MacBook Pro スノーレオパード使用のビギナーがタイムカプセルについて知りたい

このQ&Aのポイント
  • MacBook Pro スノーレオパードを使用するビギナーがタイムカプセルについて知りたい。自身の使用環境での利用方法や設定方法、既存のルーターとの関係性などを尋ねています。
  • 質問1では、使用環境におけるタイムカプセルの利用方法を尋ねています。質問2では、既存のルーターとの関係性について問い合わせています。質問3では、タイムカプセルとベースステーションの違いやストレージ機能についての疑問を持っています。
  • 質問4では、Fon、タイムカプセル、有線接続の通信速度の差異について尋ねています。質問5では、無線と有線の両方を活かしながらの使用方法や優先順位について知りたいとしています。さらに、質問6では、他の無線LAN使用機器の設定変更が容易かどうかについて質問しています。最後の質問7では、タイムカプセルの機能について理解していない部分があり、ストレージ機能とルーター機能の併せ持ちであるかどうかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Time Capsule について

MacBook Pro スノーレオパード使用のビギナーです。 使用環境は、Mac OS X 10.6.8 iPhone用にソフトバンクでもらったFonの小さなルーターがありますが、フレッツ光のルーターとは有線接続においてマックと接続しています。 マックではWiFiのマークは点灯していますがパソコンで設定していないので無線ではネットワークにつながりません。 画像等データの保存先として外付けのHDDを欲していまして美しいデザインからタイムカプセルを検討しています。 詳しくなく質問も下手で申し訳ないです。 お分かりなる部分だけでも構いませんのでお聞かせ頂けたならと思います。 質問1 自信の使用環境においても容易に使用することはできますでしょうか?どのように使用しますか?(接続や設定方法等) 質問2 商品の説明を読むとWiFiのルーター?としても使えるように解釈できましたが、その際今使っているFonのルーターは不要となるのでしょうか? 質問3 ベースステーション?とかの商品も見かけましたが、これとの違いは通信速度ですか?これにはストレージ?機能はないのですか? 質問4 Fon、タイムカプセル、有線接続これらに通信速度の差異はありますか?一般論で構いません。 質問5 無線と有線を両方活かしながら使うことはできるのですか?またその際の優先順位はどうなりますか?設定等で変更可能なのでしょうか? 質問6 現在の無線LAN使用機器はIPhone、Wii、DS、それと将来的にはMacBookやプリンター等も検討していますが、これらの設定の変更も簡単なのでしょうか? 質問7 恐らくはルーターという言葉そして仕組みとタイムカプセルの商品を良くわかっていないのだと思います。タイムカプセルとはストレージ機能にルーター機能も有している商品ということなのでしょうか?

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

1.難しいかどうかは何とも言えません。 IDとパスワード(無しにも出来る)を設定して入力するだけなので難しくはない筈なのですが、過去ログを見ると何人かが自分でややこしくして挙句わけが解らなくなってしまうと言う事もある様です。 手順通りにすれば間違える事は無い筈です。 セキュリティを全く無視すれば、電源を入れるだけで繋がります。 http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#airmac 2.元々ルーターです。 AirMac Extreme(WiFiルーター)にNAS(HDD)が内蔵されたものです。 Fonは不要になります。 3.質問2とほぼ同じ内容です。 通信速度は同じです。 4.これら以外を全て同じ条件とすると、理論的には有線、Time Capsule、Fonとなります。 5.システム環境設定の「ネットワーク」で切替え可能です。 LANケーブルで接続しているのに無線にする意味があるのかどうか。 無線で接続しているのにLANケーブルをわざわざ繋ぐ意味があるのかどうか、私には解りません。 6.設定の変更というのがどちらのことを言っているのか解りませんし、質問1同様簡単かどうかはユーザー次第です。 手順通りにすれば何も難しい事はありません。 ただ、上記のもので幾つか使っていますが、例えばDS(i)本体は無線LANのセキュリティでは高度なWPAにも対応しているのですが、使うソフトによってはセキュリティとしては殆ど意味をなさないと言われているWEPにしか対応していない物もあります。 なので私はMacで繋いでいるネットワークとは別にゲストネットワークを作っています。 http://support.apple.com/kb/HT3477?viewlocale=ja_JP 7.そうとも言えますが、逆と言えば逆ですね「ルーターにNASを内蔵している」です。 AirMac ExtremeのUSBポートに外付HDDを繋げば同じような事が出来ます。 これが一体化した物と考えてください。

jjjj7722
質問者

お礼

ひとつひとつのわかりにくい質問に対して、親身にそしてご丁寧にありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • パソコンで使う外付けHDDと無線LANについて

    MacBook Pro[スノーレパード]を使用しています。 無線LAN環境は、ソフトバンクでもらったFONを使っていますが、MacBook Proは有線LANにおいてインターネットを使用しております。 無線LAN環境を利用しているもは、他のPCやiPhone、Wiiなどです。 以上の環境において以下の質問です。 (1)主に写真を保存するための外付けHDDを探しておりますが、おすすめはありますか?価格等も含めて教えてください。 (2)その外付けHDDの(パソコンは有線接続上の)使用方法どのような形でしょうか? (3)個人的には、Macのタイムカプセルが良いなと思っていますが、これは写真を保存するといった外付けHDDと同じように使えないのでしょうか?違う場合は、何がどのように異なるのでしょうか?わかりやすいご説明を頂けると助かります。 (4)質問3のタイムカプセルの場合、今使っているFONの無線環境よりスペック的には向上するものでしょうか?現状で使用のものはソフトバンクで無料でもらったものなので、性能的には高くなさそうな感じがしています。 質問が分かりづらく申し訳ありません。 分かるものだけでも構いませんので、以上よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Time Capsuleの有線バックアップ

    Mac OS X(10.6.2)です。 1月ほど前にTime capsule(1TB)を購入しましたが、無線接続が不安定です。 元々無線LAN環境はあったため、Time Capsuleはルータとしてではなく、 サーバーとしてのみ使用しています。設定も「既存のネットワークに追加 する」モードになっています。 iPhotoライブラリなどをTime Capsuleとの間で移動させたりするときに、 容量が大きいので当然時間がかかるのですが、Time Capsuleには有線LANで 接続しているにも関わらず、2~3時間すると無線インターネットと一緒 に通信がダウンしてしまいます。(Time Capsuleにアクセスしていなけれ ば何時間ほっといても無線がダウンすることはありません。) また、Air Macを切ると有線接続したTime Capsuleにもアクセスできません。 Time Capsuleは元々Air Macがオンでないと接続できない仕様なのでしょうか? 無線インターネット自体はルータがあってかなり安定しているので、最悪 Time Capsuleのルータ機能が死んでても良いと割り切っていますが、外付 けHDDとしてのTime Capsuleへの通信を安定させる手だては何かあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • AirMacを介して印刷する方法

    初めて質問します。 現在、iMac(AirMac無し)とMacBookを所有しており、プリントはiMacに直接接続して使用。MacBookはタイムカプセル経由でネットに繋いでいます。Macbookからプリントしたい時は一旦iMacにメールでファイルを送りそれからプリントしているのですが、この環境で無線経由でプリントアウトすることは可能なのでしょうか?ちなみにプリンターはエプソンの801Aで無線機能はついておりません。 現在の各マシンへの接続は-- 1. 光の端末と ル-ターを接続 2. ルーターからイーサネットコードでiMacとタイムカプセルに接続 3. プリンターはiMacからUSBコードで直接つないでいます。 初心者ながらiMacもしくはプリンターに無線カードが無ければ無理なのかな?って思うのですが、どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

  • モデムとルーターの接続について

    有線から無線接続に変更したく 自分で調べましたが、不安が残るのでご質問させてください。 現在、NECのAterm BL190HWに3台のPCを有線にて繋いでいます。 (うち1台は原因が分からずネット接続できないのですが・・) Atermには、ソフトバンクの無線FONルーターも繋いでいます。 Atermに無線の機能があるようで設定を試しましたが ランプは消灯したままで無線が使えませんでした。 そこで、無線接続用にバッファローのWHR-G301N/NUを購入し ネット接続できないPCと、有線で繋いでるうちの1台を無線接続にしようと思うのですが Atermの設定はそのままでバッファローのルーターとFONルーターを繋いで大丈夫でしょうか? 2重ルーティングの影響等が不安で配線と設定に自信がありません。 どういった設定を行って、どんな繋ぎ方がよいか アドバイスいただけると幸いです。 説明等、足りない部分があったらすみません。 どうぞご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • AirMacExpressで有線と無線両方使いたい

    macbook OSX 10.4.11を使っており、今までモデムから直接Ethernetケーブルで接続する有線接続でしたが、先日AirMacExpressを購入しました。 そして設定をして無線接続ができるようになったのですが、無線でも有線でも使えるようにしたいと思い、試しに[モデム-AirMacExpress]間のEthernetケーブルを抜いて以前のように有線接続をしようとしたところ、「認証に失敗しました」という表示が出てつながらなくなりました。 無線接続はできています。モデムはルータ機能のないものです。 モデムをリセットすれば以前のように有線接続ができるのですが、毎度毎度そうするのも手間なので、常時どちらも使えるようにしたいと思っています。 その場合、 モデム-ルータ-AirMacExpress…(無線)…Macbook              |                (有線)→Macbook という風に回線を組めばよいのでしょうか? もしくはルータ機能内蔵モデムというのもあるのでしょうか? あまりそのあたりに詳しくないため、どなたかご教授いただけると助かります。

    • 締切済み
    • Mac
  • MG6530 無線LAN設定後、印刷できない。

    MG6530使用しています。 PCはMacbook proです。 無線ルーターはFONです。 すべて無線接続しており、PCとiPhoneは問題なくインターネット接続されてます。 最近、FONのルーターを新しいものにしたからなのか、PC,iPhoneから以前は印刷できたのに、印刷を試みると、『プリンタが応答しません』と出て、印刷ができません。 プリンタは無線LAN設定されていて、青いランプが点灯しています。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • CTU配下機器と、CTU配下のFONルータ配下機器で通信したい

    CTU配下機器と、CTU配下のFONルータ配下機器で通信したい 現在光プレミアムで契約しており、接続は下記です。 CTUというルータ内蔵機器でWEBアクセスしています。 光回線---ONU---CTU---PC1(MAC bookアルミ(SnowLeopard))(有線)?         ??                 FON(ソフトバンクより配布されたもの)--?         ?                   |         ??                   |       VALDIA HDDレコーダー(有線)       iPhone4(無線) ??192.168.24.1/24・・・NTTのCTU? 192.168.24.51/24・・・PC1 ?192.168.10.1/24・・・FON無線LANルータ? 192.168.10.2/24・・・VALDIA iphone<>VALDIA間は通信OK MAC<>VALDIA間が通信NG(pingでrequest time outする httpアクセスタイムアウト) VALDIAをCTU配下にし割り振られた192.168.24のVARDIAアドレスへは通信OK 現在の環境でMAC -> VALDIA通信とiphone -> VALDIA通信を同時に実現したい為、CTUの「スタティックルーティングテーブル設定」で接続先1に対し192.168.10.0/24を設定して設定反映したのですが変化がありません。 PC1を無線に設定しFONに接続する事で通信出来ますが、PC1は高速な有線で使用したいのと、静的ルーティング設定していても繋がらない原因が分かりません。 どなたか助けて頂けませんでしょうか。

  • バッファロー無線ルーター

    現在ADSLに接続して無線ルーターWHR-HP-AMG/PHP(バッファロー)を使用して複数PCでインターネット接続をしています。 ここでMacOS9.2のMacbookを有線でルーターに接続するとインターネットはDHCPで割当てられた後に接続する事ができますが、無線でこのルーター経由で接続しようと試みると接続できません。ちなみにMacbookは無線内蔵モデルです。 私はMacについては全く分からないので初歩的な質問かもしれませんが、まずバッファローのルーターWHR-HP-AMG/PHPにMacで無線接続ができるのか?もし無理であれば、周辺メーカーでMac対応のルーターが販売されているのか?あれば商品名など(Win、Mac両対応でもMacのみでもいいです。)あとMacは11g、11aなどの無線規格とは別の特別な規格になっているのでしょうか? 要するにMacの無線について無知なので、無線ルーターでインターネット接続をしたいのですがどうすればよいのか分かりません?? よろしくお願いします。

  • アップルタイムカプセルについて

    すみません アップルタイムカプセルを購入し、今までの無線ルーターに変えたのですが インターネットの接続ができません。 どのような問題が考えられますか。 現状としてmacbook proとワイファイ接続は出来てます。 アップルタイムカプセルの前のステータスランプはオレンジに点滅したままです。 ご回答よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipad付属のfonルータとLANのPC

    自分はfonルータを使用していないのですが、取引先の顧客からfonルータの設定を依頼されています。 しかも電話で。 ipadを購入した時に無償で提供されるらしいfonルータがあるようで、ブリッジの設定はできないようなのです。 今日少しやってもらったのですが、以下のように変更したら、ネットはおろか、fonルータの設定画面まで出なくなってしまいました。 変更前 ONU-有線ルータ-fon無線ルータ・・・PC2        ∟PC1-プリンタ ONU(192.168.1.50) 有線ルータ(192.168.1.1) fon無線ルータ(192.168.10.1) PC1(192.168.1.11) PC2(DHCP) 目的は、PC1に付いているプリンタをPC2と共有したいのです。 そこで、以下のようにfonの設定画面からfonルータのネットワーク設定を変更してもらいました。 ルータIP(192.168.1.100) サブネット(255.255.0.0) ゲートウェイ(192.168.1.1) DNS(192.168.1.1) PC2をMyplaceで接続してもらったところ、PC2のIPは192.168.1.82デフォルトゲートウェイは192.168.1.100になったようです。 しかし、ブラウジングができず、192.168.1.100にアクセスをしてもfon設定画面が出ない状態となってしまいました。 ちなみに、サブネットを255.255.0.0にしたのは、他にも無線の機器があるらしく、そちらのネットワーク設定まで変更することを嫌ったためです。 結果、Myplaceで接続が確率はするものの、ブラウジングもfon設定画面もアクセスできないという状況になってしまいました。 とりあえず、元の設定に戻すにしてもfonの設定画面にアクセスできないので現状何もできない状態になってしまっています。 同じ状況になって復旧した方やsoftbankから提供されたfonルータで有線ルータを経由したPCとファイルやプリンタの共有に成功した方、力を貸してください。