• ベストアンサー

誰のコンサートに行った事ありますか?

paanの回答

  • ベストアンサー
  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.18

こんばんわ~ ワンマンライブだと  森川美穂 知ってる人いる?  浜崎あゆみ ファンクラブ入ってました。  Perfume ファンクラブ入ってます。  ダリル・ホール&ジョン・オーツ 60歳を過ぎてもかっこいいです。 フェスだと  オンタマカーニバル  サマーソニック  テレビ朝日ドリームフェスティバル  (全部Perfume絡みです) てな感じです。 やっぱり同じ空間で同じ時を過ごすのは楽しいです。 40代のオヤジでした。

BODYCHANGE
質問者

お礼

>森川美穂 知ってる人いる? 確かサバサバした姉さん系の人だったんじゃなかったですか!? >浜崎あゆみ ファンクラブ入ってました。 自分も何回かライブ行きましたよ! >オンタマカーニバル、サマーソニック、テレビ朝日ドリームフェスティバル 全てPerfume絡みですか!?凄い熱心ですね~(^-^)b 彼女達の曲は何か独特な感じがして(テクノポップ?)中毒になる人も居るでしょうね。 >やっぱり同じ空間で同じ時を過ごすのは楽しいです。 ですよね~(^-^) CDじゃ味わえない、皆で音楽の素晴らしさを共有できて盛り上がれるなんて贅沢過ぎですよね♪ またLIVE行きたいですよね! 回答ありがとうございました。(^^)/

関連するQ&A

  • 誰のコンサートがオススメですか?

     私は男性ですが、今日訳あってV6のコンサートを見に行きました。V6はバラエティ番組で見ていておもしろいなぁ~!と思っていましたし、音楽もまぁまぁかなぁ~!と思っていたのですが、今日のコンサートを見て「いい歌 、結構あるなぁ~!」と思いました。また演出が結構よくて、どの席にいても一度は身近にメンバーを見れるような感じのコンサートのような感じがしました。  しかし、以前とあるアーティストのコンサートを見ていると全然演出がなく、歌だけ!というのがありました。確かにコンサートなので歌だけかもしれませんが、何だか個人的には嫌です。  V6みたいに結構、どの席にいても身近に見てるようなコンサートとかありますか?あと結構演出の凝っているコンサートとかを知っていましたら教えてください。  だいたい、僕はB’z、GLAY、ゆずをかなり聞くのですが、彼らのコンサートはどうでしょうか!?  また他のアーティストでオススメのコンサートがあれば教えてください。メジャーのJ-POPでお願いします。

  • コンサートが素晴らしいアーティストを教えて下さい!

    こんばんは。いつもお世話になっています。 私は(20代、女)ひとりでコンサートを良く見に行っています。 特定のアーティストのファンではありませんが 生の音楽を聴くのがすごく大好きです。 そこでコンサートの演出、歌声が素晴らしいアーティストを 教えていただけませんか? 今までに行ったことのあるアーティストは、 平井堅、小田和正、安室奈美恵、マライヤキャリーです。 さだまさし、石川さゆりなんかも好きだったりB'zも結構好きです。 こんな好みも音楽もバラバラな私にぜひ一度行ってみて!っていう LIVEがあったらぜひ教えて下さい。 最近小田和正さんのLIVEにはじめて行ってもっとはやく行きたかった と後悔したのがきっかけです。よろしくお願いします!

  • コンサートの構成

    高校1年生の女子です 将来の進路について考えてるんですが、夢などがなく 高校も「これからはパソコンが使えたほうがいいだろう」という感じで ビジネスコースの高校をえらびました。 ですが、今なんとなく考えているしたいことは ライブなどの構成を考える仕事です! 私は特に好きなアーティストさんがおらず 友達に誘われてコンサートを見に行ってました そこで見る演出にいつも感動し、自分も ああいう演出を考えるプログラマーになりたいと思っています なのでそういった仕事についてわかる方 教えていただけませんか? 必要な資格などもありましたら教えてください あと、みなさんは将来の進路をどうやって決めたのか 参考にしたいのでそちらも教えていただけるとありがたいです!

  • コンサートで何故みなさん立つの?

    コンサートで何故みなさん立つの? コンサートにはよく出掛けます。Jポップやロック、いろんなジャンルですが、アップテンポの曲になると、みんな立ち上がって手拍子したり踊ったり…。正直、私は立ち上がらず、着席したままで楽しみたいのです。でも前の人が立つので見えなくなり、少し不愉快ですが立たざるを得ません。 音楽好きの友人で同様の考えの人は多いです(特に年配の方)。 座っていても十分に乗れるし、楽しめます。みんなが立ち上がり踊らないと楽しいコンサートにならないのでしょうか? クラシックやジャズはジャンル的に嫌いです。座ったままで楽しめるポップスやロックのコンサートってないでしょうか?

  • 記念コンサート

    私の住んでいる町に、来年新幹線が開通するんですが、町ではこれを記念して有名アーティストによるコンサートを開催しようという計画があるようです。 町では、この機会に全国に町の名前を知ってもらいたいので、「えっこの人が!」っていうような有名人にきてもらいたいと思ってるそうです。 そこで、皆さんにお尋ねしたいのは、「この人のコンサートだったら、どんな僻地でも人が集まり、マスコミも注目するぞ」っていうアーティストを教えてもらえませんか。一応、ジャンルはやっぱり邦楽かなーって思ってるんですけど

  • コンサートに行った事がないって変?

    18歳女ですが、今までコンサート(SMAP、嵐etc)に行った事がありません。 好きなアーティストは何人かいますが、コンサートに行くまでないというか、バイトなど他の事を優先させてしまいます。 周りは皆コンサートに家族で行ったり、友達同士で行ったりしていますが私は全くそういうことがありません。 何だかわからないけれど、アタシってだめなのかな?って気分になっています。 こんな私に何かアドバイスを下さい。よろしくおねがいします。m(_ _)m

  • 音楽についてのアンケートです

    私は今、大学4年です。 そのためゼミ論文を書くのですが、アンケートが必要なため、ご協力よろしくお願いします。 「ライブ・コンサートについての音環境」 ■性別 ■年齢 (10代、20代、30代、40代、50代、それ以外) ■行った事のあるライブ(コンサート)会場名 ■行った事のあるライブのアーティスト名 ■心に響く楽器は? ~会場が複数ある場合は、それぞれについて詳しくお書きください~ ■ライブ(コンサート)での好きな音 例)ベースの重低音etc. ■ライブ(コンサート)での嫌いな音 例)ライブ中の観客の話し声、携帯の着信音etc. ■ライブ会場での音環境はどうでしたか?(具体的に) 例)音の響きが良かったetc. ■特に好きなアーティスト ■好きな音楽のジャンル(複数回答可) (ポップ、ロック、パンク、ヒップホップ、R&B、ジャズ、クラシック、その他) ■ご意見・ご感想など なるべく詳しく書いていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのライブ・コンサートありますか?

    最近、音楽っていいな~♪と思い、今までほとんど行ったことなかったライブやコンサートに行ってみたいと思っています。 やっぱり、CDで聴くのとライブで体感するのは、全く違うと思いますし。 そこで、皆さんのおすすめのライブ・コンサートを教えてください(^O^) 実際に行ったりして、この人のライブは盛り上がれるよ~とか、楽しかった!というのがありましたら、教えてください。 もちろん、個人の好みが一番重要だと思いますが、 私はほんとに音楽やアーティストに関して無知状態なので、いろんな方の意見が聴きたいです。 ちなみに、東京在住の20代前半の女性です。 できれば国内アーティストで(海外はますます知らないので・・)、インディーズとかメジャーとかはどちらでもかまいません。 ライブで、盛り上がって、音楽に浸って、感動するような音楽体験したいです♪ よろしくお願いします。

  • コンサートについて

    あるアーティストが全国ツアーをするときは、全国の地方のホールでコンサートをしたり、ツアーのラストは横浜アリーナでしたりします。私は、例えば横浜アリーナだと、もし後ろの方の席になった場合、会場が大きくてアーティストがちゃんと見えないから、それならば、地方の小さいホール(2000人くらい収容可能なくらいのホール)だと、もし後ろの方の席でもある程度ちゃんとアーティストが見れるから、地方の小さいホールであるコンサートに参加したいと思います。そこで、みなさんは、地方でのコンサートと、大きなドームでのコンサートだと、どちらを選びますか。大きいホールでのコンサートは、席が後ろになっても、それなりに魅力があるのでしょうか。私が好きなアーティストのホームページの掲示板を見ていると、地方に住んでいる人でも、近くの県で行われるコンサートに行くのではなく、横浜アリーナなど、大きいホールでのコンサートに行く人が多いように思います。特にファイナルだと、魅力があるのでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 教えて下さい ライブやコンサートの情報の見つけ方

    札幌に住んでいます。 ライブやコンサートに行ってみたいと思いつつ、そういった情報をどこで得ればいいのかが分からなくて、行けずにいます。 「札幌から行ける範囲のライブ情報一覧」のようなものがあるといいのですが……。 そういう情報を、みなさんはどこで得ているのでしょうか? やはり、好きなアーティストのホームページをこまめにチェックするしかないのでしょうか? どうか教えて下さい。