• 締切済み

時間軸を規格化?する方法を教えてください

例えば、単なるジャンプ動作の重心の垂直変位をデータで観察するとします。 横軸は時間、縦軸が重心の垂直変位。 踏切と着地の時間はわかっていて、滞空中の時間を100%とし、 垂直変位のデータを観察したいのですが、、、 時間を規格化するような方法を教えてください。

みんなの回答

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.2

> 規格化といったのは、異なった被験者が複数おり > そのデータを相対的に比較したいと思ったのです。 それなら、全体平均値をとったあと、平均値でそれぞれの値を割って正規化するとか、 全体最大値を取り、その値で正規化するとか、何か基準を決めてやったらどうでしょう?

Lipton-m
質問者

お礼

ありがとうございます! やってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuyuu9
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

規格化という言葉が何を指すのかは分かりませんが、、、 離陸してからの時間をt 着地の時間をTとして、 t÷T×100をすればいいのでは? そして t'=t÷T×100 とでもおいて、t'と高さhのグラフにすればいいかと。

Lipton-m
質問者

補足

ありがとうございます。試してみます。 規格化といったのは、異なった被験者が複数おり そのデータを相対的に比較したいと思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャンプの滞空時間について

    バレーボールなどでアタックを打つのを見ているとジャンプして妙に滞空時間が長くみえる人と普通にジャンプしているな~と思う人がいます。ジャンプの仕方などに違いが有るのでしょうか?また滞空時間を長くするにはどういう跳び方をすれば良いのでしょう?トレーニング方法などありましたら教えて下さい。

  • ジャンプ力 滞空時間

    ジャンプ力と空中での滞空時間を伸ばしたいです。 何かいいトレーニング方法があれば 教えてください!

  • 時間とデータが飛んでしまう?

    現在C言語でプログラムを製作しあるデータ取りを行っているのですが、これを時間を横軸にデータを縦軸にしてグラフにすると所々カクカクになって、データが飛んでいます。どうしてなのでしょうか?これを解決する方法はないのでしょうか?

  • Excelで単位が違う複数のデータを1つのグラフにする方法

    Excelで単位が違う複数のデータ(数量がかなり違うもの)を1つのグラフにする方法を教えて下さい。 例えば、横軸に年度、縦軸に人数、金額といったものとか、 また、横軸に位置、縦軸に気圧、風速といったものとか。 横軸の範囲は限られるのですが、縦軸にする複数のデータがかなり絶対値が違うものです。 「散布図」とか使えばできそうな気がするのですが。

  • エクセルで階段状のグラフの作成

    横軸の値が 10 100 300 1000 それに対する縦軸の値が 100 90 70 0 となっているときに,グラフの横軸は1000まで1刻みで階段状のグラフを作成したいのですが方法がわかりません 縦軸の値は横軸10まではずっと100、11から100までは90…となっており、縦軸の値が変わる境界値が横軸というイメージです 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 90 90 90 90 90 90… のように1から1000まで1刻みでデータがあればできるのですが… 実際のデータは1000までではなく数千万個ほどでわざわざ同じデータをコピーするのも大変なので、なにかいい方法はないでしょうか? エクセル2013です よろしくお願いいたします

  • エクセルでの時間を横軸としたグラフ作成

    エクセルでのグラフ作成について質問させていただきます。 実験において観察された行動を縦軸に時間を横軸にしたグラフを作成したいのですが、2点分からない事がございます。 まず、行動を縦軸にするので、行動を 何段階かに分けて記録しています。Aという行動をしたら1、Bという行動をしたら2、Cという行動をしたら3という感じです。なので、1.5のような数値がグラフにあってほしくないのです。X軸に平行な線とY軸に平行な線のみでグラフを作成したいです。この時間からこの時間までは2、この時間からこの時間までは1という感じです。これは、どのグラフの種類を選択し、どのように数値を入力すればよろしいでしょうか? また、時間を横軸にしたいのですが、○○分○○秒と入力すると、横軸に時間の比がうまくでてくれません。 分と秒のように10進数ではないものを横軸にとる時はどのようにしたらよろしいでしょうか?

  • ブラウン運動

    ブラウン運動を解析しています。横軸時間で縦軸平均二乗変位のグラフが直線になりません。ブラウン運動の軌跡が中心から大きくなるように広がらないと直線にならないのでしょうか?

  • シフト表の印刷方法

    現在、あるイベントのシフト表を作成しています。 縦軸が人の名前で、横軸が時間。 横軸の時間帯ごとに各自仕事が決まっていて、仕事の種類によってセルが塗りつぶされています。 そこで、スタッフ数が多いので、個人に分かりやすいよう「一人ひとりのシフト表」をつくりたいのですが、印刷方法が分かりません。 つまり、横軸は1マス分で良いのですが、元の表でいう横軸の内容を縦軸に印刷したいのです。 このような印刷方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いしたします。

  • 6点で直線をひく方法?

    数学の知識が全くなく質問まで変なタイトルになってしまいました。 データ解析で横軸・縦軸に適当なメモリをとり数点のデータから直線を求める方法・名前を教えてください。名前すらわからないので検索すらできません。 横軸に体重(kg)縦軸に身長(cm)をとったときに、1年生から6年生までかく1人をプロットした時の直線?というやつですか・・・ よろしくお願いします。

  • 畳み込み積分を用いた重心波長の計算

    タイトルの通りです。 横軸x、縦軸xとし、 ある輝線スペクトル(上に凸の山形状)に、右上がりの比例直線(y=x)を畳み込み積分し、 得られた関数の縦軸が0になるxが輝線スペクトルの重心になるらしいのですが、 どうしてなのでしょうか? 普通の重心計算とは違う方法だと思うのですが。 回答いただけると、幸いです。