• ベストアンサー

離婚。

約1年前にも、同じタイトルで質問させて頂きました。 (敢えてURLは伏せさせて下さい。) 結婚6年目の専業主婦、子供はいません。 (夫が「欲しくない」というので授かりませんでした。) 結婚当初から性格の不一致をかなり色濃く感じていました。何度も話し合い、お互いに努力をして来ました。実際、最近は以前よりケンカも減り夫も優しくなったと思います。けれどそれでも「離婚したい」と思うわたしが居ます。 夫は一流企業で高収入。浮気も賭事もせず嫁姑問題もありません。わたしは専業主婦で毎日が夏休みで習い事もしています。毎月のお小遣いも夏冬のボーナスも貰っています。 (年間で70万円位。) それでも、一緒に暮らしていると歯車が合わないと感じる事が多々有ります。夫は理屈で物事を考え、例えばケンカの時等は理論でわたしを論破し、わたしに「謝れ」と言ってきます。もちろんわたしの方が悪いのですが、いちいち細かい事で「謝れ」「謝れ」と言われると自分が駄目人間に思え、家にいるのに心が冷えます。(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=742071、#17、 NO>576999 #7 参照して下さい。) 離婚するならこれが最後のチャンスになると思います。 (今年から家探しが始まったので。) 実は今、2月の頭までに独り暮らしが出来るアパートを見つけ、夫に黙って出て行こうかと考えています。 けれど、ある日突然会社から帰って来たらわたしが居なくなっていた、というのは残酷過ぎる気もして決断出来ません。 質問です。離婚経験者の方、「もうこれは駄目だ」と感じた決定的瞬間はどういう時でしたか?わたしの様に迷っているにも関わらず独断で家出するというのは罪な事でしょうか。 御礼、締めきり、必ずしますので御意見聞かせて下さい。 *厳し過ぎる御意見(罵倒とか。。)だと落ち込んでしまうのでお手柔らかにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.40

 こんばんは、tokyo24さん。(^。^) >masatoshi-mさん、あなたはやはり「離婚」という選択が夫とわたしにとって最善の道だと思われますか?  そうですね。私はtokyo24さんを知ってから1年以上が経ちますが、その後ずっとあなたの姿を見続けてきて、「もうそろそろ限界かな・・・」と思いました。それが「最善の道」かどうかというのは今後のtokyo24さんの生き方にもかかわってくる話ですので何とも言いようがありませんが、もうこれ以上辛そうに悩まれているお姿を見るのは忍びない。  でも、人生はすべて勉強です。私はこの「離婚」という躓きが、必ずしもその人の人生にとってマイナスになるとは思っていないんですね。私はすべて人生を「塞翁が馬」「禍福は糾える縄の如し」と捉えていますので、あなたほどしっかりものを考えて前へ進まれる方なら、一度はこの問題で凹まれても、必ずや近い将来しっかり立ち直って、改めてご自分の人生を築いていかれるだろうと思ったわけです。 >そうして今、はっきりと分かる事があります。それは1年前よりはずっと夫を好きになっているという事です。  ええ。でもこれが分かったことによって離婚を思いとどまることができますか? 一年前よりずっと伴侶を好きになったからという理由によって、改めて結婚生活を築いていこうという気持ちになれますか? そのことがお二人の努力による「確実な前進」であるなら、今年より来年、来年より再来年、というふうに年を重ねるごとに「もっと好きになっていく」のだと思うのですが・・・ その辺りは如何でしょうか。 >わたしの最大の欠点に「決断力の無さ」があります。また「他人に必要以上に感情移入してしまう一面」もあります。ですのでこうして離婚へ向けて気持ちが固まり始めても、調停が不成立に終わったり、夫に「別れたくない」とゴネられたりしたら「離婚は諦めてもう少しこの人と一緒にいようか」などと「妥協」や「同情」をしてしまいそうで不安です。  すべての物事は善悪の両面を併せ持っていますから「決断力のなさ」というのが須く「悪い」と言うわけではありませんが、tokyo24さんがそれを「最大の欠点」とのみ捉えていらっしゃるということは、やはりあなたのお気持ち、本心はかなり強く「離婚」を望まれているということなのでしょう。ここまで強い気持ちを見せられては、「離婚された方がいいかもしれませんね」というアドバイスにならざるを得ないのです。 「妥協」や「同情」も決して悪くないですが、その際は「不完全燃焼」「くすぶり続ける気持ち」を抱えたままこの先ずっと生きていかなくてはならなくなりますが、それでもtokyo24さんはいいのですか?「それでもいい」ということなら、何をか況や、ということです。しかし「それはちょっと堪えられそうにない」というのであれば、やはりしっかりあなたのお気持ちを彼に話し、離婚へと向かうべきではないでしょうか。彼に「プライド」がある限り、そこまで言われて尚あなたと一緒に居たいとは思わないでしょう。 「俺はこの人を幸せにできていないばかりか、俺の言動が不愉快なんだな。俺の人生観に共鳴してはくれないんだな」私ならそう分かった時点で離婚に応じます(勿論それなりの努力をした後ですが)。それは相手のためを思ってでもありますが、同時に自分の「誇り」が許さない。彼の場合はどうでしょう? 他の方々へのお礼や補足を読む限り「どうしても君とは別れたくない」ということのようですが・・・ これにほだされる気持ちが少しでもあなたにおありなら離婚は成立しません。  tokyo24さん、それでも離婚に踏み切りたいですか? もしも「イエス」ということなら、彼の(あなたとの)別離の悲しみを思って、それを真正面から受け止めて、(少し気障な言い方になるので照れくさいのですが)思い切り涙を流してくれませんか。涙が枯れ果てたとき、あなたに「決断する力」が訪れます。彼の悲しみ、痛み、切なさをあなたがあなたの体全体、心全体でしっかり受け止められたとき、きっと「決断力」が生じます。実は彼の気持ちを思うとき、まったく彼ともあなたとも直接の面識のないこの私ですら、うっすら涙ぐんでしまうのです。これほどまでにあなたを愛し、これほどまでにあなたの事を思っているのに、その愛し方、その思い方が不器用でチグハグなため、結果別れなければならない。悲しいだろうな、切ないだろうな、という思いは私の身を去りません。tokyo24さんにはそれを私の100倍も1000倍も感じていただきたいのです。  これは決して彼への徒らな同情ではありません。その時々に生き方を決していかなくてはならないときに必然的に生じる様々な感情を乗り切っていくための術(すべ)なのです。何かを決断するときというのは、必ず何らかの感情を伴います。それは自分だけの感情ではない。その決断に巻き込まれるすべての人々の感情です。その様々な、そして揺れに揺れ動く感情や思いをしっかり抱きしめることができなければ決断はできないのです。勿論、他者の思いや感情のみならず、ご自分の思いや感情もまた同じようにしっかりと抱きとめてください。どんな些細な思いや感情たりとも抱きこぼしてしまってはいけません。「その決断」が身を切るような痛みを伴うものであればあるほど、「思いや感情」に向き合わなくてはならないのです。なぜなら「決断する」のは「理性」なのですから・・・ >夫の良い面に目を向けられなくなっているのですが、果たして本当にそれで良いのだろうかとここ2,3日は自問自答しています。  彼にも勿論たくさんいいところがあるはずです。それに目が向かないということは、「離婚したい」思いで頭がいっぱいだからですね。私が敢えて離婚を勧めるのは、実はこの辺りにあるんです。頭では彼のよいところもたくさん分かっていらっしゃる。しかしながら、思いが離婚に傾いているあまり、彼の長所に目が行っていない。これを簡単に言うと要するに彼への愛情がない、ということなんです。勿論、これはtokyo24さんが冷たいとか、愛情が薄い人だとかいう意味ではありませんからね、念の為(笑)。そうではなく、現在の彼の「そのパートナーとしての在り方」に、tokyo24さんの愛情が流れていっていない、別言すれば流れるべき愛情が堰き止められている、ということなのです。理由は・・・これはtokyo24さんが一番お分かりになっていることですね。私などが言うまでもない。  「あばたもえくぼ」という言葉がありますが、結婚生活は現実ですからね、いつまでも「あばたもえくぼ」という訳にはいかないでしょう。結婚生活というのが力関係によって支配し、支配されるというものであればやはり悲しいものがあります。また、理屈でもって言い負かし、言い負かされ、というのも悲しいものです。やはり対等の人格を持った人間同士なのですから、話し合うべきはきちっと話し合い、譲り合うべきところは譲り合うべきでしょう。 ドレッシングの件も読ませていただきましたが、私にはもうまるで分からない世界ですね。そういうことを言う人間がいるということすら、俄かには信じられない。(@_@) そこには「理屈だけ」の世界しかなく、共同生活を営んでいく上で欠かすことのできない「情」というものがまるで感じられないのです。しかしこれに対処する方法も私は前回の回答の折に書きましたよね(あの時は「新聞」の件でしたが)。その上で更に今回のご質問なのですから、賢明なるあなたに再び同じことは書きません。 深夜車で迎えに云々の件についても、私自身、tokyo24さんの感覚がよく分かります。「夫婦なのだから、甘えてもいい云々」とはまた別次元の問題のような気がします。むしろ個人個人が生い立ちの過程で作り上げてきた「文化」の問題でしょう。私には自分が深夜まで遊んでいて、寝ているかもしれない妻を起こしてまで迎えにきてもらうという文化はない。tokyo24さんにもない。しかし彼にはある。ただ、それだけのことです。夫婦となった以上、どちらの文化を優先させるかは、当然話し合いで決めていい。いや、一方的に自分の文化だけを押し付けてくるのであれば、それを無視する権利も拒否する自由もtokyo24さん(に限らず)にはある。当たり前です、夫婦はお互いの意思の尊重があって初めて成り立つのであり、支配・被支配の関係ではないからです。 そこに気づかなければ、彼に「夫」としての成長はあり得ない。わがままな、自分の意見だけ通ればいいというような、甚だ幼稚な「暴君」のまま、年だけを重ねていくということになり兼ねません。  あなたは今のパートナーとうまくやっていくためには、あまりにも多くの価値観を得、あまりにも深い物の見方を知り過ぎました。ご存知のように、私たち男どもというのは、女性に比べれば遥かに単純な生き物です。おだてられていると分かっても単純に喜び、分かったような顔をしていても、実は女性の心理の襞なぞ全く分かっていない。その意味では男たちは「成長しない」生き物なのですね。いつまでも少年(ガキ)のままだ。 価値観も、特に仕事一筋で生きているような男どもは極端に偏っているようなところがある。それに比べて現代の若い女性たちは伸びやかでしなやかな思考をする。様々な世界を見て価値観も多様化し、多彩になってきている。こうした女性たちに追いつくためには私たち男連中もそれ相応の努力をしなければならないのですが、悲しいかな、それのできない不器用な、そして不勉強な男たちは、その経済力で女性たちを支配しようとしたり、その理屈で女性たちに打ち克とうとしたりします。この程度ですから(笑)、勝負は火を見るより明らかですね。男たちも男を磨かなくてはならないのに、旧態依然たる姿勢に終始しています。 いわく、女性は男性に恭しく仕えろ、いわく、女性は家にいて家事を完璧にしろ、いわく、男に勝とうと思うな。誰が飯を食わせてやってると思ってるんだ・・・(笑) 私は決してフェミニストではありませんし(笑)、田嶋陽子センセイみたいな価値観を持つ男でもないのですが(笑)、少なくとも「性」による優劣思想や差別などアホくさいとは思っている男です。このような私の眼には、やはりtokyo24さんご夫婦がこれ以上結婚生活を続行されることは不可能だろうと映ってしまうわけです。 tokyo24さんの価値観の幅が広がりすぎ、奥行きも深くなりすぎて、とても今の彼には抱えきれなくなってしまっている。彼も彼なりにある意味、一流の人間なのでしょうが、その「質」が違いすぎる。「お互いに」歩み寄りの姿勢があるというのなら、離婚は避けられます。ですが、ここまで豊かな価値観を育んでこられたtokyo24さんを受け止めることは彼にとっては最早荷が重過ぎるでしょう。一時的に歩み寄りはできるかもしれませんが、いずれ近い将来破局を迎えるような気がします(済みません、失礼な言い方になってしまって)。 もしも結婚生活の続行を彼が本気で望んでいらっしゃるのであれば、努力し、勉強しなくてはならないのは彼の方でしょう。それまでとはまた違った価値観を作り上げていかなければならないのもまた彼自身です。だって、価値観の違いに気づき、それが修復しようのないところまで来たことに気づき、それなら別れを選んだ方がお互いのためだと提案なさってるのはtokyo24さんの方ですし、「いや、それでも別れるのはいやだ」と言っているのは彼の方だからです。 彼にとっては甚だ厳しい、残酷な言い方になるかもしれませんが、「かぐや姫を娶りたければ与えられた課題をクリアする」以外にないのです。「蓬莱の玉の枝」「龍の首の五色の珠」「天竺の仏の御石鉢」「唐土の火鼠の裘」「燕の子安貝」等々・・・彼もそのどれかひとつぐらいは持ち帰ってこなくてはね・・・ あなたを「かぐや姫」に例えてしまいましたが、あなたは彼に要求だけを出してその成果を待っているだけの女性ではなかった。あなた自らがひたすらご自分を見つめ、ご自身の至らぬ点も直そうと心がけ、何とか別れない方向で努力しようとなさっていたことを私は知っています。そしてその上で今、あなたはひとつの決断をされようとしている・・・  もうあなたは充分がんばりました。努力されました。そんな思いで私は今のあなたを見ています。そしてあなたの生きる新たなる場所がきっとあるはずだと思って、このアドバイスを寄せさせていただいています。別離は出発でもあります。人は人と偶然に出会い、そして必然に別れます。しかしそれは必ずしもマイナスばかりなのではない。それをプラスに転じる力を持っているのが人間なのです。 日没はやがて夜明けを準備します。厳しい冬も暖かい春を準備してくれています。生成流転は人の世の定め、自然の掟。一度や二度の挫折や失敗で終わっていいほどこの人生はつまらないものではありません。多彩な価値観に目覚め、様々な価値観を育て、それをさらに深めて行きつつあるあなたを止められる人はいません。tokyo24さんはあなたご自身の道を歩まれるべきだし、その時機が今熟しつつあるということなのかもしれません。また、先でまたお邪魔することがあるかもしれませんが、今夜はこのくらいで。

tokyo24
質問者

お礼

masatoshi-m さん、お忙しい中何度も暖かな御回答をお寄せ下さり有難うございました。 28日に#39の方へ返信を書き込んだ時、次はmasatoshi-mさんへ(順番通り)お返事を書くつもりでいました。そして朝も夜もPCの前へ座ったのです。が、その度にキーボードを打つ手が止まっていました。 masatoshi-mさんの御言葉を読むと、胸が一杯になってしまい、どうしてもそれを文字に変換する事が出来ませんでした。お寄せ頂いた御回答の中の、 >もうあなたは充分がんばりました。努力されました。そんな思いで私は今のあなたを見ています。そしてあなたの生きる新たなる場所がきっとあるはずだと思って、このアドバイスを寄せさせていただいています。別離は出発でもあります。 ↑ここの部分。 今読んでも(もう5回も6回も読んでいるのに)涙が出て来ます。 わたしはきっと「もういい(結婚から降りてもいい)、充分がんばったよ。」と、ずっと誰かに言って欲しかったんだと思います。今日まで親もアテにせず(←金銭、物質的にではなく精神的にという意味で)生きて来た上に、家でもこんな状態で、他人に対してあまり心を開かずに来てしまったから、多分わたしはいつも独りでいるような感覚だったのでしょう。だから誰も「あなたが頑張ってたのは知ってるよ。」とは言ってくれなかった。 自分の生き方に対して「これでいいのかな」と疑問を感じても、こんなにとことん付き合ってくれる人は今まで誰も居なかったのです。 。。。mastoshi-mさんとはWEB上でしか交信出来ないけれど、わたしは去年「離婚。」の質問で御回答を頂いた時から、何処かでずっとあなたを頼っていたと思います。自分への回答じゃなくても、自分にあてはまるような言葉を探していたし、いつも支えられて来たような気がします。 『虚飾を剥ぎ取って尚残る物こそ真の自分かと。』 。。。masatoshi-mさんは以前こんな御言葉を書かれていましたよね。実はわたしは、この言葉を目にした時も「別れた方がいいかも」という気持ちに襲われました。ずっと自分は主婦としては恵まれていると思い込んでいました。けれど、それが虚飾だという事にも心の奥では気付いていました。だから、それらを剥ぎ取った時に自分には何が残るのかと考えたら、1人で歩ける準備をするべきだと分かっていました。(補足へ続く。)

tokyo24
質問者

補足

*masatoshi-mさんへ御礼の続きです。* そうして「1人で歩ける準備をするべきだ」と分かっていながら、いつも最後の勇気が出ずに結局ここまで来てしまいました。苦悶しながらも踏み出せなかったという事は「わたしも変われなかった」という事でしょう。 ただ、最後に1つ我侭を言わせて下さい。 #39の補足で「今年こそわたしは離婚すると思います。」と書きながら、今日明日来月という短い期間では離婚届は出さないつもりです。こんなに決意表明をしているのにどうして?とお思いでしょうか。実は29日にまた少し進展(?)がありました。 #39の補足を書き込んだ後、夜になってからの事です。 夫が「土地は見つかりそう?不動産屋から何か言って来た?」と聞いて来ました。なのでわたしは「家を建てても2人で一緒には住まないと思うよ。何度も繰り返すけど、Kさんとの生活は息が詰まるしその性格が変わらないのだったら別れたいんだよ。」と告げました。それに対して夫は「別れたら死ぬかも。。。」と言って来ました。 ここまで読んでいる皆さんは「嘘ばっかり。そういう事を口にする奴は絶対死なないよ。」と思うでしょう。けれど6年一緒に暮らして来たわたしは、その言い方や表情で「この人、本当に死ぬんじゃないか。」と思いました。 夫は更に「自分は今までずっと独りぼっちだったから、こんな自分と結婚してくれて色々尽くしてくれて、家事も料理も頑張ってくれたポン(←わたし)には本当に感謝してたし、ポンの事は大好きだった。厳しくしてるように見えたのも、ポンに良い奥さんになってほしかったからだし、仕事が昇進した(この6年間で更に1段階上がった)のもポンと生きてく為に頑張ったからだし、1人だったら昇進する必要もなかったし、離れたら生きてても意味がない。」とも言っていました。 それに対してわたしは「だったらどうしていつも機械みたいにガミガミ言ったの?良い奥さんになって欲しいからって厳しいにも程がある。家庭は会社じゃないんだよ。わたしはもっと安らげる家に暮らしたい。それにKさんが自分が異常(理屈屋で冷たい)って分かってたなら、何よりもそこを直して行かなきゃだめだよ。お金や物より性格を直してくれなきゃ一緒にいても楽しくないもの。わたしは子供も欲しいし、こんな生活が続くんだったら自分の人生が勿体無い。別れたい。」と言いました。 すると夫は「じゃあ、もう悪い時はいちいちその場で全部言って。そうしたら反論しないで全部治す。全部ポンの言う事に合わすし、つらくても我慢する。」と返事をしてきました。 わたしは「別にKさんが全部わたしに合わす必要なんてないよ。同じ様に理屈屋の人間と再婚すればいいんだよ。そうしたら2人で機械みたいな家で暮らせるじゃん。世界中探せばそういう人もいるかもよ。夫婦どちらかが我慢するなんて合ってない証拠だよ。」と返しました。夫は「どうしてもポンじゃなきゃ嫌なんだ。ちょっと抜けててアホな所も、料理が上手な所も可愛い所も目標を見つけて健気に頑張ってる所も、福祉とかに関わって他人への気遣いがある所も全部好きだし(←。。。ああ、なんか自惚れみたいで嫌だなあ。でもその時の台詞を全部そのまま書きました。読み飛ばして下さい。(>_<);)我慢してでもポンと絶対一緒に居たい。これからはポンの好きなようにしていいよ。仕事もしていいよ。」と言ってました。更に「ポンがそんなに言うなら子供も授かるように頑張ろう。」とも言って来ました。 。。。これは全く予想外でした。 今まで夫は「変わる」と言いつつもずっと口だけで、具体的な実行は何もありませんでした。けれど今回、初めて子供の事を言ってきたのです。わたしはそれを聞いた時に「これはもしかしたら50%位の可能性で変わるかも。」と最後の期待をしてしまいました。 #15のお返事でも書きましたが、わたしは今は夫の事がかなり大事です。良い部分もそれなりにはあるので(#15の補足や#33の御礼欄に記入。)直してくれて子供も授かれるなら夫と一緒に暮らしたいのです。 実は今、春から数カ月海外へ留学をしようと考えています。それはつまり「体の良い別居期間を設ける」という事です。その後、戻って来たらわたしは仕事も探し、その中で夫がどの程度変わるのか見てみたいのですが。。。 わたしがそんな風にして、もう半年待ってみたいと言ったら「この人はまた同じ事を繰り返す」とあなたは呆れますか? ただ、わたしは今回は「同じ事を繰り返す」のではなく「本当にやりたい事をやりながら時機を待つ」という心でいるのですが。それは無駄だと思いますか? masatoshi-mさん、どうかもう少しだけわたしを見守っていてくれませんか。 後悔の無い結果が導き出せる様にわたしも頑張ります。 tokyo24 (2004.01.31.)

その他の回答 (59)

回答No.19

回答は出尽くした感もありますが、よいですか? 1年ぐらい前にも同じような質問をされてましたね。私、あなたのファンだから覚えてますよ。(ストーカーじゃないですよ!) いやはや、しんどいですよねえ・・・。この状況はかなりしんどいでしょう?新聞しかり、ドレッシングしかり。良いこと(プレゼントや優しい言葉)も、この言動ですべてムダになるというか、ダメになっちゃうんですよね?一生懸命積み上げてきた信頼も砂の城のように崩れてしまう・・・。昔のうちを見てるようです。 私もしんどくなって離婚を考えたこともあります。その時は別居までして大変でした。親兄弟にも迷惑かけるし。夫は私がそこまで苦しんでいるとは思っても見なかったようです。で、夫は激変しました。それで私も変わりました。お互いが激変しましたね。私も繊細で夫の言動でよく傷ついていましたが、図太くなって(笑)開き直ることが出来るようになったし、夫は夫で心が広くなり、私を受け入れてくれるようになりました。つまり、お互いが歩み寄れたわけです。 確かにご主人のほうがどう考えても悪い。でも、他の部分では格段に良いですよね?まず、経済的な苦労はないし。人間関係(嫁姑問題、浮気など)もない。でも、根っこの部分であなたとの関係は50:50ではない。無意識であなたを下に見ています。ここが問題なのです。だからあなたに対して評価をし、決定する。選択権は自分にあり、ミスは許さないのです。(会社か?) 結婚生活は歩み寄りだと思うのですよ。もうちょっとあなたが図太かったら良いのでしょうけれど。新聞の件、私だったら「一応謝るわ。それであなたの気がすむならね。でも、私は本心で謝ってるわけではないから!(もっとひどいこと色々)」と言って暴れてますね。ドレッシングの件も「あー忘れた。ごめんね。今度買っておくわ。悪いけど、しんどいから休ませてもらうわ。おやすみ~」と狸寝入りですね。ギャーギャー言われようが知らん顔。そういう図太さを身につけることが、あなたがご主人に歩み寄るということなんですけれど、それが出来ないのですよね。ご主人の歩み寄りは、パートナーのあなたを対等と見ること。思いやりを持って、相手の立場に立って、常に考えて言動すること。それに自分の妻がガラス細工のように繊細な精神の持ち主であることも自覚すること、です。 お互いに歩み寄りができないのなら無理でしょうね。いつまでたっても平行線です。それにご主人はあなたがこんなにも悩んでいることにも気がついていないのでしょう?話し合いをしても多分「ああ、また言ってるわ」ぐらいにしか思っていないでしょう。ここはもう腰を落ち着けて、どっかーんとかましてやらないと。 ご主人に傷つけられた時、何月何日何時どういう状況で起こって、その時のご主人の対応、それに対してあなたがどう思ったか、どうして欲しかったか、など書き記しておくのはどうでしょう?きっと話し合いに役に立ちます。ご主人のようなタイプの人間はデータを欲しがります。確実な証拠を残しておくことです。今からでも思い出す限り、書き残すことです。 離婚したいと思って、調停に持ち込んでも不調で終わりますよ。調停員は頭の硬ったい古きよき時代の人達です。離婚として認められるのは「暴力、経済的なこと、浮気」だけと思っているような人達です。きっとご主人の味方について、「あなたはワガママ!」と言われるでしょう。あなたが傷つくだけで、しかもご主人はますます自信がつくだけですよ。 どうしても離婚したいと思ったら、子どものことを出すことです。「私は欲しいと思ったけれど、応じてくれなかった。私ももう年齢的に待ってはいられない。いつ病気になるかわからないし。そういうことを考えてくれない人だから、(子供を)今からと言われても、もう愛情も感じなくなってしまった。だから離婚したい。」と理由がありますよ。 もう一度、データを取ることです。そして恐れず立ち向かっていくことです。良き方向に向かわれることをお祈りしていますよ。

tokyo24
質問者

お礼

marimarimariruさん、すっかり御無沙汰しておりましたが、お元気でしたか? 前回も御回答下さった事、もちろんわたしも覚えています。わたしのファンだなんて言って下さる貴重な方はあなただけです(笑)、あのひとこと、とても嬉しかったです。今でも忘れてません。 たくさんのアドバイスを頂き、有難うございました。『(夫がわたしの事を)無意識のうちに下に見ている。~中略~選択権は自分にあり、ミスは許さない』という所、「凄い!何でそんな事までこの文章で分かるの?その通り!!」と思いました。 それに対して『データを取る事』と提案して下さいましたが、実は去年から少しずつ実行しています。ノートに「こんな所が嫌だと思った、家族(夫婦)なんだからこうして欲しかった」と記入を始めています。今読み返しても余り良いことは書いていないので暗い気分になってしまうのですが、次に言い合いになった際には夫にそれを見せようと思っています。 marimarimariruさんは、わたしと同じような事で悩んで、別居までされたのに今は全てを乗り越えられたのですね。お子さんもいらっしゃるのですか? 。。。果たしてわたしもそんな風になれるでしょうか。今は、何となく(6年一緒にいて見て来た夫は)「仮に性格が少し改善されたとしても絶対に子供は認めない」という感じがします。(想像ですが。) けれど最初から諦めたりせず、二人の関係が良くなるように話し合いや譲り合いの努力をしていきたいと思っています。 お時間割いてアドバイスを下さって本当に有難うございました。 tokyo24

  • nako007
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.18

#2と#8のnakoです。お礼ありがとうございます。 #10さんの回答のお礼(買いわすれたドレッシングの件)を読んで、正直、ううう・・・と思いました。結婚記念日に電報を打ってくれる優しい彼とは、ちょっと別人の印象ですね。。。 >自分はキチンと頼んでおいた、それを忘れたのは妻、だから妻が買に行け、という理屈です。 なんかこれじゃぁ、上司と部下みたい。。。 会社組織の中なら、言われた仕事を忘れた部下を叱りつけて、「熱があっても納期に間に合わせろ」と言うのは、部下を鍛えるために必要かな、と思いますが。。。 会社という組織は甘えを許してはいけないところ。でも家庭は違う。会社と同じだったら、家庭を作る意味がない・・・って思ってしまいますね。 tokyo24さんの気持ちが、前よりわかった気がします。 で、そのときtokyo24さんは、結局ドレッシングを買いに行ったんですか? それを彼は黙って見ていたんですか?  1、妻に熱があるのを知りながら、買いに行くのを見ていた場合。   私だったら真剣に離婚を考えるでしょう。   結婚記念日のプレゼントも、本当の愛情からではなく、自己満足のためじゃないの?と疑うでしょう。  2、出かけようとしたら、「バカ、熱があるのに行くやつがいるか」と止めてくれた場合。   その後ず~っとドレッシングのことで怒っていたとしても、許せるかもしれません。   子供っぽい人だなぁ、私が大人にならなくちゃ、って感じで。 突然ヘンなことを聞くようですが、tokyo24さんは美人で、お嬢様で、他人に自慢したくなるような女性なのではありませんか?(あ~、答えないで結構ですよ ^^) つまり、妻にすることで男の虚栄心が満足させられるような。。。 勝手な想像をして、すみません。 #8の回答に、tokyo24さんは生育歴などの影響で傷つきやすいのかも・・・なんて、根拠のないことを書いてすみません。 むしろ彼のほうが、生育歴に問題があって、ちょっとでも自分の要求が通らないと、tokyo24拒否されたように感じてしまうのかもしれませんね。 そして彼は、自分のそういう問題に、ほとんど気づいていないのかも。 気づいてもらう必要がありますね。 私としては、#13さんの提案に大賛成です。試してみる価値があると思いませんか? tokyo24さんが人前で泣けないたちだったら(私もそうです。小説や映画ではぼろぼろ泣くのに)、無言でそっと家を出ていく。そして彼が心配して探しにくるまで、家のそばの公園かカフェにいるとか。迎えにこなかったら、一日ぐらいホテルに泊まるとか。 「帰宅したらいなかった」ではあんまりですが、言い合いの直後、「もうたえられないわ」とつぶやいて、ハンドバッグだけ持って出て行くならいいのでは? どうしても別れたいとなったら、調停に持ち込まれるといいと思います。 何かで読んだのですが、人生経験豊かな調停委員に話を聞いてもらったり、忠告されたり、なだめられたりするうちに、「やり直そう」ってことになるカップルもかなり多いそうですよ。 結果として離婚に至ったとしても、なぜ別れたいのか、それを彼に理解してもらいたいとは思いませんか? そのほうが、お互い納得して新しい人生をスタートできると思います。 偉そうにわかったようなことを書いて、ごめんなさい。良い結果になるといいですね。

tokyo24
質問者

お礼

nako007さん、暖かいアドバイスを本当に有難うございました。 失礼ながら、わたしはこの質問を載せる迄、nako007さんのお名前を存じ上げていなかったのですが、今回こうして何度もアドバイスを頂け、お近づきになれた事、とても嬉しく思っています。 ***** アドバイス頂いた「家出」の件なのですが、実はもう既に一度、ホテルで一泊した事があります。その時も追い掛けて来てくれませんでした。 夫は、理屈上「自分は悪く無い」と思ったら絶対に追い掛けては来ない人です。 それから、ドレッシングについては結局買いに行きました。その日は8月の気温が35度くらいの本当に暑い日で、外に出るのも嫌だったのですが、車で10分ほどのお店に買いに行かされた事を今でも覚えています。(免許を取りたての時だったので夫もいやいやながら隣に乗ってはくれました。) nako007さんがアドバイスの中で、 >なんかこれじゃあ上司と部下みたい。 会社組織の中なら~中略~でも家庭は違う。会社と同じだったら、家庭を作る意味がない・・・って思ってしまいますね。 と書かれていらっしゃいましたが、わたしも全く同じ事を6年間感じて来ました。結局、ひとことで言ってしまえば「合わない二人」なのでしょう、夫とわたしは。 夫は家庭にも会社と同じ法則を求める人です。主婦業も仕事だと思って完璧にこなしてほしいとよく言われました。でもわたしはそうは思っていない。結婚する前にその事を良く確認しなかった(夫がそういう冷たい性格だと見抜けなかった)わたしにも非はあると思います。 自分は本当にこの人と一緒に居たいのか、一生こういう繰り返しで満足なのか、もう一度考えてみますね。 nako007さん、見ず知らずのわたしの為に何度もお時間を割いて下さって本当に有難うございました。感謝しています。 tokyo24 (2004.01.17.)

回答No.17

子供が欲しいか欲しくないかで対立しているのだったら、黙って出て行かずとも、それを理由に離婚するのが話が早いのではないのでしょうか。 旦那さんは、今は「欲しくない」なんていっていますが、歳とると考えが変わる事もないとは言い切れません。 旦那さんが「やっぱり子供が欲しい。」なんて言い出す事があったとして、その時あなたは既に45歳位だったとしたらどうします? もしも、そうなってしまった時、逆にあなたは離婚に応じられるのでしょうか? その歳まで独身であったとか、夫婦で不妊治療もしていたけれどもどうしても出来なかったというのであれば、まだ諦めも付くのかもしれませんが、 旦那さんの言う事を聞いていたばっかりに出産の機会を逃してしまったという気持ちが強いとなると(現在でもそのように思っているようなので)悔やんでも悔やみ切れないのではないでしょうか・・・。 あなたが本当に年齢的に出産のタイムリミットを感じてしまえば、もう迷う事ではなくなると思いますよ。 実際は子供を産むにしても年齢的にまだ大丈夫だという気持ちもあり、子供がいなくてもいいかもしれない。という気持ちもあるので迷っているんだと思いますが、時期が来れば自ずと決断できるもののように思います。

tokyo24
質問者

お礼

prettyroseさん、アドバイス有難うございました。(御礼が遅くなってしまってすみません。) 本当にprettyroseさんの仰る通りだと思います。性格云々をいつまでも言うよりも「わたしはどうしても子供が欲しいから。。。」という方向で夫に離婚の話を切り出す方が、一番早く確実な手なのかもしれませんね。 わたしはまだ出産のタイムリミットまで間があるので、どこかで軽く考えているのかもしれませんが、30歳が間近に迫って来ればもっと気持ちも変化するのだと想像もつきます。 >『時期が来れば自ずと決断出来るもののように思います。』 という一文がとても心に残りました。 お忙しいのにお時間割いてアドバイスを下さって有難うございました。 tokyo24 (2004.01.17.)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.16

tokyo24さん こんにちは。chapaです。 お礼ありがとうございました。 あれからあなたのお礼、そして他の方の書き込みを拝見して、なんて書けばよいかな、って考えておりました。 わたしは法律のことはわかりませんから、詳しくはkennysさんにお任せするとして、わたしは年も近い一人の女性として、あなたのお気持ちに一番の重点をおいて、申し上げていこうと思います。  それなのに、今回殆どの方が離婚を勧めていらっしゃらない、それはやはり「中立的な立場の方から御覧になるとわたしの考えが甘いということなのか。。。」と気付き、今、諸々の予定を白紙に戻そうかと思っている所です。 これは1年前と今と回答者さんが変わられているのもありますから、回答者が変わると考え方も変わって当たり前ですよね。そしてtokyo24さんのおかれている状況(生活面も問題ないし、ご主人もあなたを愛していることはうかがえるし、浮気・暴力等一切ない)を見ると「贅沢だな」「離婚なんてもったいない」って10人いたら8人は思うでしょう。 でもね、それはあくまでも一般論ですし、このネットの上のこと、本当のことはtokyo24さんにしかわからないのです。あなたの胸の中にしかわからないこと。 今こうやってあなたが離婚しようと悩まれているということは少なくとも今の生活の形はあなたにとって苦しい、つらいということには違いないのです。 ご主人の示す愛の形(記念日を大事にする等)があなたにとっては愛と感じられないものがある、それは仕方のないことなんです。人の心はひとそれぞれだから。 だから、「考えが甘い」とも「マイナス面ばかり見ている」とは思いませんよ。少なくともわたしは。 わたしにはあなたの前回の書き込みも、今回の書き込みも、そしてあなたの他の方への書き込みを見て、あなたが今まで一生懸命がんばってこられたこと、そしてその深い悲しみが、苦しみを感じ取っています。それだけ苦しいということはそれだけあなたががんばってきた(もがいてきた)証だと思いますから。 だからね、chapaはtokyo24さんが甘いなんて思ったこと一度もありません。 あなたのお気持ちを最優先するなら「離婚したらいい」と思っています。 これまでの書き込みからうすうす感じていたし、拝見した記憶があるのですが、tokyo24さんはわたしと同様、家庭の事情(というか家族との関係)はよいものではないのではないですよね?親とのこと、家族とのことが深い傷になっていませんか? ご主人の「あやまれ」というひとことに反応してしまうのは、「考えすぎだ」という方もいるでしょう。でもね、chapaは自分もそうやって育てられたから思うのです。知らず知らずのうちに「自分が悪い」んだと自分を責めてしまうんですね。「あやまれ」といわれるたびに、子供のころのつらかった日々を思い出してしまうのではないでしょうか? それが耐えられなくて、「妥協したくない」って思われてるんですよね。 人はそれぞれ抱えているものはあるのでしょう。でも傷を抱えたものは自分で傷を癒してあげないと誰かに癒してもらおう、治してもらおう、とする前に自分の力で、自己治癒力で治していこうとすればいいじゃないですか。 どうか「自分が悪い」とか「甘い」とか思われず、今までよくやったと、ねぎらってあげましょうよ。そしてどうすれば傷を癒すことができるのか、うまくつきあっていけるのか、考えて行けばいいと思うんです。 「親は違う」といいますが、わたしの場合も(おそらくあなたの場合もそうなのかもしれません)、親があてにならない分、誰にもあてにはならない分、自分で自分を守ってあげないといけないんですよ。ほんとうの意味で。 「自分はどうしたいのか」「自分にとっての幸せは何か」、純粋にそれを考えられてもよいと思います。 おそらく皆様の書き込みを読まれて「勝手に出て行くこと」は思いとどまられたと思います。 chapaも離婚は反対しませんが、それだけは反対でした。 勝手に出て行くほどの気持ちの強さをどうかご主人と話し合うことに注いでください。(ただし、緊張しすぎないように) chapaはあなたの出した結論はどちらになっても、あなたを応援していますよ。また何かあったら補足してください。お力になりたいと思います。 長々となったので最後に。 tokyo24さん、どうかご自分をねぎらってあげてください。そして、あともう一息です。勇気を出してください。納得のいく答えを出してください。あなたにならできるでしょう。

tokyo24
質問者

お礼

chapaneseさん、再度の書き込み本当に有難うございました。御優しいお気持ちに涙しながら読ませて頂きました。 お察しの通り、わたしは昔、父親から虐待された経験があります。 (わたしが2~3歳の頃の事です。いつまでも泣き止まないわたしに腹を立てた父が、玄関の上がり框の所でわたしの両足を掴み逆さ釣りにし力一杯振り回した事がありました。もの凄い恐怖心に襲われたのを今でも鮮明に覚えています。その憎々しい記憶が幼い頃の最初の記憶です。(その後も暴力は何度もありました。)あの日からずっとわたしの心の中では「うちは母子家庭」です。) ですので離婚後も実家へ帰るつもりはなく、頼れる人もいません。加えて今の自分には生活力も何もありません。なので今回「勝手に出て行く事」”だけ”は思いとどまりました。でも、離婚したいという気持ちは全部正直に話そうと考えています。もし夫が反対をしたら仕方がないのでもう少し頑張る。(30歳をひと区切りにするつもりです。)これが多分、皆さんの仰る「最後のチャンスを夫にあげる」という事になるのでしょう。そして夫に努力を求めると同時に自分も変わろうと思います。具体的には仕事に結びつきそうな資格として既にFPの勉強を始めているので、それを続けると同時に、他分野になりますが福祉の面からもアプローチしていこうと思っています。(重度精神障害者施設で4年お手伝いした経験を役立てたいので。) また、ここから補足になってしまうのですが、先日、自らの文章を読み返した際に、1年前よりも自分の中で遥かに夫への「情」が出て来た事に気付きました。例えば#2で御礼欄に記入させて頂いたのですが「何も知らない夫が不憫で。。。」という一文。多分1年前だったらこんな事は書かなかったと思います。あの時のわたしなら、自分が離婚したければ自分の気持ちを優先したと思います。 chapaneseさん、質問させて下さい。 例えばchapaneseさんが、恋人に対して「性格の不一致」を感じた時、どこまで気持ちが冷めたら別れを決意されますか?相手が不憫に思えても、未来が見えなかったら冷静に決断されますか?(もし御迷惑じゃなかったらお返事を下さい。) chapaneseさんが何度もアドバイスを下さった事、ずっと忘れません。本当に有難うございました。 tokyo24 (2004.01.17.)

回答No.15

 こんばんは、tokyo24さん。(^。^)  あれから一年以上たちますね。ここまでよく頑張ってこられたじゃないですか。あなたが思いつきや一時の感情で「離婚したい」と考えていらっしゃるのではないことは、不遜な言い方になるかもしれませんが、この私にはよく分かります。あなたはこれまでよく考え抜かれ、悩み抜かれ、思い続けてこられました。この私には「もう、頑張らなくていいんですよ。肩の力を抜いて、改めて自分が戻れると思うところまで立ち返って、人生を再出発させましょうよ」という以外言葉が見つかりません。  私はあなたのパートナーを責める気にはなれません。同様に、あなたを責める気にもなれません。あなたのパートナーは彼なりに一所懸命だったでしょうし、あなたはあなたでやはり健気なぐらい、一所懸命でした。でもお互いが一所懸命にすべき事を尽くしても、どうにもならないことはいくらでもあるのです。思うようにいかなかったからといって相手を責めたり自分を傷つけたりするのは中途半端なことをしてきた人たちのやることです。あなたがその後中途半端な月日を過ごしてきたとはとても思えない・・・  人はそれぞれに生きていく領分があります。そして時にそれは他人のそれと交差し、また離れ、しばらくは並行するかと思えば、再び交差し、やがて単線となり、その後また複線となり、分かれては交差してまたつながる。しかし生きるべき領分がまるで異なった両者であったとするなら、やはりそこに多少の息苦しさを感じ、時にはそこから脱け出てみたいと思うのは人間である以上、仕方のないことなのです。完璧でいられる人間などいはしないのですから・・・   勿論、だからと言って、私はある日突然あなたが家から姿を消すというのは大反対です。どんなに時間がかかってもしっかりと話し合って、その上でお別れになるべきです。仮にも一緒に過ごされた6年間。その「時」を共に過ごした彼が「どうしても別れるのはいやだ」と言うのなら話し合いも不可能でしょうが、彼にもそれなりの「プライド」がおありになるはずです。  幸いこのご質問のご回答者の中に、法律の専門家さんがいらっしゃるようです。具体的な方法はその方にお任せするとして、私はいくらかでもあなたの精神的な拠り所になれればと思い、アドバイスを差し上げました(全然なれていなかったりして・・・(^_^;))    実は時間がなくてここのQ&Aのすべてには目を通しておりません。ゆっくり読んでゆっくり考え、その上でアドバイスをと思ったのですが、どうにも気分が落ち着かなくて(笑)・・・  しばらくは締め切らないということですので、私もまた時間ができるであろう今月末ぐらいに改めてお邪魔するかもしれません。そのときにはここのQ&Aはしっかり精読してきますね。その上でアドバイスできることがあれば書き込みたいと思います。  tokyo24さん、どうぞリラックスなさってくださいね。こんな時にリラックスするも何も、という気がしないでもないですが、人生は気づけば常に全方位、360度、再起、再スタートの「機」に満ちているのです。一時のマイナス現象も必ずプラスの現象に転ずることができます。「人間万事塞翁が馬」です。自らの人生を力強く歩まれんことを切に祈っております。

tokyo24
質問者

お礼

masatoshi-mさん、御多忙の中わざわざアドバイスを下さり本当に有難うございました。 11日に質問を載せた際、実は心密かに「masatoshi-mさんが気付いて下されば。。。」などと思っていました。ただ、お仕事がお忙しいという事も存じていましたので(←プロフィール拝見してます。)正直諦め半分でした。けれど神様は味方して下さったのですね。前回に引き続き、今回もご回答いただけるなんて。。。 masatoshi-mさん、あなたはやはり「離婚」という選択が夫とわたしにとって最善の道だと思われますか? わたしは11日から毎日PCに向かい、皆様のアドバイスを熟読し、同時に自分の心とも対峙して来ました。そうして今、はっきりと分かる事があります。それは1年前よりはずっと夫を好きになっているという事です。(前回の質問では「わたしは夫に愛情があるわけではないので。。。云々」と書いていましたが、今回その一文を省いたのも同じ理由です。) 去年のあの日から今日迄、夫は夫なりに随分努力もしてくれました。「これは思い遣り?」と感じるような行動も数々見られました。(別途補足します。)なので、今別れを選んだ方がわたしはずっとつらいでしょう。 masatoshi-mさんはもうお分かりと思いますが、わたしの最大の欠点に「決断力の無さ」があります。また「他人に必要以上に感情移入してしまう一面」もあります。ですのでこうして離婚へ向けて気持ちが固まり始めても、調停が不成立に終わったり、夫に「別れたくない」とゴネられたりしたら「離婚は諦めてもう少しこの人と一緒にいようか」などと「妥協」や「同情」をしてしまいそうで不安です。 自分の気持ちを貫き通す強さというのが、なぜわたしにはないのでしょう。 masatoshi-mさんは何かを決断される時、その一番の原動力は何ですか?わたしは、あなたの様に優しさと強さを持ち合わせた人になりたいです。 「我事において後悔せず」という御言葉を以前拝見しましたが、わたしもいつか同じように言えたら、と思います。もう28歳、いつまでも人に頼ったり、楽な道に逃げていてはいけない事も分かっています。 人の人生ではなく、自分の人生を生きていけるよう、日々努力したいです。 masatoshi-mさん、お忙しいのにお時間割いて下さって本当に有難うございました。 tokyo24 (2004.01.17.)

tokyo24
質問者

補足

***補足。*** (masatoshi-mさんへ個人的な補足です。) 御礼の所でも触れさせて頂いた『思い遣り(←夫の。)』について少し記したいと思います。 。。。いつだったか、こんな事がありました。 わたしがサークル(聴覚障害者と共に歩むサークル。)から帰って来た際に夫が「今日、さんま御殿でこんな面白いネタがあったんだよ。」と話してくれました。随分詳細に覚えているので不思議に思っていると、夫の手元に新聞の切れ端がありそこに小さな字で「レジの話」とか「並び順」とかメモが書いてありました。(←忘れないようにメモしていたらしい。) 夫は嬉々として「すごく面白かったから絶対教えてあげようと思って。」なんて言ってましたが。。。 「これって、この人なりの思い遣りなのかなあ。」と感じたのを今でも覚えています。 。。。どんな人にも、良い面と悪い面がありますよね。それはわたしも分かっています。 今は「離婚したい、離婚したい」と頑なに思い込んでしまっているので、夫の良い面に目を向けられなくなっているのですが、果たして本当にそれで良いのだろうかとここ2,3日は自問自答しています。 夫の、「人を許す寛容さがない所」や「主婦業に完璧を求める所」などは人間として駄目なのでは。。。と感じますが、良い所も幾らかは有ります。また、わたし自身も1年前に比べればずっと夫に対して情もあると思います。 どの道を選んでも(結婚生活を続行しても、離婚しても)得られる物と失う物があると思います。 その「最後の思い切り」がいつまでもつかない自分が嫌になります。 masatoshi-mさん、ずっと先になっても構いません。お時間が取れた時には又御考えを聞かせて下さい。(無理を言ってしまってごめんなさい。) tokyo24 (2004.01.17.)

回答No.14

試しに「一人暮らし経済シュミレーション」を 家でなさっては・・・?  普通に暮らす費用とは別に 「もし自分だけの収入で暮らすなら」と 「月12~14万円」とか 「私の技量で稼げるであろう額」を設定し、 「家賃・光熱費」「食費」「交通費」等、 と別け、実際使わない額は貯金。 まず、「食費」をシュミレーションしてみては? こう言いますのは 「脳内で考える」だけ、と 「実際に行動する」では かなり違う大変さがあるからです。 どんなに「考えても」何も変わらないです。 まず、「何か」「行動」を変えてみましょう・・・ 「無意識に慣れしみ込んだ贅沢な生活」を 意識でき、「離婚」に対する考えや、 「生活費」を稼ぐ苦労、または 「稼いで来るご主人」への考えが少しは 軟化するかもです・・・

tokyo24
質問者

お礼

blueyellowさん、お忙しい中アドバイス下さり有難うございました。 「ひとり暮らし経済シュミレーション」ですか。なるほど。。。 以前、離婚後の必要経費(今は夫に払って貰っているけれど別れたら自分で払わなくてはいけなくなる「年金」「生命保険」など)を計算した事があるのですが、年金と生命保険だけで4万円くらいになった覚えがあります。離婚後の就職先が手取り14~16万位の事務職等だったらそれらを払うだけでも既に厳しいですよね。 >『無意識に慣れしみ込んだ贅沢な生活』< 実は、今わたしは毎日の生活について取り立てて贅沢をしているという想いはないのですが(本当です。。。←反省)、そう思ってしまう事自体が贅沢というか、軽率というか、夫への配慮が足りないのでしょうね。 あなたの上記↑の一文にはハッとさせられました。 夫への感謝の気持ちが薄れ、相手を悪くしか見られなくなっている今の状況をもう一度振り返らなくては、と思いました。 アドバイス頂き有難うございました。 tokyo24

tokyo24
質問者

補足

***補足です。*** もし、離婚になった場合の事について少し書かせて頂きます。 わたしは離婚後は実家へ帰るつもりはありません。 ですので、ここに目を止めて下さっている方で離婚経験者(実家を離れて)の方がいらっしゃったら、離婚後、何が一番つらかったか、(実家に頼れないつらさをどのように乗り越えられたか)また生活費はどの位に収めていらっしゃるか等教えて下さい。 P.S  #11. #12. #13 #15 の皆さま、順に御礼と補足は書き込ませて頂きます。 待っていて下さい。

  • kennys
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.13

こんにちは。何か書きづらいな。旦那さんと私は同期か旦那さんの方が一個上。又、旦那さんの言動が私の会社にもよくいるタイプなので。(もしかしたら同じ会社かも知れません。) >夫曰く「子供が出来て妻が子供にかかりっきりになると嫌なんだ、自分の事を最優先に考えて欲しいんだ。」という幼稚園児並の理由で子供を授かる事に反対され続けて来ました。わたしは22才で結婚してから6年間、女性としての「出産に最も適した時期」を上記の理由で無駄にしてしまいました。そういう理由で離婚を申し立ててもわたしに勝ち目は無いのでしょうか? 確かに幼稚園児並の理由ですが、残念ながら、離婚事由にはあたらないと考えます。現在の出産適齢期は40歳位までと考えられるためです。手術云々は考えなくて良いでしょう。何より、「丸め込まれ」たとは言え同意した訳ですよね。これが最大の障害となって、「離婚事由」として認められないと思います。 ウルトラCが無いわけではありませんが、全くお薦めできません。家を出て自分で稼いで...という手ですが、敷金/礼金等の今すぐ必要な出費を考えると非現実的です。今からすぐに家賃/生活費を稼ぐだけの職が、このご時世に見つかるとは思えません。 もっとお薦めできない方法もあります。ただ、その過程においてtokyo24さんの人格崩壊を招く可能性の高い危険な方法である事から、お教えできません。お礼のリンクを辿ると立証不可能と判断され、その方法をとっても離婚できないと考えられますし。(不倫とか非合法の手段ではありませんが、tokyo24さんの精神状態を狂わす事になりかねないので、私が傷害罪に問われる可能性もあるんです。) という事で、 >「いかに気持ちを前向きに変えれば良いでしょうか」 となりますが、nako007さん、la-ppiさん、fushigichanさん、zep1100さん、皆さんが書かれている事を参照されると良いと思います。 私からアドバイスできるのは、ほとんど無いと思いますが、彼らの意見に蛇足で付け加えさせていただくなら、「tokyo24さんが前向きに頑張る必要は必ずしも無いのですよ。」という事です。 ・「謝れ」といわれた時にヒステリーを起こす。(例:新聞の件なら「そんな事言ったって、私に判るはず無いでしょ!捨てて欲しくないなら、ちゃんと言ってよ!」、掃除の件なら「私がそういうの苦手なの知ってるでしょ!それなのに何で怒るのよ!教えてくれればいいのにっ!」とか。。。) ・「謝れ」といわれた時に泣き出して、「ごめんなさい。でも、「謝れ」という言葉は私にはとてもきつい言葉なの。今まで我慢してたけど、もう駄目。」といって徹底的に(彼が「言い過ぎた。」と謝るまで)泣き続ける。 これ(特に後者)、強烈に効果ありますよ。それに、今の感情をそのまま出すだけです(駄目=離婚をにおわす事も出来ます。)。既に「泣き落とし」を使われているのでしたら、ヒステリー(逆ギレ)ですね。これはtokyo24さんの性格ではかなり難しそうですが。(ヒステリーの場合、彼が「悪かった。」と言っても追及の手を緩めず、「何が悪かったと思ってるのよっ!」といって、「言い過ぎた」の言葉を引き出させてください。)tokyo24さんが変わるのは、そこからでいいのではないですか? 旦那さんと同じぐらいの年齢、どうやら似た考え方(No.1の結婚観)の私としては、このうちのどちらかをやられると、どうしても私が先に謝っちゃいます。 ご参考になれば幸いです。

tokyo24
質問者

お礼

kennysさん、本当に書き込み有難うございました。お忙しいのに無理を言ってしまってごめんなさい。 わたしはあなたと直接の知り合いではないにも関わらず、こんなに御親切にして下さるなんて。。。とても嬉しいです。 ***** kennyさんが下さったアドバイスを読み、わたしの今の状況がかなり不利だという事が分かりました。(調停や裁判をしても勝ち目がないであろう事についても。。。) ならばわたしは、今出来る事を今日からでも始めて行くしかないんですよね。 具体的には、「夫に正面から不満をぶちまける」「両家の親にも離婚したいくらい悩んでいるという事を話す。(ふたりだけの話し合いは散々して来たので。)」「夫一方だけに変われと強制するのではなく、わたしもすぐに落ち込んだりしないように自分の気持ちを前向きにする努力をする。」「離婚に向けての準備もする。(頭で考えるだけではなくて行動に起こす。←仕事に結びつく資格を取るとか。)」 。。。と、今はこんな所でしょうか。 小さな事かもしれませんが、とにかく悔いが残らないように精一杯やってみようと思います。 kennysさんには何度も何度も御質問してしまい、すみませんでした。 そんなわたしの勝手な申し出に対し、快くアドバイスを下さった事、ずっと忘れません。本当に有難うございました。 あなたの御活躍と御多幸をいつもお祈りしています。 tokyo24

  • tama187
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.12

ANo.#5です。 ごめんなさい。やっぱり少し偏った意見でした。 それと、時間がなかったせいか、やっぱり粗雑な書き方になってしまっていて申し訳ありません。 >もし、夫がそんな風にわたしを見下しているのだとしたら何だかとてもショックですね そう言われてみたら、そうかも、と思えないのでしたら大丈夫です。そんなことはないのでしょう。 tokyo24 さんもお気付きのように、私は彼に女性という立場の為に肩身の狭い思いをさせられそうになり、悩みながらも、なかなか別れる決心が出来ずにいた所に決定的なきっかけがあって別れることにしました。 (ずいぶんここでお世話になりました。)つい、その彼と重ねてしまいました。ごめんなさい。 tokyo24 さんは私と同じタイプのような気がします。ささいなことで「謝れ」なんて言われてその場しのぎで軽い気持ちでは謝れないのだと思います。その人との関係は真剣なのですから。関係を円滑にする為にでも、自分をごまかせない、そうではありませんか?そして、相手の言葉を正面で受け止めてしまって、すごく傷付いてしまう。 いくら軽く考えようと思っても、もし私だったら状況が変わらない限り無理だろうなあ、と思います。 それで、働いてみたら?と思ったのです。 御主人は悪気なく、古い考え方の方なのでしょう。妻は家にいて完璧な家事をするべきだ、と思っていると思います。ボランティアの内容がどうあれ、企業で働いている人にとっては趣味の延長だと考えると思います。(つまり、ボランティアをどんなにがんばっても 何もしていないと同じと捉える可能性があります。) tokyo24 さんが自分のおこずかい程度でも、自分で捻出できれば、関係は変わると思うのです。 すごく激高しても、最後だと思えばいいじゃないですか。どうせ、離婚する気だったなら。又しても過激な意見になってしまいますが、(聞き流して下さい。)それで、手でも出れば、ちょうど良い離婚の理由になるのではないですか?その位割り切った気持ちで。 古い考え方の人って、そんなに簡単に話しだけでは変わらないと思うのです。だって、これまでだって、ずいぶん話されてきたのでしょう?だから、もう家を出るしかないと思われたのでしょう?でも、やっぱり家を出るのはリスクが多すぎます。今のままでは、やめた方が絶対にいいと思うのです。 >今の状態で(つまり専業主婦でありながら)夫と対等の関係を築くというのは不可能なのでしょうか。 そんなことは、ありません。というより、あってはいけないと思います。ただこの場合は、きっかけは必要なのではないかと、思うのです。 これで、御主人の意識が変わったら、適当なところで止めればいいし、結局、離婚することになってしまっても、仕事があった方がまだいいと思うのです。 >夫の意識が変わらない限り些細な事での言い争いが永遠に続くのでしょうか。 tokyo24さんの意識か、御主人の意識が変わらないと、難しいと思います。どちらも、今のままでは簡単なものではないですよね。 >それとも生活面で恵まれているならこの程度の事は我慢するべきなのでしょうか。(つまり悪いのはわたしの方なのでしょうか。) そんなことは絶対にありません。 だらだらと、書いてしまいましたが、結局は性格、考え方の不一致なのだと思います。それを、そのままの状況で、話し合いだけでの解決はこれまでさんざんやってきてだめだったものはだめだと思うのです。 それで、tokyo24さんが働いてみて、家庭とはこういうものという御主人の固まった意識を柔らかくしてもらって、明らかに御主人の方が酷いと思いますが、ここは関係を良くし易くする為にも、tokyo24さんが御主人の事をもう少し敬意が持ってあげられるようになれば、(ごめんなさい。やっぱり、私もボランティアと仕事は違うと思うのです。ボランティアもすごく大変で、大切なことと思うのですが、これだけのお金を稼ぐのに、どれだけの力が必要か、という意識は体験してみないと分からないと思うのです。体験で十分です。)状況は少しでも変わらないかなあと思うのです。 やっぱり、離婚はもったいないですよ。せっかくここまでがんばってきたんだし、御主人も考え方が固まってしまっているだけのような気がしますし。(妻は家にいて、養うことが愛情だと思っている。ちゃんと愛情はあるのに、それ以外での表現を忘れている感じ。) 相変わらず、乱暴な意見になってしまったかもしれませんが、それ以外にこの状況を打開するアイディアが見つかりませんでした。ごめんなさい。 でも、私の経験からもこの状況は見すごせなくて。 がんばってください。

tokyo24
質問者

お礼

tama187さん、お忙しいのに再び書き込みを下さって本当に有難うございました。 お仕事の件、提案して下さったのでその旨を夫に話してみたのですが。。。 夫の返事は以下の様な物でした。↓ 『どうして働きたいの?(彼は今、わたしがここまで思いつめている事は気付いてないので)急にどうしちゃったの?仕事をしなくたって5~6万のお金は自由に使えるんだからいいじゃない。もし仕事を始めたら今のお小遣いは廃止するからね。それに5~6万くらい稼いで来た所で何が変わるの?俺と同じ位稼げなかったら5~6万もゼロも同じだよ。」~以下、略~ 。。。tama187さんはこのお返事を聞いてどう思われますか?やっぱり夫は女性が強く出る事(家の中での主導権を握る事など)にあまりいい感情は持っていないんだなあ、とわたしには見て取れました。 わたしはパートの話を切り出した時にさり気なく「このまま家にいると主婦だけで終わってしまうし、何となく、夫婦なのに自分の立場が弱い感じがするし、わたしがお金を稼げばもう少し対等に見てもらえると思うんだけど。。。」と丁重に切り出したつもりでした。(離婚の事は一切触れずに。) それに対してこの様な返事ということは、やっぱり彼は『従順な妻』を求めているのであってわたしの『一個人としての存在価値』を認めてくれているのではないのだな、と漠然とですが感じたのですが。。。(うーん、ちょっと上手く書けないな。。。) ***** もっと色々と説明補足等したいのですが、1000文字迄しか打てないのでこの辺で纏めます。 tama187さん、親身になってアドバイスを下さった事、本当に嬉しかったです。わたしも簡単に諦めたりせず、何とか仕事に就けるように努力もしてみますね。 お忙しい中、夜遅くまでお付き合い下さり本当に有難うございました。 tokyo24

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.11

こんにちは、zep1100です。 離婚経験者ではありませんが、私からもコメントさせて下さい。 過去の書き込み等も拝見しました。 tokyo24さんの苦悩がまるで伝わってくるようで、私まで苦しくなりました。 さぞかし辛い想いをされた、そして現在も進行中なのだと胸中お察しします。 当の本人ではないためその苦しみも分からず勝手な事ばかり申し上げて恐縮なのですが 他の方と同様に、独断で家出をされるというのは私も感心しません。 赤の他人同士とは言え、仮にも夫婦という関係になったのです。 今までtokyo24さんなりに御主人を全力でサポートし、 結婚を理想の形に近づけようと努力されたのだと思います。 私としては、だからこそ今までの6年間が無駄になる事だけは tokyo24さんにはして欲しくないのです。 貴重な華の20代を御主人に捧げてこられたと思うのですが、 その結婚生活の果てが家出でに終わって本当に悔いがありませんか? 楽しい事も勿論あったとは思います。 しかし、今まで努力し堪え忍んだ6年間で得られたものは 御主人に黙って家を出るという事なのでしょうか? 周囲から責められ、最悪の場合慰謝料を取られ、 財産分与もゼロという形になってもよいのでしょうか? そのような事になったら必ず後悔します。 後悔は何も生みません。 くれぐれも後悔だけはされないようにと願います。 もう離婚まで決意されているのです。 後一歩。可能であればあと一歩だけ前に進む決意を持ってみてください。 御主人にはtokyo24さんの苦悩を知る義務があります。 tokyo24さんはご自分の苦悩を御主人に話す必要があると思います。 考えてみてください。 逆の立場なら思うはずです。 家を出るほど思い悩んでいたのなら一言でも言って欲しかったと。 もうこれ以上辛い想いをされたくないのはひしひしと伝わってきます。 しかし、「最後になるかも知れない」というその覚悟を胸に、 最後の勇気を振り絞り、御主人と正面から向かい合うべきではないかと思うのです。 御主人もtokyo24さんを、自らが愛した妻として 正面から向かい合う事が出来るかを見極めるのです。 それが私が少ない中からでもtokyo24さんの中に見出した tokyo24さんらしい行動ではないかと思います。 私の印象からも、御主人は御主人の世界の中でtokyo24さんを愛してらっしゃると思います。 環境もとても恵まれていると思います。 勿論会社でも立派な地位にあり、それなりに人望もある方なのでしょう。 世間一般では良い夫としてうつっているかも知れません。 しかし、一辺倒で自己満足な想いしか持たない人には、人は決して幸せに出来ないのだと tokyo24さんの文章を読むにつれ思い知らされる想いです。 どんなに高価な贈り物を貰っても、どんなに美味しい食べ物を食べさせて貰っても それが本当にtokyo24さんが心の底から喜ぶものであり、 かつ、その他でも幸せに満ち溢れていなければ何の意味もなさないのです。 生活の中で起るいざこざに対しては、 御主人は自分に非があるとは少しも考えていないはずです。 御主人がtokyo24さんを「教育し続ければ」きっと 「理解させる事が出来る」とさえ思っていると思います。 私からみたら、この御主人はtokyo24さんではなく 「自分を愛している」と言わざるを得ません。 御主人はtokyo24さんの立場になって物事を考えた事は無いのではないでしょうか。 「謝れ」という言葉がそれを象徴しています。 謝らせるという行為によって相手の非を認めさせ、自分の正当性を再確認する。 「謝った」ことで得られる事実は上の一文のみだと思います。 謝らせるという行為は、自らの努力などを台無しにした事を相手にも分かって貰い それを態度で表させないと気が済まない、という考えの基にあるはずですが、 人格を尊重し、愛している筈の妻に向かって そうそう投げかけられる類の言葉ではないと私は思います。 妻に謝らせて一体何になるのでしょうか?何が得られるのしょうか? 私は結婚とは人があってその上に成り立つものであり、 結婚したいから結婚するものではないと考えます。 御主人のように自らの結婚観に妻を押し込んで満足するのは御主人ただ一人です。 御主人は自分が納得したいためにのみ生きているのです。 決して妻を幸せにするためではないと私にはうつります。 御主人は自分の提唱する生活に乗っ取る事が理想であり幸せであるとお思いの筈なのですが、 果たしてそれはtokyo24さんにとって幸せなのか?ということについてを考えない限り tokyo24さんが幸せになることはあり得ません。 私の考えでは現在の御主人の理想とする幸せでは tokyo24さんの心は満たされる事はないと思います。 ただ書き綴ると旦那様を一方的に非難しているようになりますが、 簡単に書くと「性格の不一致」というだけです。 結局の所どちらも悪くはなく、ただ性格が合わないだけ、と言う事ではないでしょうか。 御主人にとっては、もしかしたらtokyo24さんはふさわしい妻ではないのかもしれません。 しかしそれと同時に御主人もまた、tokyo24さん一人を幸せにする資格も力も無いのです。 こう考えると結論が見えてしまうのかも知れません。 しかし、ここまで来たのだからこそ、最後にすべき事があると思うのです。 人には誰しも幸せになる権利を持っています。 tokyo24さんは自分が幸せになるために苦渋の決断をされようとしています。 ただし、自分のみが幸せになる事ばかりで他人のことはどうでもいい、 このような考えの基では、自らが幸せになる事は難しいと思います。 ・情けは人のためならず ・因果応報 色々な言葉がありますが、その通りだと私も思います。 一つ目は間違って使われがちですが、 他人に情けを掛ける事は、回り回って必ず自分の為になるということです。 二つ目は、人に酷い事をした報いは自分が受けると言う事です。 最後の最後に、今まで連れ添った御主人の事を本当に考え、 お互いに悔いのない話し合いをした結果に行動されることを願っています。 その結果が別居や離婚という形になっても、 お互いに悔いがなければそれは仕方がありません。 しかし、tokyo24さんが家を出るということは、 「現実からの逃避」ではなく「お互いの未来のため」であって欲しいのです。 今は私が別れる事さえ出来れば、別れた後はこの人はどうなっても構わない。 そう考えておられませんか? 本来のtokyo24さんはそんな事を考える人ではないと私は想像するのですが、 黙って家を出るという行為は何物ではないそれを意味します。 御主人の為になるかを考えればそれが正しい事かの答えは出ます。 自分がされて嫌な事、辛い事は他人にはしてはいけません。 相手にも非があるからと言って、tokyo24さんまでもがご自分を落とすことは 結局の所自分の為になりません。 今が本当に辛いのは文面を拝見しても痛いほど分かります。 他人の事はとても考える余裕はないのかもしれません。 しかし、ここまできたのなら最後まで頑張って欲しいというのが私の願いです。 御主人もひとりの人間です。 三つ子の魂百までと言う言葉の通り、人やその考え方は容易に変わりません。 だからといってゼロでもありません。 最後の、心が変わる本当に最後のチャンスを御主人にあげて下さい。 ところで、こtokyo24さんの苦しみはご両親には相談されているのでしょうか? 夫婦間で話し合ってもこの旦那様を「理論的に」説得するのはなかなか難しいと思います。 旦那様は自分が「理解」できないと行動に移さない又は移せない方だと思うのですが、 そう言った人種に「渇」を入れるのは「感情」が最も手っ取り早いと思います。 例えばご両親に一緒に話し合いの席についてもらい 「お前の一方的な感情ではウチの娘は幸せにならない!娘はお前の所有物ではない!」 「お前は娘にとっての幸せという事を考えた事があるのか!現に離婚まで考える程苦しんでいる!」 と言って貰う事は出来ないのでしょうか? 家を出るなら通常実家に帰るところを、tokyo24さんは一人暮らしを考えられているので ご両親との関係はあまりいいものではないのでしょうか? 夫婦といっても所詮血の繋がらない赤の他人です。 しかし、親兄弟は違います。 最後の最後で味方になってくれるのは血の繋がった者のみです。 一人で悩まずに、周りに救いの手をさしのべる選択肢はありませんか? だめなら御主人のご両親にも相談してみては如何でしょう? 愛の形は一つではありません。そこへ向かう道筋もまた一つではありません。 夫婦の幸せとは決まったものではなく、まして他人が決めるものでもなく、 夫婦お互いが作り上げるものです。 精一杯努力しても作り上げられない事もそれは当然あります。 残念ですが努力しても報われない事があるのもまた人生です。 共に努力する人を間違えている場合もあります。 しかし、努力した事は必ず次に待つ未来に実を結び結果を残す、 別の言い方をすれば、 ・今までの努力を無駄にしないために前に進む。 ・やれるだけの事は精一杯やった、ここまでやったのだから悔いはない。 そう思えるtokyo24さんを取り戻される事を願っています。 今は気分が張っていてなかなか考えがまとまらないと思います。 今まで外にも中にもいい顔をし過ぎていたのかもしれません。 ここらで肩の力を抜き、ありのままのtokyo24さんでいられるように 鏡に向かって微笑んでみては如何でしょう? 女性は笑っている姿が一番素敵ですよ。(^^) 私なりにtokyo24さんの事を想い長々と書き綴りました。 不愉快な点、厳しい意見あったかも知れませんが、平にご容赦下さい。 この先にtokyo24さんが本当に幸せだと感じる事のできる未来が待っている事を願う者より

tokyo24
質問者

お礼

zep1100さん、アドバイス有難うございました。 暖かいお言葉の数々、とても嬉しかったです。 New Answerのお知らせを受け、zep1100さんの御名前を拝見した時、「あの」zep1100さんだと分かるまでに数秒かかりました。そしてその数秒後に(つまりあなただと気付いた後に)どれほどわたしは救われた事か。。。 文字で綴る事は出来ない位感謝の気持ちで一杯になりました。 わたしは「離婚。」の質問文中で742071のURLについて触れています。742071の#17で自分が回答した際、勝手ながらzep1100さんの文章を引用させて頂きました。『かいつまんで話せば一生ずっと奥様のわがままに答えられるか~中略~愛が残っているのなら子供が出来る前に少しでも早く離婚してあげて下さい。』という部分です。今読ませて頂いても本当にその通りだと思うのですが、わたしは、自分に当てはめてこの部分を書き換えるなら、今の結婚生活で『一生ずっとこんな自分勝手な夫に耐えられるか』に変換されると思っています。そしてその答えは「いくらお金に恵まれていても一生ずっとこんな風に息の詰まる生活は耐えられない」になると気付きました。 けれど、御回答を下さった多くの皆さんが「もう少し、最後の努力をしてみたら」と提案して下さいます。そのお言葉を読む度に、「自分なりには頑張ったつもりだったけれど、やっぱりまだ努力が足りなかったのかな」と涙が出て来ます。 質問を載せてから、今日で5日です。 取りあえず、今の心境としては「家出は中止」「折を見て夫に離婚を申し出る」「両家の親にも今回は話を回す」という3点がはっきりしています。 あなたに言われた様に「現実からの逃避」ではなく「お互いの未来の為に」、1番良い結論が導き出されればいいな。。。とわたしも思っています。 zep1100さん、お忙しいのにお時間割いて下さって本当に有難うございました。とても嬉しかったです。 tokyo24

回答No.10

tokyo24さん、こんにちは。 1年前のご質問、分かりませんでした。 今回のご質問を読んで回答させていただきますね。 >結婚当初から性格の不一致をかなり色濃く感じていました。何度も話し合い、お互いに努力をして来ました。実際、最近は以前よりケンカも減り夫も優しくなったと思います。けれどそれでも「離婚したい」と思うわたしが居ます。 みなさんへのお礼や補足を拝見していますと、とても優しく、また 思いやりのあるご主人のように思います。 牡蠣鍋を喜んだり、(うちなんか何の感想もなく食べていますよ) 結婚記念日や、誕生日のスイートルームや、電報・・・ なかなか出来ることじゃありません。 どっちが本当の彼なの?というのは、この優しい彼の決まっていると思います。 ケンカなどのときは、誰でも、何とかして相手を罵倒しようとするので(本能で) それは、彼の本来の姿じゃないですよ。 >一緒に暮らしていると歯車が合わないと感じる事が多々有ります。夫は理屈で物事を考え、例えばケンカの時等は理論でわたしを論破し、わたしに「謝れ」と言ってきます。 これは、彼が相手に負けたくない気持ちが人一倍強い人で、 謝って納得するなら、それで後でネチネチ蒸し返さないなら、それでいいと思います。 でも、それが辛いなら、一度彼に 「あなたって、いつも私を言葉で打ち負かして、謝れって言うよね。 それって、すごく辛いのよね・・」 ということを、言ってあげなければならないと思います。 ご主人は、あなたがここまで悩んでいるとは、知りもしないでしょう・・ >けれど、ある日突然会社から帰って来たらわたしが居なくなっていた、というのは残酷過ぎる気もして決断出来ません。 それは、やめてあげてください! あんなに牡蠣鍋を喜んでいる彼です。 あなたが離婚のことを考えているとは、知る由もないでしょう。 もし、どうしても我慢できないなら、行動に移すまえにすることがあります。 それは、あなたの正直な気持ち、こういうところを治して欲しい、という主張 これをご主人にちゃんと明らかにするんです。 何も言わないで、相手から消えてしまうのは、駄目だと思います。 理由も分からず残された彼が、かわいそうですよ・・ >わたしの様に迷っているにも関わらず独断で家出するというのは罪な事でしょうか。 罪なことだと思います。 それに、言いたいことも言えずに、我慢して、どちらかが消えてしまうなんて そんなの夫婦としておかしいじゃないですか。 もっと、言いたいことは、我慢しないで、言い合ってください! あなたの辛い気持ちを明らかにすることで、ご主人が変わってくれるかも知れませんよ? 夫婦って、難しいですよ。 うちも、だんなに何度も、同じことを言ってケンカしました。 「こういうところが嫌だ、直してくれ!」 という感じで言いましたよ。 直らなければ考える(=離婚)とまで言いました。 分かった、直すと言いながら、根本は直っていなかったりするんですが・・ それでも、お互い努力して、一緒にいたいからいるんじゃないかな・・・ tokyo24さんは、どうですか? ご主人が、ちょっと変わってくれたら、変えようとしてくれたら 一緒にいたいと思いますか? まずは、遠慮しないで、あなたのパートナーなんですから ご主人に思いのたけを、ぶつけるところから始めてください。 黙って消えちゃったら、絶対に駄目です!! 頑張ってくださいね。

tokyo24
質問者

お礼

fushigichanさん、アドバイス有難うございました。 お優しいお気持ちが文面を通して伝わって来ました。 fushigichanさんの仰る通りで、夫婦なのに気持ちが伝わっていないとか、どちらかが出て行こうとしている事に、もう片方が気付いていないのはおかしい、と、わたしも感じます。そもそも「伝え合う(分かり合う)努力」を怠った時点で夫婦失格だとも思います。 わたしもこれでも結婚当初は色々と努力をしていました。けれどその度に言いまかされ論破されると「この人は感情で考える事がないのかな。」と”諦め”のような気持ちが湧いて来てしまうのです。(例を挙げますね。例えば。。。、買っておいてと頼まれたもの(ドレッシングみたいな些末な物。)をわたしが買い忘れたとします。その事に気付いたのが日曜のお昼だったとして、わたしは風邪で熱があり行かれない状態だとしても「買って来なかった方が悪いんでしょう、理屈では間違ってないでしょう、お昼ご飯の前に早く買って来て。」みたいな事を言います。こちらの体調が悪かろうとおかまいなしです。こういう時、夫の頭には自分が買いに行くという考えは微塵もありません。なぜならそれは理論上おかしいからです。自分はキチンと頼んでおいた、それを忘れたのは妻、だから妻が買に行け、という理屈です。「具合悪そうだからいいよ」とか「また今度でいいよ」とか「大目に見るよ」という事が100回のうち3回くらいしかありません。) この人は一生このままなのかな、と思うと暗澹たる気持ちになります。 。。。たしかに、↓ >tokyo24さんは、どうですか? ご主人が、ちょっと変わってくれたら~中略~ 一緒にいたいと思いますか? 夫が変わってくれたら一緒にいたいと思います。せっかく縁あって夫婦になったのですから。けれど、わたしは去年も同じ質問をしていて人が変わると言うことの難しさを知っているのです。。。 わたし自身がもっと夫に対して柔軟になれば良いのでしょうか。わたしも(上記の、了見の狭い夫をもっと受け入れられるように)変わらなければいけないのでしょうか。 頂いたアドバイスを参考にし、もう一度胸に手を当てて考えてみたいと思います。 貴重なお時間を割いて下さり本当に有難うございました。 tokyo24

関連するQ&A

  • 離婚調停で何を決めたら良いでしょう?

    離婚調停をします。 現在1歳の子供のいる専業主婦です。 夫から離婚を言い渡されました。 最初の不仲の原因は嫁姑問題です。 私も、夫含め、夫の実家からの言葉の暴力、精神的DVにもう耐えられないので、離婚に合意するつもりです。 離婚するにあたって、調停で決めたほうが良い事、請求した方が良い事など教えてほしいです。 小さい子供と2人で長い人生生き抜くために、損な条件で離婚はしたくないです。 この先、子供と二人生きていけるか不安です。 離婚で、何か知恵があれば教えて欲しいです。

  • 離婚するか迷っています

    結婚して半年になる主婦です。 1年つきあって結婚したのですが、結婚生活がうまくいかず、いっその事離婚したほうがいいのか、とても悩んでいます。 夫はつきあい当初から優しく、仕事も真面目で、浮気やギャンブルなどは、一切ありません。私は専業主婦ですが、日々家事も手伝ってくれる様な人です。 私も、夫のそういう面を好きになって、つきあい、結婚しました。 が、結婚と同時に、地元を離れ、引っ越したためか、 結婚2ヶ月後辺りから、軽いうつ病になってしまいました。 頼れる人は夫だけ、でもその夫は仕事でほとんど毎日いない、という生活をしているうちに、そうなってしまった気がします。 夫は、日々元気がなくなっていく私を見て、心配して、 休みの日には「ご飯食べいこうよ」とか「遊びに行こうよ」と言って誘い出し、私が喜ぶ様な事をしたり、仕事中もまめにメールをくれたり、色々と努力してくれましたが、 その場しのぎで元気が出ず、だめでした。 日に日に、情緒不安定の様になり、夫に当たる事が増え、ひどい時は暴言を吐いて物を投げたりもしてしまい、 常に気が立っている様な状態になり、そんな私に、夫もどうしてあげたらいいかわからない、と悩んでいました。 何をしても、面白くなくなってしまい、最初は毎日お弁当を作ってあげたり、凝った夕御飯を作ったりしていたのに、 最近は家事をするのにも、鬱々してしまう様になりました。 この前、夜に、些細な事で私が夫に目くじらを立ててしまい、言い合いになってしまい、また物に当たってしまいました。 幸せな結婚生活を想像していたので、こんなふうになってしまうとは、思いませんでした。 実家の母からも、心配され、静養を勧められたので、今は実家に戻っているので、夫とは別居しています。 夫は、私を支えてあげたいけれど、度重なる喧嘩の度に、私が物を投げたりして手をつけられなくなるので、どう接していいのかわからない様です。 それでも、夫は「離婚はしたくない。出来るならやり直したい」と言います。 でも私は、もうこのまま離婚したほうがいいのでは、と毎日悩んでいます。 私も離婚してバツイチにはなりたくないのですが、結婚生活に自信をなくしてしまいました。 地元を離れる事は、結婚前から決まっていたので、 新しい土地でやっていけるのか、と最初から不安でした。 今は、実家に帰っているので、少しは精神的に落ち着いていますが、今後の事を考えると、どうすべきかわかりません。 夫は、落ち着いたらいつでも帰って来てほしいそうなのですが、 帰ってまた情緒不安定になったら、と思うとなかなか帰る気になれません。 また、自分が原因で喧嘩になるのも怖いです。 考えても考えても答えが出ません。 離婚したほうがいいのか、とも思う一方で、離婚後の生活の事などを考えると、決断が鈍ります。 なにより、今まで恋人と長続きしなかった私が、初めて長続きした相手が今の夫で、今後夫の様な人と出会えるのか、とか、離婚して後悔しないか、とか考えると、自信がありません。 バツイチになるという事が、どのくらい大変なのかも、今は養ってもらっている身なので、正直わかりません。 バツイチになるという事は、やはり大変なのでしょうか? 親は「今すぐ答えを出さなくても」と言うのですが、1か月も2か月も別居しているわけにもいかないし・・・。 何かアドバイスなどありましたら、お願いします。 夫:33歳 私:28歳

  • 夫から離婚をほのめかされます。

    結婚三年目、6ヶ月の子育て中の専業主婦です。 この度夫が事業を始め、準備期間中から夫婦喧嘩が頻繁になりました。 当時は妊娠中で入院を二度したり(家事が出来ず迷惑をかけた)、事業を始めると言い出した時に反対をしたことなどか夫の中でしこりになっています。 その頃から大喧嘩をするたびに離婚をほのめかされます。 最近ではインターネットから離婚に関する情報を印刷しマーカーペンで色づけしテーブルに置いておくなどされました。 昨日もあることで喧嘩になり離婚の話をされました。 私としては、喧嘩の度に離婚をほのめかすのはおかしいし精神的にストレスです。 夫の言い分は正しいのでしょうか。客観的に離婚理由に該当するのでしょうか。 夫の言い分 事業を起こす邪魔をした(二度の入院、初めから賛成し応援しなかった) 家柄のちがい(私の実家は離婚しており夫の家に比べると育ちはおとります。) 価値観の違い(価値観は違って当たり前だと思いますが何かにつけて育ちが悪いと言われます) 私は基本的に時々生意気なことも言いますが夫に従っており、家事は普通にこなし、子供は可愛がって育てています。 夫は子供だけおいて出ていけと喧嘩の度にいいます。 売り言葉に買い言葉なのか、離婚のきっかけがほしいのかよくわかりません。 普段は穏やかに仲良く生活しています。 夫の言い分は通用するのか、客観的なご意見をお願いいたします。

  • 離婚を切り出されています

    結婚半年(子供ナシ)ですが、ケンカをすると収まりがなかなかつかなく、今回ついに離婚を切り出されました。 1週間前、朝から夫は機嫌が悪く、友達数人とテニスをしていたのですが、その間中機嫌が悪く、みんなが心配するほどでした。 みんなと夕飯時、最後会計をする際、私に対してひどいことを友人の前で言われ、ショックと怒りで、お互い会話もなしで、その日から別々に寝だしました。 3日目に私から話し合おうとしたのですが、結局また言い合いになり、その時もともと機嫌が悪かったのは、私は心配から発した言葉が、「自分(夫自身)の能力?をバカにしている。」と思ったからだそうです。 そのことについても私は説明したのですが、理解していないようで、結局その日も寝室は別々。 翌日、お互い冷静になった方がいいと思い、実家に帰り、翌日帰って来ました。 夕食はちゃんと家で食べ、不機嫌そうではなかったので、よかったと思ったのですが、夫がなかなか寝ないので、先に寝たら、結局夫は別の部屋で寝てました。 私の体調が悪く、夫が出勤した後起きたら、「1週間考えたので離婚したい」との手紙が残されていました。 専業主婦で主婦業はちゃんとやっているつもりですし、毎日ケンカしているわけではありません。たしかに結婚半年にしてはケンカが多いと思いますが・・・。 亭主関白気味で、私がそういうのが苦手で、結局ケンカになってしまうんだと思います。 これからどうすればいいのか、まったくわかりません。 私は離婚までは考えていなかったのですが、やはり早めに離婚すべきなのでしょうか?このままではお互い傷つく一方な気もします。。。

  • 離婚・・・すべきでしょうか。

    親に反対されても国際結婚をして3年。離婚しようか迷っています。 夫は欧州人、夫の出身国に住んでいるjamamaと言います。 結婚後も仕事を続けるつもりでしたが夫の嫉妬がひどく、私が働く事に反対したので一旦退職をしました。前の職場は片道1時間半掛かり、交通費は実費扱い。大した収入に繋がらなかったのは事実です。「勤務地や待遇で良い所があれば仕事をすればいい」言う夫に納得し、他にも探しました。でも「遠い」「安い」「勤務時間が長い」と文句をつけ、今も専業主婦です。問題なのは喧嘩になると「仕事もしない気楽な専業主婦のくせに」「俺の家から出て行け」「結婚前は仕事をすると言っていたのに約束違反だ」などと罵られること。第三者の前でも「彼女は仕事を探す気もない」と風潮します。海外で夫しか頼る人間のいない私にとって、冷や水を浴びせられる思いです。「出て行け」と怒鳴られ、何度か家を飛び出した事もあります。その度に私を探し、仲直りをしました。でも溝は深まるばかりです。 私は子宮ポリープ持ちで夫婦の営みは痛みを伴い苦痛です。しかし夫に痛みを訴えると怒り出し、営みを持たないと不機嫌になります。断ると「女として夫を満足にもできない」と一日中アダルトを見たり、罵詈雑言を浴びせかけます。先日「これからはお前は妻ではなくルームメイト。家賃、光熱費などすべて半分負担してもらう」と言われました。思い悩み姑に相談をしましたが「営みは男性にとって必要なこと。貴方が我慢をすれば済むことだ」と言われました。 離婚をしたほうが良いとわかっています。私は夫に物扱いされているのですから・・でも親に反対された国際結婚。すぐに離婚をするなんて恥ずかしいというくだらない見栄、離婚して日本で再就職できるのかと不安もあります。 自分のことも決められないなんて、本当に情けないです。全て自分の責任ですが、アドバイスいただけると嬉しいです。お願いします

  • 離婚寸前の大げんか

    再婚同士で結婚して10年です。昨日は離婚寸前の大げんかをしました。内容は何故そこまで怒るのか分かりません。喧嘩内容は省略します。昨日の夕食は外食で済ませてそれまでは何も無かったです。帰って来て夫が急に怒り出して私が間違ってるような事を言われたので私は良く考えたあげく 貴方が間違ってるのよと言ったら良く調べろと言って殴り蹴られました。私が文句を言う度に 蹴ります。その物を見せて私が間違って無いでしょうと言うとあ~でも、こ~でも無いと弁解します。 又、殴り、蹴られ夫の方から別れようと言われました。 夫は会社で上司なので普段から家でも上司気取りで私に命令口調します。 戸を閉めて欲しいとき(閉めろ)、荷物を持って欲しい時(持て)、来て欲しい時(来い)と言うように二文字です。私が何かを頼む時は上司気取りで生意気と言われます。 今年、夫は定年退職をします。私は専業主婦です。今、離婚されても行く当ても無く、お金も有りません。因みに体調悪くして仕事は出来ません。私も夫に離婚しても良いけど今は行く所が無いから 暫くはこの家を出ません。離婚してない内は私もこの家にいる権利はあります。と言うと夫がここは 俺の家だ。お前が俺の事をバカにするならこの家にはいれんと言われました。 離婚をしないでこのまま私が泣き寝入りして我慢をするしかないのでしょうか。 辛い日々が来ます。1家庭内別居になると夫の性格上虫けらのように扱われます。 不安になります。2やはり離婚した方が良いですか。この二つの選択しか無いと思います。 どちらも地獄です。1はもっと地獄。2は生活出来る目途がついていれば私は2の方が自由に なると思います。

  • 離婚するにあたって…

    旦那と離婚しようと考えています。 離婚原因は価値観の違いや考え方の違いから喧嘩が絶えず今後共に生活していくのは難しいと感じているからです。 彼と一緒にいると、ストレスから頭痛・下痢・歯痛・吐き気の症状が出ます。 結婚1年 8ヶ月の子供 住まいは夫名義のハイツ 家電などは夫名義で購入 彼は、別れたくないのが本音だが、離婚したいなら受け入れる。ただ、離婚を言い出したのはそっち(私)だから引越しにかかったお金全てを請求する。と言っています。 私は専業主婦で収入はありません。 裁判で離婚する場合、私は彼の言いなりにならなくてはならないのでしょうか?

  • 離婚したくない。

    初めて質問させて頂きます。 私は、結婚して9年になる主婦です。私、夫共に29才、子供が3人(8才、6才、0才)居て、3番目が先月産まれたばかりです。 相談ですが、ここ1週間ほど夫とは会話が余り無い状態が続いて居ました。理由は、最近夫の愛情が感じられず、何をしても素っ気ない態度をとられ、正直どう対応していいのか分からなくなり、私が夫を避け始めたのがキッカケでした。その間、夫は毎日家に居るのが退屈そうで、疲れている感じでした。 その状態を見た一番上の子が、心配して「ママ、大丈夫?」、「怒ってる?」と声を掛けて来るため、このままではいけないと、昨夜夫と話し合いをしました。 そこで夫は、「もう私の事は好きではない、嫌いかどうかは分からない」、「子供がいなければ離婚してた」、「今は、自分でもどうしたいか分からないけど、このままの状態では、一緒には居られない」と言われ、「気持ちの整理がつくまで、待って欲しい」と言われました。 理由は、私が動かない事(あれとって、これして等、使われるのが嫌だった)や、私のワガママらしいです。 今までは、喧嘩して、私が離婚を言い出しても、「離婚だけは絶対しない」と言い、つい最近まで「大好きだよ」とか「ずっと一緒に居ようね」等と言ってたのに、突然です… 私は、夫が大好きで離婚は絶対したく無いです。 長くなりましたが、私に対して愛情が無くなった夫とやり直す方法はあるでしょうか?離婚せずに済むなら、私の悪い所は全て直すつもりです… 私はこれから、夫とどう向き合えばいいのでしょうか?皆さんのご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。(文章が分かりづらいかもしれませんが、お許し下さい。すみません)

  • どうしても離婚をしたいのですが・・

    私の友人が奥様と離婚をしたいとの事で、理由は性格の不一致だそうです(喧嘩が多くて疲れたとの事)。結婚生活20年以上になるのですが、どうしても合わないということで離婚を切り出したそうです。(過去にも離婚の話は出た事があるそうですが、ダメだったそうです)、しかし奥様は専業主婦、これからの生活が不安なので、離婚には同意しないということで今は宙にういた状態のままだそうです。(ちなみに子供はいません) 友人は慰謝料?財産分与?として家のローンも全て払い終えたようで、全財産を折半ということで、6000万程になるそうですが それを支払って離婚してくれと頼んだそうです。結果、金額に納得いかないので嫌だということ。 そんな場合に奥様が嫌だと言った場合には、やっぱり離婚はできないものなんでしょうか? 裁判とかになっても 奥様が反対している以上離婚は不可能なのでしょうか? 

  • 夫から離婚したいと言われました

    結婚18年、それなりに仲良く過ごしてきて このままずっと歳を取っていけたらいいなと思っていた専業主婦です。 子供はいません 先週末、いきなり夫が離婚したいと言い出しました。 すぐにでも出て行ってくれ!と言うのです。 出て行けといって夫は出張に出かけてしまい、離婚についてあれこれ私なりに調べ…専業主婦の離婚は仕事や生活の確保など問題が山のようでスグに離婚の決断できませんでした。 とりあえず私の仕事が決まるまで、出て行けなどといわずに、どうかやり直して欲しいと頭を下げました。 すると…実は5年前の浮気相手が子供を産んでいたと言うのです。 しかも、もう2歳になる、と。 認知をしていない子供で、夫の父母にも産まれた事を知らせていないと言う事実を知りました。 私はずっと夫が大好きで、5年も騙されていたのか!というショックで、どうしていいのか判りません。 夫は慰謝料を払う、と言います。 だけどスグに金は払えないと言います。 何件か仕事を応募したのですが、職が決まるのは1月になってしまい私の身の振りは簡単には決まりません とりあえず、どうしたらいいのか… 私に道標を下さい

専門家に質問してみよう