• 締切済み

OSインストール後にAHCIモードに変更は危険?

質問1 ネット上でWindows7のインストール後の設定をIDEモードからAHCIモードに変更する記事を読みましたがインストール後に変更するのは危険でしょうか? その方法はレジストリに手を加えBios設定でIDE→AHCIに変更という事です。 当方、後でSSDを導入してキャッシュに使おうと思っています。 SSDをWindowsやデータドライブにするつもりは全くありません。 因みに当方マザーボードのメーカー(MSI)に聞いたところ、危ないので止めた方がいいと言われました。 質問2 SSDをキャッシュに使うだけならIDEモードでも大丈夫ですか? 環境 当方のマザーボードは MSI Z68A-GD65(G3) です。

みんなの回答

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

何も危険なことはありません。 私は何度もやっています。 簡単な設定なので、ミスするとは思えませんが、万一、レジストリ編集をミスしても オフラインで(Windowsの外部から)救済できます。 手順は下記の通りです。 1. Win7 レジストリ変更(2ヶ所) キー: HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahci 名前:Start データ:0x00000000 にする。(IDEの場合は0x00000003 になっている) HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\IastorV 名前:Start データ:0x00000000 にする。(IDEの場合は0x00000003 になっている) 2. BIOS設定変更 SATAモードをIDE -> AHCI に変更する。 3. PCが起動するとAHCIドライバーが読み込まれる。 デバイスマネージャを確認すると IDE ATA/ATAPI コントローラにAHCIコントローラーが組み込まれている。

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、起動ドライブのHDイメージバックアップを取ってから試してみたいと思います。 結果については後ほど報告させていただきます。

thunder-bird
質問者

補足

レジストリ修正の前にバックアップを取ってから作業を始めましたが、手順通り修正後に再起動したところPOST画面が出ないでWindows7が起動しました。 つまりBIOSの設定が出来ない訳で没です。 ネット上で他の情報を探したところ ------------------------------------------------------------ HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\IastorV 名前:Start データ:0x00000000 にする。(IDEの場合は0x00000003 になっている) ------------------------------------------------------------ 上記の部分が無かったので、ここだけ元に戻したらBIOS設定に入れました。 ですが、レジストリ修正後に7を起動しましたがAHCIモードには出来ませんでした。 やはりこのPCでAHCIモードを使うにはOS導入前にBIOSの設定をしてからインストールという事ですね。 誠に申し訳ありませんが、未解決という事でノーポイントで終了させていただきます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

クリーンインストールの覚悟があるなら、変更してもよいでしょう

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • AHCIモード

    現在のマザーボードは、P55タイプです。(i7 860 Windows7 32ビット) 標準では、IDEモードになっています。 この度、Cドライブのみ、SSD(256GB)にします。 そこで質問です。 マザーボードのBIOSを見ると、標準では、「IDE」なっていますが、「AHCI」に変更出来るようです。 それで、AHCIモードにすると、ソフトなどに、不都合が出るような事はないのでしょうか? 古いソフト、例えばOffice2003とか、WindowsXP時代に購入したソフトなどがあります。どれも、一応Windows7での動作には、問題無いです。 また、BIOSで設定するという事は、他のHDD(2TB×2台 ※2TBはデータ用)も、同じように、AHCIモードで動くという事でしょうか? 自分で調べた範囲では、IDEに比べて、AHCIは、書き込み等が早いぐらいで、トラブルの事はあまり見つけられませんでした。 一応、PCの使用目的は、ネット、メール、Office(2003&2013)、動画編集です。 トラブルは避けたいので、IDEの方が安定しているのなら、IDEでインストールしようかなと思っております。 詳しい方がおみえでしたらよろしくお願いします。

  • AHCIモードについて。

    AHCIモードについて。 自作pcでHDDの接続モードをAHCIにしようと思い、OSクリーンインストールでBIOSの設定をAHCIにしてWin7インスコしなおしました。 ですが、デバイスマネージャー見るとIDEのまま? 誰か詳しい人いましたら、AHCIモードで動いているのか確認する方法をご伝授頂きたい。

  • AHCIモードの変更

    すみませ~ん、初心者なので教えてくださーい。 あるソフトをインストールしようとしてよくよく見てみると、 AHCIモードがサポートされていないということで・・ 今使っているのがDELLの海外版でS-ATA「AHCIモード」と 「ATA」モードがあります。 IDE互換モードってこの「ATA」にあたるのでしょうか・・・? よくAHCIモードのことがわからないため教えてください! あと、変更するとパフォーマンスってやっぱり落ちるですか?? 教えてくださーい!

  • Vista での IDE互換モードからAHCI モード移行について

    WindowsXP Professional SP2のインストールディスクと、アップグレード版のWindowsVistaBusinessを使って、Vistaをインストールしました。 まず、XPをマザーボード上のSATAポートに接続したSATA HDDにインストールしました。BIOSで選択しておいたのは、IDE互換モードです。(フロッピーでAHCIドライバを読まなくて済むように。) そして、XP上からVistaをアップグレードインストールしました。ここまで、IDE互換モードのままです。 ここで、BIOSのSATA設定をIDE互換からAHCIモードへ変更した場合、今インストールされているVistaは正常に起動するのでしょうか? それとも、XPインストールの時から、AHCIモードにしておく必要がありますか? ちなみに、マザーボードは ASUS P5Q-E、HDDはHGSTのHDP725050GLA360です。 以上よろしくお願いします。

  • AHCIモードによるブルースクリーン

    SSDを新調したついでにIDE互換からAHCIに変更してみようと思ったのですが、うまくいきません。 OSはVista 32bit版を使用しているのですがOSのインストールの途中(インストールの最終処理)でバーが進まなくなりその後ブルースクリーン、スタートアップ修復でも修復できず、OSの再インストールを余儀なくされます。 Vistaの場合はドライバを入れなくても大丈夫だと書いてあったので入れてはいません、また、OSのインストール先選択でもSATA1~6ポートの内のAHCIで作動する1~4ポートは選択することが出来ました。(逆に言うと5~6につないであるHDDは認識しませんでした) また、BIOS上での設定はOSインストール前にIDE互換→AHCIに変更しました。 これはドライバを入れないと途中で落ちてしまうのでしょうか?または、マザーボードの不具合(相性)があるのでしょうか?

  • OSインストール後のIDEからAHCIモードに変更方法。

    OSインストール後のIDEからAHCIモードに変更方法。 自作PCをAHCIモードに変更しようと思います。 >レジストリエディタを起動し >HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahciのサブキーを選択 >「Start」の数値を3から0に変更し保存を行う >起動して、BIOS画面を表示させIDEからAHCIモードに変更する。 >Windows 7を起動すると自動でドライバが導入されるので、インストール終了後に再起動を実施する。 これだけの設定でよろしいのでしょうか? 構成は以下です。 【OS】Windows7 Home Premium 64bit 【CPU】Athlon II X2 Dual-Core 260 【M/B】880GM-LE 【HDD】HTS723216L9A360 【VGA】GV-R545OC-512I (PCIExp 512MB) 【メモリ】SP004GBLTU133S22 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 【光学ドライブ】GH24NS50BL バルク 【内蔵カードリーダー】SFD-321F/T61UJR-3BEZEL

  • BIOSでIDEからAHCIモードへの変更

    BIOSの設定で、IDEからAHCIモードへの変更方法を教えてください。 PCはEPSON TY-5000Sです。OSはWindows7 Professional 64bitです。記憶装置はCがSSD、D・Eはハードディスクドライブです。RAIDは組んでいません。回答をお待ちします。

  • WinXP32bit IDEモードからAHCIへ

    皆様のお知恵をお貸しください  WinはXP32bitです、現在IDEモードです、ネットで調べた所、IDEモードからAHCIモードへ再インストールする事なく変更できるまでは解りましたが、現実問題としてどうやって良いのか解りません。 詳しい方わかりやすく教えて戴きたく宜しくお願いいたします    サイトから⇒AHCI.zip ←これはダウンロードしたのですが、解凍してからexeをクリックしてもだめ ちなみにWin7ではレジストリを変更後BIOSからAHCIに変更してあとは自動で読み込んでくれたので多分AHCIになっていると思います? http://hakase.no-blog.jp/hakase/2007/08/ahciwindows_xp_6605.html http://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn  

  • BIOSにSATAの項目がなくAHCIにできない。

    LS550を使っているものですが結構前にSSDに交換したのですが、BIOSの設定画面にAHCIにする項目がなく。諦めてそのまま使っていまいしたが、やっぱり納得がいかなく質問させてもらっています。レジストリエディタではAHCIモードに切り替えていて、BIOSの設定をしようとしたら、項目がなく設定できませんでした。デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーにはIntel(R)5 Series 4 Port SATA AHCI Controllerとなっています。この場合BIOSをいじらなくてもAHCIモードになっているのでしょうか?どなたかお解りの方お力を貸してください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • IDEモードからAHCIモードへの変更

    GIGABYTEのGA-965P-S3のマザーボードを使っています。 日立GST製のHDD2台をSATAポートに接続し、それぞれにXP HOMEとVista HOME Premiumをインストールしています。 現在のBIOS設定はSATAがIDEモードとして動作しています。 これをAHCIモードへ変更すると、現在のVistaは再インストールが必要となるのでしょうか? (XPは再インストール、もしくは修復インストール必須ですよね?)