• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:化粧品のことで‥)

化粧品の使用メーカーについて

0toshigoroの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

メイクに関する知識なら@コスメを見るといいですよ。あそこなら100均だけど使えるコスメ、使えないコスメが見分けられるし、肌質に合わせてお勧めの化粧品が分かるし…なにより自分が気に入っているコスメを使っている人が(つまりは同じ傾向を持つ人が)どんなコスメをお勧めしているか見る事ができます。 メイクは結局相性なので片っぱしから試すしかありませんが、試すコスメを選ぶためにも@コスメはお勧めです。 ちなみに自分が使っているコスメには以下のようなモノがあります。 ・ダイソーのアイシャドウ…名前は忘れましたが入荷してもすぐ売り切れるのでダイソーに通ってれば分かります(105円) ・キャンメイクのコンシーラーファンデーション…名前は忘れましたがめちゃ白いもう買わない(1000円くらい) ・毛穴パテ職人…@コスメで前に高評価だったもの。肌に優しい(700円くらい) ・黒龍堂のプレストパウダー…こちらも@コスメで高評価だったもの。肌に優しい(700円くらい) ・今となってはメーカーも商品名も分からない二重シール(420円) ・キャンメイクのアイライン、アイシャドウ…(315円くらい) ・キャンメイクのクリームチーク…面倒だし似合わないので早く使い切りたい(700円?くらい) コスパ重視です。ときどき資生堂も使いますが本当は肌に合いません。以前はメイべリンが好きでしたが、金欠でキャンメイクに乗り換えました。

azaz5683
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日ちょっと覗いたら、 似たような質問たくさん あったので、参考にしようと 思います( ^ω^ )♪ チークとアイシャドウは キャンメイクを使用してます やっぱり安いからです‥(笑) メイベリンは高いですよね! 百均のも侮れませんね! 今度行ってみようかと 思います( ^ω^ ) 参考になりました! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 100円均一の化粧品。

    高校1年です。 メイクに興味を持ち始めて、アイメイクをしてみたいと思っているのですが、 はじめから高い化粧品を買うのは気が進まないので、100円均一のものから試してみようと思っています。 実際、有名メーカーから出てる化粧品と100円均一の化粧品とではどれくらい差があるのでしょうか。 メイク落としは薬局で売ってるものを買います。 そんな頻繁に使用する予定はありません。 1回使っただけでもとんでもなく肌が荒れたりしますか。 マスカラはまつげが溶けると聞いたので、アイラインとアイシャドーを買う予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 化粧の仕方がよくわかりません

    高校一年生です。 みんな周りは化粧しているんですけど、 私は未だによく化粧の仕方がわからなくて…。 ビューラー→マスカラ→アイラインはしています。 ファンデ、チーク、アイシャドーなどもしてみたいです。 簡単にやり方を教えていただけたらと思います。 高校生でこんなに化粧したら肌荒れが怖いですかね…? 回答よろしくお願い致します。

  • 化粧をしたいのですけど・・・

    高校生です。友達と出かけたりするとき時に軽く化粧をしたいと思っています。 「あ、もしかして化粧してる?」ともしかしたら気づくかも、程度でいいんですけど、何をすればいいですか? ファンデーション、マスカラ、アイシャドー・・・いろいろあってわかりません。 教えてください。

  • 化粧の仕方

    こんにちは22歳の主婦です。 もう少し目に力を入れたメイクを教えてください。 目は二重です。基本的に不器用なのでアイラインは入れていませんしアイシャドーを入れると歌舞伎役者みたいになるのでつけていません。 上のまつげにマスカラをつけるくらいです。 よくアナウンサーの魚住り○さんに似てると言われますがどんなメイクが合うと思いますか。 一生懸命化粧をしても旦那にはすっぴんと変わらないと言われショックを受けています。

  • 化粧の仕方

    私は化粧といってもマスカラしかしません。アイシャドーとかしたいのですが、仕方が分からないし、奥二重なのでアイラインとかもどこに引いたらいいのか分からなくてできません。しかも、すぐ汗とかで落ちてしまってパンダになってしまいます(;_;)  奥二重の人はどのようにして化粧をしたらいいのでしょうか?? あと、私はピンクのシャドーで可愛い感じにしたいのですが、どこの化粧品がいいのか教えてもらえませんか(>-<)??

  • 薄い化粧?濃い化粧??(長文です)

    私は20代のOLです。 私の化粧なんですが・・・ ファンデーション、パルガントンのパウダー、眉、アイライナー(目じりが黒で目頭は白ラメ)、アイシャドー、マスカラ(3種類)、ノーズシャドー、チーク、透明リップグロスと毎朝30分かけてお化粧をしています。 なのに、職場の人やメイクコーナーの店員さん、近所の人などみんな「○○ちゃんは薄化粧だね。」と言います。 私自身はたまに「今日の化粧は濃かったかなぁ・・・」とさえ感じているのになぜみんなは薄化粧と言うのか不思議です・・・ 顔がのっぺりした顔(一重、まぶた重)なのですが、それも関係しているのでしょうか?こんなに時間をかけて化粧をしているのに「薄い、薄い」と言われるとなんとなく虚しくなります。どうすれば薄化粧と言われなくなるのでしょう・・・単にファンデを何重にも塗ったらいいのでしょうか・・・??

  • 化粧品に使用期限ってあるのでしょうか…?

    約1年半ほど前に購入した化粧品は、使わないほうがいいのでしょうか? 化粧水・乳液・ファンデーション・マスカラ・口紅・アイシャドー・日焼け止め・化粧下地などです。 捨てるのはもったいなくて… ちなみに、メーカーはマリークヮントです。 すべて開封済み&過去使用済みです! 約1年半前の化粧品をつけるのはダメでしょうか? 切実に悩んでおります!

  • 大学生のアイメイクについて教えてほしいです

    春から大学に通う18歳です。 この機会にメイクを始めようと思います。色々調べはしたのですが、アイメイクについてまだよくわかりません。 まずマスカラ、アイライン、アイシャドーの3つは絶対ないとだめでしょうか?私は普段目薬をよくさすので、マスカラやアイラインはなんか目に入りそうで怖くて…… アイシャドーだけ、というのは変ですか? またマスカラやアイラインも含めて、なるべく安いやつで買うならこれがおすすめ、っていうのがあったらお願いします。 注文多くてすみませんが回答よろしくおねがいします。

  • 超敏感肌でも使える化粧品を教えてください。

    私は超敏感肌で化粧品がほとんど使えません(>_<) 化粧下地やファンデーションはかぶれたり、発疹ができたりで使ってません。 現在はアイメイクだけしてますが、それでもまぶたがアイシャドーでかぶれて痒くなりカサカサになります。 あと、化粧水や乳液は塗るとヒリヒリしたり痒くなり、かなり精製水で薄めないと使えません。 また洗顔料やメイク落としもピリピリして使いにくいです。 私でも使えるような化粧品ってありますか? 化粧水だけとか、ファンデーションだけアイシャドーだけとかでもいいので、教えていただきたいです。

  • アイメイクについて

    ナチュラルなアイメイクについて教えて頂きたいです(>_<) 私の普段のメイクはリキッドアイライナーにブラウンのアイシャドーにマスカラです。アイラインは本当に細ーくしか書いていません。しかし、けっこうケバくなります(>_<) ナチュラルメイクにしたく、アイシャドーをせずにアイラインとマスカラだけにしたら目が腫れぼったく見えてしまいました(*_*) アイシャドーとマスカラだけだと目がぼやけてしまいます。 また、アイシャドーの色をブラウンではなくもっと薄い色にしたのですが、この場合も目が腫れぼったく見えます(ノ_・。) 思ったのですが、ナチュラルなマスカラってないのでしょうか(^^??今私が使っているのが、メイベリンのマグナムです(^O^) ナチュラルなアイメイクについて教えて下さい(>_<) 先ほどのように、目が腫れぼったく見えるのは避けたいです。 また、ライナーはリキッドタイプがいいです(>_<)なんか、私ペンシルタイプはなんか苦手で… マスカラもブラウンとかだとナチュラルな感じになりますかね? アイシャドーはブラウンがいいのですが、目が腫れぼったく見えない色があったらブラウンでなくてもいいです。 なんかわがままばかりの質問で申し訳ありません(>_<) ご回答お待ちしております(^人^)