• ベストアンサー

親戚の結婚式

閲覧ありがとうございます 来月26歳の親戚の 結婚式があるのですが 服装で困ってます 私は高校3年生で 制服が無難と思いますが ドレス着たいです マナーを調べて 良さそうなドレスを 見つけたのですが これはマナー違反に なるでしょうか? ブラック、ピンク、 パープル、ブルー どの色がいいと思いますか? クリーム色のボレロを 羽織って胸元は隠しますが クリーム色も違反でしょうか? 靴ははドレスに合った パンプスを履きます ちなみに制服は 茶緑色みたいな感じです 回答お願いします<(_ _*)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.4

厳しい事を言いますが、ちゃんと聞いてね。 あなたとしては自分の好みと、自分なりに調べたマナーで、これを着たい!と思ったのよね。 ドレス写真の右下のロゴを検索したら、楽天サイトがヒットしました。 このショップはホステスご用達のショップぽいですよ。 残念ですが、これを結婚式で着たら、あなたの常識、親御さんの常識、26歳の親戚の常識を疑われるくらい下品ですよ。 結婚式のドレスって、色やスカート丈、肌の露出、ボレロを羽織るかどうかだけじゃないの。人の一生に一度の大事なセレモニーだから、それにふさわしい正装をするのが大切なのです。 そんなセレモニーに5000円もしない安物の下品なドレスで出るのはものすごーーーく失礼です。 通販は楽だけど、誰もアドバイスしてくれないですよ。 ちょっと出掛けてみては?ショッピングモールにだって結婚式用のドレスを置いてるお店はたくさんあります。親御さんと一緒に出かけましょう。このドレスを選んでしまうあなたは、まだまだ世間の常識を十分わかっていないからです。 親戚に恥をかかせないように、本当のマナーをふまえた服を選んで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.3

全くこのようなケバケバしいドレスを高校生が着ようなどと言う神経が理解できません。 マナーうんぬん以前にこのような服を娘に着せる親の常識を疑われますよ。 学生、生徒の服装で一番フォーマルな物は制服なんですよ。 ですから、迷うことなく制服にしなさい。それ以外の服は全てNGです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

安っぽい!結婚式に着る服じゃないです。服なんてどうでもよくなるくらい物凄いナイスバディでないならやめときましょう。中味まで安く見えそうです。 お家に着物(振り袖)は無いですか?十代の着物はすっごくウケが良いですよ~。髪型と帯を遊べば華やかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

キャバクラじゃあるまいし…というのが、感想です。 社会人ならそう思う人も少なくないはずです。 結婚式の主役は誰ですか? 目立つ格好をするのは、婚期を逃して、なりふり構わず焦っている人のすることです。 それに主役の親戚は両家の関係者も見ています。 あなたのための式ではありません。 恥をかかさないよう、制服にするべきです。 じゃないと、「学校、やめたの?」と聞かれちゃいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親戚の結婚式*写有り

    来月26歳の親戚の 結婚式があるのですが 服装に困ってます 私は高校3年生なので 制服が正装だと思ったのですが 今時制服を着るのは 珍しい、お葬式ぐらいと聞き、 お洒落もしたいので ドレスが着たいです マナーを調べて 良さそうなドレスを 見つけたのですが これはマナー違反でしょうか? 色はサーモピンクです ボレロとパンプスは 何色が良いでしょうか? 制服かこのドレスなら どちらで行くべきでしょうか? 回答お願いします<(_ _*)>

  • 結婚式でのお呼ばれの服装

    身内の結婚式の受付をすることになりました。 私は結婚式に出席するのが初めてで、ドレスなど一式買い揃えたのですが、マナーについていろいろ調べたところ、不安な点があり、質問させていただきます。 ドレス → ピンクで、膝丈。生地はサテンとまではいきませんが、多少ツルツルした感じのもの ボレロ → 白い半そでのもの 靴  → 薄いピンクゴールドのラメのパンプス。取り外しの出来る小さい丸い毛皮のボンボンのよう      なものが甲の部分についています 上記のような服装になるのですが、ドレスが白でなければ、ボレロは白でも大丈夫ですよね・・・? あと、結婚式は昼なのですが、昼にラメのパンプスはダメでしょうか? 調べたところ、光る靴を履くのは夜だけとなっていたので、マナーとして一般的にどうなのでしょうか。 また、靴の小さな飾りであっても、毛皮をイメージさせるボンボンは外した方がよいでしょうか? たくさん質問させていただいて申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の服装

    結婚式に参列するときの服装で悩んでいます。 ドレスはターコイズブルーのような色のものを購入しました。(ダークブル-グリーン) http://www.rakuten.co.jp/dressmode/483449/754497/ ボレロ、バッグ、靴の色がまだ決まらず悩んでおります。 ゴールド、ダークブラウンなど色々考えたのですが、シルバーかブラックに絞りました。どちらのほうが合うでしょうか。 (1)ボレロ・・・ブラック  バッグ・・・ブラック  靴・・・ブラック (2)ボレロ・・・シルバー  バッグ・・・シルバー  靴・・・シルバー (3)ボレロ・・・ブラック  バッグ・・・シルバー  靴・・・シルバー (4)ボレロ・・・シルバー  バッグ・・・ブラック  靴・・・ブラック (5)ボレロ・・・シルバー  バッグ・・・ブラック  靴・・・シルバー このような組み合わせを考えております。どれも似たり寄ったりだとは思うのですが、 この少しの違いで悩んでいます。アドバイスよろしくお願いいたします。 また、違った色使いの方がよさそうでしたら合わせてアドバイスお願いいたします。

  • 結婚式での履き物

    今度、友人の結婚式があり出席します。 ピンクのドレスに黒のボレロを羽織る予定です。 バックも黒です。 悩んでいるのは履くもの、ストッキングや靴を何色にするかです。 ストッキング、靴は何色が合うでしょうか? ドレス以外黒はおかしいですかね… またサンダルを履くのはマナー違反でしょうか?

  • 来月、結婚パーティー後に二次会があり…

    来月、結婚パーティー後に二次会があり… 画像を添付しましたけど…(みれるのかな?) ピンクのドレスを着ます。 それに白のボレロを切る予定です。 靴はどんなのにしたらいいのか すっごく悩んでて皆様にアドバイス頂けたらな… と思いまして;;(ちなみに主役です;) ミュール?パンプス? 色はドレスと合わせてピンクがいいのかな? と…(~_~;) アドバイスお願いします;;

  • 結婚式の服装について

    こんばんは。 結婚式のドレスを買ったのですが、これで参加してもよいのか悩んでおります。 当日は挙式、披露宴がお昼~夕方までです。 買うときは光沢などが気にならなかったのですが、実物を見るときになってしまって…。 派手な上にマナー守れていないんじゃないかと…(汗) どうかアドバイスお願いいたします。 ドレス…ピンクでサテンにチュールがついているもの。 胸元が開いているデザインなので、当日はレースがついた同色のチューブブラをつける予定。 私が着るとチュールでひざが隠れるくらいになります。 (写真を添付します) 昼の結婚式に来ていってもよいのか悩んでいます。 ボレロ…ベージュの二の腕が隠れるくらいの少し透けるもの。 靴…白のシンプルなパンプス。つま先があるもの。 アクセサリー…シンプルなパールのネックレスとピアス。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式へ出席する時のコーディネートについて

    11月下旬に挙式&披露宴に出席します。 コーディネートについて質問です。 濃いパープルドレスにベージュのボレロ、パンプスとバックは黒にしようかと思っているのですが、バランス悪いでしょうか。 パープルドレスを綺麗に着こなすには、どのような色の組み合わせがよいでしょうか。 アドレスお願いします。

  • 結婚式に着る淡いドレスに合わせる小物について

     初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  淡いピンクのドレスに合わせる小物の色について、アドバイスいただけるとたすかります。  来週末、沖縄での友人の結婚式に出席します。  暑いだろうから涼しげなものをと思い、淡いピンクのドレスを購入しました。  その後マナーを詳しく調べたところ、淡い色も花嫁さんの色として見られることがあることを知り、あせっております。(恥ずかしながら、ドレスはベージュや白でさえなければよいと考えておりました。)  明日ボレロ・靴・バックなど小物を購入する予定ですが、何色を合わせたらいいでしょうか。濃いピンクや紫、あるいは黒でしょうか・・・  

  • 結婚式の服装で困っています…。

    20代後半、主婦です。 友人の結婚式に招待されたのですが、今まで学生の時に親戚の結婚式に制服で出席した位で、成人してからは参加した事がありません…。 結婚式は11月の上旬にあります。ちなみに結婚式参加時には妊娠8ヶ月の初めになります。 ドレスはブルーグリーン色のを考えています。 私の結婚式の時には、友人は黒いドレスにピンクや水色のショールという友達が多かったのですが、ブルーグリーン(暗めの色味)のドレスだとおかしいでしょうか? 大丈夫な場合、ショール又はボレロ、靴は何色が合うでしょうか? バッグはシャンパンゴールドの物を持っています。 バッグに合わせて、ショールと靴もゴールド系にした方が良いですか? また、ドレスが胸元が深めのカシュクールになっていまして、中に1枚着ないと、下着が見えそうです…。 見えても良い、レースが付いたキャミはどうかなと思うのですが、何色が良いと思いますか? 個人的には同系色のブルーグリーンを考えているのですが、同系色だと変でしょうか? あとショール又はボレロなのですが、長袖の方が良いでしょうか? 妊婦なので冷えると良くないのですが、会場はきっと暖房等が入っているでしょうし、長袖より七部とかの方が良いでしょうか? 靴は妊婦ですし、ヒールははき慣れていないので避けたいのですが、バレエシューズみたいな物で参加するのは非常識になってしまいますか? つま先に大きめのリボンが付いたデザインの物が可愛いかなと思うのですが…。 文章がごちゃごちゃで分かりにくいかも知れませんが、トータルでアドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式に白っぽいレースボレロ

    結婚式に白っぽいレースボレロ 友人の結婚式・披露宴・二次会に呼ばれました。 濃い青いベロアのドレスワンピース(胸元には黒い花で縁取り、裾も黒くラインがあり)を購入しました。しかし、ボレロの色を考えた時、家にあるのは卒業式の謝恩会で来た薄いピンクのレースボレロ(七分袖)で、ぱっと見白っぽいです。白っぽいものは良くないというのは重々承知なのですが、どこに行ってもネットショッピングで調べてもボレロは黒か白っぽい色しかありません。黒だと全体的に暗くなりそうで困っています。当日私は余興でピアノを弾く予定なので、ショールは考えていません。どういうボレロがいいか、またはどこに売っているか教えて下さい。黒の場合、コサージュと髪飾りを派手にしたら別に大丈夫ですかね? また、ベロアのドレスのときは、ベロアの靴の方がいいですか?そうした場合、バッグも黒っぽい感じになりますかね?うちにある靴は、黒いベロアのストラップ付(つま先も踵も出ていない)と、金、銀それぞれのパンプスです。バッグは白っぽいベージュしかありません。

専門家に質問してみよう