• ベストアンサー

札幌発の定期観光バスについて教えてください。

Sasakikの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1668/4839)
回答No.1

何度も繰り返されているはずだけど・・・ゴールデンウィーク前の北海道は「ただ寒いだけ」で、最も観光に向かない時期。 4月の富良野に行っても、茶色い丘があるだけで観光にならない=観光バスの需要もない。 ということで、観光シーズンとして北海道の4月は「ハズレ」。 定期観光バスも札幌近郊コースが細々と運行されているだけ。 富良野周りのコースも、夏休み前から9月の連休までの季節運行のハズ。 質問者サマには「残念な回答」だろうけど、コレが現実。

daigakudaigaku
質問者

お礼

呆然としました(*^_^*) もうあかんと思うとります。 とても誠実な回答ありがとうございます。 とても参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 北海道、定期観光バスってどう?

    9月上旬に北海道旅行します。3泊4日で行き帰り共に、千歳空港からです。 レンタカーなしで考えています。 札幌からの、美瑛・富良野方面の定期観光バス http://www.welcome.city.sapporo.jp/sightseeingtourbus/を利用したいと思っていますが利用したことのある方、いらっしゃったら感想など聞きたいです。北の国からはあまり見たことがありませんが、いろいろな家が素敵そうですね~? 3泊中、一日だけ美瑛、富良野方面にバスで行き、残りの日は札幌と小樽あたりで過ごす予定なのですが、定期観光バスは北海道にきたぞ~という広大な土地が見られて満足できるでしょうか?

  • 札幌→富良野・美瑛方面への観光バスについて!

    8月下旬に北海道へ旅行へ行くんですが、札幌から富良野・美瑛方面へ観光バスで行きたいんですが、中央バス(?)以外にやっている所はないでしょうか? レンタカーを使用しないで、公共の交通機関を使用したいのですが、富良野方面は車がないと不便そうなので定期観光バスを使い、札幌に戻って宿泊しようかな?!と思っているのですが、 (それに私自身自分で富良野での観光を予定立てるのが難しそうで・・・。距離感が分からないし、移動が不便そうなので)定期観光バスはあまり良くないでしょうかねえ・・・。もし『ガッカリ』もんだたらやだなあと思ってます。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 冬の札幌の観光バス(支笏湖行き)ありますか?

    たぶん7,8年前に札幌に行った時の事です。 冬の、札幌駅前から、(たしか)支笏湖畔の丸駒温泉の露天風呂に立ち寄って(入湯)、千歳空港でも降りれて、札幌市内まで戻る。 ・・・・と言うルートの定期観光バスがありました。 その日は悪天候のため参加できませんでしたが、真冬の雪景色の中、丸駒温泉の露天風呂に入るのが売りのバスツアーでした。 今でも、そのような定期観光バスがありますか? 北海道中央バスのサイトを見ましたが、ヒットしませんでした。 もしくは、似たような雪景色の楽しめれる定期観光バスはあるでしょうか? ご存知の方、教えて下さいませ・・・。

  • 富良野~札幌間の観光地

    週末に北海道旅行を予定しています。2日目に富良野駅の近くのホテルに泊まり、翌日は札幌宿泊の予定です。 3日目の午前中は富良野観光をして、午後のスケジュールはまだ未定です。富良野~札幌間に何かおすすめの観光地はありますか?多少、遠回りになってもかまいません。レンタカーで移動します。ちなみに旭山動物園は別の日に行きます。 よろしくお願いします。

  • 12月の札幌 観光地

    2度目の北海道旅行なのですが、 前回は、函館・札幌・富良野に行きました。 今回は、札幌のみなのですが、12月の札幌はどの観光地がオススメでしょうか? 日程:1泊2日(土・日)◆11時千歳着 17時から札幌で終日予定があります。 翌日千歳19時台発までフリーです。◆ 前回は夏に行ったため、時計台・テレビ塔・旧北海道庁・羊が丘・藻岩山展望台とアクティブに観光しました。 が、12月ともなると雪が積もり本州育ちの私としては、 アクティブに観光できるのか??? そうなると何処を観光すればいいのか??? という疑問にぶち当たってしまいました。 今の段階では、観光場所がわからない為、食べ物ばかりのスケジュールになっています(笑) ジンギスカン・スープカレー・お寿司・ラーメン・生キャラメル等 時間の都合さえ合えば、オススメの土地へも行ってみたいです。 折角冬に行くんだったら・・・とか、冬じゃなくてもいいけどココは行っておくべき所なんていうところがあれば教えてください。 宜しくお願いします。 因みに12月初旬の服装はブーツにダウンの予定ですが、おかしいでしょうか? 本州(東海地区)ではあまりダウンを着ないタイプの人間です。 冬の札幌で観光客があると便利なもの、気をつける所があれば教えてください。

  • 富良野観光の交通手段について

    北海道に旅行に行きます 新千歳空港着後、富良野(できたら美瑛も)観光をしたいと 思っているのですが 富良野~美瑛あたりの電車・バスの本数が少なく 乗り継ぎも良くないことを知り凹んでいます… 効率よく観光するにはやはりタクシーを使うしかないですかね? 詳しい方いたらアドバイスお願いします 札幌に宿泊して 札幌⇔富良野はバスを利用します

  • 11月中旬北海道の観光バスを探しています

    両親(60代後半)が11月中旬に2泊3日で北海道へフリーのツアーで行くことになりました。 11月13日からで1泊目、2泊目ともホテは札幌駅の徒歩圏内です。 2日め(14日)に観光バスでめいいっぱい観光をしたいということで 北海道中央バスのホームページを調べましたが、観光バスはほとんどが10月で終了のようで 11月14日は3件しか見つけることができませんでした。(2件は半日観光) 札幌発、札幌着で丸1日の観光バスが他にあればぜひ教えてください。 レンタカーや路線バスは心配ですし、観光タクシーは予算オーバーなので バス観光を希望しています。 行き先の希望は特にありません。 安心して観光できれば満足です。 よろしくお願い致します。

  • たびたびすみません!明日北海道旅行出発!札幌観光が決まりません!助けて!

    たくさんのアドバイス本当にありがとうございます! いよいよあした北海道にいきます! 大体のスケジュールはきめたのですが、札幌でのよていがきまらなくて困ってます。 札幌観光でアドバイスおねがいします!27日昼12時ごろから夜中まで札幌(札幌泊)です。観光バスは時間があうのは中央バスの白い恋人ツアー4時間2800円しかないのですが、内容がいまいちみたいなので、観光バスはやめて自分でみてまわろうとおもいます。だるまジンギスカンと、藻岩山夜景がみれるバーN43(夜7時ごろ)だけは必ずいきたいとおもっています。昼食(回転寿司にしようかな?)と、あとのスケジュールまったく決まってません。ちなみに、予算の関係でショッピングはあまりできそうにありません。観光スポット、まわりかた(移動方法など)などおしえてください。。。

  • 小樽・札幌(+富良野)観光

    7月下旬の平日に2泊3日で北海道旅行の予定です 1日目 千歳空港--小樽(堺町通観光予定)--札幌駅前ホテル(泊) 2日目 札幌駅--北海道中央バスで富良野観光--札幌駅前ホテル(泊) 3日目 札幌--千歳空港 質問事項ですが (1)運転にあまり自信がないのですがやはりレンタカーの方が鉄道より便利ですか (2)小樽観光の時間が3-4時間程度ですが、どのあたりなら回れるでしょう (3)札幌駅周辺で朝食・夕食をとるとしたらオススメはどこでしょう (4)3日目は14時30分の便に乗らなければなりませんが、短時間で行ける札幌の観光地はどこでしょう。白い恋人パークに行きたいのですが、時間的にどうでしょうか 以上、詳しい情報をいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 函館ー小樽(もしくは札幌)間の観光バス

    皆様お世話になります。 9月の連休の頃に3泊4日で函館・小樽への旅行を計画しています。(パックツアーでなく航空券手配のみの個人旅行です) 函館を2日観光し、3日目は小樽への移動を考えています。 10年ほど前にパックツアーで行った時には、観光バスで札幌から中山峠、支笏湖、大沼公園などを回り、函館へ参ったのですが、今回も同じような観光バスがあればそれで移動したいと思っています。(前回満足だったので) ガイドブックやネットなどで調べてみたのですが、 高速バスは見つかったのですが、各所で停車するような観光バスは見つけることができませんでした。 もし、こうした観光バスをご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。