PCトラブル:電源落ちない・音再生時のプチフリ他

このQ&Aのポイント
  • PCトラブルについての質問文章です。問題は4つあり、電源が落ちない、CDドライブの調子が悪い、CPU使用率が常に100%張り付く、サウンド再生するとプチフリが発生するというものです。詳細な状況や試したことも説明されています。
  • 問題1は、PCがシャットダウンやスリープ時に途中で止まり、再起動は問題なく行えるが、Windows7とUbuntu11.10の両方で発生していることです。
  • 問題2は、CDドライブがメディアをスピンするが読まない状態であることです。エクスプローラでCDドライブを開こうとするとアクセスランプがつき、メディアがスピンするが読まれないままです。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCトラブル[電源落ちない・音再生時のプチフリ他]

下記スペックのPCを使用しています。 M/B: MSI 865PE Neo2 CPU: Pentium4 2.8cGHz(Northwood) RAM: 512MB→4GB GPU: NVIDIA GeForceFX5600 256MB HDD: intel SSD 80GB SOUND: Onboard AC97→Sound Blaster Audigy Value OS: Windows7 Ultimate / Ubuntu 11.10 ・電源が落ちない 文字通り、シャットダウン時に途中で止まります。スリープも止まります。 再起動は問題なく行えます。Windows7/Ubuntu11.10双方で発生します。 ・CDドライブの調子が悪い。メディアを入れるとスピンするが読んでくれない エクスプローラでCDドライブを開こうとすると、アクセスランプがついて メディアがスピンを始め、読もうとはするが結局読んでくれないません。 ドライブクリーニングCDを入れても見たのですが、回るだけで再生しません。 ・CPU使用率が常に100%張り付く CPUがHT(旧)対応ですが、2スレッドともカーネル時間が100%に張り付いています。 起動時からずっとです。当然何か作業するにしても猛烈にもっさりしています。 さすがに1~3時間も放置するといつの間にかアイドルになるようですが、 ちょっと何か作業するとまた100%に張り付いて、ウィンドウとめぼしい常駐を 殺してもしばらく100%で残り続け、相当の間放置しないとアイドルになりません。 Windows7にのみ発生します。Ubuntu11.10ではそのような現象が起きませんでした。 ・サウンド再生するとプチフリが発生する OS起動音やSkype着信音が再生されると、音がプチプチと切れて、音が猛烈に 引き伸ばされます。その間、マウスカーソルの動きもカクカクになります。 Windows7にのみ発生します。Ubuntu11.10ではそのような現象が起きませんでした。 上記問題をなんとか解決したいのですが、買い替える前にまだ出来ることが あるようでしたらご教示お願いします。 改善のために試したこと ・ウイルスバスター2011削除……わずかながら改善はあった。 ・メモリ増設:512MB→4GB……アイドル時のみ、アプリ起動が早くなった感じがする ・サウンドカード導入……目立った改善無し。 ・USB機器をキーボード・マウスだけに……目立った改善無し。 ・ドライバ類更新……すでに最新版だった。 ・デフラグ……Diskeeper2010入れていますが、念のため手動デフラグしても目立った改善無し。 ・常駐整理……一応確認しましたが、普段からあまり常駐立ち上げない人間なので……。

  • dmq
  • お礼率37% (46/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.2

ここまで書かれて HDDについてのコメントが何もありませんね クリーンインストールした新規のHDDでも 同じ症状でしょうか? 使い続けたOSではレジストリから始まり アンインストールのゴミなど OSのゴミが邪魔をしてる件 HDDの劣化 これはハードウエアだけでなくOS上でのゴミも含める サウンドのプチフリは もう各個それぞれ皆さん症状はいろいろあります PCIの位置を変えろ BIOSの設定を見直せ さらにはPC内部の静電気や PCIスロットのゴミ そのあたりを細かくってところでしょうか CDドライブは 買い替えりゃ済むことです 寿命でしょうな

その他の回答 (1)

回答No.1

OSは最新なのに、M/BとCPUはえらく古いのを使っておいでですね。 最初、ドライバが古いんじゃないかと思いましたが、最新版に更新されているようですし...... 実物を見ないと断言は出来ませんが、CPU使用率が常に100%になるとか、音が切れたりするのは、私の経験ではドライバ関係の問題があるような気がします。過去にM/Bを交換したのに再インストールしないでそのまま使い続けたりしたことはなかったですか? そういうことをした場合、起動時に今のM/B用と前のM/B用のドライバが読み込まれる(デバイスがないドライバーは読み込まれてもデバイスマネージャーには表示されません)ので、非常に動作が重くなってしまいます。 たぶん、再インストールすれば、動作も軽くなって快適に使えるようになるのではないかと思います。

dmq
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 OSごとの再インストールはUbuntuの方はやりましたが(電源トラブルの改善無)、 Windows側はすっかり忘れていました。試してみたいと思います。 なお、M/B交換はしていません。今までやったハード側の改良としては メモリとサウンドカード増設、あとHDDクラッシュのためSSDへの換装 (ギリギリSATA1.0対応世代のM/Bのため事なきを得ました)だけですね。

関連するQ&A

  • PC 音の再生時に関するトラブル

    初めて質問させて頂きます、あまりPCに詳しくありませんが、よろしくお願いします。 同じような症状をみつけられなかったので質問させて頂きます、もし他にあればそちらのURLをよろしくお願いします。 PCは数ヶ月前に購入したばかりです ↓環境↓ Operating System: Windows 7 Professional 64-bit Processor: Intel(R) Core(TM) i7-2700K CPU @ 3.50GHz (8 CPUs), ~3.5GHz Memory: 16384MB RAM グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 580 Description: スピーカー (Realtek High Definition Audio) ↑環境↑ どこまで載せればいいかわからないので、もっと必要なら追記致します。 症状の方なんですが、音楽というより音が再生されている時に、インターネットブラウザのページ切り替えや立ち上げを行うと(それ以外でもなる時が稀にあります) 音の再生が遅延と共にざざざ?ががが?みたいな音がして、その症状が数秒続きます。 CPUの使用率を見ていた所、その症状が出ている時のCPU使用率が跳ね上がっています 通常時3~8%、通常IE立ち上げ時17~22%、IE立ち上げ音異常発生時60~85(何回か見た所ばらつきがひどかったです) これが関係するかはわかりませんが、知り合いに相談や自分で考えた結果、これ位しか不具合の発生に繋がる情報を記載できません、申し訳ありません。 発生頻度はたまに、一番なりやすいのが10~20分以上同じサイトのページを閲覧していて別ページに移動した時になりやすいです。 他に音楽を聴いていて(他になにもしていない状態で)極々稀にノイズが一瞬入ります、こちらはまた別原因かもしれませんし、大して気にならない症状なのですが一応。 無音状態でのノイズは一切ありません。 長文になり申し訳ありません、具体的にどこが悪いのか検討がついていないので、出来るかぎり記載させて頂きました、質問に不足している情報はすぐに追記致します、よろしくお願いします。

  • 突然、PCの音が鳴らなくなります。

    突然、PCの音が鳴らなくなります。 発症は動画サイトの動画を見ていたときです。途中でいきなり無音に鳴りました。 そこで動画の再生を止め、ブラウザをそのままに、Windows Media PlayerでMP3音楽ファイルを再生すると、やはり音が出ません。ブラウザを閉じてMP3を再生すると、音が出ました。しかし、しばらくするとやはり突然音が出なくなりました。以降、音楽や動画の再生途中で出なくなることがたびたびありますが、再生を止めて、再度再生すると復活することもあります。 サウンドはオンボードです。環境はCPU:Pen4(3.06GHz)、OS:WinXP Pro(SP3)、メモリー:1GBです。 長く使っているPCなので、サウンドチップの寿命でしょうか?

  • PC起動後しばらくしてから音が再生されなくなります

    YAMAHA GO46をWindows Vistaで使用していますが、必ず音が再生されなくなります。 何か特定のアプリケーションを使ったり、特定の作業をしたりということではなく、突然症状が発生します。 大体はPC起動後20~30後ですが、PC起動直後のときもあれば、1時間以上経過してから症状が発生するときもあり、一概にはいえません。 一度症状が発生すると、PCを再起動するか、IEEEのケーブルを差し込みなおすしかありません。 YAMAHA GO46を利用しているのは、Sonarを使って音楽制作をするためです。 Sonarの使用時にこの症状が出ると、Sonarのレスポンスが極端に遅くなります。 また、DVDやブラウザにプラグインされたフラッシュやウィンドウズメディアの再生時にこの症状が現れると、動画の再生速度が著しく遅くなります。 ドライバ自体は正しく認識されているようで、デバイスマネージャで確認しても異常はありません。 YAMAHAに問い合わせたところ、以下の点を確認、改善してくださいということですが、該当しない、または改善されませんでした。 ・電源オプションを「高パフォーマンス」にする。 ・GO46以外の機器がパソコンのIEEE1394に接続されていないか。 ・電源アダプター使用/不使用で動作確認。 ・無線LANのドライバーがあれば無効にする。 当方のPC環境は以下のとおりです。 Windows Vista Home Premium 32bit Servise Pack 2 CPU:Core 2 Quad Q9400 2.66GHz Memory:4.00GB この症状に心当たりや、改善方法に心当たりがございましたら、アドバイスお願いいたします。

  • PCの音が再生できません

    質問する前にいろいろ検索して試してみました。 コントロールパネルのサウンドとオーディオのデバイスの 音量の デバイスの音量 スピーカーの設定 音声の 音声再生 音声録音 いずれも薄い灰色になっていてクリック不可能です。 サウンドの プログラムイベントの音の△印もクリック不可能です。 デバイスマネージャーも特に?やビックリマークも付いていません。 メディアプレイヤーで音楽を再生しようとしたら サウンドデバイスに問題があるため、ファイルを再生出来ません。 サウンドデバイスがお使いのコンピューターにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。 という表示が出ました。 数ヶ月前、PCが起動しなくなって、WINDOWSの入れ替えをして サービスパック2も初めて入れたのですが その後しばらくは音を出していなくて たまたま最近ちょっと音楽聞きたいとか動画再生したくて スピーカーの電源を入れたのに音が出なくて初めてこの事に気づきました。

  • 音が聞こえなくなります(シャットダウン時の音は聞こえます)

    オンラインゲーム(スカッとゴルフ パンヤ)をやってると たまにですが、プレイ中に音声が聞こえなくなります。 何も聞こえません。 スカイプで友人と話しているときに発生しやすいのですが 自分の声は、相手に聞こえます。 音声がミュートかと確認したんですが、特に問題はありませんでした。 で、再起動をして見ました。 ところがOSがシャットダウンするときの音は問題なく出るんですよ。 ゲームの再インストールも行いましたが、たまに同減少が発生します。 はて、何が原因なんでしょうか・・・ ドライバの再インストールも行いました。 なにが原因が予想できますでしょうか。 宜しくお願いします。 PCは自作です。(作ってもらいました) OS:WindowsXP Professional(OEM) CPU:Pentium4 CPU 2.80GHz メモリ:1024MB(512MB*2) マザーボード:ASUS P4G800-V グラフィック:NVIDIA geForce 6600 サウンド:Realtek AC97 Audio(オンボード) HDD:150GB+250GB 以上、宜しくお願いいたします。

  • PCの再生音が出ない

    PCはWindows Media Playerを利用していいます。 音楽の保存等は出来るのですが、再生の際に音が出ません。になみにOSは、Windows XPです。 (起動の際の音は出ます) どうすれば、再生音が出るようになるでしょうか。教えて下さい。

  • 低スペックなPCのほうが動画再生がスムーズなのは?

    手持ちの2台のパソコンのうち、スペックが上と思われるデスクトップより、低スペックなはずのラップトップのほうが快適に動作します。動画サイトの動画をフルスクリーン再生すると、ラップトップではなんとか観れる程度に表示されますが、デスクトップでは同じ動画が完全に紙芝居状態です。 いったいなぜでしょうか? ■デスクトップ マウスコンピュータ(貰い物で詳細がわかりません) CPU:celeron D 325 2.53GHz メモリ:1.5GB HDD:160GB OS:windows xp home sp3/ubuntu 10.04 ■ラップトップ FM-V BIBLO NB18D/F CPU:celeron 1.8GHz メモリ:768MB HDD:40GB OS:windows xp home sp3 いずれもオンボードグラフィックで、メインメモリから32MBを占有しています。 2台ともWindowsのメンテナンスはそれなりにしています。 デスクトップでubuntuを起動しても動画の再生はWindowsの時と同様にパラパラマンガのようなのでハードの問題かと思います。 そもそもどっちも低スペックだからとか言わずに、どうか教えてください。

  • 再生すると音が歪みます

    PCでDVDの再生やゲームをすると音が歪みます。サウンドカードやビデオカードのドライバーを入れなおしても効果がありません。何が原因であると考えられますでしょうか?また、ゲーム側で音を切った状態でゲームをするとものすごく、快適にゲームができるのですが、音をならすとゲームがカクカクするのでCPUかサウンドカードが原因と考えているのですが。 <PCのスペック> アスロン64 3800 メモリ2G ビデオカード Gforce 7600GT サウンドカード サウンドブラスター X-FI Xtream Audio(オンボードのサウンドカードはBIOSの設定で起動しなくしてます)

  • Windows7 で、電源を入れた時の、起動時音を消す方法

    Windows7 で、電源を入れた時の、起動時音を消す方法 Windows7 で、電源を入れた時の、起動時の音”チャンチャラリラリ~ン”という音がうるさくて困っています。 サウンドはミュートにしているし、コントロールパネルから、サウンドを選択しても、Windowsの終了はあっても Windowsの起動がありません。 どこをどうすれば、消せるのでしょうか?

  • PC電源換装後のトラブル

    PCの電源を「torica sei2の350W」から「torica sei2 400W」 に換装したら、HDDやCPUは動いているのにディスプレイに何 も表示されなくなりました。HDDも起動時に2,3秒ほど 「ガリガリ…」という音がしますが、その後は読み取り音が なくなります。元の350Wの電源に戻してみると、今度は起動 さえしなくなります。再び400Wにすると起動するようになり ましたが、やはりディスプレイに何も表示されません。 同じような問題に遭遇し、解決したことのある方がいましたら、 解決方法を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。 DELL Dimension XPS T650r OS:eindows XP CPU:Celeron1.4GHz+PL-iP3/T マザーボード:Intel 440BX VGA:NVIDIA GeForce2 GTS 32MB メモリ:128+64+256=448MB HD:80GB×2 ATAカード:promise ultra133TX2