• ベストアンサー

後ろが遅れてるから遅らせる

最近JR南武線で通勤しています。もう何度も、後ろの電車が遅れてるから、時間調整で1分、とまっておくとされます。 今までの経験ではこういうふうなわざと遅らせる行為は、前が詰まってること以外はありませんでした で質問です。後ろが遅れてるからわざと遅らせる行為はJR特有なんでしょうか?

  • ringox
  • お礼率46% (643/1383)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.5

理屈はわかるけど、後ろの遅れのせいでこっちまで とばっちり食うのはなんかイラっときますよね。 基本的に関東の電車(京急除く)は乗客を少しでも早く目的地に 到着させるかという命題よりも、いかに各列車の乗車率を平均化するか ということの方が重要らしいので。

ringox
質問者

お礼

ありがとうございました。 とばっちりですよね あしをひっぱられるかんじですよね ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.6

>最近JRでかなり遭遇してイライラしていました。理屈はわかるんですがねえ ま、そこで自分だけがいい思いしなくても 逆の立場になったら何倍も時間がかかるのですから ちなみに車の渋滞でも自分だけが早く行こうと車線変更を繰り返す人が5%を超えると、 渋滞の全体が少し伸びるらしいです。

ringox
質問者

お礼

ありがとうございます わたしは共産主義者じゃないので運動会のかけっこでみんなで手をつながせるのには反対なんですよね。 ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

わざと遅らせる方が、結果として正常ダイヤに早く戻せるからです。 一般的に列車種別が単一で、平行ダイヤを組んでいるところで多く見られます。 つまり、先行列車を遅らせるのは、遅れている列車を救済する為の措置。先行列車をダイヤどおり走らせると、遅れている列車がますます遅れ、後続列車に影響を与え、線区全体としてダイヤが大幅に乱れるからです。

ringox
質問者

お礼

ありがとうございます いらいらしますよね

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

運転間隔の調整。南武線だけじゃなく、山手線などでも よく遭遇しますね。確かに微妙に腹が立つんですが。 ある駅に「平均的に人が集まる」状況を考えてください。 この時「平均的に」電車が出発していれば、電車の混雑 はみんな同じですよね? でも、前の電車が出て3分後に次の電車、更に6分後に その次の電車が出たとするなら、6分後の電車は3分後 の電車の「倍」混んじゃいますよね? 「倍」混んだままならいいんですが、電車は混めば混む ほど「乗降に時間がかかる」性質を持ってます。3分後の 混雑なら30秒で済む乗降時間が、6分後なら例えば1分 というように・・・です。 そうなると、次の駅での間隔は6分30秒、更にその次は 7分・・・と、どんどん遅れが増しちゃいます。そうすると、 更にその次の電車がどんどん追いついてくるわけで。 ということで、例えば、後ろの電車が遅れている場合、 前の電車を遅らせることで、「電車の混雑を平均化する」 ってコトをやるわけです。 これは、山手線やラッシュ時の南武線など、全列車が 各駅停車の場合に効果がある方法です。小田急線など 急行と普通が入り混じってる線でこれをやっちゃうと、 ダイヤの乱れがエラいことになるので、やりませんが。

ringox
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで小田急と地下鉄でした。最近JRでかなり遭遇してイライラしていました。理屈はわかるんですがねえ

回答No.2

私鉄・地下鉄にかかわらず 快速運転が無い路線でよく遭遇します 後ろが遅れると電車と電車の間隔が長くなるので 後ろの電車は益々混みます 混んだ電車は駅での乗り降りに時間がかかるため益々遅れます これを防ぐ意味があります

ringox
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通列車ばかりの私鉄でもありうるんですねえ。 地下鉄では後ろをまっとくということは経験あったかなかったか、、 とにかく最近JRで頻繁だったので質問してみました。 ありがとうございました

noname#159030
noname#159030
回答No.1

他の鉄道でもあるよ。 たとえば、今乗ってる列車が普通で。 後ろが急行で、今いる駅で追い抜く予定だったら? 後ろが遅れると、乗ってる列車を出すわけにはいきません。 という理由です。

ringox
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 国立駅、西国立駅、矢川駅から都内への通勤

    引越しで秋から国立に住むことになりました。 最寄り駅は国立(JR)、西国立(南武線)、矢川(南武線)の3駅になります。 (どの駅も徒歩15分はかるくかかりますが・・・) 勤務先は表参道と外苑前の2駅利用可能です。 この場合、どの駅からどの路線を使っていくのが時間的に早く、なおかつ快適に通勤できるでしょうか。 大きく分けるとJR中央線、京王線、田園都市線などをメインとして使って行く経路があるようなのですが、混み具合や電車の本数がよくわからず、判断に困っています。 朝の通勤時間はどの電車を使っても時間は変わらないと思うのですが、帰宅の時間帯の本数が少なかったりすると余計に時間がかかってしまうのかな?と思っています。 アドバイスを宜しくお願い致します!

  • 北武鉄道について?

    私が通勤で利用しているJR東日本の南武線は私鉄を買収したものだそうです 西武鉄道、東武鉄道も存在します では東京周辺に北武鉄道はなかったのでしょうか? 満員の南武線通勤電車に揺られているとフトそんな疑問が湧いてきます

  • 雨の日の電車とバスの遅延の平均はどのくらいですか?

    まず、どのくらいの雨で電車は遅延するのでしょうか? その電車の遅延の平均時間はどのくらいなのか知りたいです! バスは晴れてても遅延しますが、雨になるとどのくらいになるのでしょうか? これくらい遅れたことあるよ?だいたいこれくらいじゃない? 通勤時間帯や、その後の午前中の遅れを知りたいです。ちなみに私はJR九州です。 10分くらいなら良いのですが・・・それ以上は辛い。

  • 博多駅までの通勤で座れる駅を教えてください!

    JR博多駅に会社があるのですが、 もう少し広い家に引っ越そうと思っています。 ・通勤時間60分以内で9時前に博多駅に着くこと ・朝通勤時に座れること を条件に物件を探しています。 現在、天拝山駅から通勤しているのですが、 7時~8時発の電車なら、7時20分発の電車なら80%ぐらいの確率で座れますし それ以外でも二日市で降りる人が多いので、二日市から座れます。 また二日市発の電車に乗り換えればもちろん必ず座れます。 引っ越す候補としては、JRだと赤間、地下鉄だと筑前前原ぐらいかな?と 思っているんですが、そもそも座れないと困ります・・・。 これらの駅は座れるのでしょうか? 他にも博多駅までの朝通勤時に座れる駅がありましたら 教えていただけないでしょうか?

  • 川崎~立川間

    今度、上記区間を南武線で通勤することになりました。 川崎から座れることは可能でしょうか?どのくらいの込み具合ですか?(例えに困りそうですが・・・) またJRの案内ではなく、実際に乗られてる方は、上記区間を何分ぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電車が遅れた場合の対処の仕方

    こんにちは。 この春から勤務地が移動になりました。 電車に乗っている時間は片道30分くらいですが、一時間に2本しか電車がありません。 職場の人に聞いたところ、強風に弱い線らしく遅延することが多々あるそうです。 これからは気候も良くなるので心配ないのですが、今後の為に教えてください。 駅に着いて電車の遅延が分かった場合、上司に連絡をして電車がくるのを待っていていいのでしょうか? 前の勤務地へは代わりの電車でなんとか行くことが出来ました。 (普段はJRですが直ぐ近くに違う電車が走っていたので) 今回の勤務地は他の電車では行けません。 なんとか途中までは違う電車で行けるのですが、そこから先のバスもないんです。 私以外の人は車通勤で電車通勤は私だけです。 免許を持っていないので車で・・とはいきません。 よろしくお願いします。

  • 事故の多い電車

    東京在住です 気のせいかも知れませんが、JR南武線って事故多くないですか? 私数年前まで 少し使ってました その時もよく止まって滝がします 事故もしくはなんらかの不具合で南武線 止まる確率高いような 皆さんが思う 事故が多いと感じる電車 路線は何ですか? 事故の多い路線って何か理由があるのでしょうか?

  • 通勤時間について

    4月から東北の片田舎から異動するのですが、通勤時間が60分強となるので少々ゲンナリです。JRから地下鉄に乗り換えして電車時間は50分、自宅から駅まで15分。いわゆる都会では普通の通勤時間なのでしょうか。変な質問ですみません。

  • 通勤時間につきまして

    この度、会社内での異動により別の職場に移ることになりました。大阪近辺に住んでいます。 今までの職場が家から最寄り駅まで自転車→電車を1度乗り換えで約60分。 今度の職場が最寄り駅まで自転車→電車を2度乗り換え→降車駅から自転車(10分)でおおよそ1時間30分程度。(車での通勤がベストなのですが、家計的にもう一台車を持つのが難しいです。) 私の通勤時間が長いのか、結構普通なのか?(今までの60分も結構長い?) 皆様はどれくらいの時間をかけて通勤されておられますでしょうか?この1時間30分程度は結構普通くらいの通勤時間なのでしょうか?皆様のご経験をご教示いただければ幸甚であります。

  • 朝の通勤電車 JR三宮から大阪方面 

    JR三宮駅から京都方面に通勤する事になり、通勤電車について質問させていただきます。 6時58分、三宮からの快速電車があるのですが、三宮から座る事は出来るでしょうか。 同時刻に新快速もありますので、質問いたしました。何度かは同じ様な時間帯に利用した 事があるのですが、新快速は三宮からは座る事は不可能でした。7時過ぎの快速もある様なので 7時前後の時間帯の快速電車で座れるかどうかが知りたいです。宜しくお願い致します。