確認内容によってはインターネット上でお手続きいただける場合がございます。  全てのお手続きをインターネットで完了された場合、書類のご返送は不要です。」 と書かれていましたので、オンラインで収入証明を添付して送りました。 審査はこれからなのでしょうか? 色々調べましたが、1次審査を通過していない人には書類送付はさせない。 よって、あとはカードの発行を待つだけ。という意見と 書類が揃ってから審査をするという意見がありわかりません。 ただ、申し込んでからたった2時間後に上記のメールが届いたので そんなに早く1次審査って終わるものなのかな?とも思っています。 実際に申し込んだ経験のある方、そうでない方でも詳しい方 絶対はないと思いますがまだ審査は通過していないのでしょうか? ご意見お願いします!

  • 会員カードを作るにあたり

    レンタルビデオショップなどの会員カードを作る際に免許証や保険証などの身分証が必要かと思いますが、私の場合その身分証の住所が現住所と違うため、会員カードを作ることができません。 ■捕捉 ・現住所が都内 ・身分証の住所は地元の実家のもの ・レンタルビデオショップは都内 現住所を証明する書類があれば作れると店員に言われましたが、具体的にどのような書類が適しているのでしょうか? 私が持っている書類の中で現住所が書かれているものといえば賃貸借契約証書くらいです。これで問題はないでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 新規契約の必要書類

    auを新規購入しようと考えているんですが 健康保険証の場合、現住所が確認できる書類も必要という風にききました。 健康保険証の住所の部分が手書きになっている場合が多いからとのことですが では、住所の部分が手書きではなく、ちゃんと印刷されているタイプの保険証の場合 現住所が確認できる書類はなくても契約できるんでしょうか?

  • イーバンク口座開設時の必要本人確認書類について

    イーバンクで新規口座開設の申込をしました。 本人確認書類としてカード型健康保険証のコピーを提出しようと思っています。 しかし、申込時に記載した現住所と健康保険所の裏面の実家の住所は当然異なっています。 この場合、住民票が有効でしょうがこちらも現住所ではないのです。 健康保険証のコピーの他に公共料金の領収書のコピーを添えて提出すれば大丈夫でしょうか? 同一住所で確認がとられるようなので、どうすればいいか大変困っています。

  • クレジットカード

    クレジットカード イオンカードの審査手順について。経験者もしくは詳しい方のご意見をお願いします。 (1)10月19日イオンwebよりオンライン申し込み→(2)申し込み受付メール到着(後日、郵送にて結果をお知らせします旨の記載)→(3)23日イオンより封書にて書類到着(申込書・口座確認依頼書・返信用封筒、免許書コピー同封依頼)→(4)24日郵送返送(25日か26日イオンに到着)という順序で、現時点では「見送り」等、なんの連絡もありません。 ただ、イオンのHPでの「インターネットでの申し込みの流れ」では、(1)オンラインで申し込み→(2)審査→(3)ご本人様確認(電話)→(4)申込書の郵送→(5)申込書・本人確認書類(コピー)の返送→(6)カードお届け。と記載されています。 しかし、私の場合は(1)オンラインで申し込み→(4)申込書他が郵送されてきた→(5)申込書・本人確認書類(コピー)の返送になり、(2)審査は行われたのかでしょうか?(3)本人様確認(電話)は今のところありません。 この場合、審査が通ったから書類が郵送されてきたのでしょうか。 本人確認電話が無い場合はカード発行見送りなのでしょうか。 HPでの申し込みの流れ順序と、私への順序が一致しないので、 アドバイスをよろしくお願いします