Ethernet controllerの不具合とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンのAからBやCに向けた通信が遅くなった原因は、新しいマザーボードのEthernet Controllerの不具合かもしれません。
  • ASUSのサイトでのダウンロードファイルの消失やバグの可能性も考えられます。
  • 有線のルーターにGigabitのスイッチングハブをつないでいるため、インターネット接続は速度が十分に出ています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Ethernet controller の不具合

現在パソコンが3台あって、それぞれ有線LANでつないでいます。 パソコンを仮にA、B、Cと呼ぶことにします。 最近AのマザーボードとCPUをASUS P8Z77V proとCore i7 3770Kに変えました。  そうしたら、B,C,からAへの通信は1Gigabit/sec でつながりますが、AからB,Cに向けては10BASE-T より遅い速度でしかつながらなくなりました。変える前は、どちらの方向にでもGigabitでつながっていました。  新しいマザーボードのEthernet Controller はINTEL の82479Vです。INTEL のダウンロードサイトから最新版(3月20頃のupdateです。)にしてみましたが状況は変わらず。  ASUS のサイトのダウンロードをしようとアクセスしてみましたら、ダウンロードファイルのページからuproad されていたはずのファイルが全部消えていました。  何か大きなバグでも見つかってファイルが消されたのでしょうか?ひょっとしてこの不具合が原因? 何か情報を持ってらっしゃる方情報をください。  あと、有線のルーター(100Mbit/sec)に、Gigabit のスイッチングハブをつけて、有線でつないでいます。インターネット接続は上り下りともに十分な速度が出ます。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

「B,C,からAへの通信は1Gigabit/sec でつながりますが、AからB,Cに向けては10BASE-T より遅い速度でしかつながらなくなりました。変える前は、どちらの方向にでもGigabitでつながっていました」  技術的に通信速度は、PCとS/W Hub間のネゴシエーションで決まるので、下りと上りの通信速度が違うと言うことはあり得ません。  通信速度が違うと言うことであれば、ドライバの問題より、Hubの動作か、ワクチンの設定を疑います。まずはS/W Hubの電源を一旦切り、30分~1時間程度放置した後に再投入して、状況が変化するかどうかを調べることををお薦めします。変化しないなら、AのPCのワクチン設定を疑います。

nrz432400
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございました。  Hub の電源オフをすぐにやってみます。  セキュリティソフトは、ウィルスバスター12です。後でこのサイトにアクセスして、FAQなりを見てみます。  問題の切り分けをやっていただいてありがとうございました。なにせ素人なので、どっちを向いてトラブルに対応するか分からなかったので。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

CMOSのDefault LoadとOSのクリーンインストールをやりましたか。

nrz432400
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございます。 CMOSのDefault Load やってみました。残念ながら変わりませんでした。  OSはクリーンインストールしました。

関連するQ&A

  • イーサネットコントローラーについて

    初めて投稿させていただきます。 パソコンの知識に乏しいので、大変困っています。 東芝dynabookAX/55CというWindows Vistaがプレインストールされたパソコンを購入し、海外へ赴任したのですが、こちらのプロバイダがVistaに対応してなく、XPにダウングレードしました。 すると、LANケーブルを接続しても反応が無く(Vistaの時には反応していました。)デバイスマネージャーのイーサネットコントローラーに?マークが付いています。 以前似た内容の質問をされた方への回答を参考に、「Intel INF DriversRealtek Gigabit Ethernet Drivers」のダウンロードを試みました。 そうしたら、「このコンピューターにはIntel(R) PROアダプタがありません。」と表示が出て、インストールできませんでした。 システムはWinXP Home Edition Version2002 SP2、 CPUはIntel(R)Celeron(R)Mプロセッサー440(1.86GHz)となっています。 ご回答いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • イーサネットコントローラーのドライバー

    今までUSBに挿すタイプの無線LAN子機を使っていました。 今日、新しく無線ルーターを買ったので設定する為に有線LANで繋ごうとしたのですが、PC側に何の反応もありませんでした。 デバイスマネージャーを開いてみたところ、イーサネットコントローラーがエラーを吐き出しており、ドライバーを更新しようとしても、ドライバーが見つからなかったと表示されます。 このイーサネット コントローラーのドライバはどこでダウンロードできますか? また、ネットで調べ、インテルの PROSetというドライバをダウンロードし、インストールしようとしたのですが、インストールの段階でこのPCはインテルのアダプタをサポートしていません。と表示され中止になってしまいました。 チップセットは↓だと思うんですが、どれが型番なのか分かりませんでした。 Intel(R) 6 Series/C200 Series Chipset Family SMBus Controller - 1C22 Intel(R) 82801 PCI Bridge - 244E 回答お願いします

  • WHR-300について

    現在、下記のような配線になっています。 NTT ルーター→Gigabit対応SWハブ1→Gigabit対応SWハブ2→Buffalo WHR-300→(有線)→PC2 ※LANケーブルは全てcat5e使用 SWハブ1に有線で接続しているPC1のファイルをPC2にコピーする際、転送速度は約11MB/sです。 ところが、WHR-300を介せず、直接SWハブ2からPC2にLANケーブルを差し込むと転送速度は125MB/sと10倍近く跳ね上がります。 WHR-300はGigabit対応のはずですが、なぜかこれを介するとファイル転送速度が100Mbitに落ちてしまいます。解決方法はないでしょうか。 ちなみに、インターネットの速度は変わりません。 例えば、Windows7のSP1単体をダウンロードする際、ダウンロード時間はほぼ同じです。 PC間のファイルコピーのみ転送速度が約10分の1になります。 取りあえずやったこと、 1.WHR-300のファームウエアを最新のものにした。 2.PC1とPC2のNICのドライバを最新のものにした。 ※PCのIP Addressは全て静的に取得しています。

  • DELL GX270 イーサーネットコントローラの組み込み不調

    中古の DELL GX270を購入、OEM版のWindows XPをインストールし、DELLのサイトからドライバーソフトをDLしてデバイスマネージャーに組み込みましたが、イーサーネットコントローラだけが組み込まれませんで、とてもこまっています。 ●DELLのドライバソフトDLページ http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=PLX_PNT_CEL_GX270&os=Windows+XP+Home+Edition 該当するドライバソフトは【Intel Gigabit LOM ネットワークドライバ v7.0.34.2】だと思います ネットで検索したところ、【Intel チップセット】を先にインストールすると良い、という情報がありましたが、これでも解決しませんでした。これを解決する方法をアドバイスください。 また、以上が駄目なら、別にイーサーカードを増設しようと考えていますが、オンボードの Gigabit LAN に影響ありませんか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • FTTHのダウンロード速度低下対応は?

    2006年3月にBフレッツ ハイパーファミリータイプとso-netに加入しました。 加入当時は、ダウンロード速度は、78Mbit/sと快適でしたが、 2016年2月現在は、ダウンロード速度が、14Mbit/sと低下して、 LINUXのISOファイルダウンロード等が遅くなり困っています。 アップロード速度は、90Mbit/sと変わりありません。 ダウンロード速度向上のための対応策は、プロバイダーを変更する、 ギガビットイーサネット契約に変更する等 が考えられますが、適切なアドバイスをお願いします。

  • 1台だけLAN通信速度が妙に遅い

    ケーブルTVのネット→モデム→ルータ→ハブを介して数台のPCを接続していますが、一番新しい自作PCの通信速度だけが他と比べて遅いという問題で悩んでいます。 問題のPC(Win2000SP4、Athlon3500、Mem:2GB)では通信にはM/B(ASUS A8N-SLI SE)のオンボードLANアダプタを使って有線で接続しています。インジケータには「速度:100Mbps」と表示されています。 しかし、例えばあるサイトから同じファイルをほぼ同時にダウンロードさせてみると、同じハブにつなげた別の自作PC(Pen4/2.8GB、有線LAN:100Mbps)では1GB/secの速度、11Mbps無線LANでルータに接続したノートPCでも400~500MB/secの速度が出るのに対し、問題のPCは100~150MB/secしか出ません。しかも通信エラーをよく起こします。 なお問題のPCはOSを再インストールしたばかりです。 Windows NetworkでPC同士のファイル転送を行ってみても、問題のPCだけが通信速度が遅いようなので、おそらくネットワークアダプタ本体かソフトの問題ではないかと自分では思っているのですが、どなたか問題解決のためのヒントで結構ですので教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ASUSマザーのイーサネットドライバー最新版が無い

    ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIIのマザーボードを使用したPCを使っていますが、光通信(有線)で必要なイーサネットドライバーをインテルさんはASUSのベンダーのものを使用しろと言います。Windows10 20H2でWindowsUpdateされたものを今利用中ですが、ASUSの該当のマザーボードのイーサネットドライバー(Intel 1219Vチップ用)の最新版(20H2に対応した)ものが何故かHPにアップロードされません。 BIOS等はこの間アップロードされたりしています。該当マザーのLANドライバーの説明書きにはRS5に対応とかユニバーサルという書き方もされており意味不明なのですが、20H2に対応したものを何故アップロードしないのでしょうか?もう3年前のマザーなので見捨てられているのでしょうか?教えてください。 https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-maximus/rog-maximus-xi-hero-wi-fi-model/helpdesk_download/

  • シリアルコントローラーについての質問

    新しくPCを作りたいと思うのですが、UATAでは無く転送速度の速いSATAにしようと思い、SATAを試してみようと思ったのですが、シリアルコントローラーの意味がわからなくて今困ってます。 何方か、わかりやすく教えてください。 (ちなみに、マザーボードはASUS P4C800-E DELUXE メーカーHP:http://www.asus.co.jp/prog/spec.asp?m=P4C800-E%20Deluxe&langs=03) HDは160GB 7200rpm Serial-ATA 8MBキャッシュを予定しております。 宜しくお願いします。

  • Asus A7V133-C WOA のBIOSアップ

    ASUS A7V133-C WOA のBIOSをダウンロードしたんですが、 解凍しても ファイル名.awd というファイルしか解凍されません。 これで当たっているのでしょうか? それとやりかたも・・・全くわかりません。 どなたか教えてください。 それと http://download.asus.com.tw/mb_dl_menu.asp?l1=1&l2=10&l3=4&mid=3 にある 1009 A7V133-C BIOS 1009 で当たっているのか不安です。 BIOSは破壊したらマザーは二度と使えないと聞いたことがあったので そのままのほうがいいのでしょうか? そこらへんもアドバイスお願いします... 一応環境 HDD Maxtor 80G OS Windows2000Pro メモリ 256MB CPU Duron800Mhz クロックアップ無し 約一年前に購入したマザーボードなんですが、 今でも一応メインで使ってます。 AthronXPは専用マザーボードが必要なんでしょうか? そういうのもできれば教えてください

  • 速度合成について。

    特殊相対性理論で、直線上の運動でAからみてBの速度がV1で、BからみてCの速度がV2の場合、AからみてCの速度はどうなるか、というのは分かります。 平面上での速度ベクトルの場合はどうなるのでしょうか。 AからみてBの速度ベクトルが(a,b)でBからみてCが(c,d)のとき、AからみたCの速度ベクトルはどうなるのかを教えてください。 よろしくお願いします。