ライ角別注で購入するか、買ってから調整するか

このQ&Aのポイント
  • ミズノのMP-69を購入したいと思っておりますが、簡単なフィッティング結果からライ角をアップライトにすることが推奨されました。インターネット通販サイトで特価のアイアンを購入し、直営店でライ角の変更を行う方法も検討しています。皆さんはどのように考えますか?
  • ミズノのMP-69を購入する予定ですが、フィッティングの結果、アップライトなライ角が適していると言われました。直営店での購入だと割引がありますが、インターネット通販サイトで購入し、直営店でライ角の変更を行う方法も考えています。皆さんはどちらがおすすめですか?
  • ミズノのMP-69を購入したいと考えていますが、フィッティング結果からライ角をアップライトにすることが推奨されました。直営店で購入するとセット割引がありますが、インターネット通販サイトで特価のアイアンを購入し、直営店でライ角の変更をする方法も検討しています。皆さんはどちらがお得だと思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ライ角別注で購入するか、買ってから調整するか

ミズノのMP-69を購入したいと思っておりますが、タイトルの内容で悩んでいます。 取扱店で簡単にフィッティングをうけたところ、ライ角を2度アップライトにした方がよいという結果になりまして。確かにアップライトにしたアイアンを打ったら、感触がよかったんです。 で、 その店で購入したら、6本セットを割引して8万ちょっと。ちなみに直営店だと定価で10.7万円 でも、 例えばインターネット通販サイトで購入すると、特価で6.5万円。これを例えば直営店に持ち込んでライ角変更してもらうと1本700円×6本で合計約7万円弱 単純に2度アップライトにしたアイアンを手に入れる。ということなら安い方がいいと思うのですが。 せっかく「MP-69」なら最初からライ角別注で購入した方が仕上がりも気分もいいんじゃないかという気が。。。 みなさんならどう考えるか、お時間がありましたら参考にお聞かせいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 ご質問の趣旨についてお答えすれば、個人的には「本人の価値観次第」だと思います。 私なら、オーダー品に8万円払います。せっかくの趣味の道具ですから、仕上がりの精度と品質ともに間違いと思える状態で手に入れたい。そうすることにより、持つ喜びが増し、道具に対する愛着が強くなりからです。それから、直営店(ミズノのハブステーション)であれば恐らく問題はないと思うのですが、一部の量販店などのライ角調整器は調整精度も若干落ちますし、ネック周辺に固定したときの痕が残る恐れがあります。 調整器の値段はピンキリで、いいものは30万円以上しますし、5万円を下回る安物もあります。 新品クラブを安物で調整されて、上記のような痕が残り、一気に愛着をなくした人も知っています。 巷のショップで調整するときは、事前にその事をよく確認する必要があると思います。 ところが私の友人で、新し物好きで、頻繁にクラブを買い換える男がいます。「安いが一番」と言っていますから、彼なら恐らくネットで買って、どこかのショップに持ち込むでしょう。万一にも調整痕がついても「アドレスしたら見えない。第一ショットに全く影響しない。調整の精度にしても誤差は0.何度だろう?それでどれほどスコアと打感に影響がある?同じものを5000円以上余分に払って買うのはナンセンス。」と言うと思います。 全くもって彼の意見は合理的であり、反論の余地はありません。しかし、非合理的な私には真似できない。 個人それぞれの価値観だと言い訳しています。 質問者さんは、体格や打ち方などにより2度アップライトが合っている(ミズノのフィッティングは正確です)ということのようですので、ノーマルのライ角では使われるべきでないと思います。 ノーマルというのは平均値であるため、購入者にとってはその意味を持ちません。 本人に一番合ったライ角がその人のノーマルであり、他者にとってはアブノーマルなものとなるでしょう。 私は1.5度ほどアップライトにしてあり(ミズノMP-32)、他人が構えると「なにこれ!?」と驚かれます。しかし私はミズノのノーマルなライ角ではそのままでは使えません。 「こうしたほうがいいですよ」との回答を求められていましたら回答になっていませんが、参考までに読んでください。

nicholin
質問者

お礼

> 私なら、オーダー品に8万円払います。 回答ありがとうございます。 やはり愛着は強くなりますよね、私もso-rennsenさんのご友人のように超合理的には考えられないですね。 自分のショットでつけた傷は愛せますが、ショップでつけられるとショックが大きそうです。 > 直営店(ミズノのハブステーション)であれば恐らく問題はないと思うのですが 私が購入しようと思っている店は、直営店ではないものの、ミズノの公式HPのリストにも載っている店なので、おそらくここで購入するとミズノの工場で調整したものが手に入ると思っています。 > 質問者さんは、体格や打ち方などにより2度アップライトが合っている(ミズノのフィッティングは正確で> す)ということのようですので、ノーマルのライ角では使われるべきでないと思います。 こちらのアドバイスも、フィッティングのときに私の感じた印象はあっていたと自信をもたせてくれます。 ライ角を調整したものを打たせてもらうと、はっきり違うのが(そのときは)わかりましたから。 なんだか心がかたまってきました。

その他の回答 (3)

  • roman-iro
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.3

追記します。(先日は朝の出勤前に慌ただしく回答し雑な言い方になって失礼しました。) MPの打感と音はとても良いですね! 後で調整が効くのが軟鉄の良さですから・・・。 私は、古い古いクラブを使っていて、ライ角はなどの調整をして使い続けています。 あなたの普段の球筋がわからないので、なんとも言えない部分もあるのですが・・・。 アップライトにしたクラブで爪先上りのライからショートアイアンでショットすると左に引っ掛ける度合いが強くなります。 ライ角をあわせるということの意味を理解していただいて、せっかく軟鉄の名器を購入するのですから、 熟慮を重ねて決断していただけたらと思いました。

nicholin
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます > MPの打感と音はとても良いですね! そうですね。 形に一目ぼれして、試打してこれに決めました。 ライ角については、2度アップライトにしたものを打たせてもらったときに、 手に伝わってくる感触が違うのが結構わかりましたので、実感としても納得しています。 まあ、買うときには再度フィッティングしてもらいますが。

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 >単純に2度アップライトにしたアイアンを手に入れる。ということなら安い方がいいと思うのですが。 >せっかく「MP-69」なら最初からライ角別注で購入した方が仕上がりも気分もいいんじゃないかという >気が。。。 チョット前は、ネック(ソケット)見て吊るしか別注の判断が簡単だったんですが 最近はシャフトにレーザー印刷(?)とかで、パッと見の判断は難しくなっています。 が、仰る通りライ角調整後の製品を購入した方が持つ喜びが大きいと思います。 私ならデータシートを使用してオーダーしますね。

nicholin
質問者

お礼

> 私ならデータシートを使用してオーダーしますね。 回答ありがとうございます。 > 仰る通りライ角調整後の製品を購入した方が持つ喜びが大きいと思います。 やはりそうですよね。 愛着を持って10年くらい使えるものが欲しいと思っていますので、 購入金額でケチケチするのもなというところです。

  • roman-iro
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

MP69は良いクラブですね! ライ角にしてもロフトにしても、ショップで簡単に変えられますし、 Fittingしたのは7I一本だと思いますが、 アマチュアの場合、各クラブをライ角の変化通り打てているかも問題ですし、 ライ角はクラブを持つ長さでも変わるものです。 以上の理由により、あなたが良いと思う方法で購入するのがいいのではないでしょうか? 購入後、スイングが変化することもありますから・・・!

nicholin
質問者

お礼

回答ありがとうございます > あなたが良いと思う方法で購入するのがいいのではないでしょうか? まさにその通りなのですが、「私が良いと思う方法」がビシッと決められなかったので 他の方の意見を参考にしたいと思っていました。 > ライ角にしてもロフトにしても、ショップで簡単に変えられますし 問題はここなんですよね、簡単に変えられるものをわざわざ別注で頼むのか?というのが > アマチュアの場合、各クラブをライ角の変化通り打てているかも問題ですし 確かに、アマチュアにとってライ角2度の違いがどのくらいの意味を持つのかは疑問ですが フィッティングしてライ角調整したクラブを使うことで クラブに対する猜疑心のようなものが少なくなれば より一層「ミスショットは全て自分の責任」と割り切れるんじゃないかと。

関連するQ&A

  • アイアンのライ角

    先日、ゴルフ5に行って ミズノとトブンダのアイアンを試打してきました。 お店の方が言われるのにあなたのライ角は57.5度ですね。(7番アイアンで) 今使っているアイアンはテーラーメードのR5です。 クラブのライ角は合わせたほうが良いと思いますが、ご意見を聞かせてください。

  • egg forgedのライ角調整

    プロギアのegg forgedアイアンを中古で購入しました。 自分にはとっては、少しアップライトぎみな感じで、実際打ってみてもやや左に行き易いです。 なので、ライ角を1~1.5度程度フラットに調整したいのですが egg forgedのライ角調整は、無理であるとか困難であるとの記述が多いです。 実際に、egg forgedのライ角変更は、全く無理なのでしょうか? ライ角調整した例などご存知の方おられましたら、情報をお願いいたします。         

  • ライ角は何度に調整したらいいでしょうか?

    アイアンをかえました。 ライ角が自分に合っているようなので アイアンに合わせて ウェッジのライ角を調整しようと思います。 ウェッジのライ角は ロフト52°が64.0° ロフト58°が64.5° となっており PWのライ角が62.5°なので 5番アイアン~PWの流れに合うように調整したいのです。 それぞれのデータは次の通りです。 番手  ロフト ライ角 #5 25 60.5 #6 28 60.8 #7 32 61.0 #8 36 61.5 #9 41 62.0 PW 46 62.5 52° 52 64.0 58° 58 64.5 それぞれ1度ずつフラットにしたらいいでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アイアンのライ角と弾道の高さ

    こんにちは。 アイアンのライ角について質問したいのですが。 ライ角を2度程フラットにしたのですが、同じアイアンでノーマルライ角のショットと比べると弾道が低いのですが、何か考えられますでしょうか? クラブ MP-33 DGS200 よろしくお願いします。

  • アイアンのライ角と打点について

    アイアンのライ角を調整するか迷っています。 ライ角が適正値よりもフラット(/アップライト)過ぎると打点がフェースのトゥー(/ヒール)寄りになるという記事を見ますが、どうしてそうなるのでしょうか?

  • 新品で購入したウェッジのライ角調整

    フォーティーンMT-28 J.SPEC ウェッジ 58度 をネットで新品で購入しました。 このウェッジのライ角は63度なのですが、 今まで使用していたウェッジは64度です。 また、現在使っているアイアンのライ角が 9I:63.5 PW:64.0 51度:64.0 となっており、58度のウェッジのライ角は 64.0以上が自然だと思われます。 ライ角を調整することになると思うのですが、 打ってみる前に調整すべきか 一度打ってみてから調整すべきか迷ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 長さが違ってもライ角が同じパター

    今34インチのパターを使っています。 ただ、自分が構えやすいように構えると 少しアップライトになり、トゥ側が浮いてしまいます。 ちなみにライ角は70度です。 ライ角がフラットなものを選べばいいのですが 今のパターが気に入っていまして 同じもので長さの違いで何とかできないかと思っています。 使用しているパターには33・34・35インチがあるのですが ライ角はいずれも70度です。 今34インチでアップライトな場合、 33か35のどちらを選んだほうが、 トゥ側の浮きを抑えられますか? よろしくお願いいたします。 まったく同じライ角の場合、

  • ライ角について

    ゴルフ歴10年、ハンデ20 くらいです。以前から気になっている事があります。練習場でアイアンの練習をするとちょうど番手の数字が刻印されているところだけ練習マットの緑の後が良くつきます。これは、クラブのライ角があってないでしょうか? アップライト過ぎなのか?フラット過ぎなのか?教えて下さい。

  • ライ角

    ライ角 販売店で7番アイアンのライ角を調べてみました。 基本的に62度前後かと思われますが私は70度ありました。 もちろん打球はすべてスライスです。 店員さんにもここまでフラットなのは滅多にないと言われ・・・ メーカーによっては調整できるクラブもあるようですが70度まではないようです。 そこでライ角を標準にする打ち方のコツなんてあるのでしょうか? 私のフォームを見ていないのでなんとも言えないでしょうが一般論で構いません。 ご存知の方がおりましたらよろしくお願いいたします。 ちなみに今は上から打ち下ろす感じ(?)になっているようです。

  • 「アイアンライ角について」

    「アイアンライ角について」 みなさまお世話になっています。 現在アイアンの買い替えで非常に悩んでおります。 今ナイキSUMOアイアン(US)のカーボンFlexSを使って いるのですがライ角がアップライト過ぎなのと個人的に カーボンが合わなかったようで飛距離も落ち球筋も引っ掛ける 様になってしまいました。 そこでゴルフ5に出向きスイング測定を行ってもらったところ 7Iでインパクト時のライ角が約59度と診断されました。 (大体ライ角59度前後のクラブで左への引っかかりは相殺されて  いるとの事です。ミズノのクラブフィッティングで色々打ち比  べた結果、現状のスイングに合わせたライ角のクラブを薦めら  れました。) ただ狙っていたクラブがツアーステージViQ2010かTMのバーナー09 (共に7Iは62度)だっただけに現在のスイングに合った道具を買った方 が良いのか買いたいクラブを買って買ったクラブのスペックに合わせる スイングに改造すべきなのか悩んでいます。 予算的にもTMのバーナー09辺りが手頃で良いなと思っていただけに ちょっとショック+悩んでいます。 (もちろん両方とも試打して計測してもらい若干左スピン量が多いとの診断) みなさまクラブ選択の際に細かくライ角など気にされますか? また現状59度とフラットなスイングなのですが原因 およびアップライトなスイングのコツなどあればご教示願います。 長々と駄文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう