• ベストアンサー

WindowsXP と 7 の違い?

Shin1994の回答

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

何か全般的に勘違いをなさっておられるようですね。 まず、Core2DuoはOSではありません。パソコンの頭脳たるCPUというパーツのシリーズ名です。OSはWindows・MacOSXなどのことです。 (1)WindowsXPは2014年でサポートが打ち切られます。それ以後、セキュリティ上の欠陥修復などはされなくなり危険になります。今からこれを使うというのはオススメできませんね。XPは長らく社会の発展に貢献しましたが、もう引退時です。XPの長所は、その軽さです。多少古いパソコンでも結構快適に動いてくれます。しかし、パソコン自体の性能が向上している今その長所はあまり有効ではなくなってます。 (2)先で述べたとおり、Core2DuoはOSの名前ではありません。 Windows7はWindowsVistaの次で、現行のWindowsで一番新しいものです。ただ、今年中にWindows8が発売予定です。 Core2Duoは今はもう旧世代のCPUですね。今はCore iシリーズが主力です。それも、第二世代Core iシリーズです。 (3)Office付きとなると当然そのぶん値段は上がります。キングソフトオフィスは、世界的に使用されているマイクロソフトオフィスを真似て作った中国製のソフトです。安くて、互換性もバッチリなのでマイクロソフトオフィスの廉価版として使われてますね。 (4)それは、CPUの問題ではなく光学ドライブの問題ですね。スーパーマルチドライブという光学ドライブを積んでいるなら、CDもDVDも読み込みと書き込みが可能です。 (5)これも上記に同じく、CPUの問題では無いですね。ソフトウェアが動画のタイプに対応しているかどうかです。 しかし、動画の画質が良ければ良いほど複雑な処理を必要とするのでCore2Duoでは処理落ちといって、動画がカクカクとコマ飛ばし状態の再生になってしまったりするかもしれません。特に最近はインターネットの動画も高画質化していますので、その辺注意が必要かもしれません。 YouTubeで1080pのFullHD動画を見る場合、推薦はCore i5のCPUが搭載されているパソコンで回線が光回線である事だと以前雑誌で読んだことがありますね。

関連するQ&A

  • Microsoft WindowsXP Professional

    Microsoft WindowsXP Professionalを買うときって?? 例・Microsoft WindowsXP Home Edition を買ってMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 Windows XP Home Edition ユーザー限定 ステップ アップグレードを買う 例のほうがいいのですか!? それとも、Microsoft WindowsXP Professionalを単品で買うほうが良いですか??宜しくお願いします。。。

  • パソコンについてなんですが・・・

    OSについてなんですが Windows XP Home Edition と Windows XP Professionalはどっちのほうがいいですか?? あとCPUのIntel Core 2 Duo E7300 2.00GHz と Intel Pentium Dual Core E2180 2.00GHz とは何が違うのかも教えていただくとありがたいです。 お願いします。

  • WindowsXPのProfessional Edition とHome Editionとの違いって…

    WindowsXPのProfessional Edition とHome Editionの基本的な違いって言うのは何なんでしょうか?? 音楽制作をしているんですが今までMACでの制作だった為、Windowsに関しては全くのド素人です。 音楽制作の為にWindowsの移行しようと考えてるのですが、Professional Edition とHome Editionによって使用するソフトに影響などするのでしょうか?? 分かる方いましたら、よろしくお願いします!

  • WindowsXP Professional SP2について

    WindowsXP ホームエディションを使用のユーザーです。 内蔵ソフトにワード&エクセルがないので、中古品の WindowsXP Professional SP2を購入予定です。 そこで質問ですが、上記ソフトを何ら支障なく組み込めるのでしょうか? よろしければ、購入予定ソフトの概要を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPをインストールできない

    WindowsXPをインストールできない 手持ちのノートPC(DELLのinspiron1720)にXPプロをクリーンインストールしようとしましたが、CDブートをして、しばらくするとブルースクリーンが出て、それより先に進みません。 ネットで調べてAHCPIが入ったブートディスクも作ったんですが、やはり同じ箇所(「このPCにOSがダメージを与える前にインストールを中止します」と長々と英語で出てきます)で止まってしまいます。 このPCにXPは入れられないんでしょうか? 現在のPCスペックは、 core2Duo T9300(2.5GHz) GeForce 8600M GT Vista Home premium です。この他はすべて標準搭載(オプション発注のものではない)です。 どなたか、OS変更された方、詳しい方お願いします。

  • ブルーレイ増設について

    ノートPCに内臓ブルーレイドライブを付け替えようと思うのですが、スペックが満たしているのか微妙なところなんです。 一応メモリは2ギガ CPU Core2duo T5500 windows vista home premium 32bit mobile intel 945gm のオンボードです。 別のディスプレイやテレビで再生させるつもりはありません。 ちなみにHDビデオを再生してみたところ(1080p)20フレームくらいです。 よろしくお願いします。

  • Windows Pro とHomeの違いは?

    Windows Professional とWindows Home Premiumでは 機能や性能以外にOSの操作方法やセキュリティー設定等も Windows Professionalは特殊ですか? 中古パソコンを買うときにProfessionalの方が価格が安いですが OSの操作方法やセキュリティー設定等も特殊だと困ります。 Home Premiumと Professionalどちらがいいか迷います。

  • Office 2007を起動する際のメッセージについて

    Office 2007をインストールしたところ、 WordやExcelを開くたびに「WindowsでMicrosoft Office Professional 2007を設定しています。しばらくお待ちください」というインストーラメッセージが出ます。 フルインストールでも出るようですが、どうしてかわかりません。 対処法がお分かりになられる方、対策法をご教示ください。 OSはVista Home Premium SP1です。

  • Core 2 Duoのパソコンに、XPを入れようと思うのですが・・・

    Core 2 Duo 6300 のデスクトップにXP導入を検討しています。 ご存じの方・詳しい方がいましたら、教えていただけないでしょうか? Core 2 Duoを有効に活用するなら、Home Editionより Professional の方が いいと聞いたのですが、物理CPUという意味では、コア2は、 どちらのOSでもいいように思うのですが、大きな違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WindowsXPか8か?

    元々Windows Vistaが入っていたPCがあります。 Core2Duoでメモリが2GBですが、 どうもVistaは使いづらくてXPにしました。 今回このPCをWindows8にアップグレードしようか悩んでいます。 アップグレードアシスタントでWindows8が使えるか調べたところ問題ありませんでした。 Windows8だとWindows7と比べて OSの起動やシャットダウンが早いと聞きました。 動作の軽快さを重視したいのですが、 XPとWindows8ではどちらが軽いのでしょうか? 当方今までにも何台とアップグレードした経験があり、 今回の8へのアップグレードも問題ないと考えております。 (SEです)