• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC 音の再生時に関するトラブル)

PC音の再生時に関するトラブル

このQ&Aのポイント
  • PC音の再生時に関するトラブルについて相談させていただきます。
  • PCの音再生時に遅延と共にざざざという音が発生し、CPU使用率が跳ね上がる症状が発生しています。
  • 音楽再生時やインターネットブラウザのページ切り替え時に症状が起きることが多く、ノイズの一瞬入りも稀に発生します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

>CPU使用率が跳ね上がっています これが原因のような気がします。何かドライバー関係か、ウィルスとか思い当たりませんか。 プレインストールのアンチウィルスソフトのアンインストールが不完全なまま別のアンチウィルスソフトを入れたとか。

otamesi1208
質問者

お礼

今回色々試した結果、どういうわけか、初期より入ったままのファイアウォールが悪影響していたみたいでした。 アンチウィルスソフトでも何か影響がある、という事を教えて頂いたので辿りつけたようなものです、まさかこれのせいで音に影響が出てるとは思っていなかったので。 ありがとうございました。

otamesi1208
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 サウンドに関わるドライバーを自分で何かインストールした事はないです アンチウイルスの方も現在までにアンインストール、インストールをしていないですね。 ウイルスの方は確実にとは言えませんが、怪しいデータ等の使用はメインPCで使う前にサブPCの方で確認をとっているので、自分で思い当たる事はないです。 購入当初からある不具合のようなのです、色々データ移行をした後に気づいてしまったのでメーカーに送り返してHDD消されると色々と面倒なので何とかしようとしていたんですが。 もしくは最初のデータ移行、前々から使っていたソフトを取り込んだ際に悪影響があった・・・かもしれませんが、量が量なのでどれと特定出来ないです、サウンド関係のデバイス等はその中には含まれていませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 回答者様No1と同じ見解でした。 ノイズ干渉はよくありましたからね。 Realtek社のオンボートオーディオデバイスについて 参考になりそうなURLを紹介します。 ブラウザの操作に連動してアンチウィルスソフトもCPUを使いますが、 通常時3~8%、通常IE立ち上げ時17~22%なら普通だと思います。 あまり考えられないですが、アンチウィルスソフトを アンインストールして試してみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.atamanikita.com/technic/technic-audio-trouble3.html
otamesi1208
質問者

お礼

返信遅れまして申し訳ありません。 御回答ありがとうございます。 ノイズの発生だと回答者様Np1の方に記載していただいた可能性が高いようですね。 参考URLありがとうございました。 今回ネットのファイアウォールを試しに切断してみたところ、問題が改善されました。 こういうソフトが音に悪影響をしている、というのは予想していなかったので、回答者様No3、回答者様No6、大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.5

他に思いつくのは ・ハードディスクのファームウェアを更新する。 ・msconfigで通常のスタートアップをしてみる。 ・アナログ出力に変える。 ・16ビット、192000Hz(スタジオの音質)に変える。 ・マイク入力を切る。 ・アップデートしたドライバが64bitに対応しているか。 くらいか。 チェックディスクはおそらくやったと思うが まれにハードディスクやメモリが壊れていることもあるかと。

otamesi1208
質問者

お礼

返信遅れまして、申し訳ありません。 度々の回答、ありがとうございます。 ノイズってだけでも色々な可能性があるのですね。 いくつか試してみた事もあるので、間違っていない方向だったと、勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.4

>あまりPCに詳しくありませんが、よろしくお願いします ハードルが高いかもしれませんがBIOSでCPUの省エネ機能を無効に設定すると改善されたという報告もあります。 どうやらCPUの動作周波数を負荷に応じて可変させる機能が影響しているようです。 ただBIOSの設定変更は正常起動できなくなる場合もあるので熟練者以外にはお勧めできません。メーカーサイトでサウンド関連(それ以外でも)の最新updateがないか確認してみてください。 (メーカー名が記載していないので自作などであれば各デバイスのドライバーを最新に・・) これも可能性ですが・・・ OSの電源オプション『詳細な電源設定の変更』で最小のプロセッサーの状態の%の数字を上げてみてください。(最大は100%のまま)試行錯誤で色々試してみるしかないかも。 USBサウンドデバイス経由で音声出力させると全てではないですが改善される場合があります。USBサウンドは比較的安価なものもあるので試してみるのも良いかもしれません。 以上、すべて確実な情報ではないので恐縮ですが少しでもお役にたてば幸いです。

otamesi1208
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 BIOSの方はあまりいじった事がないので、プロセッサーの%を試してみてダメな時によく調べてから作業したいと思います。 デバイスの方は最新の物を入れてあります。 他回答者様からのアドバイスもあり、USBの方は今しがた試してみたのですが、今回の症状にたいしての改善はみられませんでした。 あまり詳しくはないですが「CPUの動作周波数に応じて負荷を可変させる機能」のあたりが今回の現象にしっくりくるところではあります。 まずは試行錯誤してまいります、ありがとうございました。

otamesi1208
質問者

補足

プロセッサーは5%刻みで試してみたんですが効果なしでした。 BIOSの方を詳しい知人を捕まえられたので、サポート受けながらアドバイスのあたりや電圧の設定あたりをいじってみたんですが変化なしでした。 慣れない事してたせいかいつのまにか寝てしまって、返信が遅れてしまって申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

とりあえずコントロールパネルから 「ハードウェアとサウンド」の「システムが出す音の変更」で 「ナビゲーションの開始」を「なし」に設定してはどうか。

otamesi1208
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 それをするとどうなるのかがわかりませんが、ひとまず設定をしてみました。 素早い御回答感謝致します、お二人の回答を参考に問題改善をしてみます。 問題が解決次第質問を下げさせて頂きますので、しばらくこのままにしておきます。

otamesi1208
質問者

補足

お教え頂いた方法と、念のために全てのシステム音の再生を切ってみたり、使用していなそうなサウンドデバイスの無効化等も致しましたが、症状の改善はみられませんでした。 お暇ございましたら、他にも心当たりありましたらご教授願えればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

非常に良くある話ですよ。 おそらくマザーボード内の干渉による問題です。 つまりは機種依存の問題ですね。ノイズを拾いやすい構造なんでしょう。 過去買ったPCや自作PCの何台かで似たような症状になりました。 マウスを動かすだけで、ツツツツツツという音がする、という事もありましたし。 クリックすると、ジジッと音がするんですよ。たまったものじゃなかったです。 USBスピーカーを買えば問題は全部解決すると思われます。 あれはソフトウェアで全部制御しますから。 私の場合、オーディオジャックのノイズがうざいPCは、 USBスピーカーに変えればすべて解決しております。 使用率うんぬんの話ですが、考えにくいです。 なぜなら、普通は使用率が100%になってもノイズなんて発生しないからです。 使用率が上がってノイズが発生する現状は、やはり物理的な問題といえるでしょう。 根本的な解決は通常できませんので、USBスピーカーの購入をお勧めします。 余談ですが、他にオーディオジャックがあるなら差し替えてみるのも手です。 前面だけでなく、背面にもジャックはあるはずですし。 また、サウンドボードを増設できそうなら増設してみるのも手です。 しかしボードのほうが高上がりになることが多く、お手軽さには欠けます。

otamesi1208
質問者

お礼

さっそくの御回答、ありがとうございます。 機種依存の問題でこういった事もあるのですね、勉強になります。 今手元にUSBスピーカーがないので、とりあえずソフトウェアで制御できる安いUSBスピーカーを購入してみます。 CPUとノイズの関連性はないのです・・・物理的な問題で結果そう見えてしまっただけだったのですね。 差し替えてみましたが、これは効果がなかったです。 サウンドボードは拡張できそうですが、今あまり金銭的に余裕もないので、今後検討させていただきます。 詳しくありがとうございました。

otamesi1208
質問者

補足

さっそくUSBスピーカーを購入してきて、試してみたのですが症状の改善はみられませんでした。 使用した商品はBUFFALOのBSSP25Uシリーズというものです。 お教え頂いた、マザーボード内の干渉、という事以外にも何か原因があるもようです・・・。 良ければ、お暇時でかまいませんので他にも心当たりがありましたら、ご教授願えればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Youtube動画再生時に破裂音のようなノイズ

    Youtubeの動画を再生する際に出る「ボンッ」というノイズ音。 当方Windows8.1使用、chromeで動画を再生しようと思った時に時々ノイズ音があります。 ヘッドフォンやイヤフォンを使用している時だけで、スピーカーの場合はノイズ音が出た事はありません。それも右耳側からのみノイズ音が出ます。 当初、イヤフォンの問題かと思ったのですが別のイヤフォンやヘッドフォンでも試して結果は同じだったのでPC側の問題だと思われます。 また、Operaでも同様のノイズが発生したためブラウザの問題だとも思えません。 ノイズは動画再生中に出るわけではなく、動画を再生しようと一時停止中に再生ボタンを押した時に発生します。音量を小さく設定していても結構な音量で鳴るのでかなり不快です。 思い当たる原因がある方は教えて下さい。

  • 動画再生で画像と音がずれてしまうのですが・・・。

    お世話になります 動画を再生すると(windowsのmediaplayer10使用)画像より音が遅れてしまいとても見にくいことがあるのです。 タスクマネージャで確認するとその時のCPUの使用率が100%になってしまっている為、多分これが原因かと思っています。 ちなみに他のアプリケーションは起動していないです。スムーズに動画を見る為にはPCのスペックを上げるしか方法は無いのでしょうか? ちなみにCPUはセレロンの2.4GHz メモリーは504MB RAMなのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • PCの音再生時の音切れ

    音楽、その他音楽系データはWindows Media Player 11を使って再生 しているのですが 音楽データをダブルクリックしてplayerを起動した 時に 最初の音だけが途切れてしますのです。 例えで言うと「あいうえお」と録音されている音を再生すると 「 ぃうえお」という感じで再生されます。 このような症状はスピーカーが悪いのでしょうか? それともPC自体なんでしょうか? ぜひお言葉をお願いします。

  • PCでCDを再生するとノイズが入る。

    カテゴリ違いならご指摘ください。 XPでCDを再生するとノイズが入ります。 再生ソフトはメディアプレーヤーですが、コピーガードがかかったCDを複製したかのようなノイズで、過入力になったみたいな音です。 そのまま取り込んで、CD-Rに焼くと、問題なく再生できますが、(CDプレイヤーなどで)PCで再生するときだけにノイズが入ります。 どのCDでも同じ症状が出るので、PCで音楽CDを聴くことはできません。 症状は、 1、CDの再生時のみノイズがはいる。 2、どのCDでも同じ症状 3、以前取り込んだものも同じ症状 4、動画などの音は問題ないと思われる。 5、少し前まではこんな症状はなかった。 よろしく回答ください。

  • DVD再生時のトラブル

    DVDを買ったところ、同じシーンで画面上部にノイズによると思われる縞模様が一瞬走ります。この現象はこのDVDの同じところで必ず発生します。再生機器を変えても同じです。また他のDVDでは発生しません。どのようにすればいいのか教えてください

  • YouTubeの音が再生されない【IE9】 その2

    以前、「YouTubeの音が再生されない【IE9】」で質問した者です。 その際には、アドバイスのおかげで、症状は改善した! …かに思われたのですが、また問題が出てきました。 YouTubeのトップページから入って、適当なキーワードで検索して、いざ再生させようとすると、画像によって、音が再生されるものと、再生されない(画像のみ映る)ものとがあるのです。 音が再生されるものと、されないものとの区別は、さっぱり分かりません。 環境は、  OS:Windows7  ブラウザ:IE9 です。 ちなみに、Chromeだと、(IE9で音が再生されなかったものを含めて)問題なく、音も出るのですが…。 もし、解決法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • PC起動後しばらくしてから音が再生されなくなります

    YAMAHA GO46をWindows Vistaで使用していますが、必ず音が再生されなくなります。 何か特定のアプリケーションを使ったり、特定の作業をしたりということではなく、突然症状が発生します。 大体はPC起動後20~30後ですが、PC起動直後のときもあれば、1時間以上経過してから症状が発生するときもあり、一概にはいえません。 一度症状が発生すると、PCを再起動するか、IEEEのケーブルを差し込みなおすしかありません。 YAMAHA GO46を利用しているのは、Sonarを使って音楽制作をするためです。 Sonarの使用時にこの症状が出ると、Sonarのレスポンスが極端に遅くなります。 また、DVDやブラウザにプラグインされたフラッシュやウィンドウズメディアの再生時にこの症状が現れると、動画の再生速度が著しく遅くなります。 ドライバ自体は正しく認識されているようで、デバイスマネージャで確認しても異常はありません。 YAMAHAに問い合わせたところ、以下の点を確認、改善してくださいということですが、該当しない、または改善されませんでした。 ・電源オプションを「高パフォーマンス」にする。 ・GO46以外の機器がパソコンのIEEE1394に接続されていないか。 ・電源アダプター使用/不使用で動作確認。 ・無線LANのドライバーがあれば無効にする。 当方のPC環境は以下のとおりです。 Windows Vista Home Premium 32bit Servise Pack 2 CPU:Core 2 Quad Q9400 2.66GHz Memory:4.00GB この症状に心当たりや、改善方法に心当たりがございましたら、アドバイスお願いいたします。

  • ノートPCで動画を再生すると映像や音が途切れて困っています

    Windows XPのノートパソコンを使用しています。(2005年くらいに購入しました) 動画サイトを再生すると、映像や音が途切れてしまいます。 ダウンロードしても同じ症状が発生します。 接続の問題かと思ったのですが、自分のパソコンに保存してある音楽をWindows Media Playerで再生しても音が途切れてノイズのようなものが聞こえます。 Windows Media Playerのバージョンは11です。 どのようにすれば改善できるのでしょうか?

  • PCトラブル[電源落ちない・音再生時のプチフリ他]

    下記スペックのPCを使用しています。 M/B: MSI 865PE Neo2 CPU: Pentium4 2.8cGHz(Northwood) RAM: 512MB→4GB GPU: NVIDIA GeForceFX5600 256MB HDD: intel SSD 80GB SOUND: Onboard AC97→Sound Blaster Audigy Value OS: Windows7 Ultimate / Ubuntu 11.10 ・電源が落ちない 文字通り、シャットダウン時に途中で止まります。スリープも止まります。 再起動は問題なく行えます。Windows7/Ubuntu11.10双方で発生します。 ・CDドライブの調子が悪い。メディアを入れるとスピンするが読んでくれない エクスプローラでCDドライブを開こうとすると、アクセスランプがついて メディアがスピンを始め、読もうとはするが結局読んでくれないません。 ドライブクリーニングCDを入れても見たのですが、回るだけで再生しません。 ・CPU使用率が常に100%張り付く CPUがHT(旧)対応ですが、2スレッドともカーネル時間が100%に張り付いています。 起動時からずっとです。当然何か作業するにしても猛烈にもっさりしています。 さすがに1~3時間も放置するといつの間にかアイドルになるようですが、 ちょっと何か作業するとまた100%に張り付いて、ウィンドウとめぼしい常駐を 殺してもしばらく100%で残り続け、相当の間放置しないとアイドルになりません。 Windows7にのみ発生します。Ubuntu11.10ではそのような現象が起きませんでした。 ・サウンド再生するとプチフリが発生する OS起動音やSkype着信音が再生されると、音がプチプチと切れて、音が猛烈に 引き伸ばされます。その間、マウスカーソルの動きもカクカクになります。 Windows7にのみ発生します。Ubuntu11.10ではそのような現象が起きませんでした。 上記問題をなんとか解決したいのですが、買い替える前にまだ出来ることが あるようでしたらご教示お願いします。 改善のために試したこと ・ウイルスバスター2011削除……わずかながら改善はあった。 ・メモリ増設:512MB→4GB……アイドル時のみ、アプリ起動が早くなった感じがする ・サウンドカード導入……目立った改善無し。 ・USB機器をキーボード・マウスだけに……目立った改善無し。 ・ドライバ類更新……すでに最新版だった。 ・デフラグ……Diskeeper2010入れていますが、念のため手動デフラグしても目立った改善無し。 ・常駐整理……一応確認しましたが、普段からあまり常駐立ち上げない人間なので……。

  • PCから、「カサッ、カサッ」という音が聞こえる。

    。 タイミングは予測不可能。 多い時は一日に何回か。 少ない時はひと月に一回くらい。 PCM音として毎回同じ音声が再生されているよう。ノイズとして発生したのではないようです。実害はない(かどうかは分からない)けど耳障りで気味が悪いです。 二年前に買った時から症状が出ます。 リカバリしても治りません。 原因と対処法を教えて下さい。 メーカーサポートでもわからないとのこと。 Widnows XP 三台の(ほぼ)同一機種で発生しています。 ACER AOA-150 二台 ACER AO531h 一台