• ベストアンサー

韓国日程について

HANGAN3の回答

  • HANGAN3
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.4

市庁から景福宮まで徒歩は厳しいかと…仮にたどり着いたとしても後の事を考えるとやめた方が良いと思います。 タクシーが一番早いです。乗せてくれない方もいますが…(涙) 地下鉄で市庁駅→乙支路3街駅で乗り換え→安国駅→ソウル中央高校を目指して北村韓屋を散策→地下鉄で安国駅から景福宮駅に移動するか、北村から景福宮まで歩く(後者をオススメ)→景福宮駅→サムゲタン屋さん(地下鉄の景福宮駅の近く)→景福宮駅→安国駅→仁寺洞→タクシーで徳寿宮 18時までに余裕で戻れますよ!。

関連するQ&A

  • ソウルの観光ルートと所要時間を教えて下さい

    色々調べましたがわからないところがあり教えて下さい。 12月3日(土)にソウルに観光予定です。 歴史系の韓国ドラマが大好きな60歳代の者を5名連れて行くため 明洞近くのホテルからタクシーをチャーターします。 そこで、以下の名所を時間に余裕を持ちながら回った場合、教えて下さい ・どのルートが良いか ・何時間かかるか ・どうせ行くなら他に回った方が良い場所 1)昌徳宮 2)景福宮(王宮守門将交代儀式も鑑賞したい) 3)国立古宮博物館 4)北村韓屋村 5)途中、どこかで昼食 の5カ所です また、当方は2歳の子供がいるのですが、韓国では車(バン)に乗るときは チャイルドシートは必要でしょうか

  • 韓国旅行に詳しい方教えて下さい!

    韓国旅行に詳しい方教えて下さい! 4月に初めて母と2人で韓国に行くのですが、フリーの日のプランについて悩んでいます。 フリーの日は日曜日で、仁寺洞、東大門、明洞に行きたいと思っています。 10:00―土俗参鶏湯(景福宮)    ▼地下鉄 11:00―仁寺洞    ▼地下鉄 13:00―東大門or明洞    ▼地下鉄 15:00―明洞or東大門 仁寺洞の次に行くのは東大門と明洞どっちがおすすめですか?(交通的に東大門の方が行きやすいかなと思ったのですが、日曜日の昼間に東大門でやっている店が多いか不安です…) ホテルはコリアナです。 また、この他におすすめの場所はありますか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 韓国旅行プラン作成中ですが質問があります

    来月友人と2人で初めての韓国旅行に行きます。 今、ガイドやネットを元にプランを作成している途中なのですが何点か教えて頂きたい事があります。 ホテル・・・明洞「スカイパークイン明洞I」 日数・・・3泊4日 目的・・・ショッピングとグルメ 1日目 ホテル到着(18時くらい?)後、東大門でショッピング 2日目 仁寺洞散策→北村韓屋→景福寺(軽く見るだけ)→土俗村で昼食→新村・梨大でショッピング→(ホテルに戻る)→ソウルタワー夜景 3日目 明洞・南大門でショッピング三昧      20:00 ナンタ観劇 質問 (1)夜は東大門からの帰りはタクシー拾うのはとても大変とありますが実際どうですか?  オールはするつもりなく帰りは12時とか12時半くらいの予定です。水曜日です。 (2)2日目はホテルから昼食の所まで徒歩の予定ですが可能ですか?  北村韓屋は坂道がきついようなので途中までで考えています。景福寺は通りがてらに寄ろうかなって感じで考えています。 (3)昼食後、梨大・新村までの移動方法(地下鉄orタクシー)  地下鉄は乗り換えがあるので、高くなければタクシーも考えてます。 (4)その日の夜、焼肉(豚)を希望ですが明洞のお店はあんまり良い評判ではないですね。 梨大・新村あたりも同じですか?横丁が気になります。 (5)ソウルタワーに向かう時間  余裕を持って9時頃を考えていますが、営業時間は23時までのようですが遅いですか?  (行きはホテルからタクシー。帰りはケーブル利用の予定。)←もっと良い方法があればアドバイス 下さい。 (6)明洞ショッピングが旅のメインですが1日で足りますか?  梨大・新村をやめて2日間明洞が良いのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません。アドバイスを頂きプラン作成の参考にさせて頂きたいと思いますのでわかる範囲でよろしいのでアドバイスお願いします。また、質問の他に何かアドバイスがあれば是非よろしくお願いします。        

  • 10月の韓国旅行。アドバイスを!

    ・10月初旬にソウルに3泊4日(金~月) ・女3人 ・初日は15時頃ホテル着予定、最終日は早朝の便で帰国 ・ホテルは孔徳駅近く 韓国語は読む事はでき、日常会話を多少できる程度ですが土地勘が全くありません。。。 日程作りにアドバイスを頂きたいです^^ 最終日は帰るだけなので、丸々時間があるのは2日目と3日目。 初日はホテル着後、夕食も兼ねてどこか1か所程行けたらなと思っており、明洞へでも行こうかなと思っています。 そして、2日目(土)と3日目(日)の日程についてですが・・・ 東大門と南大門は、日曜日は営業していないという情報を聞きましたが本当でしょうか? そうなると、この2か所は2日目予定に組み込む事になるので・・・。 あと行きたい所が、光化門の交代式、北村韓屋村、仁寺洞です。 この3か所は徒歩でも移動距離でしょうか? できるだけ節約したいという事と、歩いて散策するのは好きなので徒歩圏内ならば徒歩で移動したいです。 そしてそして、ソウルタワーと夜の遊覧船に是非乗りたいのですが、 週末はかなり混雑しており並ぶと聞きました・・・ 現地に行って並ぶ時間は少々もったない気がするので、日本でオプションツアーのサイト等を通して事前に申し込んでおいた方がいいのでしょうか? 週末は1時間以上並ぶ事もあると聞いたので。。 アドバイスおねがいします>< 他、おススメな場所、お店などありましたら是非知りたいです☆ 教えてください^^ よろしくお願いします。

  • 雨のソウル観光について

    来週、高齢者の母と2人で個人旅行でソウルに行きます。 母にとっては初めてのソウルなので、 NANTA、景福宮、キムチ作り、三清洞・北村散策、あとは美味しいものを食べたりショッピング(南大門市場・仁寺洞)など考えているのですが 天気予報があまり良くなく、特に景福宮と三清洞・北村散策を考えていた日が「所により雷雨」となっています もし雨が酷かった場合のお薦めの観光地などあったら教えて頂けませんか? 移動は地下鉄とタクシーを中心に考えています。 よろしくお願いします

  • 韓国旅行2泊3日のプラン

    8月に2泊3日で夫婦で韓国旅行に行きます。 行きは11時過ぎに金浦空港着→13時頃ホテル(江南リッツカールトン)着 帰りは17時頃ホテルを出発して、20時過ぎの飛行機で帰国です。 (フリープラン、食事ナシ) ネットやガイドブックなどを見て行きたいところは色々あるのですが、所要時間や距離、 位置関係がよくわからず、どう動いていいのか決められません。 食事、観光スポットなど、3日間のモデルプランを教えて頂けないでしょうか。 行きたい(食べたい)ポイントは下記の通りですが、あくまで希望です。 すべて組み込めるとは思っていませんが、可能な範囲でのプラン設定をお願いします! (効率的な移動手段も教えてくださると助かります) <行きたいところ> 北村韓屋村/仁寺洞/景福宮/宗廟/三清洞/ソウルタワー/漢江遊覧船/漢江公園/ 明洞/東大門市場/狎鷗亭洞/カロスキル/水原(さすがに無理ですかね?)/ 汗蒸幕かチムジルバン(夫婦で入れますか?)/ 免税店(グッチ、ヴィトンが買えればどこでも) <食べたいもの> 広蔵市場(麻薬キンパ)/カンジャンケジャン(プロカンジャンケジャン)/ スクールフード/江南麺屋(カルビチム)/サムギョプサル(おすすめあれば)/ ソルロンタン/食堂で朝食・・・ 上記に限らず、何かオススメスポットがあれば教えて頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 韓国(ソウル)旅行、シュミレーションしてみました

    4月にソウルに女2人、フリーツアー2泊3日の旅です。 過去の質問やソウルナビなどで、計画をたててみました。 1日目、夕方、ホテルロッテ到着、貴重品をセイフティーボックスに入れ、     徒歩にて明洞汗蒸幕(予約をする予定)でエステ、5~7時     明洞で夕食(焼肉)、その後散策 2日目、明洞にて朝食(お粥)     徒歩にて景福宮、見学     徒歩にて仁寺洞、昼食(冷麺)、ショッピング、おやつ(伝統茶)     徒歩にて東大門市場、夕食(ビビンバ、チヂミ)     地下鉄にて明洞、ホテルへ 3日目、徒歩にて、南大門市場、ショッピング、屋台でブランチ     ロッテデパート地下、キムチを買う     1時過ぎに空港へ この計画だめでしょうか。 ここは歩くのは大変とか、時間的に無理とか、これはつまらないとか。 明洞汗蒸幕は夕食前の方が空いているかと思うのですが。 食事も肝心のお店がよくわかりません。 美味しいお店御存知ないですか?行き当たりばったりで大丈夫でしょうか? ひとつだけでも、チェックしてください。            

  • 80代後半の祖母を連れて韓国!

    こんばんは! 来月、母と、80代後半の祖母を連れて韓国へ行きます。 祖母は初めての海外旅行なので、まずは雰囲気だけでも味わってもらえたら、ということで今回は1泊2日の旅です。 1日目の昼前に着いて、2日目の夜に帰ります。(オプションは何もつけていないフリープラン) ホテルはロッテホテルです。 あっちこっち見回ったり、欲張ってあれもこれも、とは思っていません。 祖母はまだ元気ですが、やはり徒歩での移動が長くなるのは避けたいと思っています。 今何となく考えているプランとしては、まずホテルに着いて少し休憩してからお昼ごはんへ。 それから景福宮の日本語ツアーが14時半からあるので、それに参加。 夕方からはソウル駅のロッテマートでぶらぶら買い物でもできたらと思います。 晩ごはんはまた近くででも。 2日目は朝食付なのでホテルで食べて、そこからお昼ごはん含め、夕方ホテルに戻るまでは、南大門市場の方へ行けたらと思います。 こうして書いてみると、詰め込み過ぎですかね・・?うーん。 で、一番気になるのが、ひとつひとつの移動です。 ☆ ホテル近くか明洞あたりでお昼ごはんを食べ、そこからまず景福宮への移動。 ☆ 景福宮から(ホテルに一旦戻る、もしくは直接?)ロッテマートへの移動。 ☆ ロッテマートからホテルへの移動。 ☆ ホテルから南大門市場への移動。 ☆ 南大門市場からホテルへの移動。 徒歩で行けそうなところは、徒歩でとも思いますが・・タクシーを使ったりした方がいいでしょうか? 私と母は一度だけ韓国に行ったことがあるのですが、タクシーは使ったことがありません。 ここからここは徒歩でも大丈夫そうだとか、タクシー使うべきだとか、使うときの注意点だとか、 そのほか行程についてでも、なんでもよいのでアドバイスあればお願いします!

  • 夫婦の韓国旅行、移動のお薦めがありましたら

    初めての韓国旅行をフリープランのツアー、3泊4日位で計画しています。 「目的」と言うほどおおげさではありませんが、順で言えば 1.文化、2.歴史、3.食 の見学、体験というところです。買い物はそれほど重視していません。 ●まず目的地としてソウルか釜山のどちらかで検討しましたが 文化、歴史でいうとやはりソウルでしょうね? ●調べると、板門店へはツアーのみで行くことができるとのこと。 3日前までに要予約、所要7~8時間とありました。 3日前というと到着日に予約ということになりますか?たとえばホテルなどで手軽に予約できるものでしょうか? ●板門店以外で行ってみたいのは、世界遺産の「昌徳宮」「宗廟」そして「水原」「江華島」。 歴史スポットの「韓国民俗村」、(余裕があれば)「龍仁大長今テーマパーク」。 韓屋村の「北村八景」。 ミュージアムの「国立中央博物館」「国立古宮博物館」「ソウル市美術館」。 エンタメショウ「ナンタ」などのパフォーマンスショウを何かひとつでも。 食事は行く先々の食堂や屋台などで、安くて?美味しいいろんなものを食べてみたいと思っています。 3泊4日で欲張りすぎでしょうか?効率の良い移動でアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 初韓国旅行に向けてアドバイスをお願いします

    今度のシルバー連休に、家族で韓国のソウルへ旅行へ行きます。 全員が初めてなので、まったく地理も把握できておらず、自分なりにスケジュールを組んでみたのですが、これで効率よくまわれているのかどうか不安です。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 9月20日(日) 10時半頃金浦空港着。到着後、ホテルへ(ソウル新羅ホテル) いったん荷物を預けてから地下鉄にて昌徳宮へ。 見学後、仁寺洞ギルや北村を散策。 周辺で夕食。 9月21日(月) 午前は、明洞をショッピング。 14時過ぎに景福宮へ。 見学後、龍山のドラゴンヒルスパへ。 9月22日(火) 韓国ドラマロケ地ツアーが午前から14時頃まで。 その後、どこかでショッピング。 夜は、漢江ナイトクルーズへ。 9月23日(水) 板門店見学ツアーが午前から。 終了後15時頃ロッテホテルで解散。 早めに空港へ入り19時30分発の飛行機で帰国。 といったスケジュールです。 60代前半の両親と姉との4人旅行ですので、本当はエステや買い物三昧としてみたかったのですが、あまり父をないがしろにするスケジュールを組む訳にも行かず・・・(笑) 時間的に、ここは厳しいなどのアドバイスや、オススメのスポット等があれば教えて頂けると非常に助かります。 宜しくお願い致します♪