• 締切済み

数学IIの問題教えてください

1問でもいいのでよろしくお願いします>< 問題1:次の多項式を[ ]内の1次式で割った余りを求めよ 1.2x^3-x^2+5x-6 [2x-3] 2.8x^3+4x^2-10x+1 [2x+1] 問題2:次の条件を満たすように定数aの値を求めよ 1.x^3+3x^2-2x+a が x+1で割り切れる 2.x^3+5x^2+ax+2 を x-2で割ると余りが2である 問題3:次の多項式を [ ] 内の1次式で割った余りを求めよ 1.2x^2-3x+1 [x-2] 2.x^3+2x-3x+4 [x+1] 3.x^3-2x+1 [x-3] 4.6x^3+5x^2+3 [x+2] 問題4:次の2数を解とする2次方程式を1つ作れ 1. 5、-2 2. 4-√7、4+√7 3. 3-2i、3+2i 問題5:2次方程式 x^2+6x-3=0 の2つの解をa,bとするとき次の式の値を求めよ 1.a^2b+ab^2 2.1/a+1/b 3.(a+1)(b+1) 4.a^2+b^2 5.(a-b)^2 6.a^3+b^3 よろしくお願いします><

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

問題1 因数定理に、そのまま当てはめる。 問題2 因数定理に、そのまま当てはめる。 問題3 因数定理に、そのまま当てはめる。 問題4 A No.2 問題5 「基本対称式」について、教科書を引く。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.2

問題1 1. 2x^3-x^2+5x-6 =2x^3-3x^2 + 2x^2 + 5x - 6 =(2x-3)x^2 + 2x^2 -3x + 8x - 6 =(2x-3)x^2 + (2x-3)x + 8x - 12 + 6 =(2x-3)x^2 + (2x-3)x + (2x-3)4 + 6 =(2x-3)(x^2 + x + 4) + 6 2. 同様にやってください。 問題2 1. x^3+3x^2-2x+a =x^3 + x^2 + 2x^2 - 2x + a =(x+1)x^2 + 2x^2 + 2x - 4x + a =(x+1)x^2 + (x+1)2x - 4x - 4 + 4 + a =(x+1)x^2 + (x+1)2x - (x+1)4 + a + 4 =(x+1)(X^2 + 2x - 4) + a + 4 a + 4 = 0なので・・・ 2. 同様に余り=2でやってください。 問題3 これは問題1と同じですね。 問題4 解がαとβになる2次方程式は、 (x-α)(x-β)=0 です。 x^2 - (α+β)x + αβ = 0 と展開することを期待されているかもしれませんので、その形で答えるといいと思います。 1. x^2 - (5-2)x + 5・-2 = 0 x^2 - 3x - 10 = 0 以下同様に。 問題5 2次方程式x^2+6x-3=0 の2つの解をa,bとするので、 a+b = -6 ab = -3 ということですね。 1. a^2b + ab^2 = ab(a+b) 2. 1/a + 1/b = (a+b)/ab 3. (a+1)(b+1) = ab + a + b + 1 4. a^2 + b^2 = a^2 + 2ab + b^2 - 2ab = (a+b)^2 - 2ab 5. (a-b)^2 = (a^2 + b^2) - 2ab 6. a^3 + b^3 = a^3 + 3a^2b + 3ab^2 + b^3 - 3a^2b - 3ab^2 = (a+b)^3 - 3(a^2b + ab^2)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

>1問でもいいのでよろしくお願いします>< 1問にしなさい。宿題の丸投げは勉強の機会を捨てているのと同じです。

関連するQ&A

  • 数学 教えて下さい

    高2高次方程式です。 (1)多項式x^3+ ax^2+ bx-aをx^2+x +1で割ったときの余りが-x +3である時,定数 a b の値を求めなさい (2)4次方程式x^4+(a+2)x^3-(2a+2)x^2+(b+1)x+a^3=0の1つの解が1+iであるとき、実数a.bの値を求めなさい。また他の解を求めなさい お願いします!

  • 数学Iの問題

    a,bは定数とする。2次方程式   x^2+ax+a^2+ab+2=0  は、定数aがどのような値であっても決して実数解をもたない。このとき、定数bの値の範囲を求めよ。  という問題で、答えは-√6<b<√6となります。 判別式D=-3a^2-4ab-8で そのまた判別式を解くとb^2<6となり -√6<b<√6 と答えがでたのですが、どうして判別式を2回も使っていいのかわかりません。どなたか教えてください。

  • 数学II(高次方程式)の解説をお願いします..。

    ーーーーーーーーーーーーーーー a,b,c,dは実数の定数とする。 Xについての2つの方程式 X^2+ax+b=0・・・(1) X^3+bx^2+cx+d=0・・・(2) がある。 (1)の左辺をXー1で割った時の 余りは4である。 ーーーーーーーーーーーーーーー (1)bをaを用いて表せ。 ーーーーーーーーーーーーーーー (2)(1)は実数解を持つとする。 aのとり得る値の範囲を求めよ。 ーーーーーーーーーーーーーーー (3)(2)の左辺をX^2+X+1で 割ったときの余りがX+aである とする。 (i)cをaを用いて表せ。 また、dの値を求めよ。 (ii)(1)と(2)が共通の実数解を もつようなaの値を求めよ。 ーーーーーーーーーーーーーーー

  • 数学IIです ※3問あります

    1、 方程式 x^3+2x^2+ax+b=0 の2つの解が2,-1のとき、 a,bの値と他の解を求めよ。 2、 次の方程式を解け。 (1)2x^3-5^2+1=0 (2) (x-1)(x-2)(x-3) =2・3・4 自分で解いてみましたが なかなか解けません。 たくさんありますが できるかたは教えてください。

  • 数学の問題なのですが

    2次方程式ax2+(a+1)x+2a-1=0が、次のような異なる2つの解をもつとき、定数aの値の範囲を求めよ。 異なる2つの解とは、正と負です。 上記の問題なのですが、答えを見てもよくわかりません。 どなたか分かりやすく教えて頂けませんか?

  • 数学 問題

    実数a,bを係数とする3次方程式x^3-ax+b=0がある。この方程式の解の1つが1+iのとき、a,bの値と他の2つの解を求めよ。という問題の解き方が分からないので教えて頂けると助かります。

  • 数学IIの問題!

    数学IIの問題! ・3次方程式x^3+(a-4)x-2a=0の2重解をもつとき、定数aの値を求めよ。 ・3次方程式x^3-2x^2+x+3=0の3つの解をα,β,γ とするとき、次の値を求めよ。 (1)α+β+γ,αβ+βγ+γα,αβγ (2)α^2+β^2+γ^2 (3)α^2+β^2+γ^2 (4)(α+β)(β+γ)(γ+α) です。解き方がわからないのでお願いします;

  • 数学の問題で分からないのがあります。

    2次方程式2x^2+ax+6-a=0 について、次の問いに答えてください。 (1)x=2を解にもつとき、定数aの値と他の値を求めてください。(途中式もお願いします。) (2)この方程式が重解をもつときの定数aの値と重解を求めてください。(途中式もお願いします。)

  • 高校数学の問題です。

    pを実数の定数として、2次方程式 x^2-px+p=0 ・・・(*) がある。 (1)(*)が異なる2つの実数解をもつとき、pのとり得る値の範囲を求めよ。 (2)(*)の2つの解をα、βとおくとき、 A=α^2-4α、B=β^2-4β とする。 (i)A+B、AB をそれぞれpを用いて表せ。 (ii)AB<0 となるようなpの値の範囲を求めよ。 (3)pの値が(1)で求めた範囲にあるとき、(*)の2つの実数解 α、βについて、4次方程式 (x^2-αx+α)(x^2-βx+β)=0 ・・・(**) を考える。 (**)の異なる実数解の個数をpの値によって分類して求めよ。 解説お願いします。

  • 数学の問題

    数学の問題 次の二つの二次方程式が共通な実数解をもつとき、定数aの値を求めよ。また、その時の共通解を求めよ。 (1) 2x^2 - x - 1 = 0 x^2 + 2ax - a = 0 これは一つ目の式で解を求めて、それぞれ代入して求める であっていますか?(共通解は二つということ) (2) x^2 - 3ax + 2a^2 = 0 x^2 - 2ax - a + 2 = 0 (3) x^2 - ( a + 1 )x - 2 = 0 x^2 + x + a = 0 やり方と正答を教えてください。