• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE6からIE8へのアップデートについて)

IE6からIE8へのアップデートについて

このQ&Aのポイント
  • IE6からIE8へのアップデートで注意すべきポイントは?
  • 東芝Dynabook-Qosmio-F20/575LSのメモリ512MBのままで使い続けるには?
  • IE6のサポート終了によるリスクと、IE8へのアップデートのメリット

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.3

質問者様と同様メモリ512MBのPCを一台持っています。 OSはXP SP3です。この点もたぶん同じでしょう。 それでこいつもIE6、IE7、IE8とひととおり経験しました。 ブラウザが使うメモリの比較という意味ではありませんが、 体感上での早さは、私の感覚では まずIE8、次にIE6、一番遅かったのがIE7です。 あきらかにIE7より8の方がスムーズに画面が切り替わり ました。 >IE8へのアップデートでIE8をサポートしていないソフトが有りクラッシュするかも知れない等との警告 上記が具体的にどんなソフトか不明ですが、試しに IE8にしてみて損はないと思いますよ。具合が悪ければ アンインストールすればまた元のIE6に戻れるんですから。

aki36nori
質問者

お礼

現スペックに及ばない私のパソコンでもIE6よりIE8の方が速いのですね。 私はWindows98SEから始めましたが、XPへどんどん重く( 容量が増えて遅くなる )なってきたように想っており、シャットダウンにも時間が掛かるのにはうんざりで、IEに関しても同様に6から8へと容量が増え、スペックが良ければセキュリティーも向上し良いのでしょうが、中々IE8にしようと想う事が無くなった此の頃でしたが、近い型の中古パソコン ( メモリ1G & HDD80GB 以外皆同じJapa製 ) を 設定する機会が有り、それにはWACOMのタブレットを接続した関係で、その手の名前(コーレル)のソフトが適応外と出た記憶があり、私の方は一度拒否しているので今はIE8への強制アップデートは入りませんが、重くなってきたのでリカバリを考えており、その前に一度試してみたいと想います。 同じようなスペックの方が居て助かりました。 有難う御座いました。 追伸:東芝では、IE6で組まれたソフトが稀に不具合を起こす場合が有り、IE6以外ではサポート外と言われています・・・

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

IE8をダウンロード・インストールし、IE6対応の場合「互換表示」で対応すればよいのでは? 参考URL ちなみに、私はふつう(Googl* Chromeの個人情報送信を無効化した高速・軽量ブラウザ) SRWare Ironを使っています。たまにIEでないと駄目な場合があり、その場合のみインストールしてあるIE8をアイコンから起動しています。 http://antarespc.com/web-browser/srware-iron.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/ie8review/ie8review_01.html
aki36nori
質問者

お礼

IEをWindowsの更新専用とし普通は別のブラウザを利用するのが一番良いのは良く解るのですが、ブラウザを一つのIEだけしたいので、互換表示って言うモノを見てみます。 有難う御座いました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

大半のサイトがIE8以降で対応しているでしょう まだ、IE6しかサポートしていない場合があります googleのようにIE8以降でしかサポートしていない場合もあります 最近では、IE8以降のみサポートとかが多いでしょう 軽さでいくとIE7です。 IE7は、IE6と互換性がなくレイアウトが崩れるとかって問題になりました。IE8はIE6との互換表示をたもちました また、IE8では、ウェブ標準準拠の流れを持ちます。(まだまだですが) IE9になりやっと他のブラウザーと同じでウェブ標準準拠になりました セキュリティーでは、IE6よりもIE7です。IE7よりもIE8ですね ただIE6やIE8、IE7よりもFirefoxやgoogle chromeの方が軽いし早いです。 もし、Firefoxやgoogle chromeと比べるならIE9ですね。 IE8以前とは全く違います。 IE6をそのまま残しておき、他のブラウザーを使うのが一番よいと思いますよ どうしても、IE6が必用な時のみIE6を利用するようにすればよいでしょう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう