• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プライドが高くて悩んでいます)

プライドが高くて悩んでいます

kikufuの回答

  • kikufu
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3

今の冗談で言ったんですけどと笑って言ったり…。 私はこう考えたからこうしたんですけど、間違っていましたか? わからないので正しいやり方教えて下さい。 というような感じですかね。 私も小さい事で怒られるの嫌いです。 なので面倒な時は、はい気をつけますと言って会話を切ります。 あ、あまりイライラしてますって顔は出さないようにですよ。 説明するとどうしても相手は言い訳に聞こえてしまうんですよね。 そこが難しいのですが頑張ってください。

ririri10
質問者

お礼

なるほど… 対応の仕方の具体例が参考になりました。 よく考えて、頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プライド高いと彼氏に言われた

    私のプライド高さを直してほしいと彼氏に言われました。 特に「私が悪い時に素直に謝らず言い返したり、言い訳をしたりすること」と言っていました。(でも具体的にいつどれで言った?と聞いても忘れたと言われます。) たしかに、私の記憶だとこれは違うと指摘された時に、「この部分はたしかに違ったごめん、でも私はーーーが嫌で怒った」とか一部で言い訳してしまってると思います。 その話をした後に、彼のお母さんと「プライド高いといいことないよね、友達いなくなるよね」と話したというエピソードを言われ、暗に私が責められているように感じてしまいます。 たしかに私はプライド高いと思いますが、人の意見を真っ向から否定するとかはしないと思いますし、友達無くすレベルのプライドの高さではないと思っています。一方で、その話を聞いて、「友達が離れていったらどうしよう…」と不安になってしまいます。 これからは反省して言い返さないでできるだけ飲み込もうと思っているのですが、それが正解でしょうか?それかこのプライドの高さを受け入れてくれる相手を見つけるべきでしょうか?そもそもこんなことを悩むことこそ、プライドの高さからなので直した方がいいのか一般的な目線で教えてください。

  • プライドを低くしたい。

    私はプライドが高い方だと思います。 ちょっとした事で怒られただけでもイライラとし、なんか「あ"ぁー!!」って感じに、胃が気持ち悪くなります。(よくわからない説明でごめんなさい。) こんなふうにイライラしたり、気持ち悪くなる自分が嫌です。 自分ではプライドが高い事が原因だと思ってます。 なのでプライドを低くする方法を教えてほしいです。 お願いします。

  • プライドが高い?

    「プライドが高い」とは何なんでしょうか? 昔から女友達はプライドが高いというか、 何かと私や他の子に自慢勝負的な事をしている子が多かったんです。それに疑問を感じていたのに、気づいたら数年前から自分もなっている気が。。とはうすうす感じていたんですが、 ある日、友達に「プライド高いよね」って言われて私はそれを認めました。 でもよくよく考えたらプライド高い人はそこで認めないような気がするんですよね。 自分の性格は ・自分の生き方に誇りをもっている ・高級ブランドはあまり興味ない ・彼氏に振られたらすがりつくけど、途中から見返してやろうという気持ちになる ・悩みは人に言うけど、一番真剣な悩みは言わない(同じ経験をした事がある人に出会った事がない、珍しい悩みだからわかってもらえない体験と相手に負担をかけさせる為) ・自分の意見を言う ・マイペース という感じです。 「プライドが高いよね」と言われて良い気持ちをしない時点で私はプライドが高いのでしょうか? 「悩みなさそうだよね」とか「プライドが高いよね」と言ってくる人に限って私の性格をわかってないなと思う私はおかしいのでしょうか? 皆さんの思う「プライドが高い」人とは例えばどういうのがありますか? ブランド物ばっかり持ってる 子供にはおさがりを絶対着させない 謝らない いつも人と競争する とかですか?

  • プライドの高い男性とケンカ別れした場合

    プライドが高いために どんなに 連絡が取りたい、と思っても 相手から連絡がなければ 「相手は 気持ちがないんだな」という解釈で 断固として 連絡取らないのでしょうか。 付き合いは 2年ほどで 結婚も視野に入れていたそうです。 どんなにプライドが高くても 本当に好きで結婚まで考えるほどなら 連絡してくるんじゃないか、と私は思うのですが… 友人は 「あの人は プライドが高いから 絶対に 私に連絡してこない」と言います… それは 友人も まだ怒りが収まっていないからじゃないかな、と思いますが プライドが高い人は 謝るのが嫌?なのか 自分が 未練があると思われるのが嫌か 良くわかりませんが とにかく自分の気持ちは どうにか「終わったんだ」と して 断固として連絡はしないものでしょうか。 お気持ちのわかる方、経験のある方 宜しくお願い致します。

  • プライドがない?

    こんばんわ 自分自身の事で相談があります。  自分はプライドがありません。 元々、不器用で、なにかやっても人一倍、時間と努力が必要です。 そんな不器用な自分を面と向かって悪口やちょっかいをいう人がいます。 でも、その人に悪口を言われても、その人が憎いとか怒りを覚えずに、ニコニコ笑って「そうかもね」と誤魔化すように言います。 そして「ああ~ そんなバカにされる自分なんだ」って自分自身に呆れてしまいます。 また、バカにされる自分の価値の無さを感じて、自分自身が嫌になってしまいます。  こんな自分に魅力があるのでしょうか?

  • プライドの高い彼

     付き合って4か月の彼がいますが、彼はプライドがかなり高いんです。普段は優しく接してくれますが、自分を認めない他人の悪口は多いし、自分の自慢も多いし。私のことも常に上から目線で、「○○(私)はしょうがね~やつだなあ」というのが口癖のようになっています。彼を持ち上げてあげることがうまくいく方法だとも思っています。でも、だんだん疲れてくるんですよねぇ。私は元々おとなしいタイプでも何でもないし、自立している方だと思います。ときより、彼にきつい態度でも見せようものなら、「謝れ!」と怒鳴りちらされます。  私の元彼は、絶対に怒ったりしないで聞いてくれるタイプでした。前はそういう元彼に物足りなくなり振ったんですが、今になって元彼のありがたさがわかり、彼に怒られながら昔を思い出していつも泣く日々です。  正直、今の彼には愛情も薄れてきています。ただ、一度は付き合った人だしうまくやっていきたいという思いもあります。プライドの高い彼には、どんな付き合いをすればいいんでしょうか?フィーリングが合わないということで、わかれた方がいいのか・・・。  ちなみに元彼には7年も付き合って結婚を決めた彼女がいました。親同士の関係でいまどき珍しく別れさせられたそうですが、そういう彼ともうまくやっていた彼女はすごい人だなぁと思う日々です。  

  • プライドが高すぎるのでしょうか

    わたしは高3女子です。 悔しくて涙堪えきれなくなり 自分に対して怒りが爆発したとき、 自分を傷つけたくなります。 わたしは小さい頃から感情のコントロールが苦手で 人やものには絶対に当たらないのですが、 そのかわりに自分をひっかいたり 壁に頭を打ち付けたりしてしまいます。 テストの点が落ちたりピアノがうまく弾けない時などに、 自分がゆるせないと感じるとやってしまいます。 親の愛情を受けれなかったということは全くなく むしろ一人っ子で甘やかされて育ってきました 時には負担に思ったこともあるくらい、 受ける愛情も大きかったと思います。 ちなみに他人からは穏やかな性格だとよくいわれます… (いつも笑顔でいるよう、努力しています) でも慰められることが大嫌いです。 これはただ単にプライドが高いだけですか? あと、このような性格の方ってどうやって 自分に対する怒りを抑えてますか? 自分を冷静に客観視すると馬鹿馬鹿しいと思います。 下らないので、なおしたいです。 どうしたらいいんでしょうか、 年を取ればなくなりますか?

  • プライドの高い人?(≒すぐ言い訳をする人)

    友人に、すぐ言い訳をする人がいます。 自分が失敗をしたとして、他人に文句や叱責をうけても、普通はそこは黙ってグッとこらえて、次からは同じ失敗をしないように心の中で自分に言い聞かせますよね。 その友人は、そういう場面で、いきなり自分語りをしだして、長い言い訳モードに入るのです。 「なぜ失敗したかというと、この仕事をやった1年前はまだ自分なりのルールが決まっていなくて…」 という調子です。 ひどい時には「だって俺ほんとにこういうジャンルには疎いからしょうがないじゃん」と開き直ります。 大きなミスとかでなくても、ちょっと自分の立場が悪くなる空気が流れるとすぐに言い訳モードになります…。 こういう人には、どういう風に対処すればいいのでしょうか? 正直、「だから何?そんなわけだから許せといいたいの?ちょっと失敗されるだけで長い言い訳聞かされたんじゃいつになっても仕事終わらないよ、そもそもそんなに責めてるつもりないのに…」と言いたいのですが…、プライドを傷つけそうでなかなかいえません。 何度か「プライド高いのどうにかしてくれ」という事を伝えたこともあるのですが、結局、うやむやになっていつまでたっても全然変わりません。 失敗をしたり恥をかいたりしないようになってくれればいいのですが、そういうわけにもいかないようです。 周りにこういう友人・同僚がいるかた、お知恵をお借りできたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 自信とプライドの違いは何ですか?

    自信とプライドの違いは何ですか? 私はプライドは高いのに、自分に自信がありません。 そのため、自分の本音や弱音を言えず強がってしまったり、人からの注意を素直に受け入れられなかったり、上から目線で物事を言ってしまったり、 そのくせ、めちゃくちゃ内向的でネガティブで、落ち込みやすく、くよくよ悩んでしまいます。 人の好き嫌いも多いし、難しい性格のため、付き合いにくい奴だなって自分で思います。

  • プライドが高そう、自己愛が強そうと言われる

    28歳女です。接客業です。 最近人から、プライドが高そう、自己愛が強そうと言われる事が多くなりました。 自分ではプライドが高く、お高くとまりたいわけではないです。 また、自分が好きだけど、駄目なところも沢山あるので自分のすべてが好きっていうわけではないです。 ただ、最近新しい人に会う中で上記のように言われる事が増えたので 私はそのような性格に変わってしまったのかな。。?と思います。 思い当たる点としては、「人に傷つけられたくない」「自分が良いと思ったものを選択したい」 という気持ちが昔よりも強くなった分、自己防衛的になりその結果、 人からはプライドが高そうに見えてしまうのではと思います。 プライドは高く持つ物ではなく、捨てるものだと聞いた事があります。 いつの間にかプライドが高くなってしまった自分を変えたいのですが どうすればいいでしょうか。