• ベストアンサー

鬱病はどうやって治すものなのですか?

鬱病と診断されると、薬を処方されると思います。 しかし薬の成分って、気持ちを楽にさせるとか、興奮状態を押さえるなどといったような薬がメインになるのですよね? インフルエンザを治すような直接の特効薬はないんだと思うのですが、それなら、鬱病はどのようにして治していくのでしょうか? 薬を飲んで気持ちを楽にさせ、無気力感を取り去り、そこで徐々に行動をさせて自信を取り戻すような感じなのでしょうか? 結局のところ、性格の問題なのでしょうか? 自分を少しでも好きになり、自信をもつことで段々薬も減らしてもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(医学詳しくありませんので私の考え方だけ述べてみます。) >薬を飲んで気持ちを楽にさせ、無気力感を取り去り、そこで徐々に行動をさせて自信を取り戻すような>感じなのでしょうか? おおむねその通りだと思っています。 >結局のところ、性格の問題なのでしょうか? 性格も関係していると思っていますが、それがすべてではないと思っています。 >インフルエンザを治すような直接の特効薬はないんだと思うのですが、それなら、鬱病はどのようにして治していくのでしょうか? ここは大きく考え方が異なります。 確かにインフルエンザを治す直接の特効薬はあるかも しれませんが、私は、どのような病気も、人間が本来持っている治癒力により直すものと 考えています。 薬は、それ(人間が本来持っている治癒力)を助ける補助的なものと考えています。 インフルエンザは、(たぶん)特効薬を使わなくても(直り遅くなるかも知れませんが)直ります。 切り傷も、バンドエイドしなくても直ります。 鬱病も同様に薬を飲まなくても直るのではないかと思っています。 ただし、世の中の病がすべて自然の治癒力で治せるわけではなく、 ・薬必須の病気 ・薬は必須ではないがあると早く直る ・薬まったく必要なし のようにいろいろな病気があると思います。 たぶん、鬱病は、治すのにコツがいるのだと思います。コツを知っている人がなかなかいないので 薬で治ったように見えるのではないかと考えています。 あとご質問者様が鬱病なのかどうなのか文面からは伺い知れませんが、 私が鬱病にかかったときの事を載せておきます。なにかの参考になればと思います。 鬱病と関係ない場合はスルーお願いします。 私の場合は、薬を飲み始め、1ヶ月程度でなんだか薬が効いてきたような気分になりました。 しかしその後なかなか直らず、結局1年2ヶ月かかりました。 完治も、薬・自然治癒のどちらのおかげでもありませんでした。 ちょうど リーマンショックがあり、 会社の業績が悪くなり、自宅待機が1ヶ月続いた事で気持ちが落ち着き、全快したようです。 よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

noname#157261
noname#157261
回答No.5

私の考えです 薬は気持ちを楽にさせ、無気力感を取り去り、徐々に行動しやすくさせるもの 薬だけでは鬱病そのものは治らないと思います 性格というより考え方だと思います 考え事をしたり不安に心配したり とにかくネガを無くすこと なるようにしかならない なるようになる ポジで行けば鬱病にはならない そんな自分なら好きにもなれると思いますよ 薬はあなたが身体的に辛くないなら減らしてもらってもいいんじゃないですか というより 自分で飲まなければいいだけだと思います 薬が無くても生活出来れば それは自信にも繋がると思うし、自分を好きにもなれるんじゃないでしょうか

回答No.4

鬱病には一般的な大うつ病と最近増えている非定型うつ病の2種類があります。 大うつ病の場合、「頑張れ」とかの励ます言葉は禁句ですが、それは頑張っているのに一向に病状が改善されない現実がありますから、よけい鬱病を悪化させてしまうからです。 反対に非定型うつ病は時には「頑張れ」と言う言葉が治療にとって大切な言葉にもなります。 質問者様は抗うつ剤の副作用を心配されていると思いますが、一般の風邪薬や鎮痛剤などすべての薬には副作用があります。ただ精神系の薬は依存性が強いと間違った常識がまかり通っている現実があります。確かに初期の薬には依存性がありましたが、現在投薬される薬は依存性は少なくなっています。ただし服用の仕方を間違えると重篤な副作用が現れる場合がありますから、必ず主治医にしっかり薬効の説明を求めて下さい。 抗うつ剤は大きく分けると3環系、4環系、SSRI、SNRI、その他に分けられます。現在多く処方されるのはSSRIとSNRIです。これらは依存性が少なく副作用も出にくいとの利点があります。でも人によって全く効果が出ない場合もあり、その場合はすぐに主治医に相談すべきです。 私が鬱病を抜け出したきっかけは決まった服用と規則正しい生活でした。これは他の病気にも言えますが、早寝早起き、腹八分目で適度な運動、そして自分を責めないという気持ちを持ち続けることです。 薬はあくまでも病状を改善するための助けをするのであって、決して治癒させるものではないということを理解して下さい。

noname#205881
noname#205881
回答No.3

治すには腕利きの催眠療法しかないけれどいい加減な催眠療法士では治らない、 腕利きの医学催眠療法士を見つけなくては、 インタ-ネット検索で医学博士で医学催眠療法出来る療法士探してみては。 鬱はウイルスでは無い精神的なのもだから催眠暗示療法が効くはず。

回答No.2

鬱の薬は現在3種類あります。鬱かどうかは先生がきめるものですが副作用が多いですしかりにあっていたとしてもだんだんエスカレートいていくので個人的にはお勧めしないですね。 抗精神薬や安定剤が何種類かありますのでそれを何個かためしてみてあえばそれでしばらくやっていけだいと思います。 どうしてもあわなかlちた場合はしょうがないですが・・・・・

関連するQ&A

  • うつ病に秋ウコンの効果はあるのか。

     タイトル通りですが、現在うつ病で、通院して抗うつ剤や精神安定剤、睡眠導入剤を服用しています。  併用については病院にて尋ねますが、秋ウコンがうつ病に効果があるというのは本当でしょうか。クルクミンという成分が、無気力感・倦怠感をなくすというような本を読みました。  検索してみても、ウコンがうつ病にいいと言うのが結構見受けられたのですが、実際はどうなんでしょうか。  通常、ウコンと言うと酒の飲みすぎで肝臓を守るときに、というイメージだったのですが、是非、実践されている方や知識のある方にお尋ねしたいです。  よろしくお願いします。

  • うつ病の治療中の方、治療してた方!

    薬と医師との相性ってありますか? 相性(?)が悪いのかうつ病と診断されそれから通院し始めてるんですが、薬の相性が悪いのか悪化するばかりなんですけど・・ 主治医には何度も悪化してる云々を伝えてるんですけど、やはりそこはお医者様内での規定なのか徐々にをモットーにしているようで、薬が増えるだけです。 眠剤と主に興奮を抑える薬を処方して貰ってるんですが、興奮が収まるどころか気性が自分でもわかるぐらい荒くなり、自傷行為も増してます。 副作用を抑える薬も一度副作用がでたことがあったんで事前にずっと処方をそれからされてますが、効いてるか効いてないかわからず、飲んでる薬の副作用がよくでます。 全て主治医に話してますが徐々に、とのことで。なんか悪化しかしてなく、記憶障害が本当に半端ないですw 自分は本当はうつ病じゃないんじゃないか?ただの過去や現在の嫌なことを思い出し現実逃避したいが為にやり場のない思いを自傷行為で抑えてるだけで、自分の本来は興奮しやすい性格なだけなんじゃないかと思ってきました。 皆さんどうですか? 相性?というのはどう改善されて、主治医になんて言ってますか?

  • 向精神薬で無気力状態に

    向精神薬を飲んでいたら性欲がなくなりなにも手が付かないくらい無気力になったので服用をやめたのですが、断薬後2ヶ月たってもいまだに無気力感が抜けません(鬱病ではありません)。 同じ症状の方おられますでしょうか?これは徐々に回復していくものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 私はうつ病なのか

    一年半ほど前から「心を落ち着かせる薬」というものを服用しています。 担当医のPCのモニターにはいつからか「鬱病」と記載されていました。 最初は心身症と言っていたはずなのですが 先生に確認しても答えをはっきり言いません。 ここ2年ほどで色々な大変なことがあり、それまで元気とか明るいとか言われていたのに 段々大人しくなる日のほうが多くなったと思います。 何事にも自信が持てなくて、仕事でちょっときつく言われると いつまでも気にしたり、トイレで泣いたりしています。 友達にこの件を相談すると、引かれたり色々聞かれるのが嫌で 相手に嫌われたらとか私が不愉快になったらとか考え 人を誘って会うことがなくなりました。 結果、以前に比べてお誘いが減りました。 土日などは一言も喋らない日が殆どです。 ですが、暗くなっただけで 食事もしているし、睡眠も深く趣味にも打ち込んでいます。 先生にはこれくらいの悩みは誰にでもあることだから 薬をやめたい、と言ったのですが 「まぁ夜1錠飲むだけだし徐々に減らそうよ」と。 そういって1年弱が過ぎています。 2週間前に薬をやめたら、今になって不安定な日が続いてしまったのですが 服用か時間が経って暗くなってきたのは 薬が切れたからなのか、単なるよくある悩みのせいなのか わからなくなってきました。 彼でもいれば変わるものかもしれないけど 自信がないから次にも進められないし。 こういうぐちゃぐちゃした気持ちを持って 毎日過ごすものですか? 自分の正確が本当なのか病気なのかわからず 毎日混乱したキモチで過ごしています。

  • 最近、やる気が出ません。鬱病でしょうか?

    2~3週間前くらいから、将来(就職)に対する不安や迷いなどから、それに対して迫られるような恐怖感があります。 やらなければいけないことも多くありますし、それをやらなければいけないことも分かっているのですが何をする気も起きず無気力感があります。 ここ1~2週間くらいはそれに伴い心臓の鼓動が激しくなり胸が苦しくなり、最近では、そこまで強くありませんが常に胸のあたりが苦しいような気がします。 病院に行こうとも思ってはいます。むしろ行って楽になら行きたいです。 でも、行く気になりません。行こうと考えると、医療費や行く方法、時間などの本質とずれた事ばかり考えて結局行けません。 そして 「もし鬱病じゃないと診断されなかったらどうしよう」 「鬱病になって楽したいだけなんじゃないか?」 「ただ逃げているだけではないのか?」 など自問自答を繰り返してまた、不安になり胸が痛くなります。 今のところ乗り気ではないですが友人との約束を破ったり、バイトをサボったりはしてませんでしたが、今日からの始まる学校を休んでしまいました。後悔しています。でも研究室の先生に会うのが怖いです。 どうしたらいいでしょう?もう分からないです。 ご回答よろしくお願いします。

  • うつ病の薬について

    うつ病の薬について 先日、うつ病を発症しましてクリニックで治療を受け始めました。 うつ病が突然発症するのもあまり聞きませんが、そのタイプがよくあると先生に言われました。 そして、薬による治療が始まりました。 ですが、処方されるのがトレドミンと言う薬で、薬局でもらう説明書きには「胃腸・十二指腸潰瘍を改善します。低下した意欲を高めて気分を楽にします。精神の症状を改善します。」とありました。 100%うつ病の薬である、と言うわけではなく、もしかしたら「うつ病じゃなくてただの甘えなのかも・・・」と思い始めています。 100%うつの薬ではない薬を処方される場合は、うつ病ではないのでしょうか。 自分はうつ病ではなく、ただの甘えなのでしょうか・・・。

  • 鬱病を言い訳にしたくない。

    去年、鬱病と診断され退職しました。 退職してからは体調も回復してきましたが、どうしても無気力感だけが抜けず一年が経ちました。 鬱病の方々の投稿などを見ているととても辛そうで、私の無気力なんてただの甘えだと思っていて、起き上がれない時期と動ける時期を行き来しながら100社近く応募してきました。 ただ、いつもどこかで「私なんて…」と思ってしまい内定を頂いても蹴ってしまったりしました。 親は鬱病で退職したことは知っていますが、退職してからは「大丈夫になった!」と伝えていますし実家に帰った時には明るく振る舞っていて、まさか娘が薬を再開していて無気力で動けないことがあるなんて思っていなかったと思います。 なので「なんで資格を取らないの」「早く決めないと」「ちゃんと考えなさい」と言われ続けてきました。 でも、何も考えられないんです。普通の人のように当たり前に行動出来ないんです。なんでなのか自分でも分からないんです。 もう経済的に一人暮らしも出来なくなり、引っ越し費用もなく親に正直に伝えました。まだ薬を飲んでいること、涙が出てしまうこと、無気力なこと…電話口で母は呆れているようでした。実家に戻っても無職なままのわけにはいかないから次どうするか考えなさい、と。 理解を得ようとは思いません。ただ、こんなに迷惑をかけている自分がとてつもなく情けなく、消えてしまいたい気持ちで一杯です。 親からしたら、経済的にも精神的にも自立出来ていない娘は厄介に感じますか? 家族仲はいい方だと思います。愛情も受けて育ったと思います。だから余計に迷惑をかけていることが辛いです。

  • 午前中の倦怠感や無気力感が凄まじい!精神病???

    午前中は本当に気分が沈み、仕事はもちろん何に対してもヤル気が起きない。 倦怠感、無気力感がすごいです。 しかし、午後になると多少落ち着いてきて楽になります。 新しい職場ということもあり、午前中がとにかく憂鬱です。 これは鬱病ですか? 心療内科に行くべきかな?

  • うつ病と診断されて三ヶ月、回復しているのかよくわかりません。

    うつ病と診断され、薬も処方され毎日ちゃんと服用しています。薬を飲んでいる安心感からか以前に比べ気持ちは楽にはなりました。しかし、今でも突然気持ちが急激に落ち込んだり、突然の不安感に襲われたり、無気力になるといった症状は続いています。こういった症状は薬だけではどうにもならないのでしょうか?自分で治そう、がんばってよくしようと心がけるほど、余計にひどくなっているような気もします。こう思うことが逆によくないのでしょうかどうしても考えてしまって仕方ありません…今抱えている問題も深刻であまり病気を治すにはよい環境ではありません。長く書いてしまいましたが、どうすれば少しでも気持ちが楽になるのでしょうか?お願いします

  • 鬱病で、昨年の半年間大学を休学していました。

    鬱病で、昨年の半年間大学を休学していました。 その間で、無気力感や怠さ、はまあ改善されて、友人と遊びに行ったり、趣味の絵を描いたりはできるようにまで回復しました。 この4月から大学に復学し、授業に出席し始めました。はじめは、抗不安薬をのみながらですが順調に通っていたのですが、最近また不調の波が来て抗不安薬ではおさまらないくらい動悸や吐気がして、自傷行為もしてしまうようになり、通学も苦しくなってきました。 また、去年からずっと希死念慮が消えず、思考の中心はいつも死ぬことです。ゆえに無気力で、何も考えたくないし何もしたくありません。 でも、このままでは本当に死んでしまうのでどうにかしたいのです。 私が今すべきことは何なのでしょう。どうすれば抜け出せるのでしょうか… また、今、処方箋はサインバルタとマイスリー、頓服でコンスタンです。 なるべく薬は増やしたり変えない先生なのですが、お薬を変えてもらったほうがいいでしょうか? 答えていただければ幸いです。