ONKYO TX-SA608のウーファーについて

このQ&Aのポイント
  • ONKYO TX-SA608のウーファーについて調査しました。吹き抜け18畳の部屋で使用しているようですが、低音がこもっている感じがするそうです。下に置いたり、アンプで調整してみたりしましたが、あまり変化がありませんでした。
  • ONKYO TX-SA608のウーファーのメリハリをつける方法について教えてください。使用状況としては、ブルーレイで映画や音楽を楽しんでおり、特にサントラが多いそうです。大音量ではなく、比較的静かな音量で視聴しています。
  • ONKYO TX-SA608のウーファーを買い換える場合、おすすめのウーファーはありますか?現在のセットアップはONKYO TX-SA608のアンプに、フロントにKENWOOD LS-K711、センターにTANNOY mercury mC-B/EYE、サラウンドにDENON USC-MA7700、サブウーファーにONKYO SL-105を使用しています。ケーブルはBELDEN 8470 SPを使用しており、サブウーファー用のケーブルはaudio-technica DVDLINKを使用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ONKYO TX-SA608のウーファーは

度々似たような質問ですみません。アンプはONKYO TX-SA608、フロント:KENWOOD LS-K711 センター:TANNOYmercury mC-B/EYE  サラウンド:DENON USC-MA7700:サブウファー:ONKYO SL-105。ケーブルはBELDEN 8470 SP 、サブウーファーはaudio-technica DVDLINK サブウーファー用ケーブルと言う構成です。吹き抜け18畳ですが、視聴は8畳ほどの場所です。床はフローリングですが、サブウーファーは純木製の机の上に置いております。 まず低音がこもっている感じです。下に置いてみたり、アンプで調整してみましたが、あまり変化がないようです。ブルーレイで映画、音楽は主にサントラが多いです。あまり大音量では聴きません。 メリハリをつけるとするとどのような方法がありますか?また買い換えの場合お勧めは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こもるという表現は人によって多少の違いがありますが、概ね100Hz~300Hzが出過ぎる、またはその帯域の音が減衰しにくい状態です。 こもりを減じる場合、kurioneさんの場合機材で対処するなら、サブウファー:ONKYO SL-105のハイカットフィルター 可変(50~200Hz)を50Hzに下げて極力KENWOOD LS-K711と100Hz~300Hzの帯域が被らないようにしてみる。あるいはサブウーハーを鳴らさないでこもり具合をチェックする。 また、AVアンプだとチャンネル数が多くて難しいけど、2chアナログ入力ならグラフィックイコライザーで125~250あたりを減じてみる。 これらはどちらかと言うと対症療法で消極的。 こういうことで少しでも改善するなら、以下のような部屋の模様替えをお勧めします。 吹き抜け18畳という空間の音響的な問題を改善する。特に距離4~7mの平行面があるとこもりになる定在波が発生しやすい。どちらか一方にひだの多いカーテンを吊るすと効果的な場合もある。 吹き抜けなら天井と床という事もあります。絨毯を敷くと多少の改善が見込まれる場合もありますが、小さなテーブルなどを置いてある程度の高低差をつけたほうが有効でしょう。 特に部屋のコーナー(天井部を含む)が家具などでふさがれていない場合には低域は減衰しにくい。 部屋の隅にソファーを置いたり、ホームバーを作ったりすることでこもりが改善した例は多くあります。 本格的に吸音設計するのは大変だから、家具類で乱反射させて少しでも定在波が起こりにくい状態にする訳です。 単純な壁、単純な床、単純な天井は往々にしてこもりだとかフラッターエコーなど、悪い音につながります。 部屋の詳細が判らないので、ありがちなパターンを想定して、改善を望むならこういう方向だろうという推測で回答してみました。

kurione
質問者

お礼

分かりやすい説明本当にありがとうございました。 それぞれの選択肢を試してみます。

関連するQ&A

  • オンキョーのTX-NA809、ウーハー音出ない

    オンキョーのアンプ、TX-NA809使ってます。 センターフロント・サラウンド合計5つは鳴りました(スピーカーケーブル) 残りのアンプ内蔵のサブウーファー(FOSTEX CW200)を取り付けにかかり、 CW200のライン・インと、TX-NA809のサブウーファー端子へ繋いだのですが、 音量を最大にしても無音です。 サブウーファーは2つ端子があるのですが、どちらでもいいのでしょうか? TX-NA809側で、サブウーファーの出力の設定をしないといけないのでしょうか?

  • ウーファーについて

    いつもお世話になっております。 今回質問させていただくのはサブウーファーについてです。 当方、アンプ部独立型の2.1chのPCスピーカーを所有しておりますが、 サブウーファーの音量が低くあまり低音が効いておらず困っております。 アンプとサテライトスピーカー、サブウーファーは RCAケーブルでの接続となっており、取り外しができます。 サブウーファーは20W8Ωとなっております。 そこで質問なのですが、アンプ→サブウファーの間に 新たにサブウーファー用としてアンプを入れ、 低域ブースト回路またはローパスフィルタ等を入れ、 低音を強化することは可能でしょうか? 当方が考えている接続構成としては、 PC→アンプ→サテライトスピーカー      |      →アンプ→低域ブースト回路→サブウーファー となります。 可能な場合、低域ブースト回路、又はローパスフィルターどちらを使用すれば宜しいのでしょうか? また、このような構成にした場合、やはりアンプもしくはスピーカー等に負担が掛かってしまうのでしょうか? サブウーファー用のアンプは簡単なOPアンプを作成し、使用しても問題ないのでしょうか? どんな情報でも結構です。 また、可能な際には作成にあたって参考になるURL等も教えて頂けますと幸いです。 多数の質問をしてしまい申し訳ございませんが、 何卒、ご教示の程宜しくお願いいたします。

  • ONKYO BASE-V10X を買ったのですが・・・

    あるリサイクルショップでONKYO BASE-V10Xを買ったのですが ケーブルが1つもついていませんでした。 しょうがなく、ケーブルをそろえようと思ったのですが コントロールアンプからアンプ内臓のサブウーファーへ繋ぐときに 専用ケーブルだったのです。 サブウーファーコントロールというところ(繋がないとサブウーファーの電源がはいらないそうです)とサブウーファーのアンプに繋げるためのケーブルがくっついてるものです。 ですが普通のRGBケーブル?(黄色・白・赤のやつ)でもつなげると思うんですけど、どうなんでしょうか? サブウーファーコントロール端子のところも、なにかで代用できるのでしょうか? できるのであればあれば、どんなケーブルを買ったらいいか教えてもらいたいです。 回答お願いします。

  • DENONとONKYOか迷っています。

    現在ケン○ッドのCD、MDコンポを使用しております。 音が個人的に非常にいまいちであり、12,3畳の部屋に 引っ越すのであたらしいものを買おうとビッグカメラなどの 量販店にいったところ、 DENONをすすめられました。 アンプとCDがわかれたもので、スピーカーなどをいれると 約10万のものです。このクラスだとやはりDenonが よいのでしょうか?又はOnkyoなどのほうが良いのでしょうか。 購入場所もこのような大きなところがよいのか、ネット などで安く購入できる方法があるのか、ご存知の方 アドバイスをいただければ幸いです。

  • カーオーディオ の アンプとウーファーについて 

    当方 DENONのDCT-R1 を 手に入れたのですが 質問があります。 このデッキは アンプ内臓型で 25×4CH です。 出力に関しましては  フロント  リア とかいた RCAケーブルがあります。ウーファー出力はありません。 質問は この 最初から入っている25×4を 使いつつ サブウーファーも 使いたいのです。 もちろん そのままの音がきますので ローパス内臓のアンプを使いたいのですが デッキの内臓アンプから出ている リアスピーカーの コードに 自分で RCAケーブルを(半田当) つないで これを ウーファーに 使うアンプに 刺してやれば ウーファー も 鳴るようになると思いますが ここで質問(1) 25×4CH + サブウーファー になるのでしょうか? それとも   25×2 + 12.5×2(RCAを枝分かれさせたため) + サブウーファーになるのでしょうか? なんか 変則的な 繋ぎ方 なような気もしますが これしか思いつきませんでした。 質問(2) 他にいい繋ぎ方はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウーファーは必要?

    B&Wの FPMシリーズでサラウンド環境を 作ろうと思っています。 6畳の部屋なんですが サブウーファーは必要なのでしょうか?または あった方がよいのでしょうか? ウーファーが 高額なため いらなければ 省こうと おもっているのですが・・・ アンプはマランツのPS8500にする予定です。 あと板違いかもしれませんが PCとアンプを光で接続する予定なんですが オンボードの光出力とサウンドカードの光出力とでは 音は違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • onkyoのスピーカー(D-11M)をAVアンプ(SA-205HD)に

    onkyoのスピーカー(D-11M)をAVアンプ(SA-205HD)につなげてHDMIで出力しているのですが、モノラルしか完全に出力できません。モノラル以外だと前方右のスピーカーからしか出ません。 あと、自動スピーカー設定もSp Detect Err とでます。 このメッセージの意味は、フロントスピーカーが検出できません、サラウンドスピーカーが1つしか検出されません、スピーカーに異常があります。スピーカーが壊れているか、サブウファーの音量が高域を出しすぎているかも知れません。 ちなみに、再生はPS3を使用しました。

  • DENONとONKYOのアンプとスピーカーについて

    はじめまして。 現在5年ほど前に購入したケンウッドのスピーカーセットで売られていたミニコンポにオンキョーのサブウーファーを接続しています。 最近少しお金に余裕が出てきた(といっても本当に少しでが・・)ので臨場感あふれる音を出してくれるアンプとスピーカーを購入しようと考えています。 アンプとして考えているのが、DENONのPMA-1500AEもしくはPMA-1500AEとONKYOのTX-SA605です。 価格.comで調べると両方ともだいたい同じ価格でどちらのレビューにも音がいい、と書いてありました。 カタログを見るとDENONの方はCDなどの外部との接続はアナログ端子のみで、ONKYOの方は光同軸端子やHDMI端子を備えていました。 デジタル転送の方が情報を欠損無く伝達できるので音がいいと聞きますが、そうなるとDENONもデジタル端子をつけるはずでは、と思います。 そこで質問ですが、アナログ接続はデジタル接続に比べて劣っているのでしょうか? 音がいいのは今回あげたDENONのアンプとONKYOのアンプではどちらなのでしょうか? 音がいいという事は個人によって異なっているという事は承知ですがみなさんの意見を聞きたいのでみなさんの感じたままの意見をいただきたいです。 使用用途はほとんどがCD(Rockメイン)での音楽の鑑賞で、たまにDVDの音を再生したり、パソコンから音楽を再生したりといった感じです。 スピーカーは2.1Chでも5.1chでも特にどっちがいいというこだわりはありません。 ただ毎日音楽を聞くのが楽しくなるようアンプとスピーカーを探しています。 スピーカーについては触れていませんが5万円以内のものでお勧めのものがあれば、一緒に教えていただけたら幸いです。 長文をよんでいただきありがとうございました。 よろしくおねがいします。

  • ONKYOでホームシアターを揃えたい

    ONKYO製品でホームシアター(5.1ch)を組みたいと思っています。 初ホームシアターなのでどれにしようか迷いながら スピーカー、アンプ一通り選定しました。 全体の予算は20万円前後(低い方がなおよい)で、 価格コムの値段(変動が大きいものはその平均)で計算しています。 設置する部屋は6~8畳くらいで、 田舎なのでボリュームは大きく取れます。 TVは42インチのプラズマです。 用途は、映画・アニメ・ゲームがほとんどを占めます。 アンプ:TX-NR616 フロント:D-412EX センター:D-509C サラウンド:D-308E or D-077E ウーハー:SL-D501 質問です。 サラウンドはある程度ランクを下げてもいいという感じのようなので ある程度値段の安いものでいいのかなと思い、 上記2種を選定しましたがどうでしょうか? もっと価格帯を下げてもいいのでしょうか? サラウンドでは3万円前後(低い方がなおよい)で、 トールボーイを予定しています。 また、全体を見て、ここはバランスがおかしい等あれば、教えてください。 半ONKYO信者ですので、他社はなしでお願いします。。。。。

  • 聞こえ方が変わってしまいました

    使用環境 アンプ   ONKYO TX-SA606X スピーカー DENON 55SG(フロント・サラウンド・センター) サブウーファー DENON 6年前くらいの奴 以前使用 アンプ DENON AVC-1550 ゲーム・XBOX360を繋いでプレイしています。 主に戦争ゲームをしています。 以前使用のアンプとスピーカーセットでは、センタースピーカーからも 射撃の音がよく響いていたのですが、 今回のものに変えたら、射撃音がフロントスピーカーのみの発生に なってしまい、センターから聞こえなくなったため、迫力に欠ける 状況になってしまいました。 説明書を読んで各スピーカーのトーンやヘルツ?などを 変えてみたのですが、センターから銃声を強化する方法がありませんでした。 フロントで聞こえている音を、センターにも割り振るようなことは できないのでしょうか?

専門家に質問してみよう