• ベストアンサー

円高で有利な企業と不利な企業、他・・・

今回質問させていただきたいことが三点ほどあります。1~3のどれか一点でも良いので、レスをいただけたらと思います。 1.インターネット企業は現在、世界で(日本で)どのくらいありますか? 2.現在のインターネット売上高(商品)は、日本・アメリカで何億円か? 3.円高で有利な産業、不利な産業は何か。 以上です。全て5時間以上探しているのですが、どうも見あたりません。以上の質問に関する情報をご存知の方はレス、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

3のみ回答します。 円高と言うのは、他の国の通貨に比べて円の価値が高くなた状態を言います。 基準を1ドル=100円として考えた場合、 1ドル=90円になる(円高)と、今までは1ドルのものが100円で買っていたものが、今度は90円で買えます。つまり輸入会社は利益が増加します。 逆に1ドル=110円になる(円安)と、今までは日本で100円のものを輸出して1ドルで売っていた物が、今度は110円で売らないと同じ利益が出ません。その場合、相手国では値上げになるので価格競争力が落ち、売上が減少します。そうならないためには、利益を削って前と同じように100円で売ることを検討しなければなりません。つまり輸出会社は利益が減少します。 為替変動で影響が出るのは、次の通りです。 輸入会社:石油会社、鉄鋼メーカー、自動車メーカー(外車)電力会社など 輸出会社:電機メーカー、自動車メーカー(国産)など

ageha19
質問者

補足

この説明だと、輸入会社は円安でも円高でも特をしてしまう様ですが・・・?

その他の回答 (2)

noname#6070
noname#6070
回答No.3

参照サイトで記事を関連語句(売上など)で検索してみてはどうですか? インターネット企業って何ですか? ヤフー,アマゾンとかプロバイダのことですか?NTTは?ドコモは? インターネット売上高ってEコマースのこと? 言葉の定義で数値も変わってくると思います。 数値,指標が出るのは何ヶ月か後ですから現在の数値はわかりえないと思います。 円高って米ドルに対してですか? 為替はユーロ,豪ドル,ポンドなど色々あります。 それによっても回答が違ってくると思います。 一般的にはドルの決済が多いと思いますが…

参考URL:
http://japan.internet.com/
ageha19
質問者

お礼

なるほど!私は手元にある資料の検索をしているのですが、「インターネット企業はどのくらいあるか?」としか書かれていないもので、正直、自分も困惑している状態です(^^;けれど、自分で定義を作ったので、調べやすくなりました☆ありがとうございました☆

回答No.2

#1です。 輸入会社だけをみると、以下の通りです。 1ドル=110円になる(円安)と、今までは1ドルの物を100円で買っていたものが、今度は110円を支払わないと買えませんので損をします。

ageha19
質問者

お礼

わかりました。非常に詳しい解説、ありがとうございました。

関連するQ&A