• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お聞きしたいのですが?)

母親との喧嘩が続く…普通の親子喧嘩でこんなにも続くことってあるの?終わらせる方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 母親との喧嘩が続いています。原因は頼まれた仕事を忘れてしまい、上から目線で謝罪したことです。もう疲れました。普通の親子喧嘩でこんなにも続くことってあるのでしょうか?終わらせる方法を教えてください。
  • 母親との喧嘩が3日間も続いています。原因は頼まれた仕事を忘れてしまい、上から目線で謝罪したことです。もう疲れました。普通の親子喧嘩でこんなにも続くことってあるのでしょうか?終わらせる方法を教えてください。
  • 母親との喧嘩が続いています。原因は頼まれた仕事を忘れてしまい、上から目線で謝罪したことです。もう疲れました。普通の親子喧嘩でこんなにも続くことってあるのでしょうか?終わらせる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gachamuk
  • ベストアンサー率34% (28/81)
回答No.2

私もよく親とケンカをします。 私の場合は、大抵親が好きなお菓子を買って、 自分に非があることをきちんと謝った後に、 そのお菓子を渡して一緒に食べます。 別にもので釣るつもりではなく、 自分が悪いということをきちんと認めたうえでの 仲直りの品みたいな感じですね。 お役にたてれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#159326
noname#159326
回答No.5

こんにちは。 私と母が口喧嘩をしても…数時間も持ちませんね(;´∀`) これは、私が反抗期の時もです。 やっぱり母の方が何枚も上手で大人だから…。 大抵、テレビを見ていて話しかけたり、飼っている猫の話題などになり…いつの間にか口喧嘩してた事さえ忘れてしまっています。 私と子供の口喧嘩も、こんな感じですね(;´∀`) でも、自分が悪かったと思った時は素直に謝った方が喧嘩も長引かず気まづい思いをしなくてすむと思いますが…。 やっぱり親は親ですからね。 自分一人で大きくなった訳じゃ無いので…(;´∀`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.4

私の夢は子供が出て行った後、好きなように暮らす事。 お母さんの気持ちがよおくわかります。母って自分の自由を切り詰めて他の人の為に生きているんです。 なのに思うように行かないばかりか口答えはするは、家の物は全部ただだと思ってるは、仕様がない、子供と暮らすのはこういうもんだと思うけれど、時々溢れ出しますね。 喧嘩しながら暮らす家の中って、精神安定が保てません。 思い切り下手に出て、お母さんの方でももんで下さい。おい、うちの娘聞いてるかー。 お母さんの機嫌が直れば家内は安泰です。勝とうなんて思わないでね。 夫でさえ妻を敵に回して安静な家庭を得る事はできません。 私の家では喧嘩は半日が限度。あきらめが肝腎よお。作戦立て直しとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154220
noname#154220
回答No.3

私は現在4ヶ月親父と口を聞いておらず、去年も10ヶ月口をききませんでした。(いい歳をしてます…) 私は今後、元に戻るつもりはありません。 それは、今度大喧嘩したら傷害事件をおこしそうだからです。 だから現在平和な毎日が続いています。 しかし、今回の場合は貴女が悪いと思います。 13日って、母の日ですよ?特に感謝するべき日であるのに、あなたは実行せずしかも謝らない… 就活で大変でしょうが、生活態度を改めては? 言われなくても、家事炊事などを少しずつでいいので進んでやって下さい。(やっていたらすいません) お母さんの態度も少しずつ変わってくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maims09
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.1

1.感謝の気持ちを忘れて自分の主張ばかりで悪かったと謝る 2.そのままこの件は放置し逃げ出す ちなみに私は2を選び家を飛び出し父と1年口を利きませんでしたがこれを心配した母が体調を崩しろくなことになりませんでした。 仲直りは早い方がしやすいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親がボクシングに反対して親子不和がおきます

    法律的に 別居できない、 事情があり、母親が わたしがボクシングをやることに 反対し 親子不和がつづきます。 もともと母親と相性がわるく 親子げんかで警察がきたんだが、 その後も 母親ととっくみあいの けんかは あり、 首のしめあいがおきる レベルです。 しかしわたしは、 さすがに 母親なんで、てかげんし 一度もなぐったり けったりしてません。 しかし 先日 母親が 首の骨がゆがんだ病気だと 診断名がつき、 この親子不和で 首のしめあいのけんかが おきた時期と重なってました。 おそらく どちらか 事故で 死なないと解決する方法がない、 これをさけるために どうしたらいいですか

  • 親子喧嘩です。

    親の年賀状印刷を手伝ってあげたのですが、 住所録を母親が入力し終わり、ただ終わったからよろしくと頼まれて印刷していたところ、喪中の人もいるから、全部の人を印刷するわけではないと怒られてしまいました。確かに、単純に何も考えずに印刷してしまった。自分にも非はあると思いますが、親は常識だといっても一向に非を認めてくれません。 これは、自分だけがわるいのでしょうか? 下らない親子喧嘩ですが、ご回答宜しくお願いします。

  • 態度の悪い親子がバイトにきています。

    私がバイトをしている場所は親子でバイトに来ている人が居て母親とその子供なのですが、態度が非常に悪くて困っています。ちなみにこの母親も変わっていて、男のバイトが15人程度居る場所に1人だけ女で働きにきています。少しでも自分が気に食わないことがあれば社員の人に言いつけたり、直接ではなくて親子でぶつぶつと悪口を言ったりします。この親子が嫌いで、バイトを辞めた人も居ます。他の社員よりも一番キツい言い方で、親子で言ったり、社員に言ったりするので困ります。 このような親子でバイトに来ていて、態度が悪い人にはどのように接すればいいですか? 無視をしたり、悪口を言い返したりするのは簡単ですが、出来るだけ私もバイトを続けたいので喧嘩は避けたいというのが本音です。今までは我慢してきたのですが、自分勝手な言い分が過ぎるので、何か良い解決法があればお願いします。

  • 母親との関係

    母親との関係で悩んでいます。 私は争いごとはできるだけ避けたいタイプの弱い人間なので、今までは喧嘩腰に話してきてもそれを受け流してきたのですが、それが母親は気に入らないらしく「自分の意見があるのなら言って」と言われてきました。何でも話せる、喧嘩も出来る関係を持ちたいのだとも言っていました。 でもいざ自分の意見を言うと全て一言の否定の言葉で返ってきます。 例えば 「それはあんたが弱いだけ」 「それなら別れたらいいじゃない」 「それなら結婚すればいいじゃない」 「それなら辞めればいいじゃない」 確かにそれは正論なのかもしれませんが・・本当に私の話を聞いてくれているのか疑心暗鬼になります。 私もそれに対して自分なりに一生懸命説明しようとするのですが、うまく伝えられないのかやはり否定の一言がどんどん返ってきます。ただのいいわけになってしまうんでしょう。 しんどいのでまた以前のように話を受け流すようになって・・・という繰り返し。 そしてついに昨日私は爆発してしまいました。上記のようなやりとりをしている途中いきなり、今まで生きてきて発したことの無いような奇声を発してしまいました。自分でもなんでそうなったのか分かりません。 でもそんな私を見た母親は「あなた何それ」と冷静に言われてしまったのです。 そして続けてまた私を責め立てようとしたので、とれかけのシュシュ(ヘアゴムみたいなの)を投げつけて部屋の戸を閉めてしまいました。 たぶんそのとき「出てって!」みたいなことを言ったと思います。 親に対してそんな態度を取ったのは初めてでした。すぐ冷静に戻って謝りました。でも母親は「親にそんな態度絶対許さないからね!」と叫んでいました。おそらくではありますが動揺してたんじゃないかと思います。 次の日の朝、母親の方から「昨日は私も言い過ぎた。でもあの態度はやってはいけないことよ。」と言ってきてくれました。 私もそれに同意して終わりました。 ですがその時に喧嘩の内容に関して意見を言われたのですが、それは私が思ってる喧嘩の内容と違うものでした。え?そのことで喧嘩してたっけ? それでまた「私の話を聞きたいんじゃなく、自分の不満を言いたかっただけかな」と疑心暗鬼に。 母は自分のことを「思ったことは何でもそのとき言うタイプ」で 反対に私はその人の立場とか気持ちとかをいろいろ考えしまうタイプだと思います。自分の意見はもちろんありますが、はっきり言ってないんだと思います。泣き虫ですし・・ 私は母親が望むような何でも話し合える関係になれる自信がないです。 長々と書いてしまいましたが なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 親だったら

    母親と喧嘩しました 自分は母子家庭で、よく母と喧嘩をします その際必ず言われるのが 親だったら何言ってもいい 親の言うことだけ聞いていればいい 子供がなんでもするのが当たり前 などと言われます 自分はこれが常識だとは思っていませんが、母これが普通だと言うのです 母が言うように、これが普通ならば自分の態度を改めなければと思っています しかし、これが普通か普通じゃないか自分では判断できないので皆さんの判断をお聞きしたいです よろしくお願いします

  • 心友との関係

    中2の女子です 私には長く付き合っている心友がいますが、このごろ少し気になることがいくつかあります まずはなぜか上から目線ということです 私はつい最近その心友と喧嘩をしました まぁ喧嘩した理由はくだらないことなのですが でも私は今回の件については私が悪いなと思って私から謝りました そしたら意外と「あぁ別に気にしてないよ!」といっててホッとしたのですが その日からなぜか私とあまり喋らなくなってしまったり、喋ったとしても、なにげ上から目線で 少しむかついてます 私の心友はけっこう私に相談をしてきます まぁ私としては聞きがたいがあるのですが、 私が相談があって話そうとすると、「それよりさぁ~」とか聞こえないフリみたいなのして 全然聞いてくれません また恋愛の話なので恥ずかしくてモジモジして「ええっとねぇ~…」 とかってやってると「早く話さないとうち聞かないよ…」とかっていわれます なんか私と話したりしてるときはこうやって冷たかったり上から目線だったりするのに 他のクラスメイトとかと話すと普通に話しています あと私がスキンシップのつもりでほっぺとか触ると手でグイと押し戻されて 「やめてくんない?」 です 他の人がやると「おぉやったな!?」 みたいなかんじでノリがいいのになんで私だと態度が違うのかな?と思います もう正直心友といても楽しくないし、いても何も感じません このような状況で何か解決策でもありますか?

  • いつも上から目線の彼にうんざり

    彼の態度にうんざりしています。 ・自分からどこかデートに誘うにしても、「連れてってやるよ」という。 ・喧嘩して私が泣くと、「自分が勝手に泣いてるんだから俺が悪いんじゃない」という。 ・彼の部屋で話し合いをしてこじれると、「俺はこういう奴だからとことん恨め。だからもう帰って」と言って泣いている私を抱えて玄関に連れて行く。 具体例をあげるときりがないのですが、とにかく子供で常に私に対して上から目線なのです。 最近また喧嘩して、彼が暫く会わないと言ったので、自然消滅する気持ちで私から連絡するのはやめていました。 けれども毎日のように彼から電話やメールが来ていて、ある日電話で「連絡する俺ってえらいでしょ?」といいました。 ・・もう言葉も出ませんでした。 今後の私としては、 ・彼の態度が変わるかもしれないから、彼に対する態度を変えてみる。 ・彼の態度は変わらないから別れる。 の二つを考えています。 何かアドバイスがあったらよろしくお願い致します。

  • 親に素直になれない

    親に素直になれない こんにちは 自分は下宿をしている大学生です 家系に余裕があるとは言えない中、下宿を許してくれた親には感謝の気持ちでいっぱいです 大学の出来事をいっぱい話してあげたいです だけど一つ悩みがあるのです 僕は実際に親の顔を見たら全てが面倒くさくなってしまうのです 話すこといっぱいあるのになんか言うのが面倒くさくなって、さらに態度も適当になってしまって、最近親子ゲンカばっかりです それで下宿先に戻ったたんびに思うのです 自分なんて適当で失礼なんだろう 本当は親に素直になって感謝したいです でも実際の親を見てしまうとひねくれてしまって喧嘩ばかりしています そして後でまた後悔します こんな自分が嫌です 素直になりたいです どうすればいいのでしょうか?

  • 親子関係の悩み

    成人女性です。 母親との関係がいまいち良くありません。母親の行動がときに私達きょうだいを不安にさせます。でも、そのことに気づいていながらも、本人もどうしようともしていません。自分で知らず知らずに内に避けられるような態度をとっています。 たとえば、私が母親が若い頃していなかったような良い行いを私がしていると知ったとき、ふーん、という感じでおもしろくないな、という雰囲気を感じ私は悲しくなってしまいそれ以上話したくなくなります。それから、わがままで幼稚な面が多く見られます。姉が先日大事な集まりの際に、母が言ってはいけないようなことを人前で言ってひんしゅくを買い、姉は恥ずかしい思いをさせられたそうです。 そんな母でも、笑って話せるような関係で有れば、と思ってしまいます。親子のつながりが希薄なんだと思います。一緒にいると母親が機嫌を損ねるような気がしてしまい少しつかれてしまいます。 もう親と思わなくて良い年だとは思いますが、やはり寂しいなと思います。こんな事で悩んでいる自分、恥ずかしいなとは思いますが、どうすることもできません。 まわりからはふつうの親子関係に見えていると思います。 アドバイスどうか宜しくお願いいたします。

  • 卒論の質問紙作成・予備調査について

    はじめまして。 私は、現在大学4回生です。卒論に取り掛かっているのですが、自分のみたいものが測れる質問紙(アンケート用紙)や尺度が見つからないので、自分で作ろうかと思っています。 子供の恋愛への親子関係の影響が見たいのですが、既存の親子関係を測るもので信頼性・妥当性があると思われるものは、「親子関係診断尺度」しか見当たりません。「親子関係診断尺度」で見れるのは親の養育態度みたいなんですが、私が見たいのは親子関係ではあるのですが、養育態度とは違っていて…。 親子関係については、「父との関係」「母との関係」について、別々について聞きたいのですが、どのようにして作り、予備調査をしていいのか分かりません。 今のところ、「関係」についてSDでイメージを測ろうかと考えているのですが、関係について聞くよりも「(個人的な)父親」「母親」そのもののイメージについて聞くほうが良いのかとも思っていて…。 既存の尺度や質問紙があれば、それが一番良いのですが…。どなたか、アドバイスください、お願いします。 ちなみに、恋愛について聞く尺度は見つけています。