• ベストアンサー

HPを一画面に表示する方法はありますか?

moccosの回答

  • moccos
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.3

メモ帳などで以下をコピーペーストして***.htmlとして任意の場所に保存します。(***は適当に) ***.htmlというブラウザのアイコンをwクリックしてください。 ===================(ここから)=================== <HTML> <HEAD><TITLE>ダブルフレーム</TITLE></HEAD> <FRAMESET COLS="50%,*"> <FRAME SRC="http://www.yahoo.co.jp/" NAME="FR1"> <FRAME SRC="http://canon.jp/" NAME="FR2" NAME="FR1"> </FRAMESET> <NOFRAMES> このページはフレーム対応のブラウザでご覧ください。 </NOFRAMES> </FRAMESET> </HTML>

tihiro_t
質問者

補足

回答いただき本当にありがとうございます。めちゃくちゃ参考になります。ありがとうございます。 タグを触って1ヶ月の私にも理解できる方法で書いていただいてありがとうございます。できれば、横ではなく、縦にページを表示する方法は無いでしょうか? また、URLがあと、10くらい増えた場合、一覧性のいいタグ術はありますか? プレス系HPを見る時に、下記のようなリンク集をタグで作って、それと毎回いちいちクリックしてみています。 画面表示が小さくてもいいので、このトップページが一度に一覧出来ればとても助かります。 http://www.cnn.com/ http://www.reuters.com/news.jhtml http://www.kyodo.co.jp/ http://www.yomiuri.co.jp/ http://ascii24.com/ 何卒、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • ヤフーのジオのHP作成の件で、、、

    ホームページビルダーで自分のHPをつくり、ヤフーのジオのHPに、転送しみていたところ、Topページに戻る(Topページへのリンク)をクリックすると、ページが見つかりませんという、白いページになります、ホームページビルダーで自分のHPで確認したらきちんと、Topページへのリンクが働きました、また、同じ、HPをケーブルTVに転送したものも、きちんと、Topページへのリンクが働きました、なぜ、ヤフーのジオのHPにおいてだけ、このような症状になるのでしょうか?

  • HPのトップの表示の仕方

    偶然リンクとかでたどり着いたHPで、何ページ目かしか表示されず、TOPのクリックのないページの場合、そのHPのトップを表示するにはどうしたらいいでしょうか?

  • HPで全ページに音楽をかける方法を教えてください

    え~っと、HPを持っているのですが 音楽をかけたいと思いましてやってみますと・・・ そのページにしか(トップページ)しか 音楽が出ません。自分のHPのリンクをたどっていっても 音楽がずっと続く・・っていうのありますよね? (途切れたり、止まったりせずに)) あれはどうやればいいんでしょうか? HPビルダーバージョン6使用しています。 タグはいまいち分からなかったので・・・ ちなみにIE5,5です。 ダメならタグでもいいですんで教えてください。 解決の糸口が見えません・・どうかよろしくお願いします。

  • 絵をランダムに表示させるタグ

    あまりタグやらcssなど詳しくない初心者の人間です。 最近「YAHOOジオティース」というものでHPを作っています。 そのサイトでHPを作っていますが、TOP画面にランダムに絵を表示させたいのですが、そのジオティースはHTMLしか使用できないみたいで(たぶん)、絵をランダムに表示させるタグ(HTML)はないでしょうか?? HTMLじゃできない と聞いたこともありますが・・・。 参考になるサイトでもいいです。 よろしくお願いします。 (他のタグもお願いします。 一度試してみるので)

  • 色々なHPのメモ帳を見ると・・・

    こんばんは。 まだまだ初心者な私ですが、 自分のHPを作って見ようと思い基礎的な事(HTML等)の勉強をしています。 いろいろな方のHPを見て参考にしようと思い、 HPを開いた状態で右クリック→ソースの表示で、そのHPのメモ帳が開きHTMLの文章が見れますよね? ただ、どういう訳かそのHTMLの文章のカタカナの部分が一部のHPでは文字化けを起こしてしまうんです(ヤフーのトップページ等)。 これは、どうしてなんでしょうか?

  • HP内で検索するには?

    HTMLで自分のHPを作っています。 そのトップページに検索欄を作って、簡単にそこへ導くようにしたいのですが、どのようなタグをどのように記述すればよいのかという解説が、中々見つかりません。 何方か教えていただけないでしょうか。

  • ジオシティーズでHPを作りましたが、WEB上で確認するとリンク先が表示できませんの画面になってしまいます。

    初心者の質問で申し訳ありません。 yahooのジオシティーズで ジオクリエータを使ってHP作成しました。 最初のページを index.htmlにしてアップ。 2ページ目から後もアップされているようなのですが 2ページ目以降に付けたトップへ戻るリンクが アップする前の確認の時にはちゃんとトップへリンクされていたのに アップ後は 「リンク先が見つかりません」となってしまいます。 どう 編集し直せばいいのか 教えてください。

  • ホームページビルダーでHPのリンク作成後の転送について

    初のHP作成に挑戦しているのですがホームページビルダー12を使っての 転送についてどうしても分からないことがあります。 サーバーとドメインを取得後、自分でHTMLのタグを一つ一つ書きつつ、 都度転送しながら自分のドメインのアドレスで確認し順調に作成、更新 できていたのですが、リンクの設定の転送を始めたところ、うまくいかなくなってきました。 トップページの作成をほぼ終えて、そこからコンテンツとしてリンクを張ろうとしたのですが、全くアドレスに更新が反映されないのです。 試しにホームページビルダーの転送を通さず、メモ帳で書いたHTMLを単純にインターネットブラウザに変更してリンクをクリックして見るとリンクページに飛べたのでHTMLのタグは間違っていないのですが、ビルダーを通して実際に転送後、クリックすると、購入したサーバー(ロリポップ)のエラー画面になって"指定されたページ(URL)は見つかりません"と出ます。 リンクページのビルダーからの転送がうまくいっていないってことだと思うのですが、メニューの”ページの公開”からいろいろ調べたのですが別枠でリンクページを転送するような画面が見つかりません。 リンク転送はビルダー以外の何か別の方法がある??のでしょうか。 サーバー一つでページ一つなんてこともないと思いますし、、 どなたかご存知の方ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • HP画面について教えて下さい

    HPのサイト内でリンクしてあるページへとぶと、必ず小さい画面(トップページの約半分くらい)になってしまいます。その都度最大化ボタンをつかい大きくして見ますが面倒ですので、始めから全画面がみれるように設定はできますでしょうか? (ある日突然にこの現象になりました。)どこのHPをみてもリンクすると必ず小さくなります。

  • フレームのHPで、ページを表示させた後にリンクさせない?方法

    二分割のフレームを使ってHPを作成中です。 左側にメニューがあり、右側にページを表示させる形です。 どの様に表現したら良いのかわからないのですが、 例えば、メニューの【topへ】ボタンでトップページを表示させた後は、 そのページが表示されている間は、【topへ】のリンクがなくなる様に するにはどうしたらいいのでしょうか? ビルダー8を持っていますが、使いこなせずに、見よう見まねでHTMLで作成しています。 宜しくお願い致します。。。