• ベストアンサー

スマートフォンサイトのファイルについて質問です。

今までPCサイトを制作していた時は、ファイルのみか、フォルダの中にファイルを入れていたので、例えばリンクをする時は<a href="index.html">などでした。 しかし今回初めてスマートフォンサイトを作成するにあたって、いくつかの参考サイトを見たのですが、リンクの仕方が<a href="../../m">のようになっています。一番理解できないのは、「.html」などの拡張子がついていないことです。PCサイトとはファイルの作成の仕方が違うのでしょうか?ソースの書き方の解説はたくさんのサイトにあるのですが、検索しても見つからなかったので、どうかご教示お願い致します。

  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

すみません。この掲示板のシステムの問題でわかりにくい回答になっていました。 [ここから]  たとえば http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/  以降に好きな文字列を入れてみてください。 http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/hpineh0913/abc  とか・・・・ もちろん http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/hpineh0913.pdf でも構いません。  このサイトはENV_FORM.cgiがわかるようになっていますが、これをABCというファイル名に変更して動作させれば、 http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ABC/hpineh0913.pdf  となって、ご期待のような?動作になります。あとはCGIで、hpineh0913.pdfの値から、適当な情報を収集してページを作成すれば良いです。 に訂正します。上記URL中の:は:に置換してあります。

その他の回答 (2)

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

アプリもブラウザもHTTPなら大枠同じで識別してから、 相手先アプリに読めるフォルダーに行かせてるとか 絶対アドレスと相対アドレスは既に別回答あると見越して、 絶対アドレスな世間の「サーバー内仕様」説明。 URLの”仁義”として、フォルダだけ指定すると 先ずそこにindex.html及びindex.htmが有れば読む。 (ブログは、いちいち記事アドレスにアクセス有る毎に、 CMSサーバーがデータベースから組み立て、このページが有る体裁で 応答するために、検索サイトに拾い易いそうで。) サーバーの概要情報に読み込むべきページデータのファイル名前が 指定して有るならば、それに従い読み込む。 指定も無いが外部から読み込む権限も規制がなく、 実在フォルダー(ディレクトリ)な場合は、置かれている データ名前の一覧を表示出来るようサーバーが答える。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 Windowsを使っていると、拡張子がすべてのように誤解されますが、拡張子はウェブではほとんど意味がありません。  そのファイルが何であるかは、サーバーからの応答ヘッダで、content-typeで送られる内容に依存します。  それらのサイトでは、動的にページが作成されていて、/(ルート)以降の値は、単純にサーバーに要求された情報以外の何の意味も持ちません。 たとえば  http://hoge.com/abc/efg/hij/klm?abc=efg は、HTTPプロトコルで、hoge.comというサーバーから、/abc/efg/hij/klm?abc=efg という情報が送られてきたという目印です。?以降はQUERY_STRINGSです。gooなどで検索した結果ページも、どこにもhtmlなんて無いですし、日経新聞の記事だって.htmlなんて付いてません。  どこからどこまでかはわかりませんが、それらの値はPATH_INFOとしてサーバーに渡されて、ページを作成するキーワードとして使用されています。  たとえば http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/  以降に好きな文字列を入れてみてください。 http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/hpineh0913/abc  とか・・・・ もちろん http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/hpineh0913.pdf でも構いません。  このサイトはENV_FORM.cgiがわかるようになっていますが、これをABCというファイル名に変更して動作させれば、 http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ABC/hpineh0913.pdf  となって、ご期待のような?動作になります。あとはCGIで、hpineh0913.pdfの値から、適当な情報を収集してページを作成すれば良いです。 ★なお、スマートホン用のページを作成するにしても、その表紙になるページや多くのページは、どんな端末でも利用できるように作成すべきです。 【引用】____________ここから HTML文書が、ブラウザやプラットフォームの違いを超えてうまく働くべきであるということは、多くが認めるところである。 相互運用性の達成は、コンテンツプロバイダのコストを低下させる。なぜならただ1種類の文書しか作る必要がなくなるからだ。 もし【相互運用性確保の】努力が成されなければ、Webは互換性のないフォーマット毎に分け隔てられた世界に分割され、すべての関係者にとっての商業的可能性が減少することとなるであろう、大きなリスクを負うこととなる。 ・・・【中略】・・・ HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より  そのためのHTMLなのですから、必要も無いのに、わざわざスマートホン用のコンテンツを作成するのは、無駄ですし、そもそもHTMLの理念ではない。  たとえば、 「離れた場所にマウスオーバーで画像を変えたい。 - Webデザイン・CSS - 教えて!goo ( http://okwave.jp/qa/q7364249.html )」  で示したHTMLは、幅広のディスプレイでもスマートホンのような小さなディスプレイでも、問題なく閲覧できるはずです。  

関連するQ&A

  • スマホでPCサイト見たらスマホへ誘導するリンク

    スマートフォンサイトを初めて制作を試みていますが スマートフォンでPCサイトを見た時に 下記URL 日産自動車のホームページのように スマートフォンサイトはこちらというリンクがある場合があります。 http://www.nissan.co.jp/ これを作成したいのですが、どうすればいいのでしょうか? スマホサイトからもPCサイトへ リンクさせたいです。 初歩的質問で申し訳ありませんが ご存じの方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スマートフォンサイトへのリダイレクト

    javascriptでスマートフォンサイトへのリダイレクトを行いたいです。 こちらを参考にしましたが、うまく動作しません。 参考サイト http://helog.jp/hp/smartphone/1095/ ---------------------------------------------------------------- <script type="text/javascript"> var agent = navigator.userAgent; if(agent.indexOf('Linux; U; Android ') != -1 || agent.indexOf('iPhone; U') != -1 || agent.indexOf('iPad; U') != -1){ location.href = '/smartphone/'; } </script> ---------------------------------------------------------------- ちなみに私のサイト構成は以下のとおりです。 index.html←ここのheadに上記javascriptを書きました。 smartphone/index.html←上のindexにアクセスされたときに、ここに飛ばせたい。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • スマートフォンサイトとPCサイトの切り替え方法

    PCサイトとスマートフォンサイトをPHPを利用して、振り分けています。 それぞれファイルは別ファイルです。 PC:http://○○○/ スマホ:http://○○○/ip/ yahooやlivedoorのサイトにあるような、PC画面選択ボタン ※こんな感じのやつです。 <a href="~">PCサイト</a> | スマホサイト を付けて、PC画面かスマホ画面を選択出来るようにする具体的な方法を教えて下さい。 現在は下記PHPコードで振り分けています。 <?php $ua=$_SERVER["HTTP_USER_AGENT"]; if((strpos($ua,'iPhone')!==false)||(strpos($ua,'iPod')!==false)||(strpos($ua,'Android')!==false)) { header("Location: http://○○○/ip/"); } ?> よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • PC・スマートフォンサイトの振り分けについて

    パソコン用サイトと、スマートフォン用サイトを用意し、スマートフォンでパソコン用サイトにアクセスした場合に、スマートフォン用サイトに自動的に転送(振り分け)するようにしたいのです。 具体的には…。 例えば、 PCサイトのアドレス:www.abc.com/index.html スマートフォンサイトのアドレス:www.abc.com/sp.html の場合、スマートフォンでPCサイト(www.abc.com/index.html)にアクセスした場合、自動的にスマートフォンサイト(www.abc.com/sp.html)に転送(振り分け)をしたいのです。 スマートフォンでPCサイト(www.abc.com/index.html)にアクセスした場合→スマートフォンサイト(www.abc.com/sp.html)へ自動的に転送したいのです。 その場合における、index.htmlに記述すべきJavaScriptの記述内容を教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スマートフォンのサイト

    初心者です。 あるサイトにアクセスすると、パソコンで見た時とスマートフォンで見た時と 違う画面が出てきます。 (つまりは、スマートフォン用の専用サイトがあるのですが) これは、ウェブサイトを作成時にどのように作っているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLファイル内リンクからソースをエディタで開く

    お世話になります。王次郎です。 標記の件、 HTMLファイル内のリンクで、htmlファイルをエディタで開くリンクを作ることは可能でしょうか? 例えば リンクを押したら、「index.html」をエディタで開かせたいです。 以下の例の様に書いてしまうと、ブラウザで開いてしまいます。 やりたいことは、リンクをクリックした時にエディタ(テキスト編集可能な状態)で開きたいです (例) <A HREF="index.html"> ファイルを開く </A> よろしくお願いします。

  • googleサイトリンクについて

    googleのサイトリンクについて不明な点があります。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂ければと思います。 静的(動的)ページが1つしか存在しないサイトで、google検索結果画面に サイトリンクを出すことが可能かどうかが知りたいです。 index.htmlページ内には4つのコンテンツが存在します。 コンテンツは下記のものになります。 1.会社概要 2.商品紹介 3.商品レビュー 4.ダウンロード この上記4つのカテゴリーを個別の物理的ページを作成しないで 1つのページに入れ込み、それぞれのカテゴリ見出しにアンカーリンクを貼る。 ex: index.html <a href="#会社概要"><h2>会社概要</h2></a> <a href="#商品紹介"><h2>商品紹介</h2></a> <a href="#商品レビュー"><h2>商品レビュー</h2></a> <a href="#ダウンロード"><h2>ダウンロード</h2></a> この様な場合、1ページしか存在しなくても、googleサイトリンクが 表示されることはあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • PHPのinclude_onceで外部ファイル化したサイトURLがリン

    PHPのinclude_onceで外部ファイル化したサイトURLがリンクしてくれない。 Webサイト制作中ですが、サイトURLをいたるところに記述するのと、同じ構造のサイトをいくつも制作するので、使い回しにもなるということで、サイトURLだけを記述したurl.phpという外部ファイルを作成しました。 すると、少なくとも以下のような場合、リンクをクリックするとページが存在しないというページが開いてしまいます。 どうやら相対パスと勝手に解釈されてhrefタグの記述がおかしくなるようです。 どうやって直せるでしょうか? ●リンクをクリックして開いたブラウザアドレスバーに出たURLは以下です。 http://僕のサイト.jp/syohin/%EF%BB%BFhttp://xn--u9jxf0b3dt27s.jp ●ブラウザ下部のステータスバーに出ているリンク先は以下です。 http://僕のサイト.jp/product/http://xn--u9jxf0b3dt27s.jp ●HTMLの記述は以下です。 <a href="<?php include_once("url.php"); ?>" title="僕のサイト.jpのトップへ">僕のサイト.jpのトップへ</a> ●url.phpに書いた記述はサイトURLだけです。以下です。 http://xn--u9jxf0b3dt27s.jp url.phpを置いているディレクトリへのパスがおかしいのか?と思い、サイト最上階、つまりindexがある一番上の階層にurl.phpをアップロードしてもみたのですが、結果は同じでした。 以下のように「../」とつけてもダメでした。 <a href="../<?php include_once("url.php"); ?>" title="僕のサイト.jpのトップへ">僕のサイト.jpのトップへ</a> 外部ファイル化して共通部分を沢山つくているのでどうしても相対パスではダメな部分が沢山あるので何とかしたいのですが・・・

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ホームページ製作時のフォルダの分け方

    何度かホームページを制作してきたのですが 今までは同じ階層にすべてのファイルを置いていました。 でも最近、フォルダ分して制作されてるサイトの事を知ったのですが。 今までは同じ階層だったのでメニューなどのリンク先が TOPページだと<a href="index.html">トップページ</a>でよかったのですが フォルダ分けするとそのフォルダごとにリンク先(階層)を 変えたりしないといけなくなると思うのですが 何か簡単に変える方法等はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 現在、携帯サイト(フルブラウザー&スマートフォン)での閲覧も対象にした

    現在、携帯サイト(フルブラウザー&スマートフォン)での閲覧も対象にした 携帯サイトを制作中なのですが携帯からのアクセス時はなんら問題ないのですが PCのファイアーフォックなどのブラウザーでアクセスした場合に 下記のようなエラーメッセージが出て表示出来ない状態です。 PCからの表示がうまく出来ないという事はフルブラウザーでの表示が出来ないという事ですよね? 実際携帯の実機が手元にない為このような検証になってしまっているのですが どなたか原因をお分かりになる方がいましたらご教授願います。 ちなみに現在制作中のサイトは下記です。 ちなみにHTMLファイルを格納しているフォルダー内に「AddType application/xhtml+xml .htm .html」という.htaccessを入れています。 やはりフルブラウザーにも対応させる場合には別途専用の物を作らなければならないのでしょうか? ■エラーメッセージ------------------------------------------------ XML パースエラー: タグの対応が間違っています。終了タグが必要です: </meta> URL: http://sangoclip.web.fc2.com/m/ 行番号: 15, 列番号: 3: ------------------------------------------------------------------ ■現在制作中のサイト http://sangoclip.web.fc2.com/m/

    • ベストアンサー
    • CSS