• ベストアンサー

日付・時間の表示変換について

VB2010Expressを使用しています。 あるCSVからADOを使用してデータを取得し、Accessに転載しているのですが、そのデータで日付と時間のフィールドがあるのですが各々8bit表示(『2012/04/02』→『20120402』・『12:32:50』→『123250』・『8:30:00』→『83000』)なので逆の変換をしたいです。 色々調べたのですが(Format等)、うまくいきません。ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MARU4812
  • ベストアンサー率43% (196/452)
回答No.1

8bit表示? 1bitは0と1の2値しか表現できないのでは? 8bitだと256までしか表現できないのでは。 数字の8桁の事を言ってるのですか? 100で割った余りを2回取り出せば年月日か時分秒の各要素が 取れるでしょう。レベル的には中学生の算数でできそうです。 余りを求める演算子もあるけど、100で割った整数を100倍して もとの数から引けばその差が余りです。 この方法だと、四則演算を知っていればできますから、 小学生でもできるプログラムになりますね。 他にも文字列として扱って2桁ごとに年月日ならスラッシュ 時分秒ならコロンを挟んで日付型に型変換でもできそうです。 どちらも基礎的な文法のみでプログラミングできます。

Alshark
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくよく考えればそのようにコーディングすれば基礎文法のみで可能でした。 初めての表記だったので焦ってました。 『8bit表示』というのは、うちの事業所に出入りしているSEさんがそのように言っていたのでそうなのかなって思ってました(苦笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう