• ベストアンサー

AFレンズをアダプターを介した時の絞り

35mmスチル用のレンズに付いての質問です。 35スチル用レンズを「DOFアダプター」を介してビデオカメラに接続しようとしています。 このDOFアダプター、スチルでいうマウント変換アダプターと同様に、電子接点などは付いていません。 そのため、絞りリングのないスチルAFレンズをつけた場合、絞りの調整はできなくなるようです。 たとえばnikonのレンズの場合は絞りっぱなしになるようなのです。 このような、アダプターを介した状態で、絞りリングのないレンズの絞りを変更するための器具などは売られているのでしょうか? また、Nikonのレンズは絞りっぱなしになるようですが、 Canonやシグマのレンズも同様なのでしょうか? レンズに詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

>M42,Olympus OM ,Pentax K,Leica-R ,Zeiss Contax (C/Y) , >など他のマウントの、絞り環がないレンズが、 >「最小絞り/開放絞り」のどちらになるのか >知っている方がいたら教えていただけると助かります。 絞り環のないレンズは、キヤノンEFレンズ、ニコンGレンズ、ペンタックスKAFレンズの一部、ソニーα用レンズ、オリンパスフォーサーズ用レンズで、その他のレンズ(M42、オリンパスOM、ペンタK、KA、ツァイス、コンタックスetc)では、絞り環があります。 ペンタックスもニコン同様、最小絞りになります。 ソニー、オリンパスについては解りません。 ニコンもペンタックスも絞り連動レバーを何らかの工夫で開放側に固定する事は可能です。 ただし、ビデオカメラはスチールカメラのように絞り優先AE的な使い方で来ません。ですがら絞り環の無いレンズを開放で使うと言う発想は無理があります。

sato5322
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。やはり絞り環があるレンズを使うのがよいのですね。勉強になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

ソニー(ミノルタAマウント)は、最小絞りになります。

sato5322
質問者

お礼

お礼遅れまして、すみません。追加情報ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

結論から先に申しあげますと、 ニコンのGレンズは、最小絞り。 キヤノンのEFレンズは、開放絞りになります。サードパーティー製のEOSマウント用も同様です。 また、絞りをコントロールするアダプタの類もありません。 従って、絞り環のないレンズは、DOFアダプターを介してビデオカメラには使えません。 ニコンのFマウントレンズの絞りは、絞り連動レバーのストロークを利用しコントロールするメカ制御で、絞りは最小絞り側にテンションが掛かっています。 キヤノンのEFマウントレンズの絞りは、ステッピングモーターで制御する電子制御です。

sato5322
質問者

補足

なるほど、制御方法の違いが「最小絞り/開放絞り」の違いになっているのですね。絞りレバーがなくても、開放絞りのEFマウントなら、ぎりぎり使えるかもしれません。ありがとうございます。 M42,Olympus OM ,Pentax K,Leica-R ,Zeiss Contax (C/Y) , など他のマウントの、絞り環がないレンズが、 「最小絞り/開放絞り」のどちらになるのか 知っている方がいたら教えていただけると助かります。

回答No.1

>nikonのレンズの場合は絞りっぱなしになるようなのです。 それはGレンズのような絞り環のないレンズですね。 絞り環のあるレンズを装着すれば、解決するのではないでしょうか? もしくは、MFニッコールレンズを使うとか。 AFもMFも基本はニコンFマウントですから。 HD Imaging Adapter Brevis35の解説を見ましたが、どうも腑に落ちません。説明には【マニュアル絞りなどのないレンズは使用できません。】と書いておきながらEFマウントを発売するなんて、矛盾しています。どうせなら【EFレンズでは、開放絞りのみで使用できます】とすればすっきりします。 もしくは、EFマウント用のマウントアダプターは各種発売されているので、これを有効活用できるということかもしれません。(ライカRレンズが使える) EFレンズは絞りをモーター駆動で動かす為、レンズ単体での手動調整はムリです。 また、そのような装置が単独で売られている話は聞いた事がないです。ただし、私の認識不足の可能性はあります。(昔EFマウント用のベローズに、そんな機能が組み込まれているのを見たことがありますが) 従って、ニコンレンズは絞り環のあるレンズを使えば無問題。 EFレンズは(シグマなどのEFマウントを含む)開放絞り以外での使用は無理だと思います。

sato5322
質問者

補足

ありがとうございます。 まさしく、そこで引っかかっていました。 僕はBrevisでなく,LetusというDOFアダプターを購入したのですが、 マウントのことがよくわからないので、とりあえず、NikonとEFマウント を注文したのですが、レンズを買いに行って、EFマウントで 絞り環のあるレンズが見つからず、困ってしまったのです。 ご指摘の通り、EF用マウントアダプターは豊富なようなので、 EFマウントは基盤として使おうかなと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう