• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発注量の決め方について教えてください)

発注量の決め方について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 発注量を決める際にどちらが良いか迷っている
  • 発注量5000個を1000個ずつ分納する方法と発注量1000個を一括納入する方法がある
  • 分納する場合は単価800円で調達期間は0.2ヶ月、一括納入する場合は単価850円で調達期間は2ヶ月

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

たぶん段取り替えなどの事情で、5000個を一度に作りたいのでしょう。 >支払いは原則、私のところに配達された月に発生します。 ということは、最初の1000個が配達された時点で1000個分を支払うわけですから、5000個分の資金が凍結するということにはなりません。2カ月後までに次の1000個分の現金を確保すればよいわけです。 問題は、10カ月で5000個が本当に売れるかどうかです。 質問者さんがこれまでにもその商品を販売した実績があり、現在も毎月500個程度ずつ売れていて、今後10か月間にわたって確実に売れ続けるという見通しがあるのなら、5000個で契約する方が良いと思います。 しかし、まだ売ったことがなく、たぶん毎月500個程度売れるだろうという想像で売ろうとしているのであるなら、まず1000個仕入れて実際にどの程度売れるのかを見極めた方が良いと思います。

tomitomi1043
質問者

お礼

> aokisika さん 丁寧にご回答頂き、本当にありがとうございます。 以前にトヨタの改善の本を読んだ時、トレーラーに車を8台載せることができる場合、8台載せて移動させる方が得だけど、5台で移動させた方がいいといった内容の例がありました。(台数は定かではありませんが・・・)その時に、在庫を動かし、在庫を減らすこと、資産もまた動かした方が良いという意味なんだなと思い、この場合は一体どっちがいいのだろうかと悩んでおりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

状況が不明確です。補足をお願いします。 保管料というのは何でしょう? 生産管理の発注量の問題では、A社がB社に5000個発注し、5000個がA社に納品されると、使用量は1カ月に500個ですから、納品された商品をどこかに保管しなければなりません。そのためにA社が借りる倉庫の使用料や、管理のためのA社の人員の給与などが保管料になると思います。 5000個発注して、1000個ずつ納品されるのなら、その1000個をA社で保管するための費用が通常の保管料であると思います。 しかし、問題文を読むと、A社が5000個を発注した時に、B社は5000個をB社の倉庫に納品してしまって保管しておき、A社に納品するまでのB社の保管費用をA社に要求しているように読み取れます。 工場では、5000個の一括納品に対応するためには5000個を生産できるだけの生産設備と人員が必要になります。1カ月で5000個を生産すると、次の受注は10カ月後ですから、その間設備と人員は仕事がなくなってしまいます。仕事がなくても常勤の従業員には給料を支払わなければなりませんし、減価償却費その他の固定費が生じてきます。その間の固定費をどこかから調達しなければならないので、販売価格をその分だけ高めにしなければなりません。 しかし、1000個づつを2カ月に1回納品するのなら、1カ月に500個のスピードで生産すればよいわけですから、1か月500個分の生産設備と人員だけで済み、暇な時期がなくなりますから、コストが削減できます。ですから、工場としては、5000の受注であるなら、一括納品よりも分納の方の価格を安くします。 A社の5000個の発注に対して、B社が5000個を仕入れてB社の倉庫に納品してしまうということはあり得ないように思うのですが、B社では5000個を仕入れてしまうのでしょうか? また、その場合の調達期間0.2カ月というのは何時からなのでしょうか?たとえば偶数月の1日に1000個納品、というようなことにはならないのでしょうか?6月1日に1000個納品と最初から分かっているはずなのに、その0.2か月前に連絡しなければならないのでしょうか?5月末に急に需要が増えても困らないように、安全係数1.2に相当する安全在庫があるはずです。 それとも最初に5000個発注すると、0.2カ月(6日)後には最初の1000個が納品されるのでしょうか?1000個で2カ月ですからこれもあり得ないように思うのですが。 結局どのような状況なのでしょうか?

tomitomi1043
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 状況なのですが、私はある会社から購入をしようとしています。 その会社から頂いたお見積もりが (1)5000個を1000個づつ納入 無料保管期間が6ヶ月 800円/個 (2)1000個を一括納入 850円/個 という内容でした。 一度にたくさん製造するため、製造コストが安くすることができるらしく (1)の方が価格が少し安くなっています。 1000個程度で、切り替え(別の製品を作る準備)をするよりもメリットがあるそうです。 無料保管期間は、サービスとしてつけてくれています。 6ヶ月間の保管料をサービスしたとしても、最終的には5000個を確実に売れることの方が メリットがあると考えられているのだと思います。 無料保管期間は倉庫に入ってから6ヶ月という意味です。 納期については (1)は、社内と倉庫保管中の合計在庫が1000個になった時点で、5000個の製造依頼をします。依頼後2ヶ月で製造され、その日の内に倉庫に保管されるようです。その後、私がいつ発注をしても、倉庫から私の所には0.2ヶ月(6日)で納入されます。 支払いは 原則、私のところに配達された月に発生します。 (1)については、無料保管期間を過ぎた時点で、残っている在庫(2000個分)の支払いが発生します。 単価だけで考えると、倉庫保管料を加味しても(1)の方が安いということは分かります。 ただ、今すぐ必要ではないものを購入するということは、そこで支払ったお金が寝てしまうということだと思います。 そのため(1)と(2)のどちらがいい選択なのか、どう考えるべきなのかがわからなくなりました。 つたない説明で本当にすみません。 もし、まだ説明不足な部分がありましたらご連絡下さい。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう