• ベストアンサー

▼.初心者でもできるギャルメイク

こんにちわ‼ あたしは 中2のおんなのこです← 中1の夏から メイクをやり始めたのですが ナチュラルでやってたので つけまもろくにつけられませんxX 雑誌は ぽっぷを買い始めました! ぽぷもみたいな メイクがしたいです! でもなかなか上手くいきません← なので、 詳しいやり方が載ってるURLや プロセスを教えてほしいです! 文章力ないんで めちゃくちゃになってしまいましたが いい方法教えてほしいです>< 回答待ってます\(^o^)/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alingual
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.1

こんにちは。 今までがナチュラルメイクだったのなら、 眉をもっと整えたり、 アイシャドーやチークを濃い色に変えたり、 シェーデイングをするだけでもかなり印象は変わりますよ。 ノーズシャドーなんて手も。 あとイメチェンにはカラコンなんかも効果的! ギャルメイクと言えば、目ヂカラが命ですから、 アイラインもはっきりと長めにいれて、 下まぶたにもアイラインをいれましょう(←大事)。 ハイライトもギャルメイクに欠かせません。 つけまもいろいろな長さのものがあります。 目じりが長いタイプや、真ん中が長いタイプなど。 もちろん太さもそれぞれ違います。 ストーンやラメが付いているものもあります。 つけるときのノリは、アイプチでOK. 目じりと目頭のところを多目につけると剥がれにくくなりますよ。 動画は[YouTube]というサイトに行って、 上の方に有る白い四角の中に調べたい事をいれると、たくさん出てきます。 アイシャドーやチーク、シェーディング、ハイライトの入れ方、 つけまのつけかたはここでチェックしてみてください。 余計なお世話ですが、もし、あなたが童顔で、 ↑のように、ここまではっきりしたメイクやると、 アンバランスで気持ち悪くみられてしまう場合があります(汗) お安い化粧品でばっちりなメイクを長く続けるとお肌に相当な負担をかけちゃいます。 せめてクレンジングはしっかりすることをおススメします。

参考URL:
http://www.youtube.com/
noname#155367
質問者

お礼

なるほど~!!!!! くみっきーメイクとか できるようになってみたいです← …。 童顔です、うん← どーしてわかったんですかッ?! 童顔の場合は どーすればいいのでしょうか?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • alingual
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

の、場合は チークをブロンズじゃなくてピンク系にしたり、アイラインの色を黒じゃなくて茶色にしたり、リキッドや筆タイプじゃなくて、ペンシルタイプでぼかすなりすればいいと思いますよ。 雑誌を買う余裕がないなら、You Tubeで動画を検索っ! とにかく数をこなしていけば小慣れてくるものですよ。 研究と練習あるのみです。 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 清楚ギャルになりたい!

    私は中2の女子で、今の自分は中の上くらいの顔です。 なので、この人のような清楚ギャルになりたいです。 http://s.ameblo.jp/anju0531/entry-11285525041.html このURLの人の清楚の方(金髪にはなりたくありません!)になりたいのですが、どうすればなれる のでしょうか? できればすっぴんから清楚ギャルになりたいです! どうすればいいのか、メークをこうするとか、つけまはどれを使うとか詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。 補足 整形なしでしたいです! このURLの人もこんなに変わったからできないことはないと思います! 無理な質問ゴメンなさい。 勝手ながら、回答お待ちしております。

  • メイク初心者です

    見てくださり、有難うございます。 高校一年です。 メイクは一回もしたことがなく、本当に右も左もわからない状態です。 しかし、他校の文化祭に行ったところ 可愛くメイクしている方が多かったので、 そろそろしてみたいなと思いました。 あまりケバくならないように、ナチュラルメイクをしてみたいのですが、 まずは何から揃えればいいのでしょうか? まだ学生の身なので、高いものは買えません。3000円までで一通りのものは揃えられますか? 参考にですが、 わたしは少し肌が弱いので、荒れたりしないかなと不安です。 それに一重なので、二重の方がするメイクは合わないのかなと感じました。 髪と目は焦げ茶色で、完全に黒ではありません。 まとまりのない文章で申し訳ないです。 もしよろしければ回答お願い致します。

  • 一重のメイクについて

    自分の目が一重である事が、どうしても嫌で前は付けまつげをしたり、アイプチを試したりいろいろしてきました。付けまつげをすると、二重になるのでよく愛用していました。でも、夏は目元がかゆくなるし、取る時に地まつげも抜けるので、付けるのをやめました。 それからずっと、一重のメイクを雑誌などを見て自分なりに研究したりしてましたが、どうしてもアイメイクが濃くなってしまい、うまくいきません;;私的には、メイクは薄く、ナチュラルな感じにしたいのですが何か、いい方法はありませんか?>< でも、ナチュラルメイクにしたいと思うものの、目力は欲しいと言う気持ちもあるんです;出来れば、整形したいですがお金もないし、アイプチをやれる程の器用さもないので、アドバイスやお勧めのメイク方法があれば、教えて貰えたら、嬉しいです。あ、あと、まつ毛が時間が経っても下がらなくなる方法も、一緒にお願いします;;

  • 中学生 メイク

    中二女子です。 この頃メイクに興味がわいてきました。 友達にメイクをしてる子もいるし、雑誌を読んだりして、私もやってみたいな…と思ったからです。 お母さんにも怒られるかな?と思ってメイクになんか興味ないフリをしていたのですが、それじゃあいつまでも変わらない、と思い、この間メイクしてみたい、と話しました。 そしたら怒られるかと思いきや、「してもいいけど変なメイクして外歩き回らないでよね笑」と言われただけでした。 そこで質問なんですが、中学生はどういうメイクをしたらいいと思いますか? ビューラー、アイライナー、グロスは持ってますb 親にも濃いメイクじゃなくて中学生らしいメイクをしろ、と言われてるのでなるべくナチュラルに・・・ 教えて下さい!

  • 基本のメイクが載っている雑誌

    10代後半くらい向けのメイクがたくさん載っている雑誌ってありませんか? ビーズアップという雑誌がいいと聞いたのですが他にもないのかと思いまして… できればナチュラルなもので基本的なメイク方法が載っているものがいいです 月などにもよるとは思うのですがなるべくたくさんのメイクを見て自分にあったものを見つけたいと思っています 少し癖があったりしてもいいのでメイク方法がたくさん載っている雑誌を教えて下さい

  • こんなメイクをしたいのですが・・・(メイク初心者です)

    はじめまして。私は20代の女性です。 社会人ですので、メイクは人並みにしてはいくものの、スポーツ一徹という人生だったので、お洒落というものに全く興味がない人間でした。 しかしながら、最近、少しずつ、コスメ、お洒落というものに興味を持ち始めました。 そこで、こんなメイクをしたい!!という希望があるのですが、どうやっていいかわからず、こちらに相談してしまいました。 アドバイスをいただければと思います。 私はどちらかというと、東洋系の顔をしております。顔のパーツが大き医感じです。目は二重です。アジアンスタイルの洋服が似合います(かわいい系の服装は全く似合いません)。 メイクは、暖色系の色が似合うと思います。寒色系はどんなに薄く、プロにやってもらっても違和感があるというか・・・似合いません。そんなタイプです。 これから夏に向かうことだし、ゴールドや黄色を使った神秘的な感じのアジアンメイクをしたいと思っています。 ところが、雑誌のこんなメイクをしたいなーという切り抜きはあるのですが、具体的にコスメ道具などが載っていないので、どんな色を買っていいのかさっぱり。あまり高いものは買えないし、かといってデパートの売り場に行くのもなんとなく気が引けます(必ず買わされるというイメージが強くて) そこで、もしWEBなどでメイク方法などを紹介しているような便利なサイトがあったら教えていただきたいなと思い、書き込んだしだいです。 また、アジアン系のメイクって観点で書かれている雑誌や書物があればぜひとも教えていただきたいです。 まとまりませんがよろしくお願いいたします

  • 男の人が好きなメイク

    男の人はどんなメイクが好きですか? コスメや美容関係が好きで、よく友達に聞かれたりするのですが、女目線で男の人が好きそうなメイクを考えるとワンパターンになってしまい‥ ナチュラルメイクが好きとは聞くのですが、メイク雑誌なんか読んでいると、ナチュラルと言っても幅が広いと思います。 つやつやな肌が好き、とかマットな肌が好きとか‥色や質感、イメージする女優さんなど、わかる範囲で教えていただけるとうれしいです! コスメカテゴリで質問しようと、思いましたが、気になる女の子や彼女にしてほしいメイクとして参考にしたいので、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • リップメイク

    中1女子です 私はメイクが好きで学校や部活が休みの日にメイクしているのですがアイメイクなどは大体できるようになってきたのですがリップメイクが難しくて上手にできません グロスだけだとてかてかしてあまりきれいには見えないし下に口紅をぬってからグロスをぬると下の口紅がうくような気がしてあまり上手にできません グロスなどは安いものをつかっているから上手にできないのでしょうか? なのでナチュラルにみえるリップメイクを教えていただきたいです あとオススメのグロスや口紅などがあれば教えてほしいです! ぜひ回答よろしくお願いします!!

  • 切れ長で丸い目どうやってメイクしたらいい?

    私の目は切れ長で丸い目。しかもパッチリ二重です。でもファッション雑誌などでメイクのページがあると切れ長の人、丸い目の人でメイクの方法がどの雑誌を見ても分かれていて私のような切れ長で丸い目というのはどっちでメイクしたらよいかわかりません。私的にはメイクはナチュラルな感じがいい!メイクのお手本とできる切れ長で丸い目をした人も見たことないし。私のような人はどのようなメイクをしたらよいのでしょうか。大学1年なので今のうちにメイクの練習をしときたいのでお願いします

  • 初心者用メイク

    こんにちは。中学校新2年生です。 私は今年の1月から雑誌を読み始めています。 そしてメイクに興味を持つようになりました。 それで雑誌の読者を対象に行ったアンケートで1位になっていた CANMAKEのCheak&Cheakというチーク,メイベリンのラッシュニスタというマスカラを手に入れました。 私はまだ中学生なのであんまりたくさんの道具をそろえるつもりはありません。 またメイクもまだアイとチークだけにしようかなと思っています。 そして最近メイクを楽しんでいくうえで気になっていることなのですが、 私は化粧下地(BBクリーム)と呼べるものを持っていません。 それでどうしたらいいのかわからず、いつも素肌に塗ってしまっています。 これは肌にとってダメージは大きいのでしょうか?? またBBクリームはちょっと値段が手に届きそうなものは少なく、手間もかかるので なるべくBBクリームを塗らずにチークなどをつけたいと思っています。 なのでBBクリームなどを塗らずに、肌を傷めないで化粧をする方法が知りたいです。 以前化粧水、乳液、下地という内容を読んだことがありますが、 これは下地がなくてもよいのでしょうか?? 何か下地の代わりとして下地に使えるものはありますか?? 回答、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7500COWでPCからのプリンター印刷ができないトラブルについて相談します。
  • Windows11の環境でMFC-J7500COWを無線LAN(Wi-Fi)で接続していますが、朝からPCとプリンターがWI-FIには繋がっているにもかかわらず、印刷ができません。
  • 使用している電話回線はひかり回線です。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る