• ベストアンサー

二軒で共有するには

よろしくお願いします。友人宅でのネット環境についてお聞きします。友人宅は敷地が広く、兄弟でそれぞれ家を建ててます。が、電話などはビジネスフォンにしているそうです。電話回線がビジネスフォンの主装置に入る前にTAを付けたようですが、そこからルーターにて分岐するにしても、無線では距離や障害物でもう一軒の家には無理のようです。ならば、ランケーブルしか方法はないのでしょうか?ケーブルにしても屋外を5.60メートル引かないといけないそうです。何か他に良い方法はないものでしょうか?お願いします。

  • 37428
  • お礼率50% (301/602)
  • ADSL
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうしてLANケーブルを引きたくないのかはわからないのですが、LANを使わない方法としては#1の方もおっしゃっておられる電話線を使う方法があります。 規格の名前は「HomePNA」です。このキーワードで調べれば幾つか情報が得られると思いますが、まずTA近辺にHomePNAハブを設置します。HomePNAハブにはイーサネットの端子(RJ-54)と、電話線の端子(RJ-11)がついています。 電話線の端子をモジュラージャックにつなぎ、離れの家のモジュラージャックから電話線を引っ張り、HomePNAアダプタ(イーサネットアダプタの電話線版のようなもの)をつけます。 理論的にはこれでつなげるはずですが、自信はありません。というのも、経験が無いからです。HomePNAはマンションなどすでに回線が敷設されていて、イーサネットケーブルの引き回しが非常に困難な場合に使うものです。装置の値段も高くつきます。 5.60メートルとは50~60mという意味でしょうか?その程度の距離であれば、イーサネットケーブルを引くのが一番経済的ですし、枯れた技術ですので問題が発生する可能性は低いと思います。 もちろん、屋外を這わせると腐食の原因になりますので、ポリパイプを買ってきて土中に埋めるなどして、その中を通すことになります。工事を依頼してもいいと思いますが、日曜大工仕事でも簡単にできるのではないでしょうか?

37428
質問者

お礼

ありがとうござました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

5、60m離れた2軒の家で、電話番号が1つということですか。ビジネスホンというよりホームテレホンでないかと思うのですが、主装置から別棟へは、4心の電話線が敷かれていますね。それは架空配線でしょうか、地中に埋設してあるでしょうか。 本題のLANですが、市販のLANケーブルを屋外に這わすのはちょっとまずいですね。しかもそんなに長いLANケーブルが市販されているのでしょうか。 方法として、LANケーブルではなく、企業内LANなどで使用される「4対非シールドツイストペアケーブル」などであれば、90mぐらいまでは通信できます。4対というのは8心のことです。別棟にLANコンセント(8心モジュラージャック)を設け、そのLANコンセントとパソコンの間は市販のLANケーブルでつなぎます。 この通信線も雨ざらしにするわけには行かず、PF管と呼ばれる合成樹脂製の電線管などに収めておく必要があります。 いずれにしても、距離が相当あることから、DIYではかなりむずかしいと思います。

37428
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

回答No.1

無線LANにアンテナを付ける方法もあります。 しかし、セキュリティー、通信速度、障害物通るときれる、等の問題でおすすめ出来ません。  LANケーブルでつないだ方が安全だし、確実です。 私の場合、家が分かれているのでLANケーブル引き回しています。また、はなれの家は無線LANにアンテナ付きにて使ってます。  野外にLANの線が見えますが、電話線に這わしたりすればそれほど目立たないと思います。 5.6mなら短い方でしょう。 *物によってはUSBが使える物があるかもしれません。 しかし、USBならLANよりもっと条件が厳しくなりますし、使えても面倒です。 また、以前使っていた電話線が兄弟間の家にあればそれをLANケーブル代わりにする方法もありますが、正規の使い方では無いですし、それなりの知識を要します。 最終的な答えとしては  LANが一番最適であるというとになります。  もっと知識のある方の答えを待った方が良いかもしれません。 

37428
質問者

お礼

早速ありがとうございます。屋外を這わすケーブルは、5.6メートルではなく、5.60メートルです。市販の物で屋外でも利用出来るのでしょうか?

37428
質問者

補足

早速ありがとうございます。屋外を這わすケーブルは、5.6メートルではなく、5.60メートルです。市販の物で屋外でも利用出来るのでしょうか?

関連するQ&A

  • ISDNの回線が分岐して両方がS点ユニットへ?!

    ISDNを2回線の契約でビジネスフォンの主装置があり、HL-ADPが2つごちゃごちゃとつながれています。 壁をつたって事務所やリビングの電話やFAX、事務所のPCのTAに行っています。 TAの手前で2つにコネクタで分岐され2つの線がTA(Aterm IT21L)のS点ユニットらしきのにささっています。コネクタには、コネクタから出てまた戻る線が一つ出ています。 これはどういうことのなのでしょうか? LANを構築するのにどのようなISDNルータを買ったらいいのかか困っています

  • ビジネスフォンについて

    ビジネスフォンについて質問します。どうすればいいか教えてください。 最近主装置が壊れて今BX‐IME‐<1> を使っています。ビジネスフォンは、3台しか使っていなくて主装置のふたを開けたらそのままモジュラージャックが差せるようになっていてビジネスフォンから引いてきた電話コードを差して主装置の電源を入れて(端末番号000 しばらくお待ちください)と出て待ちますがなかなか画面が日付の画面に切り替わりません。この状態で何か設定をするのでしょうか。 どうすれば、日付の画面に切り替わりますか。何か設定をするのであれば教えてください。 長くなりましたがよろしくお願い致します。 ビジネスフォンは、GX‐<24>STEL‐<2><W> を使っています。

  • 電話機や回線の問い合わせ相手

    今、主装置のあるビジネスフォンと家庭用FAXを使っています。 もう、ビジネスフォンである必要ありませんが、新たに金を使って家庭用の電話にする事もないのでそのまま使ってます。 ビジネスフォンの子機が壊れたので、子機のある家庭用電話を買おうと思ってますが、主装置に家庭用電話を繋ぐのに単に線を繋ぐだけでなく、電話機アダプタが必要だとか機能が制限されるとか問題が色々とあると思います。 その疑問を家庭用電話を買う家電量販店で店員に聞いても専門的過ぎて解らないと思いますし、ビジネスフォンの販売店に問い合わせても、もうビジネスフォンは買わないので、色々な質問に答えてくれるか解りません。 NTTも回線業者なので、そこまで解るのか?問い合わせ窓口は?と思います。 ビジネスフォンに家庭用電話を繋ぐという少し専門的な知識が必要そうな疑問は何処に問い合わせれば良いでしょうか?

  • NTT AX 設置について

    NTT AX 設置について 初歩的な質問で済みません。 一般家庭のISDN回線にAX主装置内蔵型(ISDNタイプ)を 接続したのですが繋がりません。(発信したが通じない) 何か設定が必要なのでしょうか? 現在、V70GーMAXというTAを使い、 ISDN回線で一般家庭電話を使っています。 NTT AXは、 主装置内臓型ビジネスフォンだったので、 電話機のLINEに差し込めば 使えると思っていたのですが・・・ どなたか詳しい方、 お手数で恐縮ですが設定方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビジネスフォンに留守番機能を後付したい

    会社でビジネスフォンを使用しています。 現在電話は2回線あり、ナンバーディスプレイや転送電話のサービスを利用しています。 主装置にはマルチビジネスシステムαRXII RXII形ボタン電話装置ー[1] RX2-ボタンデンワME-<1>と記載がありました。 電話機はACD99-0591JP MBS-6LIPFTEL-<1>やMBS-6LTEL-<2>と記載されています。 留守番電話付きのビジネスフォンに買い換えると主装置も交換しなければならないため30万超え と聞きました。機械も古いためいずれは買い換えることになるとおもいますが、とりあえず機械に 不具合が出るまでの間のつなぎとして、安く留守番電話としての機能を増す方法は無いでしょうか?

  • ビジネスフォン IWATSU TELEMORE-EX・(WX-512-

    ビジネスフォン IWATSU TELEMORE-EX・(WX-512- ビジネスフォン IWATSU TELEMORE-EX・(WX-512-IP)   の電話が3台主装置接続されていて、TEL-2とTEL-3に接続されている電話の着信音が鳴りません  設定方法を教えて下さい

  • モジュラーコードと主装置について

    この度リースのビジネスフォンを、中古のビジネスフォン(業者に頼まず、自分で取り付けます)に買い換える事となりました。 そこで、今リースをしているビジネスフォンの主装置を開けてみたところ、床から出ているモジュラーコードが主装置に直接刺さっており、モジュラーコードの先端は通常の電話線のコネクタではなく、オーディオケーブル用のコネクタに似ているものでした。 (モジュラジャックは部屋にありません) 新しく取り付ける予定の中古ビジネスフォンのモジュラーコードは、「8極8芯のものと、片側が8極8芯で、もう片側が8極6芯の特殊な物」だそうです。 そこで、設置予定の中古ビジネスフォンを取り付ける際、どのように行動すれば上手くいくのでしょうか? 1.中古ビジネスフォンを買って手元に置く 2.NTTの業者に頼み、床から出ているモジュラーコードのコネクタを、中古ビジネスフォン用に取り替えてもらう 3.取り替えてもらったコネクタで中古ビジネスフォンを接続 このように考えておりますが、コレで大丈夫でしょうか? 補足: 今リースしているビジネスフォン:IWATSU SOABLE 買う予定のビジネスフォン:NTTレカムFXII

  • ビジネスフォンの回線について

    親戚の叔父から質問を受けたのですが、私には手に負えない内容ですので質問させていただきます。 親戚は自営業を営んでおり、電話はビジネスフォン(ホームテレホンだと思います)を使用しているのですが、このたび仕事でプリペイドカードのデータを引き落とす端末を設置しようかと考えているのだけど、その端末のパンフレットにはビジネスフォンの回線は使用できませんと書かれているとの事です。その端末は溜め込んだデータを月に2回だけアナログの電話回線でデータ送信する必要があり、デジタル回線や主装置を経由するような回線だと送信出来ないとの事です。 こういう環境の場合には新たにアナログの回線を契約して、もう1回線専用に引く必要があるのでしょうか。それとも今あるビジネスフォンの回線からアナログの回線を分岐させる事が出来るのでしょうか。 この端末の為だけにもう1回線契約するのはイヤなので、工事だけで済む方法はないかと質問されたのですがよくわかりません。普通の回線を分岐させるのなら分配器があればいいと思うのですが、ビジネスフォンの話になってくるとさっぱりです。この辺の事で詳しい方いましたらご教授よろしくお願いします。

  • 一般家庭電話からオリジナルな保留音を使いたい。

     現状設備がISDNでTAのTELポートに単体電話(一般家庭にある電話機)を接続しています。単体電話から外部保留音源装置で保留音を流したいのですが、外部保留音源装置がビジネスフォン用しかない為に、保留音を他の装置から流す方法が判りません。  単体電話に何かしら(例えばICカード)に保留音が登録出来る電話機があったら併せて教えて欲しいのですが、出来る方法を御存知な方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ひかり電話A(エース)とビジネスフォンについて

    NTT西日本でひかり電話A(エース)の導入を検討中です。 建物はマンションのため、ひかり回線は「フレッツ光ネクスト」のマンションタイプを選択する予定です。(建物内はVDSL方式で配線予定) おそらく宅内にはVDSL対応のひかり電話対応機器(RV-S340○○)が設置されます。 そして電話機は、わけあってビジネスフォン(ひかり電話対応)を接続します。 NTTからは 「ひかり電話対応機器のアナログ電話用ポートからビジネスフォンの主装置に外線として接続してください」 と言われたのですが、この方法だと一旦アナログにすることで音質が落ちてしまいます。 そこで質問です。 せっかくビジネスフォンがひかり電話対応なので、なるべくLANで直接接続して音質の劣化を抑えたいのですが、ひかり電話対応機器(RV-S340○○)のLANポートとビジネスフォン主装置のLANポートを接続して利用することは可能でしょうか? ちなみに今回設置予定のビジネスフォンは「ひかり電話オフィスタイプ」なら問題なくLAN接続できます。 ビジネスフォンの型番等はまだはっきりとは分からないのですがおそらくNTTの「αNX-S」だと思います。 どなたかご存知の方回答よろしくお願いします。