• ベストアンサー

古いフルートのメンテナンスについて

約20年前のフルートがあります。 あまり使っていなかったので、きれいなのですが、再び使うとなると、 メンテナンスをしたほうがよいでしょうか? その場合、どのようなメンテナンスになりますか? 素人なので、音がおかしいのかもよく分かりません。 一見何の問題もないように思うのですが…。 YAMAHAの211SIIになります。 よろしくお願いします。

noname#192973
noname#192973

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.1

メンテナンスは必要かなw 素人なら ちゃんと正しい音を聞いておかないとね。 これから始めるのかな? お近くに楽器屋さんとかない? 楽器屋に持って行くのが1番。 そこで メンテナンス方法とか 音の出し方等聞くと良いかもです。

noname#192973
質問者

お礼

近くに楽器屋さんがあります! やはりメンテナンスしたほうがいいですよね… 一度聞いてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • メンテナンス簡単!次世代のフルート

    皆さんこんばんは。 最近フルート購入を真剣に考えていて、毎日基礎情報をネット検索していて分かったのですが、メンテナンスが思っていた以上に大変な事や、タンポ交換にかかる費用等、想像以上に維持費がかかる事です。 そこで、メンテナンスが簡単な素材のフルートがないものかと思いました。 例えば総ステンレス製、またはプラスチック製でタンポはシリコンやゴム製などで、音質は二の次です。 とにかく吹き終わったら水道でジャブジャブ洗えるようなフルートはないものでしょうか? アウロス社のABS樹脂製トラヴェルソも考えましたが、やはり一般的なフルートがいいです。 因みに、当方フルートは触った事もなくド素人で、 横笛はヤマハのファイフしか使った事ありません。 何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  • メンテナンスの難しい国で使うフルートの選び方

    初めまして。 フルートの選び方についてご相談があります。 昔中学でフルートを1年程度だけ吹いていて、その時にヤマハの(おそらく221か211だと思うのですが)ものを購入しました。高校大学でたまに吹くことはあったのですが、約10年寝かせたままになっていました。もう今後吹くことはなさそうなので、手放そうかと考えていました。 今回海外に行く機会を得て、(いわゆる先進国とよばれるところではない国です)思いがけず時間ができ、練習場所もあるのでもう一度やってみたくなりました。本来であればもともと使用していたものを再び調整に出して使うのが一番良いのですが、誰かに取りに行って送ってもらうことが難しい状況です。 こちらで楽器をされているかたにお聞きしたところ、楽器のメンテナンスの場所は皆無に近いので、安いもので滞在中持てば良い。くらいに思っていたほうがいいのではというアドバイスも頂きました。 (2~3年滞在予定です) 日本に帰ったらまた置いたままのフルートを調整に出して使用可能であれば大事に使いたいと思っているのですが、今後2~3年こちらで使うものを購入する場合を考えた時のアドバイスを頂ければと思います。 部活でやっていた時もきちんと習ったわけではなく、こちらも習うところがないのでしばらく自己流で音を出す練習をするのが主な用途になってしまうかと思いますが、そのような状況及びしっかりしたメンテナンスをして頂ける場所がないことを考えると、どのようなものを選ぶのがよいでしょうか。 現在のところ ヤマハYFL-221   約47000円 ヤマハYFL-221PSP、約56000円(221+リップのみ銀製だそうです) パールPF‐525    約64500円 イワオIF‐310E    約78000円 を考えております。 もう渡航済みのため、実際に見られないため知人や楽器屋さんにネットでご相談しています。値段は提示して頂いた中でいちばん安い価格です。 現在のところ、ヤマハで良いのでは、もう少し出せるならイワオでも。パールはこの価格のものは海外生産なのであまり良くないのでは などというご回答を頂いています ヤマハが日本にあるので、ヤマハ以外のものを持ってみてもいいのかなと思いますが 数万円高いものを持って、この環境でどうなのだろうという心配もあります。 日本に帰ったら、もともとのヤマハか今回購入するものでレッスンを受ける予定で、当分は買い替えない予定です 以上のことから、総合的に判断して 何か助言を頂けるようでしたらよろしくお願い致します。 わかりにくい文章で申し訳ございません。

  • フルートのメンテナンス

    見た目、古い感じの「Gemeinhacdt」と刻印が入ったフルートをいただきました。 吹いてみるとC・D・E音がうまく出ません。 G・A・B音はどんな高低でもわりとよく出ます。 ピアノの調律師さんに来ていただいたときに、ちょっと見ていただいたのですが、関連会社ではメンテナンスを請け負えないということなので、請け負ってくださる会社・楽器店を探しています。 埼玉県東部(春日部・越谷・草加・三郷周辺地域)で、フルートの修理・メンテナンスを受けてくださるお店をご存知の方、お店や技師さんの印象なども含めて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 2本目のフルートを買おうか迷っています

    皆さんが2本目のフルートを買われた理由や、買ってどうだったか教えていただけると嬉しいです。 今現在使用しているYAMAHAのYFL-211IIのキーのひとつが、心持ち強めに押さないと音が鳴りにくいのと、反射板の位置が頻繁に狂うようになり、これ以上使い続けるべきかどうか悩んでいます。 今までも何度かタンポ・コルクの交換はしており、きっちりメンテナンスすればいつまでも使えるものだと思いますし、高校の吹奏楽部で父に買ってもらったフルートで、実質7年間ほど使用しており愛着もあります。 ただ、これまでのメンテナンス費の合計が購入価格(新品)を超えたあたりから、これ以上お金をかけるのがもったいなく感じています。 これを機に2本目の購入を検討していますが、総銀や金などのいわゆる高級フルートほど、耐久性も高かったりするのでしょうか。 今のフルートは思い出の品ですので、どちらに転んでも修理には出すつもりです。 よければ皆さんの体験談など聞かせてください。

  • フルート選びで迷っています

    10年ぶりにフルートをやってみたいと思っています。 フルートは、教室で3年程習っていました。 そのとき使っていた楽器(ヤマハのスチューデントモデルだと思われます)は手放してしまったので、改めて購入する予定です。 先日、銀座の山野楽器で何本か試奏させていただきました。 結果、音が出やすかったのはムラマツ、アルタス、ヤマハの3つ。 (頭管部銀製のもの) ただ、そのとき店員さんに 「今音が出にくくても、音を出す勉強にはなりますよね」 といった感じのことを言われたのです。 フルートを持っている皆さん、今持っているものに決めた時の基準はなんでしょうか? また、お勧めの楽器はありますか? 参考までに教えていただけるとありがたいです。

  • フルート・ピッコロについて

    こんにちは! 私は高校生で今ピッコロを 探しています。 中学の時は吹いていたのですが ピッコロは学校のものでした。 学校のはサンキョウの金属製のと ヤマハのでしたが サンキョウのはどうしても音が 柔らかくなく金属的な音で できればやめたいと思っています。 ~50万ほどのピッコロを探しています。 前のフルートがヤマハの514で 姉のおさがりだったんですが あまり良くなくちょっと ヤマハに抵抗を持ってます… できればリップ付がいいです。 あと今使っているフルートが ムラマツのDSなのですが それに合うような楽器があれば… 条件が多くてすみません(><)! 何か抜けていても大丈夫なので よろしくお願いします。

  • フルートの買い替え

    今高校2年なんですが、 ヤマハの初心者用フルートを小学校4年生から 使っています。(7年目) 前にならっていた先生からは、楽器がついていかないので 買い替えなさいといわれました。 買い換えた方がいいのでしょうか?

  • ケルントナーフルートについて質問です。

    私は、友達の影響でフルートが欲しくなり 安いフルートをamazonで買いました。 私が買ったフルートは、ケルントナー製のフルートなのですが 吹いても、何の問題もないように感じます;; ケルントナーは、かなり風評が悪いみたいで 私のフルートもすぐダメにならないかとても心配です; 一応保証書はあるのですが、そんなにケルントナー製のフルートは 悪いものなのですか?;;; 素人の私ですが、普通に音も出ますし、問題は無いように感じます.... ケルントナー製のフルートを使ったことのある方など 回答をお願いしますm(_ _)m

  • フルート好きになりたいのですが・・・

    最近フルートの質問をさせていただいています。でも今回の質問はちょっと深刻になってしまいました。CDなどで自分なりにフルートの音を「こんな感じの音」とイメージしていたのですがヤマハの三ヶ月コースのレッスン初日、実際に先生の音を聴いてみたら私のイメージとは全く違っていました。私のイメージというか好きな音は「透明感があって、ある程度明るくて、それでいてフルート独特の優しい音色」なのですが、先生のは「しっとりした音」。でもその音は私には、もこもこしたはっきりしない音と感じられました。バイオリンに初めて触って音を出したとき、店員さんに音を出してもらったときものすごい直感があって「一生絶対続けていける」と言う変な確診がその場で持てました。それは今も続いています。ただその感じがフルートではありませんでした。思わず店員さんに「(レッスン)途中でやめることは出来るでしょうか」と聞いたら「やめられるけどお金は戻ってこない」との事。もったいので三ヶ月は取りあえず通う努力をします。三ヶ月先では何か違う物を感じているかもしれないとかすかな期待を持とうとしています。でもフルートを好きになりたい気持ちはあるのです。三ヶ月コースについていくためにその場限りでフルートを借りただけでは多分みんなについていけないのでフルートを買おうとも思っています。(レンタルは出来るのですが、最低三ヶ月からで1万5千円ちょっとです。)そしてそのレンタルできる楽器の音が私はあまり好きではないのです。いつもお世話になっている楽器店で私の気持ちを話したところ、いろいろ試奏していただいてミヤザワの中古で明るめで値段も中古なので10万ぐらいの物がありました。好きになる為に買うべきか、他の選択肢もあるのか。何かポジティブになれるアドバイスがあればお願いします。でもこういう「直感」みたいのが持てない場合、やめた方がいいのでしょうか。

  • フルートの買い替えについて。

    はじめまして。私はいま高校の吹奏楽部でフルートを吹いています。 中学時代は個人レッスンで習っていたので、フルート歴は4年目で、使っているフルートはYAMAHAのYFL-211(値段は8万円位)です。 フルートを始めて楽器を購入するときに、先生にはムラマツのEX MODEL(18万円位)を勧められたのですが、金銭的にも厳しく今の楽器を買いました。(ちなみにパート内の同級生2人はこれを使っています) しかし最近、音がちょっと良くない。とか、もっとのびのある音を出したい。など物足りなさを感じるようになりました。 まだまだ楽器はキレイですし、新しい楽器を買うのはどうかな・・・とも思うのですが。 やはり買い換えたほうが良いのでしょうか?そしてそうすると、どのメーカーのいくら位のものが良いのでしょうか? 色々聞いてしまい申し訳ないのですが、どうかアドバイスをお願いします。