• ベストアンサー

BTOアドバイス宜しくお願いします

デスクトップ タワー OS Windows 7 Home Premium 64bit Core i3 2120 3.3GHz メモリー 4GB 最大 8GB HDD 500GB~ グラボとかケースはなんでも大丈夫で決めてませんが大体いくらくらいになりますか? 用途では十分です またオススメショップありましたら教えてください パソコンが壊れているため携帯より失礼致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マウスコンピュータ 本体  Lm-iB500B   OS Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版 ※SP1適応済み マカフィー・インターネットセキュリティ (90日期間限定版) CPU インテル(R) Core(TM) i3-2120 プロセッサー (デュアルコア/3.30GHz/3MBキャッシュ/HT対応) CPUファン LGA 1155用 CPU FAN メモリ 4GB メモリ [ 4GB×1 (DDR3 SDRAM PC3-10600) ] ハードディスク 500GB 7200rpm (6Gb/s対応) インテル(R) B75 Express チップセット (SATA 6Gbps対応ポートx1) インテル(R) HD グラフィックス 2000 (オンボード/デュアルモニタ対応/DVI-Dx1/D-Subx1) [オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN [21.5型ワイド液晶(LED)] iiyama PLE2273HDS-B1 ブラック/3系統/1920×1080 (3パターンの「Ecoモード」搭載) 計(税込) 56,490 円

8puutan8
質問者

お礼

回答ありがとうございます とても詳しくありがとうございます!! 助かりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

マウスコンピュータ社の製品です。 オプションでグラボも選択できます。 他にモニタ代が必要になります。

参考URL:
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm2/
8puutan8
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど 大体いくらくらいになりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

Epsonダイレクトあたりで、4万5千円ぐらいでその構成なら出来ますよ。 32ビットじゃ8GB積んでもRAMディスクなどのソフトを使わないと意味ないから、4GBとしてカスタマイズしてですが。 http://shop.epson.jp/pc/ay320s/ この辺のをCPUをi3にしてメモリを4GBにすれば上記の構成とほぼ同じになり、価格は4万5千円ぐらいです。

8puutan8
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど とても参考なります★ ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BTOについて教えてください!!

    デスクトップを購入しようと思っているのですが スリムよりタワーの方がいいと進められ 用途 スカイプと同時起動 ・動画(YouTube,ニコニコ見る) ・ゲームはパチンコなどしかしません 長くて半日つけてます OS Windows 7 Home Premium 64bit CPU Core i3 2120 3.3GHz メモリー 4GB 最大 8GB HDD 500GB くらいで十分だと思うのでこれくらいならBTOしなくていいと意見もあり メモリ、HDDは後から足せるとして もしスリムを購入したら中のパーツ(OS,CPU,メモリ,HDD)はタワーに買い替えたら共通で使えますか? またグラボなども共通で使えますか? 初心者すみませんが 宜しくお願いします

  • Win 7 はi3で十分か

    Windows 7のデスクトップPCを買いたいと思います。 以下が、スペックの予定です。 OS:Windows 7 Home Premium 64bit メモリ:4GB CPU:インテル Core i3 -530 プロセッサー (2.93 GHz/512KB L2 キャッシュ + 4MB L3 キャッシュ) CPUは、i3とi5(+¥8000円)のどちらか迷っています。 PCの用途は、インターネットのみです。 Windows 7 Home Premiumは、i3で十分ですか? よろしくお願いします。

  • PCの反応が遅くなったらリカバリは必要でしょうか?

    PCの反応が遅くなったらリカバリは必要でしょうか? (1) ・DELLSTUDIO540  QUADタワー  タワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Quad  Q8200  @2.33GHz、2.34GHZ" ・メモリ:4.00GB (2) ・DELLVostro220S  スリムタワー型 ・OS:"XP Professional Service Pack3" 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo E7400 @2.80GHz、2.79GHZ" ・メモリ:1.98GB (3) ・DELLインスパイロン530S スリムタワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core2 Duo E6550 2.33GHz" メモリ:2.00GB (4) ・DELLSTUDIO 1737  ノート17インチ  ノートPC ・OS:VISTA Home Premium Service PACK 2 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo P8600 @2.40GHz、2.40GHZ" ・メモリ:4.00GB いずれもHDDは400~500GBあります。 宜しくお願い致します。

  • どちらのBTOがいいでしょうか???

    http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn510ici5_main.php カスタマイズで変更点 OS   Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] に変更 電源 【おすすめ】600W 80PLUS電源に変更 プロセッサー インテル(R) Core i7 2600(3.4-3.8GHz) 4コア/8スレッド/キャッシュ8MBに変更 グラボ Intel HD Graphics(CPU統合グラフィックス) もうひとつは http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn502ici5-sr2_main.php OS Windows(R) 7 Home Premium [64ビット]に変更 電源 600W 80PLUS電源に変更 プロセッサー インテル(R) Core i7 870(2.93GHz) 4コア/HT対応 (合計8スレッド) キャッシュ 8MBに変更 メモリ 1GBからDDR3 1333 2GB×2 (計4GB)へアップグレード グラボ GeForce GTS 250 512MB ハードディスク 1TB Serial-ATAII どちらのBTOパソコンのほうが性能は上ですか?? 大きな点は、CPUがi7 870かi7 2600の部分と、 グラボが上のモデルはIntel HD Graphics(CPU統合グラフィックス) で下が GeForce GTS 250 512MBの違いです どちらがお勧めですか???

  • 下記PCスペックにWINDOWS7は利用できますか

    下記のPCスペックにOS:「WINDOWS 7」は利用できますでしょうか? (1) ・DELL STUDIO540  QUADタワー  タワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Quad  Q8200  @2.33GHz、2.34GHZ" ・メモリ:4.00GB (2) ・DELL Vostro220S  スリムタワー型 ・OS:"XP Professional Service Pack3" 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo E7400 @2.80GHz、2.79GHZ" ・メモリ:1.98GB (3) ・DELL インスパイロン530S スリムタワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core2 Duo E6550 2.33GHz" メモリ:2.00GB (4) ・DELL STUDIO 1737  ノート17インチ  ノートPC ・OS:VISTA Home Premium Service PACK 2 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo P8600 @2.40GHz、2.40GHZ" ・メモリ:4.00GB いずれもHDDは400~500GBあります。 (5) 出来たとしてもメモリを増設しないと駄目でしょうか? (2GB以上は認識しない、とかの機種もあると思うのですが・・・) (6) windows 7をインストール出来た使用できるとしても 「7」のどのタイプがいいのでしょうか? 宜しく、ご教示下さい。

  • メモリーの増設について

    現在パソコンは eMachines EL1870-N32D/T OS:Windows7 Home Premium 32ビット CPU:Core i3-2100 3.1GHz メモリー:標準2GB(2GB×1)/最大8GB       DDR3-1333MHz SDRAM/DIMM       デュアルチャンネル対応       DIMMスロット×2(空きスロット×1) 最近購入し標準のままで使用しています。 主な用途は、ホームビデオで取りためたビデオをDVDに変換したり iPhoneに取り込んだりしています。 メモリーを増やせば、画像の処理が早くなることを期待し DDR3-1333MHz 2GBを空きスロットに増設しようかと考えて おります そこでアドバイスをいただきたいのですが (1)添付のとおりCPUとメモリーのパフォーマンスでメモリーの 使用率が少ないのでメモリーを増設しても画像変換の速度は あまり効果は期待できないのでしょうか (2)もしメモリーを購入した場合、相性等の問題で、2枚セットの ものを購入したほうがよろしいでしょうか よろしくお願いいたします。

  • BTO PC 購入検討

    オンラインゲームを快適にしたくてBTO PCを購入しようと検討しています。 ネットで初めてゲームPCを買うので心配です。 カスタムしてみたのですが、 OS:Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] CPU:インテル(R) Core i5 760(2.80-3.33GHz) 4コア チップセット:インテル(R) H55 Express チップセット メモリ:DDR3 1333 2GB×2 (計4GB) グラボ:GeForce GTS 450 1GB HDD:1TB Serial-ATAII 電源:500W ケース:ミニタワー型ケース IW-Z653 と、だいたいこんな感じです。 ゲームを快適にするならグラボが大事だと聞いたので、 GeForce GTS 250 512MB から GeForce GTS 450 1GB に上げてみました。 あと、軍資金があまりないのでCPUをCorei7からcorei5に下げました・・ こんな感じで快適に出来ますかね・・ 何か、これじゃまずいという点などがありましたら教えて下さい よろしくお願いしますm(_ _)m

  • BTOパソコンの構成アドバイスをお願いします

    よろしくお願いします。 初めてサイコムでのデスクトップPC購入を検討しています。 構成についてご意見ください。 用途は普通のネット閲覧とフォトショップの使用です。 ゲームや動画編集などはしません。 ・ミドルタワーPCのGZ2300Z87 ・Intel Core i5-4440 [3.10GHz/4Core/HD4600/TDP84W] Haswell搭載モデル でほぼ標準のまま ・マザーボード ASRock Z87 Pro4 [Intel Z87chipset ・メモリ     16GB DDR3 SDRAM PC-12800 [8GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] ・HDD      Seagate ST1000DM003 [1TB 7200rpm 64MB ・ビデオカード オンボードグラフィックス ・電源      Corsair CX500M (CP-9020059-JP) [500W/80PLUS Bronze] ・OS       Microsoft(R) Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版 ・ディスプレイ  EIZO FORIS FS2333-A [23型ワイド/D-Sub/DVI/HDMIx2 これでも大丈夫でしょうか? そもそもPCの自作などは一切出来ないのでサイコムでの購入が大丈夫なのかも不安ですが win7にしたいのです。 以前のPCはデルでしたが今回サイコムを検討しています。 アドバイス頂けたらと思います。

  • BTOパソコン、アドバイスお願いします。

    【店名】フェイス 【モデル】PASSANT i78700XN/DVR-GTX460 【OS】Microsoft Windows(r) 7 Home Premium 64bit 【CPU】Intel(R) Core i7-870 (QuadCore/HT/2.93GHz:TB最大3.60GHz/FSB1333MHz/L3cache 8MB/TDP95W) 【CPUクーラー】標準LGA1156用CPUクーラー 【メモリ】PC10600 DDR3 8GB 1333MHz(2GBx4) 【マザボ】Intel P55チップセット搭載 ATXマザーボード 【グラボ】nVIDIA GeForce GTX 460 (1024MB GDDR5-256bit DVI×2/Mini HDMI) 【サウンドカード】 High Definition Audio 機能搭載 【HDD1】★無償アップグレード 1TB 16MB S-ATA2 7200rpm ⇒ 【容量2倍】2TB 32MB S-ATA2 7200rpm 【光学式ドライブ】 【黒】SATA対応DVDスーパーマルチ (±R22x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) 【ケース】COOLER MASTER Centurion 5 II BLACK 【電源】600W静音電源 【ケースファン】 【保証期間】3年間保証 税別5000円 【合計金額】\111,044ですが、キャンペーン中で10%OFFのため\104,666 【予算】12万 【用途】最新3Dゲーム、オンラインゲーム スカイプやりながら録画しながらのFPSや、グランドセフトオート4等の最新ゲーム。 電源はこのままで大丈夫だよ、とか色々アドバイスお願いします! http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=140043

  • BTOパソコンの評価をお願いします。2

    BTOパソコンの評価をお願いします。2 初めまして。 先程こちらのサイトで同じ質問をさせて頂いた者です。 それを参考にBTOパソコンの構成を再検討しました。スペックは下記の通りです。 【そこで、パソコンの構成等に詳しい方々から見た場合の総評が気になって質問させて頂きました。 参考までに、主な用途はハイスペック要求のゲームです。 少々見辛くて申し訳ありませんが、下記にスペックを記載しますので宜しくお願いします。記入不足の点があれば指摘願います。】 ※「」内は先程の文章のコピーです。 また、NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250 /1GB/DualDVIがどの出力に対応しているのか分からないので、無難なモニタを推奨して頂けると嬉しいです。 本体 MDV-ADS7200S (Windows 7) OS Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (OEM) 【64bit】 CPU インテル(R) Core(TM) i5-650 プロセッサー (デュアルコア/3.20GHz/TB時最大3.46GHz/HT対応) [ VT対応 ] ※【こちらはインテル(R) Core(TM) i7-860 プロセッサー (クアッドコア/2.80GHz/TB時最大3.46GHz/HT対応) [ VT対応 ]に換装する事も可能ですが、予算の都合上よほど性能に差がない限りこちらでいきたいと思います。換装すべきかどうかの指摘も下さると助かります。】 CPUファン LGA 1156用 CPU FAN メモリ 4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル] マザーボード インテル(R) P55 Expressチップセット (ATX) グラフィック機能 NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250 /1GB/DualDVI (デュアルモニタ対応) ケース ATXミドルタワーケース サウンド [オンボード] ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ スピーカー [2ch/0.5Wx2] オリジナル 外付けアクティブスピーカー (ブラック) LAN [オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN

このQ&Aのポイント
  • Have you ever been hopelessly losing a game that suddenly broke wide open and you won? Remember that time when you thought you were certain to fail the test, but with an all-nighter and some luck you managed to eke out a decent score? That hunch you pursued that others would have given up on—that turned out brilliantly?
  • Do you have any experience of being on the verge of losing a game, only to have it completely turn around and end up winning? Can you recall a time when you were convinced you would fail a test, but through an all-night study session and a stroke of luck, you were able to achieve a decent score? Have you ever followed a hunch that others would have abandoned, only for it to turn out exceptionally well?
  • Have you ever faced a situation where you were at the point of losing a game, but suddenly everything took a dramatic turn and you emerged victorious? Can you think of a time when you were certain to fail an exam, but with an all-nighter and some luck, you managed to obtain a satisfactory score? Have you ever persisted in pursuing a hunch that others would have given up on, only to have it lead to tremendous success?
回答を見る