• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクセルペダルに電気は通っていますか?)

アクセルペダルに電気は通っていますか?

このQ&Aのポイント
  • アクセルペダルに通電する電気の感覚について質問です。
  • 特定の車種でアクセルペダルを踏むと足裏が痺れる状態になります。
  • 電磁波過敏症の可能性があるため、アクセルペダルに電磁波が伝わっているのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アクセルに電気が通っている車などはありません。従って、アクセルペダルに電磁波などは きていません。一部高級車に電子制御のアクセルがありますが、アクセルペダルではなく その先リンクの部分にセンサが付いているだけなのでペダルに電磁波がくることは有りません。 私は長年車の整備士をしているので、アクセルに電磁波が来ることは無いと断言できます。 >その症状が出るのは特定の車(ダイハツのテリオスとムーブ)を運転したときだけ 運転のポジションの問題で、姿勢が合わないので筋肉痛になっているのだと思われます。

kakkonto
質問者

お礼

 車の仕組みについて、丁寧なご説明をありがとうございました。 整備士さんをしておられるということで、現場に詳しい方かたのご意見をうかがうことができてよかったです。  やはり運転時の姿勢に問題があるようですね。姿勢をいろいろと試してみようと思います。お手数をおかけいたしました。

その他の回答 (5)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.6

携帯電話は、その電話機から電磁波を出しています、敏感な貴方、電話中に気になりませんか?、耳のあたりがつーんは電磁波の性では有りません、電磁派の影響は耳のあたりでは無く脳に真っ先に影響します、耳のあたり・・・は自意識過剰の気の性です。 車の中は電磁波だらけです、発電機からも出ます、シャーシーをアースとしてマイナス電源に使用しているため電流回路のループがいくつも有ります、すべて電磁波を出します。 電磁波は空間を飛び回ります。 単なる自意識過剰の過敏症です、アクセルのバネが若干強いのでしょう、軽で高速を長時間走ると似たような感じに成なります(全開近くまで踏み込むため、当然バネの反発が強くなります)。 自意識過剰が原因につき対策は有りません。 催眠術(自己催眠を含む)が最も効果的かも・・・・。

kakkonto
質問者

お礼

 ご指摘ありがとうございます。おかげさまで一点、当初の質問に説明不足な点があることがわかりました。 「耳のあたりがつーんとする」は、正しくは「耳の奥のあたりがつーんとする」と表記すべきでした。耳の奥=脳のあたり でしたら、自意識過剰でなく脳が携帯電話から発せられる何かを感知しているということになるでしょうか。こちらの質問に説明不備があり、申し訳ありませんでした。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

アクセルペダルには、滑り止めを施さなければいけないのですが ヴィッツもテリオスもムーブもゴムのカバーが付いていると思います。 であれば、 (素人考えですが) 100ボルト程度では通電しないのでは、、と思います。 ましてや靴を履いていれば通電しないと思います。 ちなみに アクセルペダルに電気が通っている車種はないと思います。

kakkonto
質問者

お礼

  車の仕組みについてのアドバイス、ありがとうございました。 はい、ゴムのようなカバーがついていることを確認しました。  運転時に履いていた靴も厚めのゴム底がついていますので、通電している可能性は皆無ということですね。おかげさまでひとつの懸念がなくなりました。ありがとうございます。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.4

>「分厚い底の靴を履く」以外の対策があれば、それもぜひ教えてください。 >わたしは電磁波過敏症の気があり、携帯電話で話す時間がすこし長くなると耳のあたりがつーんと  異常体質と思われますので対策はありません。運転中にてんかん発作、脳梗塞などが発症すれば他人に過大な迷惑が及びます。自動車の運転は止めましょう。  蛇足ではありますが”電磁波”は地球はおろか宇宙全体に飛び交っています。地球上でも自然現象の雷、電波、電子機器などから発生しています。絶海の孤島でも逃れません。強いて住むならば深い井戸かトンネル内又は高性能なシールドルームが必要です。

kakkonto
質問者

お礼

 はい、異常体質なのは自覚しております。 幸いにもいまのところはご指摘くださったような症状は起きておきておりません。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。  車は毎日ではありませんが時折乗らざるを得ない状況になりますので、そうした可能性があることを肝に命じて乗るようにいたします。ご懸念くださった症状が出た場合には引っ越すなどして車に乗らなくてすむ状況を作るようにしますので、何卒ご容赦ください。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

ペダルの根っこに電気は来ていますが、それはペダルの動きを検知するためのセンサー用であって、ペダル自体に流れて悪さをする、又は、漏電して悪さをするような電気ではありません。 座席の角度などによる物だと思います。 人間の神経系は、背骨でまとまって能に送られますが、この時、間違った信号が伝わる場合があります。 腰などの角度によっては、圧迫され、下肢のどこかがしびれると言ったことが出てきます。 よって、高さや角度を調整したりしてください。 高さ調整が出来なければ、座布団のような薄いマットでも良いです。

kakkonto
質問者

お礼

 解決策についての丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 センサー用の電気が根っこのところまでは来ているけれど、ペダルにまでは来ないということなのですね。車の仕組みについてもご教示ありがとうございました。  角度調節のほかにもマットを敷いたりして、症状が起きない姿勢を探してみます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

筋肉痛では無いと断言していますが、筋肉痛ですね。 軽乗用車で症状が出て、普通乗用車では大丈夫なら、軽乗用車のドライビングポジションが合わないだけでしょう。 まあ、筋肉痛というより血行不良による痺れと言った方が良いかな。

kakkonto
質問者

お礼

  早速のご回答ありがとうございます。  いただいたアドバイスをうけて、運転中の姿勢をいろいろ変えているところです。  まださほど長時間運転する機会がなく、効果のほどはまだわからないのですが・・。引き続き試してみます。血行不良による痺れ、とのご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう