- ベストアンサー
スマートフォンに変える必要性
- ガラパゴス携帯からスマートフォンへの乗り換えを考えている方へのアドバイス
- スマートフォンの選び方やメリット・デメリットについて
- スマートフォンの利用シーンや要望に合わせた選択方法について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つ一つ答えていきましょうか。 >例えばiPhoneだと、紛失や故障した場合、修理代だか、新品だかが、何万円もかかる事や、パソコンをもっていないと、スマホを持つ意味がない事 iPhoneの修理対応は基本的に自分でAppleサポートセンターに直接問い合わせる形になります。キャリアでは受付していません。 iPhoneでは特にPCに頼る面が多くなってきます。大体の操作は「iTunes」を通して行うためこれが入手できない場合、データ管理がものすごく面倒くさいことになります。一方、AndroidではPCからUSBメモリー等を使う時と同じ感覚で自由にデータを整理することができるので、この点では有利です。 >スマホの中でも、iPhoneは月々の支払額はガラケーの時とほぼ同じで済むけれど、アンドロイドやギャラクシーはちょっと高くなってしまう事や、 SBは月々のプランからしてiPhoneが別枠になっていますしね。 端末代金に関しては各キャリアでの扱い方は基本的に同じです。普通の機種変更だと毎月の割引で相殺しきれないなんてことがまれでなくよくあります。 >電池の持ちが良い悪いは、「運」だそうで、モノによってまちまち、 新機種は概ね2000mAhを超える容量のバッテリーを搭載するのでよほどヘビーに使わない限りそこまで持たないことはありません。要するに、問題は使い方。 Androidではプリインストールされているアプリに使わないものが多く、無効化してあげないと勝手に常駐して電池を喰うことがよくあります。その辺を使用状況に合わせてカスタマイズできるのもまたAndroidの利点の一つです。 iPhoneではメーカーが一定の制約(Androidより厳しい)をかけているためそれほどカスタマイズができず、反面ユーザーがあまり手を加えずとも安心して使えるのが利点です。最もAppleからのアップデートで電池が持たなくなる、なんてことが最近あるのが不安ですね。 >スマホに変えたらしたい事→ >PCサイトを見られるようにしたい。 スマートフォンのブラウザは基本的にWebKitベースのためPCのサイトをデフォルトで読めるようになっています。 ところが、スマートフォンに最適化されたページレイアウトが普及してきて、そのままではPC向けのページをスマートフォンからアクセスできないようになってきているので、強制的にPCサイトを表示する際は回避策を打つ必要があります(とはいえ、AndroidだとMENUにあるチェックボックスを1つ入れるだけです。それほど複雑な操作は要りません)。 >そこそこ音楽を聴きたい。YouTubeを楽しみたい。等です。 音楽プレイヤーはiPhone、Androidにも標準で入っています。 iPhoneはiTunes、Androidは直接PCから読み込む等して入れてください。 YouTubeアプリはAndroidにはプリインストールされていますがiPhoneの場合はAppStoreからダウンロードする必要があります。どのみちブラウザ版から見られますけど。 以上、参考までに。
お礼
XBGさん、ご説明ありがとうございます。 とても参考になりました(o^-^o) iPhoneもアンドロイドもそれぞれ良し悪しがあるようなので、本当に迷ってしまいます(..) 今週末auショップへ行き、詳しい説明等聞いて、決めたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。