• ベストアンサー

教師

最近では、子供を叱る大人が、昔に比べてへりましたよね。 そこで質問です。 教師が子供を叱る時、どのくらいなら何も言いませんか? 私は、子供が悪い事をした時は、遠慮なく叱って下さいとお願いしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159326
noname#159326
回答No.5

再回答で…すみませんm(__)m 今の教師って昔に比べ…受験に対しての情報を、あまり詳しく教えてくれなくなったと感じています。 なので、学校では情報が得られないので塾で情報を得る時代になっている様に感じています。 質問の回答から、それてしまい申し訳ありません…。

cibisuke2
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 受験の情報がなかなかなんですね。 受験には、まだまだですが、その時は、塾でしっかり聞いてみる事にします。 参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#159516
noname#159516
回答No.4

実は教師や警察官にはうんと厳しくして欲しい派です。 子供は自分の親を越えるもの。その内、親の言う事は聞かなくなります。なので、家の外に規則とマナーを設定して揺るぎなく「そこの君、間違っているよ」と伝えて欲しいのです。 子供はいい訳の固まりです。「だってー」を許さない強気の刑事を演じて欲しいのです。そして私は人情刑事役をやりたいと思ってます。「まあまあ、カツ丼でも食えよ、話は聞こう」 これで落ちます。

cibisuke2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教師や警察官には、厳しくしてほしいですよね! 最近では、外で叱ってる人を見る事が、ほとんどないので、ビシビシと叱ってほしいものです。

noname#159326
noname#159326
回答No.3

こんばんは。 私も子供が悪い事をしたり、宿題などの提出物を、きちっと提出しない、万が一、いじめに関わった時などは遠慮無く きっちり叱って欲しいです。 それと二者面談の時など、もっと詳しく学校での子供の様子などを教師から聞きたいです。 こちらから、突っ込んで聞いても、オブラートに包んだ様な話し方で昔の教師とは、だいぶ違うと感じました。

cibisuke2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり昔の教師とは、全然違いますよね。 あの遠回しな言い方など、もっとハッキリ言ってくれていいのに…っていつも思ってます。

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.2

今考えると、自分の小学校~中学校時代、休み時間に体育館で遊んでいただけで平手打ちを食らっていたのは、あれは何だったのだろうか、と思わないではないですが、今はそういうしかり方はご法度の模様。子供の小学校は公立にも関わらず割りと親の出番が有り、事ある毎に顔を出していますが、叱っているという場面には残念ながら出くわした事はありません。有っても注意のレベル。全体の雰囲気がそういう中で、余り目立って叱るような先生は、周りからま~ま~とやんわりと押さえ込まれているのではないか、そんな感じを受けます。 論点ずれましたが、今や先生も叱られた事のない世代が幅を利かせて来ているのは明らか、叱られた事のない先生は、恐らく叱り方も知らないのではないかと思えます。殴られた事のない先生が、下手に手を上げると加減を知らないので危ないのと同様、加減を知らなくて、怖くて叱れないのが実情ではないでしょうか。 叱って下さい、と言ってもしないでしょう。

cibisuke2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叱り方が分からないんですね。 私も注意してる所しか、見た事がありません。 なんか、がっかりします。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.1

教師が誠意と愛情と理性をもって正しく調節した叱り方をするなら、すべてを任せてもいいと思います。

cibisuke2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな先生は最近はいるのでしょうか? 仕事と割り切ってる教師が多いように思います。

関連するQ&A

  • サラリーマン教師

    学校や教師を批判したりバカにしたり使う言葉として使われていますがそんな事わざわざ言われなくても学校の教師はサラリーマンです。 なぜ「サラリーマン教師」と教師が悪く言われるのでしょうか? サラリーマン会社員とかサラリーマン社長とかは悪く言われないのに。 物事がよく分かっていない子供がいうのは分かりますが良い年した大人(職業はサラリーマンが多いと思う)がそうゆう言い方をして教師を悪くいうのは納得出来ません。

  • なぜ教師を批判するの?

    小学校の教師をしています。 最近いろいろなメディアやネットで教師への批判を見ますけど実際たいへんなんです。たくさんすることがあるし、昔みたいに夏休みがたくさんあるわけでもないし、へんな子どもやモンスタペアレントの攻撃はすごいですし、とにかくたいへんなんです。 教師は人を教える仕事ですからやっぱり偉い立場でないといけないと思います。子どもにも保護者にも偉い立場だから教師に偉そうなことは言わないでほしいです。 教師は教育の専門家ですから素人に口出ししないでほしいと思います。 どうして素人がそんなに偉そうに教育のことに口出ししたり教師を批判するのでしょうか?

  • 体罰教師

    昔体罰を行っていた教師・元教師に質問です。 体罰が許されない現在、過去に無抵抗な子供に体罰を行っていた自分をどう思いますか? 今でも正しかったと思いますか?

  • 「最近の大人は・・・」と思う事

    「最近の子供は・・・」っていう話はよくあるので、 大人はどうなんだろうと想って質問してみます。 自分の周りの仲間や同僚という意味ではなくて、 昔と最近の大人を比べてみて、 “最近の大人は・・・”と思う事はありますか? 良い事でも悪い事でも構いません。 未成年の方はご遠慮ください。ごめんなさい。 なぜなら昔の大人を知りませんし、 今だけの先入観のような感情論になりますから。 出来たら年齢もお願いします。 ~前半、~後半、~代、でも結構です。

  • 教師について思うこと。

    皆さんの教師について思うことをアンケートしています。 貴方は教師についてどう思いますか? 率直な意見で構いません。 「大変そうだな~」とか、一言でも構いません。 ただ、辛口回答はご遠慮いたします。 宜しくお願いします。

  • 教師が好きになれない教師。向いてないのかな。

    私は小学校教諭をしています。 子供は好きですが教師はどうも好きになれません。学校という世界には失望しています。 学校は所詮きれいごとと教師の自己満足の世界です。同僚の先生たちは皆優しくていい人たちです。でも子供のため子供のためと言いながら自分の価値観を子供に押し付け、それに何の悩みも疑問も抱かず、自信たっぷりに教師を天職だなんて言える姿を見ていると、教師とは単なる説教好きの偽善者に思えてきます。 子供に正しい生き方を教えられるほど、自分は立派な生き方をしてきたんか?!教育について自信をもって語れるほど自分は立派な人間なのか?!子供を洗脳することが教育なのか?!って突っ込みたくなります。職員会議なんてひどいもんです。くだらなすぎて意見を言う気にもなれません。 もちろん教室で子供の前に立つ以上、教育に対するある程度の信念と自信がなくては、少なくてもそういう振りをしなくては子供を引っ張ることはできません。私も子供を叱ったり説教したりします。でも常に自分が絶対正しいなんて思っていません。そこまで私は偉い人間ではありません。子供も気に入らないときは私に「気に入らない」って言います。時には子供と喧嘩しながら、正しいと思われる答えを一緒に探していこうって思っています。 子供のことは本当に好きだし、子供を信頼しています。でも教師がどうしても好きになれない。先生と呼ばれたくないし自分を教師だと名乗りたくない。 こんなひねくれた私はやっぱり教師には向いていないのでしょうか?転職を考えたりする今日この頃です。ご意見アドバイス、何でもかまいませんのでお願いします。

  • 教師と生徒のLINE

    中学生の娘が担任教師30代(異性)と毎日深夜遅くまでLINEをしています。 内容は学校の事やプライベートな事など様々です。 娘はその担任教師に淡い恋心を抱いているようで… 思春期の子供にとって親以外の大人で色々な話を聞いてくれたり、相談にのってくれる大人の存在はとても大切だと思いますし、ありがたいと思う反面、担任教師…しかも異性…深夜までとなるとなんだかモヤモヤして…。 娘にはもう少し控えるようにと一度注意をしていますが、改めていないようです… 担任と一度話をすべきか悩んでおります。

  • 体罰の教師はなぜ警察に捕まらないの?

    人を一回蹴っただけで警察に捕まるのに、先生は捕まらないのは何故でしょうか?私も教師から、昔殴る蹴るの暴力を受けたのですが、相手が立場の弱い子どもの場合より悪質だし、他人を殴る蹴るなんて、刑法に触れてると思う。同じように大人のパワハラ暴力が警察に捕まらないのは、教育現場が暴力を許しているからだと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 教師のわいせつ事件

    みなさん 教師のわいせつ事件が毎日のように起きているわけですが、このことについて自分の子どもにどう教育してますか? 私は、「教師には変態の人が多い」みたいな教育をしてますが、これでいいですか? それとも、昔みたいに「教師の言うことには絶対的に従え」みたいに言うべきでしょうか?

  • 家庭教師

    昔から家庭教師のバイトをするのが夢だったんですが、今のところできずに躊躇しています。しょうもないと思われるかもしれませんが、自分は小柄で年齢よりかなり幼くみえるので、保護者や生徒にバカにされたり嫌われるのではないかという不安があります。実際高校生に間違われることがよくあります。今どきの子どもは体格もいい子が多いので、下手したら自分よりも大きくて大人っぽい子が生徒になるかもしれません。しかしそんなことを言ってたらできないのはわかってはいるんですが・・。気にしすぎですか?