• 締切済み

ベースでの曲の弾き方やマークについて

ベースの曲についてなのですが… 毎度毎度質問してすいません… サイトや本で表音、裏音、みたいな事がかいてあったんですけど… タブ譜を見るとたとえばC(3弦3フレット) とかいてあります。 それが8つあるんですよ… 表音だか裏音とかゆうやつではぼーんと弾いて 4回弦をはじくんですか? それとも1小節の中に8つあるから8回 ぼんぼんぼんぼんぼんぼんぼんぼん…ハァハァ… とはじくんですか? 後タブの例えば3フレットから右上にかけて斜線とか(/みたいな) 後はその下にsl.とか書いてあるんですけど… 何をそうしたらいいかさっぱりです♪ タブ譜での曲のはじき方とそのマークなどについて 教えてほしいです♪ 後なんか上に⌒の下に/みたいなのとか… あれは一体… なんなんですかね? もはやよくわからないです(汗) それもおしえてほしいです♪ 初心者なのですいません…

みんなの回答

回答No.3

こんばんはー。 またお邪魔します。 3回目ですね。しつこいオヤジだと思ったらスルーしてください。<m(__)m> さてさて、まず「表」「裏」から行きましょう。 --------------------- ♪♪♪♪ ♪♪♪♪ 表裏表裏 表裏表裏 --------------------- ・・・てことですよねぇ? これは、例えばピック弾きで言えば「表」がダウン、「裏」がアップにあたります。 ビート感を感じる(出す)ために、便宜上、奇数回目を「表」、偶数回目を「裏」と表現している だけで、コインの表裏のような意味ではありません。 次の斜線(/)とsl.は、No,2の方が言われているように「スライド」です。 /はフレットの高い方へ上がって行く、逆は下がって行くものです。 スライドと言っても、「最初がゆっくり目で後半は早く動かすスライド」と平均的に 同じスピードで動かすスライド」がありますので、熟慮が必要です。 「⌒」のように、括弧を寝かせたような記号は「タイ」、または「スラー」と呼びます。 いずれも「2つの音を滑らかにつなぐ」と言う意味ですが、タイは同じ音程、スラーは違う音程を つなぐときに使います。 以上がご質問に対する回答ですが、ここでちょっと提言です。 No,1の方が言われているように、音楽の基礎的な事(理論、記号など)を勉強された方がよろしい かと思います。 それから、ベースを練習する時は、タブ譜だけを見て練習するのでは不十分です。 タブ譜を見て練習する際は、必ず原曲(音源)を聴きながらの方が良い練習になります。 また、sl.がスライドであることや、タイやスラーがどういうことなのかは、原曲を聞けば すぐ分かります。 最後に、「運指」のご質問で回答した「4項目」実行されていますか? 1.基本(基礎)練習をきちんとやる。  運指やスケールなどの基本・基礎練習をやる。基本(基礎)は力なり。 2.毎日少しずつやる。  一日10時間よりも、1日1時間を10日間やった方が身につきます。継続は力なり。 3.色々な曲をコピーしてみる。  色々な曲を耳コピーして弾いてみる。経験は力なり。 4.音楽理論を勉強する  スケールやコード、和声などの音楽理論を勉強する。必ず後で役に立ちます。  理論は「理屈とルール」です。 サッカーも野球も理屈やルールを知らずに  やったら、ただのボール遊びと同じです。 以上です。 お役に立ったでしょうか? 楽しいBass Lifeを! 長文失礼しました。 m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

sl. と斜線はスライドでしょう. 弾いた後,左手を音程を上げる方向に滑らせるのが/,逆に滑らせるのが\

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全体を通して言えること。ベースというより、楽譜、音楽について勉強してください。練習もたくさんしてください。 >サイトや本で表音、裏音、みたいな事がかいてあったんですけど… 4/4拍子では、1小節に8分音符を8つ並べることができます。例えばこれらに1、2、…、8と番号を振ったとすると、俗に奇数のものを表の音、偶数のものを裏の音と呼んだりします。太鼓が裏ばかり打つリズムの曲などもあり、慣れないと合わせづらいかもしれません。 >表音だか裏音とかゆうやつではぼーんと弾いて4回弦をはじくんですか? それとも1小節の中に8つあるから8回ぼんぼんぼんぼんぼんぼんぼんぼん…ハァハァ…とはじくんですか? もちろん8回です。そのために8つ書いてあります。ピックで弾く場合は速く弾く方法に悩むということはないでしょうし、指の場合でも、人差指、中指あたりを交互に使って1本の弦をはじけば、ある程度速くても弾けます。スムーズに弾けるまで練習しなければなりません。 >後タブの例えば3フレットから右上にかけて斜線とか(/みたいな) 恐らく繰り返しの記号のことかと思います。教本を見てください。 >後はその下にsl.とか書いてあるんですけど… ベーシストではありませんが、恐らくスラップのことかと思います。教本を見たり、ネットで検索してください。 >後なんか上に⌒の下に/みたいなのとか… 曲線はタイまたはスラーです。両者の意味は、はっきりと異なります。教本を見てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベースについて

    ベース初心者です 例えば、一弦で引いた音と三弦で引いた音でオクターブ違いの同じ音弾けますよね...? そこで、疑問に思ったのですが五線譜だとどの弦のなんの音が基準で五線譜のどの位置に書かれますか? タブ譜?というのを普通は使うのでしょうか? タブ譜はわからないので五線譜の方で細かく教えてください。 乱文すいませんでした。

  • ギターの弾き方タブ譜

    こんにちは、私は、今から10数年前、自己流でギターを弾いていました。と言いましても、コードを覚え、何とか弾ける程度でした。 最近、ューチューブで、岸部眞明さんの花と言う曲を聞いて、素晴らし曲に感動しました。 この曲を何年かかっても何とか弾ける様になりたいと思いギターを買いました。まったくの素人で、どうやったら良いのかわかりませんので、ネットを見ておりましたら、タブ譜と言うものがあると知りまして、ネットで花のタブ譜を調べました。 タブ譜を見ますと1弦から6弦の線の上に番号がふってありました。それで、この通り押さえて弾けば良いと思い。やってみました。 最初の2つの音までは、曲通りの音と思いましたが、3つ目の音から全然違う音で、全く花のメロディーになりません。片言英語ではありませんが、何とかなると思っていましたら、最初から挫折です。 曲の始めの所に Dsuse4 Tuning -DADF♯AD-CapoFret2 と書いてあり、タブ譜の最初に1弦~6弦にDADF♯ADと振ってあります。 チューニングは、デジタルのチューニングメータで合わせたので大丈夫と思います。カポは、2フレットに付けました。 タブ譜は、最初3弦が0h(このhの意味?)次が、3弦の2フレットここまでは、音が合っていると思いましたが、次の6弦3弦0が重なっていますので、かいほう弦で一緒に弾くと思いましたので、一緒に弾きましたが、全然音が違うと思いました。以下音が、花のメロディーになりません。 どうしてか・・・下手だからとは思いますが、音が出にくいとか良い音が出ないと言う問題ではないのでは?と思います。 何とかこの曲を少しでも弾けたらと思っています。宜しくお願い致します。

  • ベースの和音

    こんにちは! 突然ですが質問です。タブ譜で、4弦と3弦に斜線がひいてあるとき(最初は数字が書いてあります)って、和音で弾くっていうことですよね? ベースって和音ってどうやって弾けばいいんでしょうか? ギターと同じように普通にピッキングすればいいんですかね?

  • タブ譜

    タブ譜の読み方がイマイチよくわからないのですが 下のような場合は 4弦5弦の5フレット目を押さえて全体を弾くのでしょうか それとも4弦5弦だけ弾けばいいのでしょうか? ──────────── ──────────── ────3──5──── ─5──3──5──5─ ─5────────5─ ──────────── (少しずれているかと思いますが、何とかわかるレベルではあると思います。 どうしようもなければ言って下さい)

  • ベースの耳コピーについて

    ベースの音は聞こえます、でもどこのフレットがその音なのかわからず、耳コピできません。 ベースの音は聞こえるけど、適当に弾いても一致しているのかわかりません。 重症ですよね? どうすればいいでしょうか、助けてください。 あ、これ合っていると思ってタブ譜を見ても全然違います。 そのタブ譜に書いてあったとおり弾くと自分のフレーズが違うことに気付きます。 耳音痴なんですか? 助けてください!;;

  • ギターの楽譜の読み方が分からない

    ギター部所属の高一男です。 ギターを始めて9ヶ月ぐらいたつので、そろそろ自分の弾きたい曲を弾こうかなと思い本屋でコブクロさんの曲の楽譜を買ってきたんですが、いざあけるとおかしなことに気づきました。 画像も載せたんですが、コブクロさんのyellを弾こうと思ったところ、タブ譜に6弦3フレット5弦5フレットと載っているところがあるのですが、その上を見るとコードのGと書いてあって、 「あれ、これGじゃ5フレット押さえないじゃん?」 という疑問が浮かびました。 分からないのでyoutubeの動画を見るとなんとGを押さえて弾いている人もいれば、タブ譜通り6弦3フレット5弦5フレットを弾いている人がいたので訳が分からなくなり、このサイトにきました。 この場合どうやって弾けば良いでしょうか?また、このような場合の楽譜はどう読めば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • カノンロックで弾き方がわからないところがあります。

    ギターを始めてまだ2ヶ月ほどの初心者なのですが、カノンロックのタブ譜の読み方でわからないところがあったので、質問させて下さい。 32小節目の3弦6フレットの所はどう弾けばいいのでしょうか?普通に弾いても違う音になってしまうし、記号を調べてもfade inとかaccentuded noteと書かれていて、調べてみてもよくわかりません。 素人丸出しの質問で恐縮ですが、何卒ご指導お願いいたします(;^^)

  • DIAMOND HEADの演奏で

    The VnturesのDIAMOND HEADの演奏で TAB譜で 二弦目から10、8 一弦下げて7、5 一弦下げて7、5 一弦下げて5、3 と音が低くなっていく部分があるのですが 最初の7フレット目と最後の5フレット目を弾くときに 半音下がる(?)ような音を出さなければならないのですが 出し方がわかりません。 譜面を見るとフレット番号の前に横の線に斜めの線がかかっています どうすればこの音を出せるのでしょうか?

  • エレキギターのコード

    エレキギターを始めたばかりです。 タブ譜がなく、コードだけが分かる場合の弾き方が分かりません。。。 たとえばBなら、6弦の7フレットや5弦の2フレットなどがありますよね。これは1オクターブ違うのですよね?どうやってどの高さのBだと判断すればよいのですか?曲を聴いて耳で判断するのでしょうか??

  • ギター 各弦の演奏で

    こんにちは。エレキギター暦2日目の者です。早速本題に入りますが、練習していると自分でわかってきたのですが、同じ弦の演奏が何回も弾く場合、音が途切れてしいます。 <例> Tab譜で3弦だけの演奏の時に 12,14,13フレットと弾く時に音がどうしても12から14に移る時に12フレットの音が消える。 みたいなこおになります。最初はこんなものなのでしょうか? 器械(エフェクター)などの物を使うと良くなったり、前の音が残ったりするものはないのでしょうか?宜しくお願いします。