• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夏の十勝観光の件でご相談です)

夏の十勝観光のポイントとアドバイス

pancakeiceの回答

回答No.2

帯広市民で~す♪ 1日目は、空港から近い中札内あたりを見たらいいと思います。 高速につながる高規格道路のICもすぐ近くだから、清水町までのアクセスも良いし。私は中札内大好きです(*^^*)。 ○中札内美術村 http://www.rokkatei.co.jp/facilities/ ○六花の森 http://www.rokkatei.co.jp/facilities/index2.html ○十勝野フロマージュ http://t-fromages.com/shop.html ○道の駅・豆資料館ビーンズ邸 http://www.michinoeki-nakasatsunai.jp/ http://www.vill.nakasatsunai.hokkaido.jp/page_1054.html それから、タウシュベツ川橋梁は、夏の間は湖の底に沈むから見られないんです。 そこが「幻の橋」のゆえんなんですけどね。 5月現在ですでに半分以上水に浸かってます。上士幌町のHPに写真が出てましたよ。 http://www.kamishihoro.info/ 秋から冬にまた姿を現すので、またぜひ十勝に来てください♪ アスパラは大丈夫ですよ。 最盛期は過ぎてるけどまだ出荷してる農家さんもいらっしゃいます。 十勝もそれから通過する美幌もアスパラ産地だから、 道の駅や道端に出てる産直販売所に立ち寄ってみてね。

hast118
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 初日、中札内への立ち寄りも、検討させて頂きます。見れば見るほど、行きたいところが出てきちゃいますね… タウシュベツ川橋梁は、やはり夏場は見れないんですね(>_<) 色々調べていたのですが、夏でも見られた方もいらしたみたいなので、淡い期待をしていたのですが。 見れないと思うと、余計に興味が出ちゃいます(笑) いつか見に行きたいです! 貼って頂いたリンクを見させて頂き、じっくり練ってみます! アスパラは買える様で、ひとあんしんです♪ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 帯広周辺の観光

    北海道の帯広に住んでいます。 10月中旬に友達が1泊で来るので帯広周辺を観光しようと思っています。 2日目は柳月のスイートピアガーデン→六花亭→豚丼でも食べに行こうかと思っています。 友達が望めば朝トマムの雲海テラスを見に行くか、ナイタイ高原牧場に行っても良いかなと思っています。 2日目の予定はなんとなく浮かぶのですが・・・1日目何をしようか全く決まりません。 中札内方面へ行き、幸福駅を見て、花畑牧場、中札内道の駅で鶏肉を食べて、夜十勝川温泉に温泉だけ入りに行ったら良いか。夜ご飯は何にしようか?と全く決められません。 十勝周辺の観光はどこへ行ったら良いでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 夏、十勝・帯広3泊4日の旅

    ここ数年、毎年夏に北海道旅行に行っています。 今年は7月下旬~8月上旬に3泊4日、レンタカーで 十勝・帯広をめぐる旅をしようと思っています。 行程を以下のように考えてみました。 ■1日目 とかち帯広空港(PM1:20着予定) 幸福駅・愛国駅/白樺並木/十勝牧場 鹿追町泊(翌日の熱気球開催場所) ■2日目  熱気球フリーフライト体験(AM5:30~9:00) ※「熱気球」については先日こちらでアドバイスをいただきました。 ナイタイ高原牧場/タウシュベツ川橋梁/三国峠など 十勝川温泉泊 ■3日目  黄金街道→襟裳岬/豊似湖/百人浜など→ 天馬街道→帯広へ ばんえい競馬観戦(ナイター/土日月曜開催) 帯広泊 ■最終日  帯広市内スイーツめぐり(六花亭/柳月/高橋まんじゅう屋など) ハルニレの木/昆布刈石海岸/中札内美術村など とかち帯広空港発(PM8:25) ご相談したいのは、以下についてです。 (1)上記行程について、アドバイスをよろしくお願いします。    (余裕ある日程を組んだつもりなのですが) (2)できれば日勝樹海ロード・日勝峠もドライブしたくて、    行程としては2日目か4日目がよいかと思うのですが、どうでしょうか? (3)3日目は帯広の街で夕食をとろうと思いますが、    おすすめのお店があれば教えてください。 (4)他にもおすすめの観光場所、ぜひ見ておきたいビュースポット、    ドライブルート等ありましたら教えていただきたいです。 雄大な自然、すばらしい絶景、爽快なドライブを楽しみたいです! アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • お盆時期の北海道旅行のアドバイスお願いします!

    8/12から夫婦二人で北海道旅行を予定しています。 8/12、9:30に帯広空港着、8/15 20:25女満別空港発が決まっており、以下の日程を考えていますが、アドバイスをお願い致します。 8/12 空港着後、池田ワイン城に寄り道し帯広で豚丼の昼食、午後はナイタイ高原牧場から糠平温泉泊 8/13 タウシュベツ川橋梁、層雲峡観光しサロマ湖か網走泊 8/14 網走観光後ウトロへ移動し、午後の遊覧船に乗りウトロ泊 8/15 知床五湖散策他観光後、女満別空港へ 8/12は一気に層雲峡まで行って泊まろうかとも考えましたが、時間的に難しいと判断。 8/13はサロマ湖か網走泊で迷っています。 また、8/14は朝からウトロへ向かい、8/15に時間があれば網走観光をして帰るパターンも有りかなと考えています。 お盆時期の渋滞等考えて、上記の計画で無理がないか、お勧めの食事処、宿も合わせてアドバイス頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 札幌→十勝(帯広周辺)への1泊旅行

    彼と札幌から1泊で十勝方面へ車で出かける事になりました。 特にこれといったメインイベントはないのですが まだ1度も訪れた事がない土地なので 暖かくなってきたし、行ってみようという事になったのです。 帯広で1泊の予定ですが それ以外は豚丼を食べる、というぐらいしか プランがありません・・・ せっかくなので色々見て回りたいのですがガイドブックなどを 見ても正直いい案が浮かびません・・・ 帯広、帯広周辺であまりお金をかけずに楽しむプランは ないでしょうか?? 私の漠然とした希望は・・・ (1)日帰り温泉の家族風呂に入りたい (2)絶景ポイントがあれば行ってみたい (3)豚丼、おそば、スイーツが食べたい (4)その他、観光スポットがあれば行ってみたい です。(本当に漠然としていてスイマセン) それから、札幌から帯広方面の日勝峠は危険だと聞きましたが 今の時期でもそうなのでしょうか? 初心者などは狩勝峠を使った方がいいそうですが、 狩勝峠を使うと時間はどれくらいかかりますか? 以上、長くなりましたがどなたかご回答いただけると 大変助かります!!

  • 北海道・十勝の観光と言えば何でしょう?

    北海道・十勝の観光と言えば何でしょう? 近々、北海道の十勝(帯広などがあるところ)へ行く予定があります。 「十勝で観光」というと、皆さんはどんなものに興味がありますか? 食、体験、温泉など、これだけは見たり食べた方がいいというお勧めがありましたら教えてください。 何でもいいですので、よろしくお願いいたします。

  • 十勝&日高在住のママさんにお尋ね【公園と雨の日スポット】~2歳児・小学生ともに楽しめる~

    十勝の美しい風景と食べ物の美味しさに魅了され、 過去4回十勝方面に旅行したことがある九州在住の者です。 8月に下記スケジュールでドライブします。 1日目:午前便新千歳着~お馬さんの放牧風景を観ながらドライブ、浦河AERU(泊) 2日目:えりも岬→16時頃ばんえい十勝ナイターを観た後、十勝川温泉(泊) 3日目:十勝川温泉(泊) 4日目:夜までに千歳(泊) 今まで行ったことがあるのは次のスポットです。 柳月スイートピアガーデン、六花亭喫茶室、大草原の小さな家、扇が原展望台、然別湖、十勝三股、タウシュベツ橋梁、糠平湖、ナイタイ高原牧場、十勝牧場白樺並木、緑ヶ丘公園400mベンチ、八千代育成牧場、十勝千年の森、千代田堰堤、十勝ケ丘公園、ワイン城、中札内美術村、豊頃ハルニレの木、 十勝の風景を眺めながらのんびりドライブしたいのですが、 子供たちも楽しませたいです。そこでお尋ねです。 1.小学3年生と2歳児が遊べるエリアが離れていない、【おすすめの公園】を教えてください(十勝&日高) 乳幼児遊具と学童遊具が離れすぎてると、 お互いの遊ぶ姿が確認できず子供たちが寂しがります。 十勝エコロジーパークを候補にしてますが、 地元の方に愛されている公園も知りたいです。 2.【雨の日のおすすめスポット】は?  帯広市児童会館を候補にしています。工場見学など他にも良い案ないでしょうか? 3.【おすすめの牧場】は? 牛や馬さんがいて、見晴らしが良い、できればソフトクリームや乳製品またはお食事がおいしいところ、(入場無料なら嬉しい)が希望です。 4. 【真鍋庭園・紫竹ガーデン・ガーデンパーク日新の丘正直村】 3施設とばんえい入場券がセットの花めぐり共通券1,000円の購入を迷っています。 3施設廻ったらそれだけで時間が過ぎそうだし、子供には退屈かも・・・。 もし1箇所訪れるなら子連れにはどこが最適でしょうか? 5.広尾サンタランドに寄ってもばんえいに間に合うでしょうか? 6.帯広周辺の情報はネットでも多いのですが、日高管内は少ないです。 それぞれ子育て情報が充実しているサイトを教えてください。 たくさん質問してすみません。一部でも結構です。オススメ情報を教えて下さい。

  • 十勝~阿寒~根室というプラン

    9月下旬に道東旅行を計画しています。3泊4日で、レンタカーでの移動(運転は一人)なのですが、このプランはキツイでしょうか?ご意見を聞かせてください。 1日目 夜、帯広空港着 帯広泊 2日目 帯広、十勝を観光 阿寒湖泊 3日目 阿寒湖周辺、野付半島を観光 中標津泊 4日目 別海町、根室半島を観光 釧路発20時頃の便で帰宅 重点的に観光したいのは、根室です。 道東が好きで昨年も旅行したのですが、根室だけ行けなかったので、リベンジです。 でも道東だけというのもつまらないので、十勝を組み入れてみたのですが・・・昨年は3日間フルにドライブして釧路~阿寒湖~美幌~知床~サロマ湖~女満別空港というかなり強行軍だったのに、地図上で見ると、十勝~阿寒湖~根室の方が距離がすごい気がして、不安になっています。 十勝から阿寒湖にかけては、特にじっくり観光したいというわけではなく、景色を見ながらドライブ程度でよいです。(ホテルにたどり着ければいいという感じ) でも十勝で見るべきお薦めの場所があれば、教えてください。 中標津から根室については、これも20時の釧路発までに回れるか、時間的物理的に可能かどうか、ご意見を聞かせてください。 (3日目の宿泊を中標津ではなく、根室半島にした方がよいか?でもそれだと4日目が夜まで時間を持て余すような気もして、思案してます。) 宜しくお願いします。

  • 7月24日(土)から3泊4日で北海道家族旅行を計画しています。

    7月24日(土)から3泊4日で北海道家族旅行を計画しています。 小学校2年生の娘と70代半ばの母も含む4名でレンタカーありです。 十勝帯広空港12:35分着で、1泊目はアルファリゾートトマム、2,3泊目は富良野、 旭川空港発13:00を決めています。 質問1:十勝での観光 十勝帯広空港着後に夕方までにトマムに着きたいのですが、 できれば途中で十勝らしい広大な景色を感じられる牧場に寄りたいと思っています。 (抽象的ですみません。) 少し調べたところ、八千代牧場、十勝牧場という牧場が有名のようですが、 (ナイタイ牧場は逆方向で遠いかなと思ってます。) どちらかに寄ることは可能でしょうか?または他にお勧め観光地はあるでしょうか? 質問2:二日目トマム->富良野でのアクティビティ 二日目は、天気が良ければ早朝に雲海テラスへ行き、午前中にホテルの子供が喜びそうなアクティビティに何か参加するか、かなやま湖で遊んでから夕方に富良野に着くようにしたいと思ってますが、お勧めはあるでしょうか? 情報よろしくお願いします。

  • 道東3泊4日アドバイスお願いします。

    いつも、参考にさせて頂いています。 昨年は札幌~小樽~美瑛~旭川に行きました。 今年は道東を9月中旬に3泊4日で計画しています、 旦那と2人でレンタカープランです。 現時点では女満別空港へ9時半着で 帯広空港20時半初発で帰る予定です。 阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖 釧路湿原 十勝、帯広方面(花畑牧場、ナイタイ牧場) を観光したいと思っています。 これに知床観光を入れることは難しいでしょうか? 知床をまわるとなると十勝方面は無理でしょうか? また、ココは絶対行ったほうが良い!観光したほうが良い!食べたほうが良い!などアドバイスお願いします!! 過去の同じような質問になってしまい申し訳ないです。 何卒、宜しくお願いします。

  • 北海道旅行に詳しい方

    9月中旬に北海道旅行を考えていましてアドバイスいただけたらと思います。行きたい場所は、十勝、ナイタイ高原牧場、阿寒湖、摩周湖、知床、網走です。往路は十勝帯広着、復路は女満別発の三泊四日で移動はすべてレンタカーを考えています。特に、宿泊ポイントをどこにするかで悩んでいるのですが、いまのところ 一泊目:十勝川温泉 二泊目:ウトロ 三泊目 網走 を考えています。 この行程で無理なく観光できるでしょうか?他のお勧めスポットや他の場所で宿泊して方が良い等ご指導いただけたらと思います。よろしくお願いします。