• 締切済み

お手頃でコンパクトな、一眼レフを教えてください。

noname#182574の回答

noname#182574
noname#182574
回答No.10

No.8のhot-tin-roofです。 DP1/DP2の違いは、画角(焦点距離)です。 DP1 28mm相当の広角(お持ちのCaplio R6の最初の(ズームとかする前の)焦点距離と同じ) DP2 41mm相当の標準~準広角(少しズームして、DP1の7割くらいの範囲が写る) 細かな違いは他にもありますが瑣末なので省略。 あと、それぞれ~s、~xの付いた機種(DP1,DP1s,DP1xなど)があり、あとほど改良版でxが現行機種になります。 もしお買いになるなら、この機種のことをネットでよくお調べになって(操作性・実写サンプル・RAW現像のこと等)、かつ店頭で現物をあれこれいじってみてからにされることをおすすめします。 店先に並んでいるデジカメなら、はっきり言ってどれも変わらずだいたい並の綺麗さで撮れますが、この機種だけは今どきありえない使い勝手の悪さでびっくりされると思いますので、それでもなお、と思うかこれはさすがに、と思うか判断の分かれるところです。 他の方も書いておられるように、この機種だけで全てをまかなうのは無理があります(例えば、通常の夜景はかなり困難)ので、お持ちのCaplio R6と併用し、ここぞという場面でのご使用になると思います。 もし、R6に不具合がある等で引退させて1台で、ということなら、話が戻ってしまいますが一眼レフ/ミラーレス一眼を検討されたほうが良いです。 一眼レフ/ミラーレス一眼なら、普通の使い方だと機能的には大同小異なので、持ちやすさ、そしてできるだけ大きなレンズを使っている単焦点の準広角~標準レンズを1本買い足すことを前提にされた方が良いでしょう。 納得されて良い機種に出会い、良い写真を撮っていかれると良いですね。

irr0804
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 ご親切にありがとうございます。 >この機種だけは今どきありえない使い勝手の悪さ それで、店頭には行って現物を見てきました。 その使い勝手の悪さというのが、よく分からないままだったのですが。 撮ってからの処理に時間がかかるのか、反応が遅いのは気になりました。 やはり、店員さんも、感度の問題で(?)、夜景は不得意と言っていましたね。(がっかり。)

関連するQ&A

  • コンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフで悩んでます。

    最近はずっとコンパクトデジタルカメラを使ってきました。 一年前に買ったデジカメ(CASIO)が壊れたのでこの機に新しいカメラを購入しようと思います。 確かに写真を思い出として楽しむなら持ち運びの楽なコンパクトカメラがいいと思うのですが、一眼レフとどれくらい差がありますか? 最近のコンパクトカメラはすごい性能もいいと聞くのでよくわかりません。 一眼レフは使用したことないので分かりやすく説明が欲しいです。 ちなみに買うとしたらNikonのD40を買おうと思っています。

  • 一眼レフ?コンパクトデジカメ?

    昆虫の写真をコンパクトデジカメで撮っているのですが、小さい昆虫になると、どうしてもマクロでとっても細かいところが写りません。しかし、自分が持っているのが旧型なのでそういうことになっているのかなぁ、などと考えています。 そこで、今度新しくデジタルカメラを買おうと思うのですが、コンパクトを買うべきか、一眼レフを買いべきか迷っています。また、中古で買っても大丈夫なものなのかもよく分かりません。 具体的なカメラの名前なども教えて頂けたらうれしいです。 昆虫を撮っている方、そうではない方誰でも結構です、ボクの質問に誰か救いの手を・・・。

  • コンパクトカメラと一眼レフ

    時間がある時にお答え頂ければ嬉しいです。 一眼レフの購入を考えている初心者なのですが、コンパクトカメラと一眼レフには、値段に大きな違いがありますが、その値段の違いは何故でしょうか。 また、カメラを使い始めた初心者でも一眼レフを使えるようになるのでしょうか。 猫に小判、にならなければいいのですが・・・。

  • 1眼レフかコンパクトか?

    デジカメの買い替えを検討しています。 以前はFilmの1眼レフ(ニコン)、ここ数年は3Mpixのコンパクトデジカメ(Cybershot)を使っていました。 D60/D80クラスの1眼レフと思っていましたが、色々調べてみると最近のコンパクトデジカメもかなりよさそうで、もしかするとコンパクトでいいかも?と思い始めています。 簡単な動画(画質はどうでもいい)も時々とるので、現在の候補としては 1. Nikon D60/D80あたり+1万円以下の小さなビデオ 2. コンパクトデジカメ(LUMIX TZ5、FX35かIXY Digital 910ISあたり) の2つです。 主な使用目的は ・旅行やイベントでの写真(人物7割、風景3割くらい?、ほとんど昼間) ・ほとんどはPC/Mac上でみる。プリントで引き伸ばすのはA4位まで ・広角(28mm以下)希望 ・望遠はあったら便利という程度 ・背景をぼかした写真を撮るのがすきでした ・以前使っていたFilmの1眼レフの画質には満足 ・今使っている3Mpixのコンパクトデジカメの画質には不満 ・1眼レフは魅力ですが、正直旅行等で持ち歩くのは気が重い といったところです。 1と2の選択肢のアドバイスや、「この目的ならばこんなのもいいよ」というおすすめがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフとコンパクトデジカメの違い

    最近はコンパクトデジカメの性能も凄いことになってきてます。 でもレビューサイトのサンプル写真を見ていつも思うのですが、 一眼レフの写真を見ると、自分がそこに「いる」って感じがします。 コンパクトデジカメの写真は綺麗な塗り絵みたいです。 個人的にDMC-Z3(10倍ズーム)の購入を検討しているのですが、 D40xが魅力的に思えてきて迷います。 それはいいとして、なんでこんなに違ってくるのでしょうか。 画素数が高くても意味がないような気がします。

  • デジカメ一眼レフとコンパクトデジカメの違いは・・?

    大きく重い、いわゆる一眼レフと呼ばれるデジタルカメラと コンパクトタイプのデジカメの違いは何なのでしょうか?? 素人考えで一眼レフは明るさや光の具合などによって微調整をする機能が豊富なのかな?とか思いますがコンパクトデジカメにもモードボタンの様な物があり状況や環境によって適切な切替も可能なようですし・・。 また実際の写真の仕上がりも違ったりする物なのでしょうか? グラビアや写真集の為の写真ならイザ知らず旅行写真のような物では あまり差が無いでしょうか?

  • 「デジタル一眼レフ」か「コンパクトデジカメ」か迷っています。

    今SONYのサイバーショットを使っていて、少し性能の良いカメラの購入を検討しています。 候補としては、デジタル一眼レフでは「PENTAX K200D」「CANON EOS Kiss X2」、コンパクトデジカメでは「FUJIFILM FINE PIX S2-8100fd」を考えています。 性能的にはデジタル一眼レフが良いことはわかっているのですが、本体が良くてもレンズによいものを使用しなければ性能が発揮されないような気がするので、高倍率ズームで手振れ補正等が付いた、少し価格が高めのデジカメを購入したほうが良いのかなと思っています。 今はネットでいろいろ調べているのですが「撮像素子」がデジタル一眼レフとコンパクトデジカメでは大きさがぜんぜん違うとなっています。 一眼レフはレンズをそろえようと思えば高くつきそうな感じですごく迷っています。 予算としては、8~10万円程度と考えています。 良いアドバイスをお願いできればと思います。よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメかミラーレス一眼レフか

    コンパクトデジカメかミラーレス一眼レフか 3年くらい前に購入したコンパクトデジカメ(カシオのEXILIM、約1,000万画素)の調子が悪いため、新しく購入しようと思っています。 今買い換えるなら、ミラーレス一眼レフもいいなと思っています。 そこで、実際に、コンパクトデジカメもミラーレス一眼レフも使ったことがある方、率直に伺いますがどうですか? 使用感も好みも人それぞれとは思いますが、いろいろなご意見を伺いたいと思っています。 購入の際の参考にさせて頂きたいと思いますので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • デジカメ購入したいのですが、コンパクトか一眼レフか迷ってます(><)

    今度デジカメを購入しようと思っていますが何を買おうか迷っています。前々からコンパクトと一眼レフの両方欲しかったのですが、金銭的にも両方は買えないのですごく悩んでいます。 写真は昔から見たり(特にフォトグラフとか広告とか)取ったりするのが好きで、一眼レフ(特にデジタル)にあこがれていました。 半年前くらいから知り合いにフィルムの一眼レフのを貸してもらったので練習したり、雑誌など見て勉強していますがなかなか思うようにとることが出来ません・・・。なので、デジタル一眼レフはとてもあこがれるのですが、学生の自分にはとても高価な上に、扱える自信がありません・・・。 コンパクトのは気軽にもちやすくていいのですが、なにか物足りなく感じます。 撮り方の問題でしょうか。アドバイスお願いします。 ちなみに、 コンパクト→SONYのサイバーショットのW200 一眼レフ →CannonのEosKissデジタルX       SONYのα       NikonのD40とか このあたりを考えています。(女の子でも持ちやすいもの) ただ、どれがいいかや選択基準などもよくわからないので色々教えて欲しいです。 長くなってしまいすみませんが、アドバイスのほうよろしくお願いします(><)

  • デジカメかデジタル一眼レフか

    コンパクトのデジカメかデジタル一眼レフのどっちを買おうか迷っています。 将来、写真家になりたいと思っているのでカメラに慣れておきたいのですが、超初心者で初めてカメラを買うので悩んでいます。コンパクトのなら安価だし、でもやはり、写真家を目指すならデジタル一眼レフのほうが良いだろうし、でも高いし、初心者には複雑そうだし。 やはり、初心者はコンパクトのから始めた方がいいのでしょうか? それとも最初から一眼レフで始めても大丈夫でしょうか? それと、風景や自然を撮るのが好きなのでそれに適したカメラが欲しいのですが、どんなのがいいのでしょうか?(高校生の身なのであまり高すぎるのは買えませんが(汗 )