• ベストアンサー

NIKON V1 J1 用のレンズアダプター

siyuno_oの回答

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.4

訂正 マウントアダプター FT1は I-Sで露出計が使えるので下記コメントを、撤回します ーーーーー 電気的接続がないと 露出計は使えないようです デジ一眼レフの非Aiボディと 同じ扱いを、しているようです ーーーーーー 追記 マウントアダプター FT1はAiに対応してるためAi化以前のレンズがつけられない このレンズアダプターがAI-Sで露出計が使えるのはAiに対応しているためのようです 私がリンクを張った「muk LM-N1 RJ」は メカニカル的連携が無く 露出計が使えないと思われます 他社規格マントレンズ「ライカMマウントレンズ」とでは メカニカル的連携が 難しいためでしょう

nandemoariya
質問者

お礼

やはり露出計は作動しないのですかねぇ… 困りますねぇ。

関連するQ&A

  • NIKONの1マウント系のレンズをFマウントへ

    NIKONの「1マウント系のレンズをFマウントのデジタル一眼レフ」に 取り付けられませんか? 「NikonのFマウントのNIKKORレンズを、1マウントのレンズ交換式デジタルカメラ(Nikon 1)に取り付けるためのアダプター」 はよくありますが、 この全く反対の、1マウント系のレンズを Fマウントのデジタル1眼レフD3100に 取り付けるためのアダプターはあるのでしょうか? カメラに詳しい方、お願いします。

  • 古いレンズを使えるデジカメ探してます

    私はフイルムメインで楽しんでおり、デジタルカメラやマウントアダプタの知識がほとんどありません。 このたび手持ちのレンズをもう少し活用したいと思い、なるべく多く(できればすべて)のレンズを、アダプタを介して使用できるデジタルカメラを選定中です。 フルサイズに越したことはありませんが、それよりも使えるレンズの多さを優先したいと思います。 とりあえずデジタルでも使ってみたいのは以下のようなレンズですが、お勧めのカメラ本体とアダプタ、また機能制限の有無などを教えていただけないでしょうか。 ニコン(Fマウント多数、Sマウント数本) コンタックス(Y/Cマウント数本、Gマウント数本) ライカ(L39マウント数本) ペンタックス(6x7用数本) ハッセルブラッド(500CM用数本)

  • Nikon Df レンズキットか、違うレンズか

    同じような質問続けてですみません。 ニコンマウントの初めての購入で、Nikon Dfを購入しようとおもうのですが、レンズキットか、ボディのみで買うかでなやんでいます。 50mmf1.8Gは魅力的なレンズでしょうか? ボディのみで購入し、別で50mmf1.4Dを買おうかなとも思っています。 模写的にはどちらのレンズの方がおすすめですか? 他にもフルサイズ対応の、標準の単焦点で明るいおすすめのレンズがあれば教えていただきたいです。

  • Nikon1 でEF(-S)レンズを使いたい

    Nikon1 V1を所有しています。 Canonのデジイチユーザーなので、EFレンズ、EF-Sレンズを数本持っています。 で、Nikon1 V1にも使ってみたいと思い、アダプターをネットショップ等で探しています。 例えばAmazonで「ニコン1 EOS」と検索ワードに入力、カテゴリを「カメラアダプタ」にすると、いくつか出てきますが、仕様に書いてある内容もいまいち理解に詰まり、実際に買っていいものか迷っています。 多少の難があっても、是非試したいところですが、使用するにあたり、どういう良い点、悪い点があるのか、有識者・経験者の方のお知恵とご意見を賜りたいと思います。 買わなきゃよかった、という思いはしたくないもので・・・。

  • キャノンEOSマウントのレンズはニコンFボディに取り付け可能??

    EOSマウントのレンズをニコンFマウントのF60に取り付けることはできるのでしょうか? ネットで調べたところニコンのレンズをEOSボディに取り付けるための変換アダプタの存在は確認できました。しかし逆にキャノンのレンズをニコンのカメラに取り付けるためのアダプタは見つけることができませんでした。このような変換アダプタは販売されていないのでしょうか?もしくはアダプタなどはなくても取り付けることができるとか...分かる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • レンズマウントアダプターを探してます

    知っている方教えてください。 下記、レンズを入手しましたが、マウントアダプターを探してます。 レンズ:Carl Zeiss JenaTessar 21cm F4.5⇒ボディーEマウントカメラ よろしくお願いします。

  • 一眼レフのレンズについてお願いします

    宜しくお願いします。 Sony α6000 EマウントにニコンFのマウントアダプターを装着してタムロンのA005 70-300ズームレンズ Fマウントを装着した場合のことで教えてください。 1、AE、AFの動作可能のアダプターはあるでしょうか 2、全てマニュアルになりますかその場合シャッターはカメラで設定して絞りはレンズで設定になるのですか 3、安価のアダプターでも同じと考えて良いのでしょうか(極端の話アダプターは何でも良いですか) 4、AFしかないレンズの場合はどのようにするのでしょうか 以上宜しくお願いします。

  • ニコンのFマウントアダプターを探しています。

    フォーサーズマウントレンズをニコンのFマウントボディーに着用して使いたいのですが、 それが出来るアダプターを探しています。 取り扱っているサイトがありましたら、教えて下さい。 ニコンレンズをフォーサーズボディーに取り付けるアダプターはいろいろあるのは知っていますが、 、、。よろしくお願いします。

  • KマウントのカメラにNikonマウントのレンズを付けたい

    Kマウントのカメラ、Pentax K100Dに、今までNikonのデジカメで使っていたNikonマウントの魚眼レンズをマウントさせたいのですが、まず、サイズが合わないので付きませんでした。 もちろん電気的な接点が合わないので、マニュアルフォーカスになるというのは承知です。 検索してみるとアダプター?やマウント変換を使うと出来るそうなのですが、種類や、値段、いくつかある商品の中での違い、買ってはいけないメーカー、安くて品質上も問題ないお買い得製品、中古として出回っているのか、等の情報が分かりません。 2000円以内でしたら新宿付近で購入予定なのですが、何か良いものはございませんでしょうか? 詳しい方、教えていただけませんでしょうか、お願いします。

  • AFレンズをアダプターを介した時の絞り

    35mmスチル用のレンズに付いての質問です。 35スチル用レンズを「DOFアダプター」を介してビデオカメラに接続しようとしています。 このDOFアダプター、スチルでいうマウント変換アダプターと同様に、電子接点などは付いていません。 そのため、絞りリングのないスチルAFレンズをつけた場合、絞りの調整はできなくなるようです。 たとえばnikonのレンズの場合は絞りっぱなしになるようなのです。 このような、アダプターを介した状態で、絞りリングのないレンズの絞りを変更するための器具などは売られているのでしょうか? また、Nikonのレンズは絞りっぱなしになるようですが、 Canonやシグマのレンズも同様なのでしょうか? レンズに詳しい方、よろしくお願いします。