• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロードやクロスバイクを乗り始めた人たち)

ロードやクロスバイクを乗り始めた人たちへのアドバイス

すーぱーそに子(@studioepo)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

>いま自分は2万円ほどの安いクロスバイクを買った >ばかりでまだ半月程ですが、ほぼ毎日のように >都内までの通勤でさいたま市から都内の中央区 >日比谷まで往復50キロ以上もの距離を走ったりして >長距離を走る練習をしていますが、最初の頃はやは >りキツかったんですが、もう最近はそれくらいの距離 >は慣れてきました すごいです! 2万円程のクロスバイクって車体が重い・たわんで力が 逃げる・サドルが痛くなるんで、その距離はとってもツライ と思います。 50Kmぐらいを毎日のように走る方は、大抵もうちょっと 上のグレードのバイクに乗り換えられる方が大半のように 思います。そうしたらもっちょっと楽に走れると。 >やはり最近は走る速度も比較的早いのでヘルメット、あ >とは車体の後部に夜間フラッシュするライトも装備したい >なと思っています (特に夜間は帰宅する際は疲れてる >こともあるので後方から夜間不意に追突されるのが怖い >ので・・・) 昼夜問わずヘルメットをかぶることをお勧めします。 毎日50Km近く走られるのであれば、万が一事故にあった 時のリスクを考えたら絶対かぶったほうがいいですよ。 あと夜間のライトは、常時点灯のと点滅のと2灯を装備したら 安全度(相手からの視認度)がアップします。

cafelateilly
質問者

お礼

うん、たしかに往復50キロから80キロは今のバイクではきついです ですが、気持ちを切り替えながら集中力を維持するよう心がけて乗り切っています 今はこのバイクでなんとか練習しておきたいと思っています

関連するQ&A

  • スピード出さない距離走らないならロードバイクは不要

    ロードバイクは時速30キロを超えて速く走る、 そのうえ走る距離も1度走りに出たら最低でも30キロの距離は走るものなのではないでしょうか。だから 走る速度は最高でも時速30キロ程度で 1回の走行距離は20キロにもならないぐらいなら ロードバイクは要らなくてロードバイクに似たようなドロハンクロスでも事足りるのではないでしょうか。

  • クロスバイク?ロードバイク?シクロクロス?

    クロスバイク?ロードバイク?シクロクロス? 自転車通勤を始めました(片道20キロ)朝は川沿いの自転車道路で走りますが帰りは国道沿いを走ることになります。 現在、朝は自転車道を人がいない事をいいことにママチャリ暴走族と化し全体力をかけて猛スピードで駆け抜けていますがキツイです。で、時間軽減を図りスポーツ車の購入を考えました。 兄が休日のロードバイカー?なので相談したのですがクロスバイクでは時速20キロとなるとキツイし、中距離を走るんであればコンフォート系?のロードが良いと勧められるのですが・・・ただ、私は素人だし以下の点で不安があります。 (1)ロードバイクでは帰りが至極不安  (1)-1車道を走るには車が多すぎる(人も多い:一部商店街っぽいところも通る)  (1)-2人が少ない地点では歩道に乗っちゃおうかな、と思えるところもあるのですが、とある市を超えると道ががたがた(歩道のライトも超暗い・・・)  (1)-3タイヤが細い(一応25cとやらをつけたら大丈夫といわれたのですが・・・)パンクが・・・ そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、以下の条件がある場合、どんなバイクが良いでしょう? 1.時速20キロ以上で快適に走れて(朝、1時間以内(距離は20キロ)で到着したい(自転車道を走る) 2.帰りは速さは問わず、歩行者がある程度おり、車がある程度走行する道を越えて~細道を抜け~国道に出ると人の少ない歩道を走るが結構アスファルトのでこぼこや歩道に上がるときにがったん、となるような道(ちなみにかなりの車が走っているので恐ろしくて車道には出れない!)という道を走る、 ちなみにネットで検索しまくって、 兄はGIANTのdefy3を勧めており、 私はビアンキがかわいいなぁ色がいいなぁなんて思っています。予算は5万~一応10万を見ています(安ければ尚可) たくさんの意見をお伺いできればうれしいです。

  • クロスバイクからロードバイクへ

    今年の3月からクロスバイクを始めた初心者です。年齢は40代前半の男です。 自転車を始めるきっかけは、体重が気になりだしたことと、特に趣味らしいものがなかったこと、そして 仕事はデスクワークばかりしていて体力をつけたいと思ったからです。 今は、毎朝、以前より1時間前に起きてサイクリングをして、汗を流してから出勤し、週末は、50キロ から100キロ程のサイクリングを楽しんでおり、自転車にはまってしまいました。 体重も1ヶ月に1kgずつ減っており、自転車を趣味として生涯続けて行こうと考えております。  さて、最初、サイクルショップで20万円の予算でロードバイクを購入したいと言ったのですが、8万円 のキャノンデールのクロスバイクをすすめられ、購入しました。そのショップでは、ポジション出しもして くれなかったので、おかしいと感じ、別のショップへいったら、ポジションだしの重要性を教えられ、体の サイズを計ってポジションだしとメンテナンスをお願いしたところ、のりごごちがとてもよくなると同時に ポジションだしをしてくれたショップの店長から、車軸のグリースを本来充填していなければならないと ころにグリースが全く充填されておらず、箱から出してただ組み立てただけの状態だったと教えられま した。 今まで一人で走行していて楽しかったのですが、先日サイクルショップのイベントに始めて参加してみ て、みんなと一緒に走ってみるのもとても楽しかったです。 ところが、同じように下り坂をおりているのに、ロードバイクのみんなはペダルもこがずに坂道をくだっ ていくのに、私のクロスバイクはペダルをこがないとついていけれません。クロスバイクとロードバイク の性能の違いだと思いますが、ロードバイクに乗った人たちが楽に速く走行できるのがうらやましく感 じてしまいました。 一人で走っているときは、あまり気にしなかったロードバイクですが、クロスバイクを買ってまだ4ヶ月 なので、いつかはロードバイクを買いたいと思っております。 クロスバイクからロードバイクへ買い換えるのは、どのタイミングがいいのか、アドバイスをお願いしま す。

  • クロスバイクってどれぐらいの速度で走りますか

    ロードバイク乗りは車道を30キロ前後ぐらいの速度で黙々と走っているようですが クロスバイク乗りは何キロぐらいの速度で走っているものなのでしょうか。 自分はルック車に細いロードタイヤを履かせて15キロから30キロまでの間で 街乗りしてますが クロスバイク乗りだとこれよりも速く走ってますか。

  • クロスバイクとロードバイクの違い?

    自転車初心者です。今はgaiantの一番安いエスケープR3を乗ってます。一応、Fライト、Rライト、サイクルコンピュータ、サングラス等一通り揃えています。休日に往復50キロ位、たまに 一泊で少し遠出するぐらいですが、スタイルとして一人でマイペースで走っています。 よく、ロードバイクでサアーと追い越され、後ろすがたや軽やかな走りに憧れのまなざしでみてます。やはりロードバイクは速いんですね。私も是非ロードバイクと考えていますが、金銭的に 10万以内でソラ使用のロードバイクを検討してますが、その位の価格のロードバイクでは今の クロスバイクとそう違わないのですか?サイクルショップでも何十万もするものが多く、手がだせません。基本的にロードバイクとクロスバイクの違いはどう考えたらいいのですか?

  • 初心者用クロスバイクは?

    28の男です。休日に普通のママチャリに乗ってプラプラしたり、都内の移動手段の一つとして往復20キロ、25キロくらい走ってるのですが、今流行ってるロードバイクやクロスバイクにガンガン抜かされます。。。 くやしい反面「かっこいいなぁ」「欲しいなぁ」と思うようになりました。そこで初心者におすすめのクロスバイクを知りたいです。 使用頻度や走行距離は上記の通りですが、これを機に行動範囲を広げようかとも思ってます。 また、なぜその種類がおすすめなのか、大まかな価格、そもそもクロスバイクを選ぶ時のポイントや注意点なども知りたいです。

  • ロードに乗る必要が無いならクロスバイクでいいのでは

    自分はクロスバイクに乗ってます。 短距離乗りが多いし歩道を走る機会が多いしスピードはそんなに出さないのでロードバイクに乗る必要性を感じませんのでクロスバイクにしました。 このように ロードバイクに乗る必要が無いならクロスバイクでいいのではないでしょうか。 乗る必要が無いのにロードバイクに乗らなくてはならない理由は有るでしょうか。

  • クロスバイクでは不自然か?

    中学3年生ですが、今ロードバイクとクロスバイクどっちを購入するか悩んでいます。 休日のツーリング目的で購入するのですが、最初のころは近場を走るだけだとしても、慣れてくるとやっぱり遠くまでのツーリングもしたくなると思います。 遠くまでのツーリングを行うならロードバイクの方がいいのは分かっています。しかし、交通ルールも詳しく知らないし、いきなりロードバイクを購入するのはどうかなーと思ってしまい、購入に踏み切れません。 そこで、クロスバイクの購入も考えたのですが、遠くまでのツーリングはロードバイクが当たり前というイメージが強いです。また、クロスバイクは市街地走行に向いてると聞いているので、やはり購入まで踏み切れません。 仮にクロスバイクを購入したとしても、周りの人はロードバイクなのに自分だけクロスバイク……という姿を想像するとさらに購入するのをためらってしまいます。 そこで思ったのですが、ロードバイクを使用する人が多い中で一人だけクロスバイクなのはやはり目立ってしまうのでしょうか?是非教えてください。

  • クロスバイクのハンドル替えたらロードバイクですか。

    クロスバイクはロードとマウンテンの合いの子だそうですが 10キロぐらいの重さの700cのクロスバイクのタイヤを23cにしてハンドルもドロップハンドルにしたら、それでロードバイクだと言えますか。 それでロードバイクと同等の走りが出来ますか。 無理ならロードバイクと何が違うのでしょう。

  • ロードバイク?クロスバイク?ミニベロ?

    クロスバイクか ロードバイクか ミニベロ迷っています 初心者で身長148の女です。 一番強いのは値段やメーカー的に クロスバイクのエスケープr3なのですが、 Aさんには、 エスケープは車体が重いから ミニベロにしたらって言われます。 ミニベロでもスポーツ車なら 十分早いと聞きますが、 とのくらいはやいのでしょうか? やはりロードバイクに乗っていたら 乗れないくらい遅いのでしょうか? それに、働き出したら タイレルの折りたたみを買いたいと 思っているので いまはクロスバイクが欲しいかな~と思っています。 Bさんにはロードバイクの方がいいと言われます やはりクロスバイクより 走りがいいと聞きますが、 予算は7万前後です。 それをAさんにいうと 安いロードバイクと クロスバイクはそんなに性能が変わらないから どうせ買うならクロスバイクやろ と言われました。 20キロ前後走って、 なれたらもっともっと走りたいと思っています。 そんな私にぴったりなのは どれでしょうか? たくさんの意見を知りたいです! おねがいします。