• 締切済み

妊娠2か月がんばりすぎる妻が心配で・・・

最近妻の妊娠がわかりました(妊娠2か月)。妻には持病があり、その時に飲んでいた薬が胎児になんらかの影響を与えるかもしれないと聞かされています・・・(もちろん確率からいえばふつうに生まれてくることが高いのですが・・) 妻はなんでも自分で考え、自分で行動するタイプで家事なんかも妻なりのやり方があるようで、それ以外のやりかたをすると怒ってしまうので、あえて家事はほとんど手伝っておりませんでした(というか、私自身家事ができず、洗濯物たたみや自分の食べた食器は洗う、ごみ捨てる、簡単な買い物はしてます) 妻のお母さんは病気でなくなっており、おりません。旦那である私の両親は健在ですが、関係は良好ですが、本音を言えるかというと??がつきます。 自分にできることはないかと、地域の保健センターの保健師さんに今住む市町村の行っている出産のサービス等を教えてもらい、妻の持病があり、子供になんらかの障害をもって生まれてくることも相談しましたが、当然ですが、本人に保健師さんに相談する気がないと保健師さんも動けないと言われ ました・・・(まあ、当たり前ですが・・) 仕事に家事に本当にがんばってくれている妻なので、なんでも自分で抱え込まないか心配でなりません。できるだけ、本人の気持ちを傷つけずに周りの人を頼っていいだよということをわかってもらうにはどうしたらよいでしょうか?初産で本当にネットで情報を集めて妻にそれとなくアドバイスするくらいしかできなくて・・・・よろしくお願いします

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

はじめまして。 とても優しいパパさんですね。 奥様がとてもうらやましいです(*^_^*) わたしもどちらかというと奥様に似たところがあります。 人を頼ることが出来ない性格です。 というか、頼り方、甘え方を知らないと云った方がいいのかも。 正直なところ、本当はやることが山積みで毎日すごくクタクタで 何もかも投げ出したくなる程なのですが、それでも人に頼むことが出来ないんですよね。 自己流のやり方を乱されたくないって気持ちもすごくあります。 でも本当は・・・って感じですかね。 頼み方わからないからやらざるおえないというかw そこで、いきなり施設や団体、他人にお願いするってのもハードルが高そうなので、 今奥様にとって一番近くに居て信頼できるパパさんに頼る練習?を してもらってみてはどうでしょう。 しかし、そんな事を奥様に話すと「私は大丈夫だから!」といって 尚更甘えられなくなってしまうのではないかと思うので(私がそうでした) パパさんの方から「これしようか?」ではなくて 「これやってみたいんだけどどうしたらいい?」みたいな感じでやってはいかかでしょう。 そしたら奥様のやり方ってのも教えてもらえるしいいのでしょうないでしょうかね~。 もし黙って良かれと思って何かのお手伝いをして下さっていたとして、 後で奥様がそれを見たとき「そうじゃない!」と感じてストレスやら2度手間で仕事増えるよりは 把握して了解を得てからの方が、奥様のストレスも仕事も減って助かるのではないかな~と思います!

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

6歳、4歳、1歳、0歳の子がいます。 私は、あまり神経質ではなく、どちらかと言うと、大らかで大雑把な性格ですが、 家事や育児は、自分のペースで、自分が良いと思うやり方で進めていきたいタイプなので、 私の思っているやり方やペースを乱されると、イライラするし、やる気をなくします。 ウチは転勤族で、双方の実家共に遠方、 新しい家族の誕生を家族で迎えたいという考えから4人とも里帰りせずに出産しています。 旦那は、私の性格を良くわかっており、あえて何も言わず、 本当に辛い時は、何をして欲しい、と言ってくれれば何でもするから、 適度に手抜きをして、頑張り過ぎないようにね、と言ってくれます。 ありがたいです。 義父母からは、大変だろうから手伝いに行きます、と何度も言われ、 何度も大丈夫だと断ったにもかかわらず、何度か押しかけてこられ、 それまでの関係は良好でしたが、これらの件がきっかけで、今は苦手になりました。 良かれと思ってくださっている事、心配してくださっている事は分かるのですが、 正直、迷惑以外のなにものでもなく、放っておいて欲しかったです。。。 また、保健師さんに相談、というのも、私は苦手で、 こんにちは赤ちゃん事業で保健師さんが自宅に来られる事すら嫌で嫌でたまりませんでした。 保健師さんに相談する事が、かえってストレスになるんです。 奥様は私とは異なるかもしれませんが、 私は、周りが、過度に心配しすぎると、ウザくなり、 放っておいてよ!と、かえって無理して頑張ってしまうので、 適当に手抜きをしていいんだよ、疲れたら休むと良いよ、と声をかけるだけでも十分だと思います。

  • 37e0007
  • ベストアンサー率34% (27/78)
回答No.1

まあ!なんて見上げた奥様でしょう! 私など、妊娠を理由にサボってばかり(‐‐) でも、奥様だって自分の赤ちゃんが大切ならば 分かっているはずですよ。 今はまだ、安定期になっていないから、 無理は禁物だということも 産婦人科では、きちんと教えてくれるのですから。 私も、激しい運動や 立ち仕事、重いものを持つなど または、長時間の残業 以外は 普通に仕事したり家事をしたり 運転したりしていました。 がんばりが、無理でなければ 思うようにさせてあげた方が ストレスもたまらないですしね。 それに、家事は手伝っていないと おっしゃるけれど、 十分やっておられますよ。 とっても奥様思いの いい旦那さまですね。 「おまえと子供の事が心配なんだ。 だから、自分にも家事を手伝わせてくれないか?」 なんて言われたら、私ならホイホイと従います(^0^)。 パパさん、がんばって下さいね(^^)/

関連するQ&A

  • 妊娠3ヶ月の妻に食べてもらいたい

    結婚して、子作りを始めてすぐ妊娠しました。ずっと子供が欲しかったので凄く嬉しいし、妻も胎児も大切にしたいと思ってはいるのですが、空回りして怒らせてしまいます。 私の転勤のため妻は仕事を辞めざるおえず、今は専業主婦をしてもらってます。つわりは酷い方では無いようで、夕飯も変わりなく作ってくれますし、家事も今までどおりこなしてくれてます。でも食欲は無いみたいで、一日に1回は気持ち悪いと言ったり、胃がずっと重い、体がだるい、熱っぽいと言います。 ニオイがだめとか、食べて戻してというわけじゃなく、食事を見ても興味が湧かないんだそうです。妊婦用のビタミン剤は服用してますが、ジュース、スナック菓子か大好きな梅干ご飯、ばかりたべて、栄養がかなり偏っています。 一日外に出て日光や人ごみに当たると、帰ってソファーに横になって、ほとんど動けないくらいに疲労しています。歩くのもヘロヘロ。それはちゃんとご飯を食べないからエネルギーが出ないんだと注意したのですが、聞く耳を持ってくれません。そしてすぐ疲れて横になってしまう妻を見て、このままじゃお産をする体力なんか無いんじゃないかと心配になります。少し運動すれば食欲がでるかもしれないし、体力をつける為にもジムで軽くウォーキングとかの運動をしようと提案したのですが、「全く私の気持ちが分からないのね!」とお怒り。 昨晩も横で見ていて、肉料理に一切手を付けず、明らかにたんぱく質が圧倒的に足りていないので、胎児に障害が出るんじゃないかと心配で 「もし、胎児に障害が出たら君のせいだからな!許さないからな」と怒ってしまい、現在険悪モードになってます。 自分の事はどうでもいいんです。家事なんてどうでも。そんなの私がやればいいですし。ただ妻と胎児が健康でいてくれればいいんです。ゲロゲロ吐いてどうしようもない、なら分かりますが、食べようと思えばたぶん食べられるはずで、少しでも子供のためにと何か努力する様子が見られないのと、危機感を持ってくれないところに腹が立ちます。

  • 妻が妊娠4ヶ月。家事分担

    妻が妊娠4ヶ月です。 まだ仕事してます。介護ですが、聞く限り職場では色々カバーしてもらってるらしいです。 聞きたいのは妊娠中ってどれぐらい辛いんですか? たまごクラブとかに書いてあるようなつわりはなく軽い方みたいだと自分でも言いますが、家事をあまりしません。もともと料理はあまりしませんでしたが、夕食の洗い物、台拭き、釜に余ったご飯(米)をラップに包んで冷凍庫、お風呂に湯をためる、風呂掃除等私です。洗濯物をたたむのは時々。 朝は弁当のおかずは100%冷凍物ですが用意してくれます。詰めるのはどっちのも私。ゴミ捨て(ゴミ箱から出して、新しい袋セットして、出勤途中に捨てる)も私。 洗濯は妻がします。私は時間的に出来ないので。休みは私。掃除は趣味らしいので妻がします。金銭管理や回覧板、他にも面倒なことは夫がやるのが当たり前みたいな感じ。 何か言って、妊娠で辛いのは私(妻)なんだからと言われたくないから、あまり言いませんが、私がしてる最中は立ってますが動きません。(以前、テレビばかり見る、や寝てばっかりと軽くキレたので、座ってたら悪いと思ってるのか)言われたらするみたいな感じ。ありがとうもなく、目についたことは軽く命令みたいに言うのでかなり負担です。 妊娠中ってどこもこんなもんですか? さっきも出勤前の準備が済み、ダイニングに行くと「ごみ」と一言だけ命令みたいに言われて、今からやろうとしてたのにカチンときて不満たまってるけど何もいわずごみの用意して出勤しました。 男には辛さがわからないので出来るだけやってますし、終わってないと気になる性格なのでやってしまいます。 がカチンと来ることを妻がするので不満がたまるばかり。何かあっても謝らないし。 妻は長女で私は四男(年齢は共に25で幼なじみ)で余計に偉そうな態度が多いのかなとも思います。 ありがとうと一言言われれば私は単純なので不満も解消されるだろうけど。。何かよい方法ありませんか? それともこのくらいの家事分担は普通?

  • 妻が妊娠5週目なのですが、いつもだるそうにしていて心配です

    妻は介護の仕事をしていて肉体労働もあります。仕事が終わり家に帰ってから家事を一通り終わらせると、体がだるいと言って、すぐに床につきます。私が帰ってくるころには就寝しています。私も仕事があるので、洗い物など自分で出来ることはやっていますが、他にできることはないか考えています。朝もだるそうにしながらも仕事に出かけています。 妻に聞いてはみたのですが「今のままゆっくり休ませてくれたら大丈夫」と 言われました。 妊娠5週目でも体にこのような影響が出るのでしょうか? 仕事はやめさせて休養させるべきでしょうか(本人は続けられるだけ続けたいと言っています) 経験談など聞かせていただけたら幸いです。

  • 妊娠中の妻が中絶し慰謝料が欲しいと言って困っていま

    妊娠中の妻が中絶したいと言い困っています。 閲覧ありがとうございます。妻(27歳)は妊娠前からうつ的で精神安定剤を飲んでいた訳ではないですが、不安定な所がありました。(専業主婦。家事はきちんとやっていた。) 自分(夫39歳)は内心共働きを希望しましたが、妻は若く可愛い容姿だったのでそこは強く言えず結婚しました。 2年経ち妊娠し、妻はある日「中絶し離婚したいから慰謝料を5000万円欲しい」と言いました。 自分も困ってしまい、自分の両親に妻がそう言っていた事を相談し、「妊娠した事はまた妻から電話させる」と言いました。 妻に中絶したい理由を聞くと、毎日見た目をけなされ辛かった、傷ついて受け流せず言い返すと、必ず喧嘩になり、つわりも悪化し胎児に良くないと思った。妻に相談もせず両親に妊娠した事を言い、2週間以上黙っていた。あなたの両親に、妻から妊娠報告の電話がある事をずっと待っていた、とこの間電話で母に言われ、始めて電話をする約束を知った。この事で益々気持ちが離れ、もうあなたを信用できない。と言われました。もし離婚したくないなら、態度を改め、お金ももっと自由に使わせてほしいと言われました。 見た目については胸が小さい、お尻が大きい、鼻が大きい、関取りの妊婦とからかいましたが、冗談のつもりでした。本当にそうだったら言えないよ、と何度も言いました。小遣いは毎月1万渡しているし、妻は働いてないのに、わがままですよね?自分としては、いつも怒られ、もう疲れました。妻に変わってもらうには、どうしたらいいでしょうか?できるなら離婚したくないです。

  • 妊娠30週で前期破水してしまい妻が入院しています。

    妊娠30週で前期破水してしまい妻が入院しています。 胎児の体重はエコーでは1500位だと言われました。 そこで、万が一の事を聞きたいのですが、早産になり30週以降1500以上での出産になると 赤ちゃんはどのようになるのでしょうか?ちなみに妻は今回が初産になります。 私自身も始めての経験で本当に不安で仕方ありません。知っている方がいたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • うちのお母さんが保健師さんに相談して巻き込まれまし

    うちのお母さんが保健師さんに相談して巻き込まれました。保健師さんの進めるいくとこいくとこ就労支援所が問題あるところで。母親のせいにしません。保健師さん中々、相談しろいいながら進捗進まないというか僕に大打撃です。 母親のせいにも保健師さんのせいにもしません。 そもそも、保健師さんに相談している時点で負けな気がします。自己判断で騙されますが、保健師さん頼りにするのはまずいですよね。早く保健師さんがタッチしなくて済むようにしたいです。 本当に複雑に絡まった問題を拭き取るのに手強いですがやりがいある仕事と感じ、解決したいです。 僕性格悪いですかね?

  • うちのお母さんが保健師さんに相談して巻き込まれまし

    うちのお母さんが保健師さんに相談して巻き込まれました。保健師さんの進めるいくとこいくとこ就労支援所が問題あるところで。母親のせいにしません。保健師さん中々、相談しろいいながら進捗進まないというか僕に大 打撃です。 母親のせいにも保健師さんのせいにもしません。 そもそも、保健師さんに相談している時点で負けな気がします。自己判断で騙されますが、保健師さん頼りにするのはまずいですよね。早く保健師さんがタッチしなくて済むようにしたいです。 本当に複雑に絡まった問題を拭き取るのに手強いですがやりがいある仕事と感じ、解決したいです。 僕性格悪いですかね?

  • 一人遊び(4ヶ月)

    今日地域の赤ちゃん&ママが集まり保健師さんからお話を聞く会があったのですが、日中の過ごし方の時におもちゃの与えすぎに注意との項目がありました。 我が家では2ヶ月頃から(現在4ヶ月)ベビージムが好きで触ったり、叩いたり、持ったりして楽しんでいるのですが、保健師さんからいつもそれがないとダメな子になってしまうからしばらく与えずに様子を見なさいとアドバイスされました。 実際起きているほとんどの時間はジムで遊んで過ごすため、実家や友人宅へ行ったときは手持ちぶたさなのかご機嫌斜めになってしまうことが多々あります。 でもせっかく本人が気に入ってご機嫌でいられる時間なのに、取り上げてしまうのは可哀想な気がして・・・(私も気楽に家事等が進んでありがたいし・・・)。 でも適応能力を高める(といわれました)ためにはしばらく取り上げるか別のおもちゃにすべきなのでしょうか? どこでもご機嫌♪になって欲しいですが、ジムを諦めれば本当になれるのかも微妙だと思っています。 最近は両手を併せてコネコネし始めていますし、見えない何かに向かっておしゃべりも盛んです。 みなさまならどうなさいますか??

  • 奇形児の心配

    奇形児の心配 ここ最近妻の生理が遅れており妊娠した?という可能性があります。 妊娠中は胎児への影響のため薬は控えた方がいいって聞きました 薬を飲むと奇形児が産まれる可能性が高くなるって… 妻は持病の腰痛があるためほとんど毎日塗り薬をしようしています。 ここで質問なんですが、もし妊娠していたら奇形児が産まれる可能性ってやっぱり高くなっているのでしょうか? 楽観的な考えかもしれませんが、世間の人たちが妊娠を発覚するまで全員が薬を飲んでなかったとは思えないし、その割合に比べて奇形児が産まれたって話は聞きません また産まれるまで病気があるかどうかは分からないのでしょうか? 無知な私に教えてください 最後にこの質問を読んで不快に思われた方がいらっしゃったら本当にすみませんでした

  • 妊婦の妻の帰りが遅く、心配しています。

    こんにちは。なかなか類似のケースがないので相談させてください。 現在、妻は妊娠5か月(もう少しで安定期)です。 結婚して7年目になりますが、新婚初夜からセックスレスでした。 さらに、もともと妻が妊娠しにくい体質だったこともあり、人工授精で やっと子供が授かりました。初産です。 また、家庭の状況は以下のとおりです。 ・世帯主(相談者) 37歳 会社員 年収650万円   勤務先は商社です。帰宅は20時前後です。 ・妻  35歳 会社員(薬剤師資格あり) 年収400万円  勤務先はメーカーです。  ※地元の薬局で待遇がほぼ変わらない状態で勤務する   こともできますが、本人が嫌がっています。 ・人工授精に関わる費用は妻が支出しました。 ・セックスレスを理由に離婚協議を開始したものの、  調停等で決定的な話ができず、現在に至っています。 家は、どちらも転勤のリスクがあるので賃貸です。13万円 の家賃は全額相談者が負担、その他雑費は妻が負担、共通口 座を設け、光熱費はそこから支出しています。 夫婦仲は、時々金銭面でもめることはありますが、おおむね 良好です。妻が感情的になりやすいので、私が遠慮している感じ です。妊娠がわかってからは、特にそうですね。 さて、ここ数週間、まだ安定期でもないのに妻の帰りが遅い のです。妻は業務をセーブしており、残業はありません。 不審に思って問いただしてみると、友人との食事や、趣味の レッスン、英会話などに通っているようです。その金銭は 自身の貯金から捻出しているので、文句を言われたくない そうです。週3回程度、帰りは22~23時になります。 もちろん、妻が外出している際は、食事をはじめとして 家事は一切放置されており、私が代わりにやっています。 私は、夜出歩く頻度が多すぎるのではないかと思っています。 胎児にも負担がかかります。不必要な外出を控えて、家に いてほしいと思っています。 先日は、「あなた(相談者)の存在が、家に帰るのを嫌に している」とも言われました。意味がわかりません。 ハンマーで頭を殴られたような感覚になりました。 上記の経緯を、私が懇意にしている医師に話したところ、 夫婦の信頼関係自体に問題がありそうだから、一度、 特に妻は心療内科で診察を受けたほうがいい、 最低でもカウンセリングは受けてみてはどうか、との助言が ありました。 以上をふまえて、質問内容は以下のとおりです。 1 一般論として、働く元気はあるとはいえ、この時期に   23時帰宅などをするのは、一般的な妊婦の行動でしょうか。 2 いくら感情的になったとはいえ、配偶者の存在を否定するような   言動をとるものでしょうか。私は我慢せねばなりませんか。 3 まだ先の話ですが、無事に子供が生まれたとして、このような   思考形態(自分優先としか言わざるをえない)で、満足に   子育てができるのでしょうか。あるいは、皆さんはどこかで   意識が変わるのでしょうか。 4 おそらく義母はこの状況をご存じありませんが、私から、   妻に内密に義母へ相談し、アドバイスをもらうのは得策でしょうか。 5 その他、配偶者としてできることはないでしょうか。   心療内科にかからせる必要はあるでしょうか   (本人は絶対拒否するでしょうが) 長くなりましたが、よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう