• 締切済み

結婚すれば同居してなくても遺族年金をもらえますか?

32歳のOLです。現在お付き合いしている83歳の男性から死んだら遺族年金をあげたいので結婚して欲しいといわれています。その方は既に離婚していて離れて暮らす子供が3人います。もし婚姻届を出すと本当に遺族年金がもらえるのでしょうか。ただ私は彼と同居するつもりはありません。彼は厚生年金をもらって生活しています。また相続に関するトラブルに巻き込まれないか不安です。大ざっぱな質問ですみません。宜しくお願いします

みんなの回答

回答No.2

遺族厚生年金を受けられる妻(遺族)とは、「死亡当時、死亡した方によって生計維持されていた方」となります。 生計維持とは、「生計同一」「年収850万ないこと」のふたつです。 詳しい説明は省略させてもらいますが、この条件満たしていないとただ形だけ結婚の届けをしてるだけでは難しいこととなります。 また、年金の話からはずれますが、ご質問内容での婚姻自体がトラブルのもとではないでしょうか、なんのための結婚でしょうか、熟考が必要と思われます。

tetsuyatoyokawa
質問者

お礼

全くその通りだと思います。このような考え方が間違っていると反省しています。回答ありがとうございました。考え直してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1210y
  • ベストアンサー率17% (68/382)
回答No.1

トラブルに巻き込まれたくないなら、婚姻する時に相続放棄の手続きを弁護士や司法書士に依頼してやって貰えばよいのでは? ちゃんと書面に残しておけば、親族も納得するんじゃ?

tetsuyatoyokawa
質問者

お礼

そうですよね、口約束はトラブルの元ですものね、ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺族年金

    夫が亡くなって遺族厚生年金を受けています。 もし、復氏届を出して夫の戸籍から抜け、婚姻前(旧姓)の戸籍に戻った場合でも、年金は受け続けられるのでしょうか? また、今回この事例にあてはまりませんが、遺族厚生年金でなく、遺族基礎年金だけの場合も、婚姻前の戸籍に戻っても年金は受け続けられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遺族年金

    最近、叔父が亡くなりました。叔父は結婚していたのですが、配偶者は浮気をし行方をくらましていたのですが、叔父の死を知り遺産相続のため現れました。まだ離婚はしていなく財産も少ししかなかったので悔しいですが、遺産は祖母と分けることで合意しました。子供がいない為、法定相続人が配偶者と親みたいです。そこで質問ですが叔父は50歳でなくなりました。それまで厚生年金に加入しており、配偶者に遺族年金があるみたいなんですが、それまで配偶者に取られると、いままで叔父に生活費の一部を援助してもらった祖母は生活ができなくなります。遺族年金は配偶者と祖母で分割とかできるのでしょうか?できれば祖母にすべて遺族年金がいけばいいのですが、離婚してなっかたのでだめでしょうか?

  • 遺族年金

    男性の配偶者が亡くなりました、その後再婚してから男性が亡くなりました、再婚した相手の人は遺族年金を貰えるのでしょうか、何年の結婚生活が必要ですか?男性は35年間、厚生年金を払ってきました、現在65歳です。

  • 遺族年金について

    私は70歳の女性と3年前より同居し、昨年3月公共住宅抽選に当たり、単に同居者だと入居資格がないと言われ住民票に世帯主を内妻名、私を無届の夫として登録しました。 生活費は私も内妻も老齢 基礎・厚生年金をもらっておりますが月額にして私が約8万円、彼女が約7万円合わせて15万円で生活を維持してますが、私は癌のためもう永くはない命です。 お聞きしたいのは私が死亡した場合内妻の年金収入だけでは内妻が生活できなくなることです。 私の年金の何割かでも内妻が遺族年金として受け取れるでしょうか。 未届けの夫、または未届けの妻の立場ではそれは不可能なのでしょうか。お教えください。

  • 自宅で両親同居の場合の遺族厚生年金は?

    35歳男・独身・会社員・両親(年金生活:老齢厚生年金+老齢基礎年金)と同居中で、35歳男がなくなった場合、遺族厚生年金は両親にでるのでしょうか?(遺族厚生年金と老成厚生年金の選択になる???) 家には5万/月入れているとします。 遺族基礎年金からは死亡一時金がでますよね。

  • 遺族年金

    61歳です。 婚姻して遺族年金や遺産を相続すればいいと、お付き合いしている1回り年の差のある男性から求婚されましたが、 私は、再婚は考えていません。 例え配偶者になっても、遺族年金受給条件に沿わないと思います。 生計を一にしている子はいません。 ただ、家は、配偶者にならないと 贈与税が大変だとは、思います。 将来は、広い庭と家を社会福祉に 尽くしたいと言う彼の意志を 引き継ぎたいとは考えていますが、 仕事上のパートナーなら 抵抗ありませんが、 まだ、男性としてのパートナーには 私の気持ちがそこまでないのが、 正直な気持ちです。 遺族年金や遺産相続について、 教えてください。

  • 遺族年金をもらうと単純相続したことになるの?

     借金をたくさん作って死亡した人がいます。相続人は財産を放棄するつもりですが、その人の妻が厚生年金の遺族年金を受給すると、単純相続したことになるのでしょうか?

  • 遺族年金の受給について

    現在遺族年金をもらっています。お付き合いをしている男性がおり、その方との結婚も考えていますが、年齢も年齢なので(お互い55歳)一緒にやっていけるか、とりあえず1年期間を設けて生活してみて、結婚か、そのまま週末だけ会うような関係に、するかを決めようかと考えています。 そのため、仕事上住所だけは彼の家に変更することになりますが、そうした場合、遺族年金は停止されてしまうのでしょうか? もちろん、家計は別にするつもりです。 勢いで結婚してしまい、離婚ということになって年金がもらえなくなると困るので、慎重に行いたいのです。よろしくお願いします。

  • 遺族年金について教えてください

    以下の状況で遺族年金がもらえるのか教えてください。 【経緯】 20年前に夫が他界。 妻は遺族年金を受給しながらパートをして息子を育てる。 夫の他界から5年後、現在の内縁の夫と同居を始める。 同居を機に家を購入。名義は妻でローン返済は妻と内縁の夫と双方の収入から返済中。 ※妻が亡くなった場合、家は夫(仮に内縁であったとしても)が相続するものですが、 家を購入する際に「妻が先に亡くなった場合は、相続は息子にする」という内容に 両名で捺印しているようです。 息子は数年前に結婚を機に独立しましたが、30歳までは同居していました。 【現在】 妻(60歳)・内縁の夫(61歳)⇒同一生計にて同居 息子(32歳)⇒数年前に結婚し独立 ※妻はまだ正社員として現役で働いており、内縁の夫は定年退職し今はアルバイト 妻は「遺族年金をもらう為に籍は入れない」と親戚に言っています。 確かに、婚姻した段階で遺族年金の受給資格はなくなるかと思いますが、 内縁であったとしても本来はもらえないんじゃないでしょうか? 当方知識に乏しく、恥を承知でお教え頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 遺族年金について

    厚生年金の遺族年金ですが、離婚後は支給対象からはずれるのでしょうか? 

このQ&Aのポイント
  • みんなの筆王Ver1.8.3を使用している際に、「印刷する」を押すと、「現在サービスを利用できません」と表示される問題について質問があります。
  • バージョンはみんなの筆王Ver1.8.3で、パソコンのOSはiOS16.4.1です。
  • 質問の際には表示されている画像やスクリーンショットの添付があると、問題が伝わりやすくなります。
回答を見る