• ベストアンサー

楽譜の読み方を教えてください

現在、ドビュッシーの「水の反映」を独学で練習していますが、 画像の部分の左手の音をどう差し込むべきか分からず止まっています。 この場合、例えばダブルフラットがついた「ミ」や最後の方の「ラ」は右手のどの音と重なるんですか? 仕組みも合わせて教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

Gooに画像が添付できるようになって良かったですね!(笑) この場合、右手を上に。右手がほぼ黒鍵盤、 左手が 結果的にレ・ミ・ラフラットなので、白鍵盤でやや下の方向に差し入れて生きます。 こういう自由リズムで、どの音をどれと合わせるか考えていると、美しくひけません。 左手のリズムをしっかり数えて、右手はスムーズに考えなくてもひけるようになって下さい。 どうしても不安なら、基本楽譜は直線で結ばれる音を一緒に弾きますから、 真上にある音と結びつければ大丈夫です。 一気に弾くのがコツです。 そして細かく考えない!!フランス印象派曲はイメージが一番大事ですからね。 By:一音大卒ピアニスト意見

ali__chain
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、あまり厳密なものでは無いのですね。 印象派曲はイメージが大事、肝に銘じます。 貴重なご意見を頂けてよかったです。

関連するQ&A

  • ピアノ楽譜 ノクターンに出てくる記号を教えて その2

    以前にもQNo.3840647でお世話になりました。 まだ右手だけなのですが、少し先に進めたところでまたどうやって弾くのか よく分からない記号がいくつか出てきたので教えてください。                           ↓ 1. 27小節目のミ ミファミファミファソ ミ (高い)ミレドの   ミと高いミの間に(矢印の位置)に横にしたSに点々がついた   ような記号があります。 いくつかの音をすばやく弾くようですが   どのように弾けば良いですか? 2. 29小節目にシにフラットが2つついています。それと32小節目   のレにもフラットが2つついたものがあります。記号を調べたら   ダブルフラットで半音下げた音をまた半音下げるとあったのですが   よく分かりません。 どのように弾けば良いですか? 3. ドにフラットがついたものが出てきます。(14小節目など)   これはつまり、シを弾けば良いですか? (レのフラットだと   ドですか?) 4. フラットで弾く音にナチュラルがついた場合、次にフラットの記号   がつくまではナチュラルで弾く と解釈していたのですが、どうも   違うのかな?というところがあります。 私の解釈は、その小節内   に限ってそうなるということなんでしょうか?(次の小節になれば   改めてフラットがつけられなくてもフラットで弾く?)   これは右手ではなくて左手の音に読みを書き込んでいて?になりま   した。どこで?に思ったかが分からなくなってしまったので、   また改めて質問するかもしれないので、もし、何を言って分からな   ければ、この4番目の質問はお答えがなくても構いません。 弾き方を言葉ではなかなか説明しにくいとは思いますが、完璧でなくて 結構ですので、こんな感じで弾くというのが分かればOKです。 よろしくお願いします。 ※練習が進めば、また質問させていただくかも知れません。 そのときはよろしくお願いします。

  • ピアノの楽譜の読み方について教えてください

    現在、画像のところで左手と右手の合わせ方に悩んでいます。自分は画像のような合わせ方と思っていますが、自信がありません。そして、右手の最初のスラーのレ・ミ・ファ ラはレとミを押さえながらファ ラと合わせるのでしょうか。拍子記号は4/4です。初心者の質問でお手数おかけしますがアドバイスお願いいたします。

  • 《月の光》

    ドビュッシーの月の光を趣味で弾いています。分からない事が4つありましたので、今回質問させていただきます。 《質問1》 18小節の右手で弾く2拍目(裏)の装飾音(ミ♭)の部分。 この音はどのようなタイミングで弾くのでしょうか? 《質問2》 25、26小節、それから最後の72小節に出てくるアルペジオの部分。 これらは左手と右手を同時に弾き始めるのだと思っていました。しかしCDを聞いてみますと、左手を弾き終えた後、右手を弾き始めているように聞こえるのですが、どのように弾けば良いのでしょうか? 《質問3》 27小節の、右手で弾く3拍目の一番最後の音(ラ♭)について。 CDを聞いてみますと、奏者によってこの音が聞こえたり聞こえなかったりするのですが、この音はあまり重要な音ではないのでしょうか? 《質問4》 55、57小節の左手で弾く3拍目のアルペジオの部分。 このアルペジオは拍を先取りするのか、それとも拍の頭に合わせるのでしょうか?

  • 楽譜での左手と右手のタイミングについて

    楽譜が読める方、回答よろしくお願いします。 独学でピアノを弾いております。 例えば画像のように右手と左手でそれぞれ四分音符が並んでいる場合 (左手の最後に16部音符がありますが)、単純に右手と左手を同時に弾く ものだと思っていましたが、あきらかにズレていますよね。(両手-右-左-右-左) 前々から疑問に思っていたのですが、このように楽譜で視覚的に見て上下でズレている場合は その通りに弾くものなんですか?同じ四分音符が3つ並んでいるのだから、同時のタイミングで 弾きそうなものだと思っていたのですが。 何分素人なもので、質問の意図が上手く伝わらなかったらごめんなさい。 どなたか教えて頂けると幸いです。

  • トルコ行進曲/モーツァルト

    独学で練習していますが、写真の所の左手がどう弾けば良いか分かりません。 曲を聴いてみるとラドミとラを同時に弾いている様に聞こえます。 それともラドミを弾いてもう本当にすぐラと右手を弾いているんでしょうか。

  • 曲の練習方法について

    今現在、リストの愛の夢とラカンパネラの練習を独自でしていて、 疑問に思ったことがあるので聞きたいのですが、 リストの愛の夢の最初のようで、左手がアルペッジョの所がいくつかありますが、この弾き方をする際に、右手を同時に弾き必要があるときは、右手は、左手の最後の音と同時に弾くか、左手の最後の音を弾いたあとにならすかならどちらのほうがこの曲に適しているのでしょうか? また、ラカンパネラについてですが、一番最初らへんで、左手がシドミでミにシャープが付いているところがあると思うのですが、ダブルシャープはシとドのどちらについているのかよくわかりません。わかるかたいましたら教えてもらえませんか?

  • ピアノで冬のソナタを弾こうと思いましたが、楽譜が...読めない。

    最近、ピアノを習ってる人や子供の時に習っただけだけど思い出してピアノを弾き始めた人がまわりに何人もいます。  韓国ドラマに魅了され「冬のソナタ」の楽譜を初級というのを買いました。 バイエルでも弾けるタイプと初級、中級というのがあり初級を選びました。 そこで、25年前に辞めてからピアノの鍵盤さえ触れたことのない私ですが、一生懸命弾きたいという気持ちになりました。 しかし、楽譜がト音記号だけでなく、右手はフラットが2つ ついてました。左手は途中からヘ音記号でフラット二つです。 ト音記号でフラット2つあっても、出だしはファから 数えてミの音でいいのでしょうか? 左は途中からヘ音記号です。 この楽譜で練習されてる方、出だしの部分をドレミで教えてください。 両手、どちらも途中まで教えてください。 お願いします。

  • 楽語ではない楽譜の記号や文字について

    楽語ではない楽譜の記号や文字について (1)五線譜の上に(×2)や(×1)とあるのはなにを表していますか? (2)大譜表の右手と左手の音符に直線がついています。特別R.HやL.Hとついていないので すが、音の構成からして左手譜表の音を右手でひくのかな?でも左手でも弾けなくはないと 考えて結論がでません。 以上の事、楽典にも載っていなく困って練習できません。 どうかご存じの方よろしくご指導ください。

  • ピアノの楽譜 8vaについて

    この画像の8vaは右手を1オクターブ低い音でひくという意味ですよね? では左手を1オクターブ低くひくときはどういう記号になりますか?またどこにその記号がかかれるのですか?

  • #4つの楽譜 どの音を#にすればいいかわかりません…

    僕は趣味でピアノを弾いてるのですが コンビニで買った楽譜で 引き方がわかりません その楽譜は槇原敬之の「もう恋なんてしない」なのですが #が4つついていてどのおとにシャープをつける(半音あげる)のかが わかりません.教えてください ちなみに最後の音は右手がミ 左手が「ミソシ」の和音です 教えてください

専門家に質問してみよう