• ベストアンサー

併願、迷ってます(>_<)

あたしは、中3で公立志望なのですが、 私立も併願として受けておこうと思っています(^o^) そこで、3つの高校で迷っています・・・ 高校行ったら勉強したいです!でも、私立に行くとなればお金がかかるので、奨学生で入らなきゃいけません。(経済的に) みなさんなら、どうするか意見お願いしまぁす☆ A高校→めっちゃ人数多い(3学年で1000人くらい)進学率は3つの中で1番高いです。(去年は、医学部に進学した人もいます。1人ですが) 人数多いのは、苦手ですっ汗(>A<)←1人1人教えてくれなそうだし・・・あと、奨学生になるのも大変 らしいです。 B高校→14人1クラスで先生の目が行き届きやすいので、成績上がるかも? でも、進学率は、そんなよくないです。慶応&早稲田のどっちかに1年に1人行くくらいです。 荒れてるという噂。奨学生になるのは、楽。 C高校→荒れてるという噂だけど、今年から、 勉強に力をいれる。勉強ばっかりになる。だから進学率も上がるかも。でも、勉強ばっかりが嫌でやめた先輩がいる。奨学生になるのは楽。 です。3つの高校のどれを受けるとしても、 公立が受かれば(受かるつもりですけど) 行きません。高校行ったらちゃんと勉強もしたいです! できれば、将来は有名大学に進学したいと思っています。 でも、C高校は、勉強が嫌でやめた先輩がいるからあたしも3年間、やっていけるか不安です。 どこを受けるにしても、特進を受けるのですが、 学力では、体調が悪いとかよほどのことがない限り 受かると思います。 みなさんだったら、どの高校にしますか? 理由と一緒に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

理数科にいって、普通科にうつる例は割と多いですよ。うちの家庭教師の先生で、千葉県立成東高校(偏差値63)や千葉県立長生高校(偏差値65強)の人で二年次から普通科に行く人間が結構います。そういう人は成績云々よりも、途中で『文系の方が向いている』と判断した人ですね。最悪、理系でも文系よりの理系クラスを選択できるので、あまり理数科・普通科は気にしなくてもいいですよ。要は『勉強は環境』ですから。環境面が少しでもいいところがよろしかろうと思います。ただ、極端に田舎の場合、TOPの私立高校も微妙ですから(千葉だと八日市場敬愛高校や横芝敬愛高校の進学コースがそう)、そうすると何が何でもTOP高校の方がいいですからねぇ。環境面を重視して欲しいです。学校の先生なんてあまり当てにならないですよ。それは中学の先生を見ていれば、納得するのではないでしょうかね。どのみち大学に行くのなら、9割強の人間が予備校を利用します。私があなたの家庭教師なら、断然A高校でしょうね。人数なんて関係ないですよ。 仙台には仙台育英学園高校という超マンモス高校(一学年1000人以上)がありますが、そこの特進は人数が多くても、特進は別格ですから。特進はその学校の生徒の中でもVIP待遇ですよ(行ってる本人らはそうは思っていないかもでしょうが)。特進や国際や体育系以外のコースの入学者は学校側から見れば、単なる『金ズル』でしょうがね。特進や国際や体育コースの生徒は学校側からすれば広告塔ですから。粗末に扱うことはないですよ。

noname#5946
質問者

お礼

A高校にしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • soul_liv
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.5

噂というものは怖いものです。噂は本当とは限りませんからね、噂を気にしすぎていたらだめですよ。 僕も野球で私立校に行くんですがその高校も荒れているという噂がたくさんあって自分の地域から行くのは僕だけです、実際練習など行ってみるとぜんぜん思ってたより、和やかでした、噂ってのはその高校の人が流す場合なかなかついていけない人です要するに下っ端の人のことです。  気になるんでしたら、個人的に問い合わして見学したりしてみては??だめとは言わないともいます。 僕だったら、B高校を受けたいですね、理由は14人一クラスというところがいいです少人数クラスで進学率が高いこんなにいいことないですよそこで一生懸命がんばれば道が切り開けるんですから。 それにC高校は先輩が辞めたから自分が不安それは、先輩とあなたはまったく違う価値観などを持っているんですから先輩がだめだったから自分もだめってことはありません、自分自身が行くんですから。 あなたは今自分が何を目的に進学するのか?そのためにはどういう科目をがんばればいいか?志望大学1歩でも近い高校に行ったほうがいいと思います。 がんばってください。最後は自分です

noname#5946
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の場合なので参考になるかどうか…。 併願の私立は受けませんでした。 「私立はイロイロお金がかかるし、奨学金と言っても所詮借金。 それより滑り止めが無ければ自分にも気合が入るであろう」 と中3の私は考えました。 なので先生が「併願は?」と言っても上の理由で断りました。 幸い私が受験する公立高校は家からの距離だけで選んだのでランク的には楽なところだったんですが。 結果的に公立高校で合格しましたから良かったと思います。 もしあの時ダメだったら夜間か中学浪人してまた公立高校を受けたと思います。

noname#5946
質問者

お礼

あたしの場合、精神的にやばくなると思います・・・ A高校にきめましたっ。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zonet3
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

haruruchan0000さんへ 公立志望なら、推薦入学の方法はとらなかったのですか? 公立高校については、どちらにお住まいかによりますが 私立の特進に受かる実力があるなら、公立の推薦入学枠が 設定されている公立高校もあります。 各都道府県では、その地区のトップ校やNo2の高校でも 数多く推薦入学を行っていますが、今の時期ですと 推薦は申し込んでいない様ですね。(出来れば推薦で公立 に入るのがよかったかもしれませんが・・) でも、現時点で考えられることは 1.チャレンジ校を設定する。   公立および私立3高のいずれも落ちる可能性が無いの   なら、是非、いわゆるチャレンジ高を1校受験された   らいかがですか?   有名大学に進学希望なら、例えば早慶明などの附属   高校にチャレンジすべきですね。 2.併願でも、私立の推薦を蹴れる高校を探す。   私立の推薦入学を決めていても、公立が   受かった場合、私立の推薦をやめることが   出来る高校があります。しかもキャンセル時の   負担も少ないようです。   (進学校でもスポーツでも有名な、神奈川の    T学園などです。ほかにもあるようです。)   推薦は、中学校経由では難しいかも、偏差値データを  もっている塾の進路指導経由ならOKかも・・   では、健闘祈る   

noname#5946
質問者

お礼

>私立の特進に受かる実力があるなら、公立の推薦入学枠が 設定されている公立高校もあります。 残念ながら、そういう制度は、ありません(泣 >各都道府県では、その地区のトップ校やNo2の高校でも 数多く推薦入学を行っていますが、今の時期ですと 推薦は申し込んでいない様ですね。(出来れば推薦で公立 に入るのがよかったかもしれませんが・・ 推薦だと、理数科になっちゃうんです。あたしは、普通科に行きたいんです☆ あと、推薦できることもないので(泣 チャレンジ校を設定する。 公立および私立3高のいずれも落ちる可能性が無いの なら、是非、いわゆるチャレンジ高を1校受験されたらいかがです有名大学に進学希望なら、例えば早慶明などの附属高校にチャレンジすべきですね >公立は、絶対落ちないという自信はありません。 一応、志望校の最低レベルはありますが。。。 都会ならよかったのですが、田舎なので、付属高校というものがありません(汗汗汗 丁寧にアドバイスくださったのに、すいません・・・ アドバイスありがとうございました。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.1

 友人を選ぶ感覚でも良いかも知れません。 進んだ高校で将来もお付き合いできる友人ができる事でしょう。 そう言った環境も培われていく年頃です。  ご自分がしっかりとする事で回避できる事もあるでしょう。 反面、周囲の人も色眼鏡で見る事もあるでしょう。 出身校で判断される事もあります。  ざっと見てかんじたのは、B高校は私立大に推薦枠があるのかな?という事。 それとも、優秀な生徒をスカウトしているのかな? 受験科目の差があるから、早慶と同レベルの国立は難しいかも・・・  実際のそれぞれの学校がどうなっているのかが判らないので 具体的に答える事はできませんし、責任も持てません(笑) でも、滑り止めでしょう? 第一志望の公立をがんばりましょう!!

noname#5946
質問者

お礼

そうですねっ。第1志望の公立を頑張らなくては! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悩んでいます。

    ある2つの高校で、どちらが良いか迷っています。 皆さんの意見を参考にしたいと思います。 ○A高校 公立。偏差値60ぐらい。  大学進学率80%を誇る。主な進学大学 日東駒専やMARCH(少し)など ○B高校 私立 特進クラス(確約取得済み)偏差値62ぐらい。 大学付属校だが、進学実績はA高校と同じぐらい。 あと、この質問とは別に、公立と私立、どちらが良いのかも教えてください。

  • 私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。

    私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。 私立を一般で受けたら特進コースの特待生として受かりました。 滑り止め程度に考えていたのですが特進クラスの特待生となれば 選択域に入ります。 第一希望よりレベルが高い国立高校も実力試しで受けたのですが、 本日、合格していたため選択域に入ります。 公立高校・・第一希望です。この第一希望というのも当初私立は普通科で 国立がムリかなぁ・・のときに決定したもので今は迷ってます。 偏差値としては国立>公立>私立 通う塾の先生は大学を見越すなら国立高校をと言われてます。 私立では授業後も希望すれば勉強を見ていただけるようで 塾へ行く必要はありません。 特待なので費用もかかりませんし自宅からも近いです。 公立は、このあたりでは進学校なので・・やはり大学進学率も高いです。 最終的には子供が決めますが 客観的に見てどうでしょうか?

  • 高校入試について

    私は今中学3年で高校受験を控えているものです この前、私立高校の入試を受けました 合格点ぎりぎりで特進科に合格しました。 私の市にはA校とB校の2つの進学校があります その学力の差は結構ありA校の方がいいです 私はA校の行きたいのですが、この前の私立の入試の点数では A校に10点たりませんでした。 志望校は変えた方がいいのでしょうか? 定員割れはしないと思います B校にすることもできるのですが、上位30番以内に入らないと 国公立大学にいけないという学校です、しかも推薦 A校はほぼ国公立大学に行けます!推薦ではなく 大学の進学率では A校>私立の特進>B校です 私はどうしたらいいのでしょうか 特進とも考えたのですが、家計から考えてきついかなと思い>< けれど、親は公立落ちたら私立でもいいよ。と言ってくれています 二次募集の公立いくのではなく 兄はA校に行ったのですが、今日電話で相談したところ A校に行くと結構大学の範囲が狭まるそうで、国公立となってしまうので それよりかB校の方が行く大学の範囲は広がると言っていました けれど、良い大学に行きたいのならA校に行った方が絶対良いと言っていました 私は国公立大学に行きたいのですけど、受かるかわかりません 私は何処の高校がいいのでしょうか>< アドバイスお願いします

  • 公立高校か私立高校か?

    公立高校に進学させるか私立高校に進学させるかで親子で 迷っています。 公立より私立のほうが偏差値が高く、特進クラスの合格を いただきました。(特待生ではありません) 公立は中くらいの高校で、大学進学のためには予備校は 不可欠のようです。 私立は予備校授業も取り入れており、予備校に行かなくても 良いというのが売りの学校です。 当初は費用面で絶対公立と考えていましたが、予備校の費用を 考えると変わらなくなると聞いた事、私立のほうが面倒見が良いと 聞いたことで私立のほうが良いかも・・・?と思いつつあります。 ただし、私立に行きながらの予備校は金銭面で無理です。 子供の性格は楽なほうに流されやすいので、自主性が問われる公立より 厳しい環境の私立が良いような気もします。 費用面も含め、アドバイスをお願いします。

  • 私立の併願で・・・

    公立高校希望です。 私立併願(懇談時思案中 返事保留にしています) A校・・・近所、合格できる、いじめがひどい B校・・・実力はぎりぎりか下(内申的には合格圏内)      過去3年間併願者全員合格 塾の先生はA校の方がいいと言い、子供もA校には行きたくないので、A校にしておけば、公立にむけて頑張れるかも・・・と思い、昨日担任にA校にすると話しました。すると、「B校にしとけ」と言われたそうです。 どうも、B校に受験する人数と成績を渡したようです(娘も入っている)その時何も言われなかったからだそうです。 悩んでいるのは、担任は過去の受験で不合格者を多数出しているのです。 公立希望校は 内申では足りているのですが 実力が微妙なのです。 塾の先生は 倍率によっては難しいと言っています。 子供も勉強はしているのですが、現時点で成績に結びついていません。 子供もどうしたらいいのかわからず、私も公立が微妙な分 私立併願校で悩んでいます。 初めての受験で 困惑して考えが浮かびません。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 偏差値50前後の高校の特進で…

    ある私立高校のオープンキャンパスにいきました 特進と進学と普通と商業コースがあり 私は高校卒業後 就職したいと思っていたので商業コースの見学のつもりでしたが パンフレットや先輩の話 学校の雰囲気をみて 特進ってどんな感じかなぁ…と興味がでたので調べてみると 特進の偏差値が50 48 52と サイトによりバラバラでした 50って 極端にいうとオール3の成績ですよね?! 私の成績は この一学期 理科3 社会5 あと全て4でした  この高校の特進にからの進学実績が 関西では有名な関関同立が書かれてありました 正直 なんでこんな偏差値の高校から関関同立への進学ができるのかなぁ?と不思議に思いました あまり勉強に興味が沸かなかった私も もしかしたら関関同立を狙えるかもしれない と興味がでたのですが 今の成績ならこの高校の特進科に進めそうだし そこから大学までいける力をつけてくれるのかなぁと思っていますが 実際はどうなんですか?? 大学に興味がないときは 偏差値の低い高校の特進って意味あるの?と思っていましたが やる気のある生徒は基礎から伸ばしてやるぞ みたいに 勉強合宿 毎日遅くまで補習などすごいサポートしてくれそうな事が書いてありました 遅くまで学校で面倒みてくれるなら 塾にいく必要もないのですか? 近くの公立高校の先輩の話だと 学校終わってから塾に行ってる そんな夜まで先生は面倒みてくれないよ と言ってました ついてこれないなら留年 って感じだそうですが その私立の特進は ついてこれるよう全面的にサポートするみたいな事が書いてありました 私みたいに特に秀でているわけでもない子が偏差値の低めの特進で 関関同立を本当に目指せるものですか?

  • 進学予定の中学について(愛知県)

    私は来年愛知県の小坂井町にある中学校に進学します。ですが、友達が先輩からその学校の先輩たちはとても怖いというウワサを聞きました。それを聞いてとても不安になってしまいます。 私立への進学も考えましたが、親は、 「公立に行き、いい高校へ行けばいい。」 と言われ公立へ行く決意をしました。 もし、この中学校の情報が何かありましたら教えてください。お願いします。

  • 併願校で悩んでいます。

    今年高校受験を控えた中学3年生女子の父親で、娘の併願校で悩んでいます。 娘の北辰偏差値は3科目5科目とも平均で62位で、公立を第一志望に、併願校に聖望学園(総合進学:一般)・狭山ヶ丘高校(III類)・浦和実業(特進選抜S類)・武南高校(進学)の確約をいただきました。娘は、GMARCH以上の四年制大学を目指していますが、併願校は制服で聖望学園に進学したいと考えていますが、通学時間に1時間20分から30分近くかかります。親からすると、進学実績と通学時間(45分ほど)で、なるべく近い浦和実業と考えますが、実際のところ進学実績で考えると、どの高校がよいのでしょうか?いいアドバイスを頂けると幸いです。

  • 関西福祉科学大学高校について

    大阪府柏原市にある関西福祉科学大学高校へ進学を希望しています。公立高校の1.5倍の授業時間で難関私立大学への進学を目指すなどと説明がありましたが、ついていく為に、塾へ通ったりする必要はあるのでしょうか? 公立へ通って、塾へ行くよりは私立の特進へ行った方が経済的だとよくききますが、現実はどうなのでしょうか?両親に無理を言って私立へいかしてもらって、ついていけないから、塾へ行かせてくれというのもちょっと…特進Iに入れば関西福祉大学への進学が保証されるらしいのですが、落ちこぼれてしまうことはないのでしょうか?ちなみに自分の偏差値は45です。また、一般的に私立の各大学への推薦枠は特進コースではなく下の進学コース(普通コース)に設定されていて、特進は自力で受験するしかないので、かえって不利だとも聞きました。どなたか詳しい方いたら教えて下さい。自分は現在は理学療法士になりたいと強く思っているので、この高校を選ぼうと思っています。

  • 私立高校に行きたいという子供について」

    よろしくお願いします。 うちには中学校三年生の娘がいます。 夏休みまでは、公立高校にいくものとばかり思っていました。 夏休みから何校かオープンスクールにいき、たまたま、志望していた公立高校の併願校の私立高校のオープンスクールにいきました。 その学校には、別に、特進クラスがあり、私も、併願校ということで気楽な気持ちでその特進クラスをみにいきました。 その特進クラスには、併願をするには、娘の学力では、少ししんどいかなと感じなのですが、専願なら入学できる成績です。(娘の併願には、普通クラスを考えていました) その特進クラスは、普通クラスよりもかなり勉強に力を入れていて、雰囲気もかなり落ち着いていて、生徒さんも大人しそうな方がおおかったです。 その2,3日後に、娘から「特進クラスに進学させてほしい」と言われています。 ただ、急に言われ困っています。 娘が志望している理由は、 1.今志望している公立高校は、活発な方が多く、活発なテンションに内向的な自分が合わせていくのがしんどいから(今の公立中学校も、かなり活発な方が多く、テンションがしんどくて、通うのをしぶった時もあります) 2.私立の特進なら、落ち着いた方が多く、ハイテンションを演じなくても生活できそうだから と言われました。 私自身は、娘が行きたいなら・・・・と思う一方、公立高校に通うのが勝ち組で、私立高校に行くのは負け組と思われやすい土地に住んでいるので、ちょっと自分の娘ながら、それはいやだな・・・と思ってしまうのです。 又、中学校には、公立高校に志望をだしていたし、担任の先生も、高校=公立高校とおもわれているフシがあるので、今頃、公立高校から私立高校に志望を変えるのは、なんていっていいのかわからず困っています。 娘は、「何としても、特進にいかせてほしい。担任の先生に怒られてもいいし、周りの人に負け組と思われても、構わない。」といって譲りません。 今まで結構、親のいうことは素直に聞いてきた子供なので、自分の意見を通そうとすることにもちょっとびっくりしています。 娘の言うとおり、私立高校に行く場合、担任の先生になんとはなすのが、あまりカドがたちませんか? また、今頃、公立志望から、私立高校に志望を変えてもいいものなのでしょうか?