• ベストアンサー

おすすめの映画を教えてください

noname#154969の回答

noname#154969
noname#154969
回答No.5

それほどの映画マニアではないので、参考までに。 個人的にフランスのジュリエット、ビノシュという女優さんが好きです。 超美人ではないのですが、独特の雰囲気を持っています。 出演の映画で良かったのを2本。 「ショコラ」 あのジョニー、ディップも出演しています。 「存在の耐えられない軽さ」 切ないです。 よろしかったら観て下さい。

関連するQ&A

  • 「ヴィヴィアン・リー」って?

    「欲望という名の電車」の映画を初めてDVDで観ました。 この中で演じたブランチという女性の役は、本当にヴィヴィアン・リーという人間そのものかなとも思いました。現実に彼女は躁うつの傾向もあったようです。 また「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラ役も、ヴィヴィアン・リーという人間そのものかなとも思いました。そう思えるほど、ヴィヴィアン・リーという女優の演技力が人並みはずれてすばらしかったのでしょうか?(しかし、彼女、本当によくおしゃべりですね。) 皆さんどう思われますか?

  • 映画で忘れられない台詞がありますか・・・?

    こんばんは。 映画で忘れられない、あるいは印象に残った・・・・、 そんな台詞があると思います。 古い映画では「カサブランカ」の、H・ボガードです。 私は「風と共に去りぬ」の、C・ゲーブルがビビアン・リーへの 別れの言葉に、何度観ても泣いてしまいます。 最近の映画では「ショーシャンクの空に」の、M・フリーマンの台詞・・・。 「親友に会えるだろうか・・太平洋は青いだろうか・・・?」 もう素晴らしいです! あなたの印象深い映画の台詞を教えていただけませんか・・・。

  • ときめいた女優。

    こんにちは。 好きな女優さん、男優は沢山いると思います。 私も好きな女優さんは沢山いるのですが、 ときめいた女優となると、そう多くはありません。 ID画像のビビアン・リーもときめいたかと聞かれると、 少し微妙です・・・。 昔、ときめいた・・・今、ときめいている。 そのような女優さんはおりますか? 勿論、男優でも構わないのです。

  • 映画の中で妙に印象に残った一言、ありませんか?

    こんにちは。 この質問はカテ違いなのかも知れませんね。 映画は覚えていないのに、妙にこの一言が記憶にある・・・。 たとえば私ですと「カサブランカ」のハンフリー・ボガードです。 「君の瞳に乾杯」・・・知り合いなら殴りたいような一言です。 「風と共に去りぬ」のビビアン・リー・・・・「私にはタラがある」。 好きな映画なので、何を言っても許せます。 「旅情」で、ベネチアの浮浪児みたいな子が、K・ヘプバーンに、 「さようなら、素敵な人・・」、これも妙に印象に残った一言でした。 印象に残った一言ありましたか?

  • 昔の映画のおすすめ

    映画好きではありますが、~60年代の映画はほとんど見ていないことに気づきました。でも、チャップリン、ビリー・ワイルダー、ベルイマン、オードリー・ヘップバーン、ディズニーの作品はほとんど見ました。昔の映画、特に白黒映画でおすすめを教えて下さい。人情ものや、伏線回収が巧みな作品が好みです。昔の映画で好きなものは、 洋画 ローマの休日 情婦 風と共に去りぬ メトロポリス ウエストサイド物語 サウンド・オブ・ミュージック 邦画 赤ひげ 椿三十郎 見ようと思っている映画 アラバマ物語 市民ケーン イヴの総て 理由なき反抗 死刑台のエレベーター 太陽がいっぱい 素晴らしき哉、人生 メリー・ポピンズ 12人の怒れる男 社長シリーズ 生きる です。見ようと思っている作品の中でもご感想等ありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 古い映画はお好きですか?

    3D映画も楽しいですが、 クラシックな雰囲気が漂う昔の映画もいいなと思います。 昔の映画でお気に入りの作品はありますか? 年代によって「昔の映画」も違ってくると思いますが・・。 (お礼は短いですが、それでもいいよという方回答お願いします・・)

  • お勧めの昔の日本映画は?

    昔の洋画は知っているのですが、昔の邦画はあまりなじみがありません。 昔の洋画の名作といえば、風とともに去りぬ、カサブランカ、駅馬車など。 おなじように日本映画の名作と言われているもので、1975年以上前の作品であげるとどういう映画があげられますか。 主観的なコメントで結構なので、10作品ほどあげてもらえますか。 おもしろそうなものであれば、ビデオ屋で借りて見てみたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 昔の女優は何故あんなに美しいのですか?

    ここ最近の女優さんより昔の原節子さんや久我美子さん、 海外ではヴィヴィアン・リー、オードリーヘップバーン、等 顔写真1枚がすでにドラマチックでふんわり香水の匂いがするかの ように存在感があり美しいと感じます。 私は21歳ですが昔の女優さんのほうが素敵だと思います。 なぜこんなに違いを感じるのでしょうか? 皆さんはどのように思われますか?教えて下さい。

  • 今までに見て本当にすばらしかった映画・・・

    僕は、現在レンタルビデオ屋でビデオ&DVDを借りまくっています。 今まで僕がすばらしいと思った作品は 「サウンオ・オヴ・ミュージック」 「風と共に去りぬ」 「雨に歌えば」 などです。 皆さんが本当に今まで見た中ですばらしい映画をいくつか教えていただけませんか? いくつでもいいです。(できれば多いほうが) 製作国はなるべくアメリカがいいです。 どこで見たかも教えてください。(映画館、レンタル、試写会) よろしくお願いします。

  • 元気がもらえるようなお勧めの映画や音楽

    2011年のGW中に見るのがお勧めの映画を教えてください。 また、音楽でもお勧めのがあれば教えてください。 震災後、個人的には仕事であったり将来展望が描けていない状態で 暗い雰囲気に包まれています。 コメディでも、シリアスでも何でもいいので、生きる元気が沸いてくるような 映画や音楽を教えてください。 今やっているのでも昔の作品でもかまいません。 邦画、洋画、邦楽、洋楽問いません。 よろしくお願いします。