• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマートフォンをお持ちの方)

帰宅後のスマートフォン使用時間とその理由

翔(@sil_master)の回答

回答No.7

私はスマートフォン2台(仕事用・プライベート用)とタブレット2台。PC1台(3モニタ)という環境です。 尤も、タブレットのうち1台は息子達に占領されてますが(笑 Twitterやmixi。FacebookなどのSNSを扱う場合、PCがあるならばPCに依存します。 やはりハードウェアのキーボードには敵わないからです。 また、ブラウザからのリンクを貼ったりする場合に、タブレットではかなり不便なんです。 長文を打ったりするのもPC。やはりタブレット・スマートフォンでは疲れます。 もちろん、そういったものに特化したアプリもありますが、やはりPCの方が便利ですね。 ただ、ゲームやちょっとしたブラウジング・寝転がりながらのSNSにはタブレットです。 外ではスマートフォンとタブレットをテザリングで繋いでいます。 仕事用にMacBook Proも持っていますが、逐一デカいMBPを持ち出して使う気にはなれません。 私の位置づけとしては、 ・スマートフォン→電話・メール・簡単なSNS操作。 ・タブレット→ゲーム・SNSに特化。 ・PC→長文やリンクを貼ったSNS操作。 という形で運用しています。

prpr002
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございます。 こう見ると家ではあまり使わないか、使ってもPCのほうが使用時間は長いと… ネックは文字入力でしょうか。 見る・聞く・読むというダウンロード方向の機能に比べて 文章を打つ、編集・更新するというアップロード方向の作業は 家でわざわざスマホでやることはないというのは確かにそうですね。 参考になりました!

関連するQ&A

  • スマートフォンにお詳しい方教えて下さい。

    スマホを持っていない用語がよく解からない素人の質問です。 ※他の方が既に回答して下さっている質問は省いて下さって大丈夫です。 質問1: au、ドコモ、softbank毎に使えるスマホ機種に制限はありますか? 質問2: スマホの一般的な購入価格はどの程度でしょうか? また、スマホには新旧や価格でかなり性能差があるそうですが、 どんな時にどれほどの制限が生じるのでしょうか? もし典型例があれば教えて下さい。 質問3: スマホは携帯会社と契約しなくても家庭内ネット回線でも 使えると聞きますが、 どれ程スマホアプリ?の利用に支障や制限が生じるのでしょうか?

  • PS・PS2のゲームをPCですることはできますか?

    部屋が狭くゲーム用にTVを買うのは気が進みません。家族用のTVを使うと家族をリビングから追い出してしまいます。 最近、地デジ対応TVを見ることができるPCが発売される(された?)そうですが、このPCだったら普通のTVと同じようにPSやPS2を接続してゲームをすることができますか? 最悪、省スペースの移動可能なTVを買うしかないかなーと思っているのですが、PCと兼用できるならそっちの方がありがたいです。

  • なぜスマートフォンが必要?

    今年からデザイン系専門学生の18歳(♀)です。 スマートフォンは社会人にとって必須なのでしょうか。どこのTVを見ても、街中でもスマホが多いような気がします。果ては「スマホを持っていないと就活出来ない」とか「スマホがないと仕事が出来ない」とか言われています。私はこれにかなり疑問に思っています。 勿論、スマホは便利でしょうしガラケーには出来ない事もあると思います。しかしネットならPCがあるのに、なぜスマホにこだわるのでしょう。どちらもメリットデメリットありますが、「スマホ持っていない奴は仕事出来ない」にどうして繋がるのでしょう。 本当にスマホがないと仕事&就活できないんでしょうか。 私はネットはPCでやれるし、携帯も電話メールさえ出来ればそれでいいのです。 来月から専門学生ですが、スマホは持っていた方が良いんでしょうか 私は別に時代遅れとかどうでもいいと思っています。連絡に使えればそれでいいので。 ガラケーに引き目を感じたり、恥ずかしいとも思ってもいません。逆に、携帯会社に踊らされてるスマホユーザーが可愛そうと思います。 ぜひ皆さんの考えをお聞かせ下さい

  • ゲームにお勧めのスマートフォン(ドコモ)

    現在スマホゲームをするのに最適なスマートフォンを探しています。 ちなみに、現在使用しているスマホはSH-02Eです。 私はシャープのスマホが多いです。あと、ドコモです。 最近スマホゲー(主に音ゲーですが)をプレイしていると 反応が悪くなってきているように感じました。 そこで、買い替えを検討しています。 店頭に並んでいるものも触ってはいるのですが、 実際にゲームはできないのでイマイチ分からないのです。 できればまだ新しい機種でお勧めのスマホはありますか? ちなみに、ゲーム以外にも使い勝手は良いほうがいいです。 シャッター音とか、カメラとか・・・。

  • スマートフォンについて

    中学生男子です。 今使っている携帯が結構古くなってしまったので、変えようと思っています。親はスマートフォンを使っているので、「あんたもスマートフォンにしたら?」と言われました。でも、なんかスマートフォンって高そうだし、使いずらそうっていうイメージがあるんです・・・ そこで、少し質問を簡潔にまとめてみました。(もし買うなら、auのXperia acroにしようと思っています。 1 良くインターネットを使うのですが、PCをつけて使うのとスマホで使うのはどちらが便利か。 2 インターネットを使った場合、何かプラン等に入った方がいいのか。 3 電話は月に10回から15回。家族と少し連絡を取るぐらいなのですが、これも何かプランに入っ    た方がいいのか 4携帯と違って、月額使用料は高くなってしまうのか。 以上です。もし、買うことになればスマホの機種代、月額使用料は僕が高校になってからバイトして払おうと思っています。 ぜひ、ご回答の方をよろしくお願いします。 す。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォンのエラーについて

    私は今、ドコモのN01Dを使用しています。 私のスマホだけなのかもしれませんが、私がこのスマホでゲームをしていたりすると、ゲーム起動後1~2分でフリーズし、数十秒後に勝手に再起動するという始末。 更に今朝は上記と同様の状況となったのですが、再起動後の通常の起動画面ではなく、4インチのディスプレイのおよそ上から4/5の起動画面が朱色になり、起動するまで5分以上かかりそうだった為、電池パックを抜き取り、再起動したら通常の起動画面になりました。 私はこのスマホにしておよそ16ヶ月たちますが、同じスマホをご利用の方はこんなことはないのでしょうか? 買い替えをしようかと考えていますが、諸事情により、来年3月下旬頃までは買い替えが出来ないのですが、ドコモショップに行くべきでしょうか?

  • スマートフォンに変える必要性

    今使っているガラパゴス携帯は、5年ほど経っています。 まだ使おうと思えば使えるのですが、ある部分が少し壊れ気味で、修理すれとしたらお金がかかるので、これを機に、スマホにしようかな??と考えています。 ですが、色々調べてみると、例えばiPhoneだと、紛失や故障した場合、修理代だか、新品だかが、何万円もかかる事や、パソコンをもっていないと、スマホを持つ意味がない事、スマホの中でも、iPhoneは月々の支払額はガラケーの時とほぼ同じで済むけれど、アンドロイドやギャラクシーはちょっと高くなってしまう事や、電池の持ちが良い悪いは、「運」だそうで、モノによってまちまち、などの話を聞きました。 知らないことだらけなので、誤解している部分もあると思います。 もうしばらく我慢して今の携帯を使う方がいいのか、今買っても大丈夫か…スマホ特にiPhoneについて詳しい方、宜しくお願い致します。 ちなみに、私は、パソコンは持っていますが、インターネットはつないでいなく、エクセルなどを勉強するために時々パソコンを使っています。 スマホ買うとしたら、iPhone5かアンドロイドで迷い中で、月々の支払が抑えられる方にしたいと思っています。 スマホに変えたらしたい事→PCサイトを見られるようにしたい。そこそこ音楽を聴きたい。YouTubeを楽しみたい。等です。

  • スマートフォン

    スマートフォンについての質問 (URLだけ回答はやめて下さい) 因みにiPodは持っていません。 (1)ガラケーへのメアドによるメールはパケ放対象になりますか? (2)パケ放に上限はありますか?(どこも、英雄、ソフトバンク) (3)ワンセグ機能若しくはワンセグアプリはありますか? (4)ラジオ機能若しくはラジオアプリはありますか? (5)外部メモリ(マイクロSD等)は使用出来ますか? (6)若し出来ないならバックアップはどのようにしますか?(インターネットに繋ぐしか方法がない場合は無しと考える) (7)インターネットに繋がるPCがないとかなりの機能が制限されるのでは? (8)通話はどのようにするのですか?(ハードの話) (9)スマホはグリーorもばげーormixi強制入会? (10)スマホはスカイプ強制入会? (11)DSのタッチペンで操作出来ますか? (12)電源を切ることは出来ますか? (13)スマホで携帯サイト閲覧可能? (14)電池持続時間は? (15)スマホ、スマフォどちらですか?

  • スマートフォンの維持費が分かりません。

    ガラケータイと呼ばれるau携帯電話を利用しています。 職場と自宅にPCがあり、いつでも使える環境です。 また、車通勤なので、ネットでは使うことはありません。 使うのは簡単なメールくらいです。 それでも、ボチボチとスマホに変える時期なのかなと考えています。 今使用しているのは、画面も小さいし、古いので買い換えを考えています。 現在はシンプルプランLなんですが、 これがスマホ購入するといくら維持費がかかるようになるのでしょう? 使われている方は、満足しているのでしょうか? どんなことでもいいので、スマホにしたら、ここが違うということを知りたいのです。

    • 締切済み
    • au
  • MacBookの活用法

    MacBookの有効な使い方を教えてください。 PC持ってなかったので、イキってMacBook買ってみましたが、普段の生活で使う機会が無いことに気付きました。 ブラウジングや動画視聴はiPhoneで十分だし、PCゲームもMacだと出来ないものが多いので本当に使う機会がありません。 現状使用目的はブラウジングか動画視聴だけですが、その他にもっと良い使い方があるよ!便利な機能あるよ!って方は是非教えてください!

    • 締切済み
    • Mac