• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後の生理が止まった、病院に行く目安は?)

産後の生理が止まる目安と受診するべきタイミング

HOPinDEERの回答

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 妊娠はないようですね。 完母ですし、ホルモンが狂って来たのだと思いますよ。 夜中の授乳など、睡眠不足やストレスもあり、乱れてくる方も珍しくはないです。 ただ、乱れたままではよくないので、二人目も欲しいようですし、 すぐにお医者様へ行かれてください。 1月初めの生理以来着ていないじゃないですか。無排卵ですよ。 >受診した際、具体的にどのような処置をして頂けるのでしょうか? エコーで卵巣に卵胞がないことを診ます。 ないなら、黄体ホルモン剤をいただけて、それを飲みながら、 ホルモンが整うのを待ちます。 整えば生理は来ます。 それから、ちゃんと排卵があるか、生理が終わって3日ほどしたら、 もう一度エコーされに行かれてください。 それで卵巣の卵胞の育成状態を診ます。 卵胞が育っていれば、そのまま健康過程で排卵されるかどうかです。 健康過程で育たないなら、ご出産以降、何か妊娠前とはホルモンや機能が変わってしまったようですよ。 掻爬手術でも出産でも、子宮になにか起こると、 それまでとは、良くなったり良くないほうになったり変わることがあります。 DEERは41歳で繋留流産掻爬手術したあと、周期はビタ28周期、健康自己排卵、 生理痛は皆無になったり良い事づくめの体になりました。 46歳で出産後も、2か月ほどは母乳、以後はミルクでしたが、 出産後、31周期で生理が来て以来、またず~~~と28周期、自己排卵しています。 子宮の影響を受けやすい方は、体質が変わりやすいので なるべく速く行かれてくださいね。 体温を付けておくこともお二人目希望なら役に立ちますよ。 それではお大事に。

tamiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 思っていたよりよくない状況のようで… きちんと婦人科にかかろうと思います。 母乳の出がよくなったからその影響かな?と軽く考えておりました。 診察内容についても教えて下さりありがとうございました。 きちんと(病院ならではの)検査をして調べてもらえるなら、生理がこないな、と気にかけるより良いですね。 月曜日に出産した病院に電話してみます。 体温というのは基礎体温のことでしょうか?? 寝起きの朝一、だいたい同じ時間にはかった方が良いと聞いたことがあるので、子供の起床時間が落ち着いてきたら考えようと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産後の生理再開

    質問お願いします。 出産して 完母で育てておりますが、 1ヶ月で悪露は終わり 産後1ヶ月半で生理みたいな出血がありました。 母乳なのに、 生理再開がこんな早く 始まるのは普通ですか?

  • 産後の生理について

    10月1日に出産をした者です。 産後、悪露は1ヵ月ほどで終わりました。1ヵ月検診でも中はほとんど残ってませんね。と言われその数日後に終わった感じです。 11月15日からまた出血があり見た目や匂い?も生理という感じで様子を見ていたところ1週間で終わったので生理だったのかな~と思っていたのですが、終わったと思っていたらまた3日後から生理っぽい出血が今まで続いています…。 産後の生理は不順だとよく聞きますが、同じような方いらっしゃいましたか? 出産前は規則正しかったのでこんなにダラダラと続くのは初めてで心配になっています。 このままにしておいていいものなのか、病院に行ったほうがいいのかアドバイス下さるとありがたいです。 ちなみに完母で、母乳は変わらず順調に出ています。

  • 産後の生理

    産後6ヶ月です。完母です。 産後3ヶ月で生理がきて、いらい生理がありません。 不正出血のような、少量の出血がここ3日ほど続いています。 出産した産婦人科を受診すると、妊娠じゃないかなということでしたが、まだエコーには何もうつりませんでした。 尿検査はしていません(妊娠してればそのうちわかるとおもったので^^;) 産後・・特に完母だと生理は不規則ですが、このように不正出血もダラダラ続くものなのでしょうか。 妊娠に心当たりはあるのでもしかしたら妊娠生理(着床出血)なのかなとも思います。

  • 産後の生理

    4月に出産し、ほぼ完母で育てています。 産後1ヶ月で悪露が終わり その一週間後ぐらいに生理がきました。 (悪露の残りかわかりませんが…) ただ今月はまだ来てなくて 兄弟(年子)を望んでいるので 避妊はしてないんですが この場合、妊娠してる確立高いですか? また、このような場合 妊娠検査薬に反応しますか? ちなみに最後の中出しは生理終了後で それ以降は外出しです。 妊娠してたら嬉しいけど、 娘が4月生まれだからもし妊娠してたら 同い年の妹弟が産まれるので 不思議な気持ちです。 お手柔らかなご意見お待ちしています。

  • 産後の生理

    5月に出産したんですが、完母ですが、生理は人それぞれと聞いていましたが、まだ産後3ヶ月ですが、先月ごろからおりものが多く、おりものシートをいつもしているんですが、それに血が付いてきたので、背折がもう来たのかと思ったら、翌日はなかったり。先日もまた付いてきたので、生理がはじまるのかと思ったら、ついてこなくなりました。産後は安定しないでしょうが、産後初めはそのくらいなんでしょうか?おりものが多いのも気になりますが、かゆみなどのトラブルはないので大丈夫かなとは思いますが。

  • 産後の生理 貧血 妊娠の可能性について

    こんばんは。気になることがあるので質問させてください。 私は産後もうすぐ3ヶ月になります。 産後1ヶ月で生理が再開したのですがそれ以来まだきてなくて遅れているようです。 今まで一度も生理不順になったことがなく今回が初めてなので心配です。出産がきっかけで生理が不順になったりってよくあることでしょうか? また、私はかなりの貧血らしく今月のはじめ頃に受けた検査ではヘモグロビンが7gでした。自覚症状があまりないので処方された鉄剤はたまにしか飲んでいませんが、貧血が原因で生理不順になることもあるのでしょうか? また、前回の生理が終わった頃あたりに夫と仲良くしました。まさかとは思いますが、産後、こんなに早く妊娠することってありえますか?もし7月になっても生理が来なければ妊娠検査薬を試してみようと思ってます。この場合、陽性でも陰性でも婦人科を受診したほうがいいでしょうか?陰性ならこのまま様子を見る程度でいいでしょうか? ちなみに前回きた生理は始まり方、量、終わり方、日数からみても明らかに生理で、悪露ではないです。悪露はとっくに終わってました。 この件に詳しい方、経験された方、是非アドバイスをお願いいたします。

  • 産後の生理

    現在産後6ヶ月です。 完母ですが、産後4ヶ月くらいに一度生理が来て、それからまったく来てません。 避妊はしてるので妊娠はしていないと思うんですが… 産後はやはり生理周期が狂うものなのでしょうか?

  • 産後の生理について

    今、6ヶ月の息子がいます。 完母で産科の先生からは "半年くらいは生理がこない " とゆわれたんですか産後三ヶ月できて その後生理が三ヶ月きません。 昨日ぐらいから茶褐色のおりものが 出てきているんですけど、一度産科を 受診した方がいいですか? また妊娠の可能性ってありますか?

  • 産後の生理について

    ここのカテゴリーでいいかな?間違いでしたらすみません。 産後1年経ちます(2006年1月出産)が未だ生理が再開しません。 完母ですが、今は子供が保育園に行ってる事もあり授乳は寝る時だけです。 なので殆んど止めてると言ってもいいかな? 周りのママ友達も完母ですが、子供が1歳になる前に始まってます。 まだ様子見てても良いものでしょうか? ちなみに妊娠の可能性はないです。

  • 産後の生理

    いつもお世話になっています。 11月に出産し、もうすぐ6ヶ月になります。 産後の生理のことでお聞きしたいのですが・・・。 5月5日に生理が再開しました。生理の量は普通で、少し生理痛のようなものがあり、4日ほどで終わりました。二回目、5月10日にまた生理があり、3日で終わったかと思うと、三回目、5月18日にまた生理になりました。二回目三回目の生理の量は少なく、生理の終わりの様な感じで、色も茶色っぽいです。おなかの痛みもありません。よく、産後の生理は不順ってききますが、月に三度も生理になるのは異常でしょうか??「産後の生理不順」ってことで、様子を見ていて大丈夫なものでしょうか~。同じような経験をされた方おられたら、宜しくお願い致します。・・・ちなみに母乳は4ヶ月で終わり、今は完ミルクです。